1: 2019/04/14(日) 03:09:46.90 ID:CAP_USER
このイメージ画像は、さそり座の方向約380光年先にある「さそり座AR星(AR Scorpii)」を再現したものです。

さそり座AR星は、主星は地球と似た大きさの白色矮星(右)と、太陽の3分の1の大きさの赤色矮星(左)の伴星からなる連星系です。明らかに伴星の方が大きいものの、質量は主星の方が20万倍重い。
また、さそり座AR星の特徴は、主星の白色矮星が高速に自転を行っていることで「電子を光速に近い速度まで加速」させているということ。紫外線や電磁波など様々な高エネルギー粒子が発生し・・・

続きはソースで

https://sorae.info/wp-content/uploads/2019/04/heic1616a.jpg
https://www.spacetelescope.org/images/heic1616a/
ダウンロード (1)


引用元: 【天文学】地球サイズで爆速に自転する主星。高エネルギー粒子をぶつけられる伴星[04/12]

2: 2019/04/14(日) 03:15:02.97 ID:HkWV3p/V
いいえわたしは・・

5: 2019/04/14(日) 04:00:32.72 ID:XDGikqE1
> 質量は主星の方が20万倍重い。
これあからさまに間違ってるな

7: 2019/04/14(日) 04:04:05.73 ID:O+4awTZu
>>5
地球の20万倍

9: 2019/04/14(日) 04:10:13.04 ID:wVahs4V4
>>5
ブラックホールになり損ね

23: 2019/04/14(日) 12:18:46.95 ID:OLr8mUl8
>>5
ソラエは英語がちょっと分かってて天文の知識がない人が翻訳してるよ
目の付け所は面白いけどいつもなんか間違ってる

6: 2019/04/14(日) 04:02:34.12 ID:ry7ZPLmD
なんかこれにモチーフを得たベイブレードとか出そうだなぁ

8: 2019/04/14(日) 04:09:08.48 ID:XDGikqE1
だな

伴星も大きさじゃなくて質量が3分の1と書いてある。
主星が地球の20万倍で、伴星が11万倍だな

10: 2019/04/14(日) 06:23:22.68 ID:cnpZ6hpJ
自然に出来た加速器でいいのね
近くに有る伴星が制御の役目をしていると?

11: 2019/04/14(日) 06:45:16.71 ID:6hDR/xEH
物凄いエネルギーなんだろね。何かにぶつけてみたくなるな。

12: 2019/04/14(日) 07:27:13.40 ID:QtmBGU48
迷惑な隣人

13: 2019/04/14(日) 08:15:44.38 ID:DQNmH2Fw
>>12
確かに偏向しているけれども。偏向を繰り返しているけれども。

14: 2019/04/14(日) 08:41:52.00 ID:cqej+y0Y
惑星と衛星なら分かるが、恒星同士の二連星で20万倍差はないわー。
と思ったら誤訳か。

15: 2019/04/14(日) 08:53:43.45 ID:Fmi+loIz
>>1
結構近いじゃん
こういうのが精細に見られたら面白いだろうから撮影してくれ

16: 2019/04/14(日) 09:07:40.88 ID:VBJdeD6w
白色矮星の回転軸がコマのように揺れていて、約2分に1回、回転軸との直行平面が地球に重なり
高エネルギー粒子が観測されるということかな?

17: 2019/04/14(日) 09:27:27.59 ID:AuFIwjFR
高速ってどれくらいよ
地球と同じ大きさで電子くらいの重力を持つ素子なら重力を振り切って飛び出す遠心速度って計算できるものなのか?

19: 2019/04/14(日) 09:43:07.31 ID:wSGhqI3w
BHならもっと強力なビームを出してくる

24: 2019/04/14(日) 12:36:08.78 ID:v2Up8hzY
太陽も最終的に白色矮星になるらしいな
巨大なダイヤモンドの単結晶になるとか

25: 2019/04/14(日) 13:38:37.30 ID:6XcfQ8/A
白色矮星って自転周期10秒台のもあるみたいやな

中性子星は1秒で1000回転以上する信じられないレベルのもあるみたいやけど

26: 2019/04/14(日) 13:59:52.82 ID:amGBnYMa
地球から観測出来ないだけで、重力に引き寄せられた惑星が周囲に沢山あるんだろうけど
白色矮星のせいで地獄になってそうだな

27: 2019/04/14(日) 14:20:58.95 ID:EzNhNQlj
そんなに早く回ってたら遠心力で自壊しないのん?

28: 2019/04/14(日) 15:50:49.93 ID:C1YursBr
白色矮星が赤色矮星の20万倍重いっておかしいだろ
白色矮星の密度が赤色矮星の20万倍ってことなら分かるけど

29: 2019/04/14(日) 17:26:18.01 ID:s+MOmJqW
どういう仕組みで電子が加速されるんだろう?

30: 2019/04/14(日) 17:59:37.67 ID:1SxJAYHZ
宇宙には白色矮星の周りで生命を宿す惑星なんかが大量にあるんだよ
今の技術力じゃ見つけられないがな

32: 2019/04/14(日) 23:56:43.34 ID:jzvzOImx
>>1
ざけんな歴史なんて確定してないインチキ学校で教えるな
石油だって未だにいっぱい出てるし
インチキ学はもう沢山

33: 2019/04/15(月) 08:22:16.41 ID:+bPPg5K9
>>32
技術の変化に追い付けなくなったからって八つ当たりは良くない

18: 2019/04/14(日) 09:28:20.46 ID:BJ4+Ws5o
やっぱ宇宙は広いなー
まだ行ったことのない星だらけだ