sagishi_man


1: 2020/09/20(日) 04:59:19.44



自分に対する関心度を知りたいとき
興味があると大きく目を見開く

人は興味があるものの前では、瞳孔が開くと言われているのだとか。瞳孔の動きは意識的にコントロールできないため、ウソをつけないということ。

とはいえ瞳孔が開いているかを見極めるのは難しいことでもあるので、目の開き具合で判断すればいいようです。(19ページより)

相手の好意の度合いを知りたいとき
顎を引き、上目遣いのときは疑念を深めている

女性が男性に対して上目遣いをするときは、好意を抱いている可能性が高いといいます。

しかし、男女関係なく顎を引いて上目遣いをしているときは、「信用できない」と感じているサイン。

「この人はウソをついている。騙されたくない」という気持ちが表れているわけです。(20ページより)

相手が不安や緊張を感じているか知りたいとき
まばたきが多いと不安感が強い

人の平均的なまばたきの回数は3秒に1回、1分間に20回程度。

ところが不安や緊張を感じているときは、脳内伝達物質のドーパミンが活性化し、回数が多くなるもの。

つまり、まばたきの回数と不安感の強さは比例するということです。(20ページより)

相手のウソを見破りたいとき
左上を見ているときは「ウソ」、右上を見ているときは「ホント」

意外なことに、人は考えている内容によって視線を向ける方向が決まっているのだと著者。

相手の視線が正面から見て左上のときは、「考え出そう」と想像力を働かせているためにウソを、右上のときは「思いだそう」と記憶を探っているため、本当のことを言おうとしているというのです。(21ページより)

相手の緊張度を知りたいとき
緊張すると口元がこわばる

口元には、その人の深層心理が現れるもの。だから、人は緊張していると口元がこわばるといいます。

そのため、緊張度のあるキリッとした印象になるわけです。一方、口元が緩んでいる人は緊張感がない可能性が高く、だらしない印象に。(22ページより)

相手の不安度を知りたいとき
声が高く、早口になったら不安な状態

不安になったり焦ったり、困った状態になると、人は声のトーンが上がったり、上ずったりします。

もしも会話の途中で急に相手の声が高くなったとしたら、その話に対して不安や問題を感じている可能性があるわけです。

同じように、会話のスピードが速くなったとしたら、それもまた緊張状態にあるということ。(23ページより)

会話からウソを見抜きたいとき
声のトーンが上がり、早口でまくし立てる人はウソをついている

早口になり、声のトーンが上がるのは緊張状態にあるから。

不安な状態であるだけでなく、ウソをついていて、それを隠そうとしている可能性も高いのだといいます。

そんなときは相手の早口に翻弄されないように、席を外すなど会話に間をつくることが大切。(23ページより)



このように、ポイントが簡潔にまとめられているため使い勝手も抜群。

必ずしも表情だけで心理状態を断定することはできないかもしれませんが、参考にする価値はありそうです。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/eafc71ee03ebfc5b126970fdd0cee449535097c1
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200918-00000002-biz_lifeh-000-1-view.jpg


18: 2020/09/20(日) 05:11:09.19

>>1
そうとは限らないだろ

言葉を丁寧に選びながら喋るときは
目線が逸れるときもあるよ


21: 2020/09/20(日) 05:16:36.43

>>18
言葉選ぶときも、事実を思い出そうとするときは右上。
創作しようとするときは左上。


29: 2020/09/20(日) 05:22:39.33

>>21
脳の働きが左右逆の人は、それが逆になる


211: 2020/09/20(日) 12:12:43.49

>>21
俺思い出す時も左しか見ないな
考えてみたら右上見ない


77: 2020/09/20(日) 06:31:33.66

>>1
嘘をついているということ自体全く無自覚な奴がいる


168: 2020/09/20(日) 09:23:18.36

>>1向かい合ってたら左右がよく分からんくなるから却下!


173: 2020/09/20(日) 09:39:56.75

>>1
思い出す時、目を閉じる事にするわ


174: 2020/09/20(日) 09:41:14.58

>>1
あくまでも正直者が嘘をついた時の仕草


201: 2020/09/20(日) 10:56:05.48

>>1
そんなもん見んでも嘘つきなんかしばらく付き合ったら嫌でも見抜いてまうわ!
問題は嘘つきと距離を取りたくても業務上関わらざるを得んことや


2: 2020/09/20(日) 05:01:19.19

スタンド使いはタバコの煙を少しでも吸うと
鼻の頭に血管が浮き出る


3: 2020/09/20(日) 05:01:21.67

サイコパスには通用しない


119: 2020/09/20(日) 07:41:54.99

>>3
むしろ利用するな


166: 2020/09/20(日) 09:22:51.84

>>3
ほんとこれ


5: 2020/09/20(日) 05:02:47.89



159: 2020/09/20(日) 09:12:01.87

>>5
わろた


222: 2020/09/20(日) 12:31:19.54

>>5
臨時休業だと文句言われるかもだけど、これだと何も言えないかもねw


259: 2020/09/20(日) 17:45:55.03

>>5
www


9: 2020/09/20(日) 05:05:38.32

タバコの吸殻が折れている時はウソだとわかる


10: 2020/09/20(日) 05:06:03.74

ずっと変顔してクロちゃんみたいに喋ってればバレないかな


19: 2020/09/20(日) 05:12:40.94

男女関係なく顎を引いて上目遣いをしているときは、「信用できない」と感じているサイン。

麻呂


20: 2020/09/20(日) 05:15:22.36

目が泳ぐ


24: 2020/09/20(日) 05:19:14.72

頭がいい奴は最後まで嘘を突き通す能力がある


84: 2020/09/20(日) 06:50:28.25

>>24
それな
前についた嘘を全部記憶していて自分の記憶に塗り固めてるから
ある意味「本物」になってる


116: 2020/09/20(日) 07:40:33.54

>>24
サイコパスかー


28: 2020/09/20(日) 05:22:29.04

最初に知ったのは、松岡圭祐の千里眼シリーズだった。


30: 2020/09/20(日) 05:24:07.46

あれ?
記憶をたどるときは左、嘘をつくときは右じゃなかった?


169: 2020/09/20(日) 09:24:31.21

>>30
使う脳と身体の反応は左右逆になるんだよ


31: 2020/09/20(日) 05:24:23.88

仕事柄嘘つくことも多いが上なんて1mmも見た事ねえな


171: 2020/09/20(日) 09:26:33.45

>>31
弁護士かな?


33: 2020/09/20(日) 05:25:42.38

あれ?右上が創作で思い出す時が左上じゃなかったっけ?


36: 2020/09/20(日) 05:31:14.15

>>33
よく読んだら「正面から見て」と書いてあった


160: 2020/09/20(日) 09:14:53.03

>>36
これメッチャ重要じゃんw


34: 2020/09/20(日) 05:26:49.53

ま、その人その人によって違うけどな
俺の職場の奴は判り易過ぎて笑えるけど
色々知ってると目安にはなるよね


35: 2020/09/20(日) 05:30:50.42

出来るビジネスマンがその程度の心理学の知識すらないわけないだろ
理解したうえで演技をしているんだ
「相手も同じことを知っている前提」でミスリードさせるためにな


41: 2020/09/20(日) 05:37:41.73

>>35
そう
そしてもっと出来るサイコパス系は不規則
と規則を使い分ける
というかその辺はどうでもいいと思ってる節があるというか、無意識というか


38: 2020/09/20(日) 05:33:59.31

考えている時だから別にウソはついてないのだが・・・


40: 2020/09/20(日) 05:36:30.60

おれは思い出そうとする時やや右上見ちゃうけどなまじで
相手は何かあるのかと思って振り返ったりする


43: 2020/09/20(日) 05:40:33.48

人の表層だけ見てその言葉を信じるなんて無能のすること
騙されたくなかったら言葉の端々からおかしな点が無いか矛盾が無いかしっかり頭で考えろ


44: 2020/09/20(日) 05:40:36.51

基本的に下しか見ないから無問題


45: 2020/09/20(日) 05:42:01.95

視線を右下にしてから嘘をつくことにするよ


48: 2020/09/20(日) 05:44:52.10

仕事とは関係ないことを聞いて嘘つきだとレッテル貼ってるやついたな
今じゃセクハラで訴えられるようなやつw


49: 2020/09/20(日) 05:45:00.21

俺は一般の逆パターンだわw
緊張すると瞬きの回数が極端に減る


50: 2020/09/20(日) 05:45:24.19

思考に集中しながら話すと自然と目が浮く。
目で詐欺師に騙されてるお婆さんとかおばさんとかたくさんいるしな。


51: 2020/09/20(日) 05:48:10.90

嘘を考える場合に限らず
普通にアイデアを考えてるときも右上になってしまうのでは>1


52: 2020/09/20(日) 05:50:43.21

俺は考えるとき目が左下にいく


56: 2020/09/20(日) 05:54:24.78

左利きだと逆なんて書かれているが、俺は両利きなんで関係ない。


58: 2020/09/20(日) 05:57:10.14

これ左右逆だよ


64: 2020/09/20(日) 06:10:13.44

>>58
聞いてる人から見てだから間違いないだろ


59: 2020/09/20(日) 05:59:14.16

不意を突かれてうろたえながら嘘をつく人と
自分から相手を騙そうとして嘘を突く人とでは
振る舞い方が違う
前者は誰でも嘘と分かる
みんなが知りたがっているのは後者の方
相手の目を正面から見据えて堂々と嘘をつく


62: 2020/09/20(日) 06:06:25.74

多分利き目がどちらかで違うと思うわ


63: 2020/09/20(日) 06:08:10.49

嘘ついてる本人の左上なのか
相手してる人から見て左上なのかが分からない


65: 2020/09/20(日) 06:10:15.73

おれは鼻が膨らむらしい。  すぐばれる。


66: 2020/09/20(日) 06:12:02.93

「本当のことを言うときは大きな声で、嘘を言うときにはより大きな声で」


69: 2020/09/20(日) 06:15:15.80

思い出して考えるから目玉はあちこち動く
これを根拠に馬鹿に否定されたら腹立つな


72: 2020/09/20(日) 06:22:11.70

これは知ってた
だから嘘を付く時はわざと右上を見てる


76: 2020/09/20(日) 06:28:26.24

あなたはウソをつくとき右の眉が上がる


79: 2020/09/20(日) 06:33:49.08

嘘つきは泥棒の始まり
そういうのが周りにいたら関わっちゃいけない


80: 2020/09/20(日) 06:37:27.50

基本的に愛想がよくて恩着せがましかったり目立ちたがりは嘘つきだよ
人脈作りたがるタイプに多いけど人脈とか作ろうとしてる時点で損得勘定で人付き合いしてるから利用価値がなくなった人間はすぐ切り捨てる


82: 2020/09/20(日) 06:43:45.66

漫画でよくある仕草だけど本当だったのか


87: 2020/09/20(日) 06:52:44.79

心理学的には
人それぞれ癖があって
嘘いうときはこっち見て
とかあるらしいけど


88: 2020/09/20(日) 06:59:28.38

女性は確かに視野は広いみたいだけど、気づくのは嫌味を言う武器を探すためばかりで、
気かない方が円滑に人間関係築けることばかりなんだよね。
また気いても考察能力低いから勘違いをよく起こすし、目で詐欺に騙されやすい。


89: 2020/09/20(日) 07:01:46.55

男も詐欺師タイプほど意図的に誠実さを出そうと目はやたら真っすぐになるな。


92: 2020/09/20(日) 07:08:46.90

自分から見て左上を見る癖がついている。
最近忘れっぽいから、いつも思い出しているからなのかな。
歳を取った証拠だなあと思う。


94: 2020/09/20(日) 07:09:01.99

これワザとやるんだよ


104: 2020/09/20(日) 07:23:46.34

>>94
>これワザとやるんだよ

だよねえ
簡単に引っかかるから逆に不安になる…
興味がある話には平然と、どうでもいい話には目をキラキラして相槌打ってる
おかげで会社の評価は自己判断とは正反対
問題はこんなことして何の意味があるのかと時々自問自答


262: 2020/09/20(日) 18:13:26.99

>>94
面接で必ずやるね、こういうの読んでる採用か判断できるし


98: 2020/09/20(日) 07:14:20.71

信ジローみたいに自分で言って
すぐ自分で頷いてれば大丈夫だ


100: 2020/09/20(日) 07:15:34.51

面白い
あんまり左上見ないわ
今度から積極的に見るようにしよう


103: 2020/09/20(日) 07:17:52.07

メンタリストDaiGoが言ってた気がする


105: 2020/09/20(日) 07:24:34.37

嘘ついてなくても疑われてたり相手が怒ってると動揺してしまう


106: 2020/09/20(日) 07:24:56.14

たいていの人は嘘つくときはとびっきりいい笑顔をするよ
相手が嘘を見破れないように演技してるつもりらしいよ


118: 2020/09/20(日) 07:41:49.33

がっつり目を見て話すをすぐ人の事好きになってしまう


121: 2020/09/20(日) 07:42:16.56

俺は嘘をつくとき鼻がピクピクするからすぐわかるらしいw


131: 2020/09/20(日) 07:59:31.19

一通り考えた結果そんなに人としゃべんないわ俺


引用元 : 【話題】ウソをつくときは視線が左上に? ビジネスに生かせる「大人の心理術」 [首都圏の虎★]