hito_jinrui_shinka


1: 2020/09/17(木) 18:21:45.50 _USER

2020年09月16日 20時00分00秒

人類史上最古の道具使用の痕跡があることで知られる、東アフリカのオルドバイ峡谷に、かつて温泉が存在していたという論文が発表されました。人類が温泉のそばに定住していたことを示すこの発見から、専門家は「人類は火を使うようになる以前から温泉で食料をゆでて食べていた可能性がある」と指摘しています。

Microbial biomarkers reveal a hydrothermally active landscape at Olduvai Gorge at the dawn of the Acheulean, 1.7 Ma | PNAS
https://www.pnas.org/content/early/2020/09/14/2004532117

Did our early ancestors boil their food in hot springs?
https://phys.org/news/2020-09-early-ancestors-food-hot.html

古代の人類が温泉のそばに住んでいたことを突き止めたのは、マサチューセッツ工科大学ケンブリッジ校の研究者であるAinara Sistiaga氏らの研究チームです。2016年に、タンザニアのオルドバイ峡谷で実施された発掘調査に参加したSistiaga氏は、170万年前の地層から採取された砂の組成がその下にある180万年前の地層とは大きく違うことを発見しました。

170万年前の東アフリカは、徐々に砂漠化が進行していた時期だとされていることから、Sistiaga氏は当初、砂の組成の違いは植生の変化に由来するものだと考えていたとのこと。そのため、Sistiaga氏はオルドバイ峡谷から持ち帰ったサンプルを分析し、植物由来の脂質を検出して当時の植物の種類を調べようとしました。しかし、サンプルから見つかったのは植物とは無関係な脂質だったとのこと。

そこで、Sistiaga氏が論文の共著者であるロジャー・サモンズ氏にデータの解析を依頼したところ、サモンズ氏は問題の脂質がアメリカのイエローストーン国立公園で発見されたThermocrinis ruberという好熱性細菌が合成する脂質と同じものだということを突き止めました。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://gigazine.net/news/20200916-human-ancestors-boil-hot-springs/


32: 2020/09/17(木) 21:29:46.50

>>1日本の学術研究は、医療、バイオ、宇宙、軍事関連にのみ集中してほしい


66: 2020/09/18(金) 07:36:28.72

>>1
こういった学問は適当述べてるだけで金貰えるんだからすげーわ


78: 2020/09/19(土) 03:42:30.84

>>66
こういうのは他の学者を説得する理論が付いて発表される
学の無いお前を説得する必要は無い


2: 2020/09/17(木) 18:26:52.64

うまいんだよなコレ


3: 2020/09/17(木) 18:27:16.76

170万年前ってネアンデルタール人より遥かに前だろ


5: 2020/09/17(木) 18:31:32.85

温かい方が消化吸収いいからね。冷たいご飯は吸収がわるいから不味い。


6: 2020/09/17(木) 18:31:33.45

こんな時代から温泉たまごがあったのか


8: 2020/09/17(木) 18:38:34.51

>>6
鶏卵とは限らん
爬虫類や駝鳥みたいなデカいのかもしれんw


16: 2020/09/17(木) 19:07:14.56



39: 2020/09/17(木) 23:02:55.68

>>16
この時代の映像は貴重すぎる


7: 2020/09/17(木) 18:37:08.39

恐竜のゆで玉子うますぎワロタwwwww


9: 2020/09/17(木) 18:39:25.87

>>7
出ると思ったけど、時代が違い過ぎ!ww
そこはマンモスの卵だろ?


14: 2020/09/17(木) 19:00:53.73

>>9
アホか。マンモスは哺乳類だ


46: 2020/09/18(金) 00:00:48.37

>>14
タコは哺乳類


54: 2020/09/18(金) 00:47:53.18

>>46
カモノハシは鳥類


10: 2020/09/17(木) 18:43:08.44

タイムスリップするなら絶対温泉地がいいわ
風呂毎日入れる


17: 2020/09/17(木) 19:14:58.11

>>10

今温泉地引っ越せばよくね?
今の時代も温泉ってあるらしーよ?


71: 2020/09/18(金) 09:53:31.16

>>10
タイムスリップって瞬間移動も伴うのか?


12: 2020/09/17(木) 18:48:41.23

これはあるかもな。
加熱調理が容易に可能だったなら寄生虫被害や食あたりなんか少なくて生存可能性も高まっただろうし。


13: 2020/09/17(木) 18:57:14.95

5000万年後の恐竜の子孫の卵を食べる類人猿か


15: 2020/09/17(木) 19:01:20.48

炊飯器で水沸かすと65度ぐらいなる


18: 2020/09/17(木) 19:28:49.08

そりゃぁ、凍てつく寒い冬なら簡単なら温めて食べるに決まってる。アホーッ


19: 2020/09/17(木) 19:31:14.83

猿だって、寒い冬には温泉に温泉に入るんだぜ


20: 2020/09/17(木) 19:31:55.25

蒸しマンモス


22: 2020/09/17(木) 20:16:32.08

ニホンザルがやってたら世界的ニュースなんだがなー


24: 2020/09/17(木) 20:23:21.24

地熱で調理くらいはあるきがする


26: 2020/09/17(木) 20:48:01.83

それぐらい
やる奴おるやろ
皆しらんたけで


28: 2020/09/17(木) 21:04:08.62

ウホウホ! 卵をこの湯気の出る水に漬けると旨いぞウホウホ!


29: 2020/09/17(木) 21:13:19.26

辿ると人間も単なる単細胞生物に戻る。不思議過ぎ。


33: 2020/09/17(木) 21:48:23.70

サピエンス全史では人間が自ら火を使うようになったのが40万年前だから、170万年前ってメチャクチャ昔だな。


34: 2020/09/17(木) 22:04:55.63

茹でた方が美味しいと当時の人も思ったのかな。味覚同じか


45: 2020/09/17(木) 23:59:38.99

「固茹で派」と「半熟派」の不毛な争いは百万年以上前から続いてるわけか(´・ω・`)

>>34
100万年前程度だと人類はたいして進化してないんよ
仮に当時の人類を現代に連れてきて幼少期から同じように教育すればスマホもバリバリ使いこなすだろう
もちろん逆も然り(DQN一族を見てればよくわかる)


35: 2020/09/17(木) 22:14:12.76

食物は加熱した方が柔らかくなって食べやすくなるし、消化も早くなるってことか。雑菌も殺せるし。


37: 2020/09/17(木) 22:39:59.91

温泉でそばをゆでていた?


40: 2020/09/17(木) 23:11:42.66

今から170万年後って人間はどうなってるのかなあ。
たぶん1万年後でも人は激減してるだろうな、人工生命体も完成してるだろうし。


41: 2020/09/17(木) 23:18:17.80

ずっと昔に大分の地獄温泉とやらに行った折、
飼われていた猿が餌を温泉でしゃぶしゃぶして食ってたぞ


44: 2020/09/17(木) 23:52:02.78

植物は茹でると食えるようになるもん多いよな


49: 2020/09/18(金) 00:08:54.55

可能性で言えば雷で肉焼いたかもしれんしな


51: 2020/09/18(金) 00:32:49.25

>>49
それ言うなら山火事で焼かれた肉喰ってたはず


55: 2020/09/18(金) 01:06:29.86

今時サルでも温泉で食料ゆでてるのに何言ってんだ
近くに温泉があるならやっててもおかしくないだろ


56: 2020/09/18(金) 01:14:32.37

日本猿は温泉を利用してるしな


58: 2020/09/18(金) 02:07:34.32

そのころヒトはいたのか?まだサルか?肺魚か?メガマウスか?


59: 2020/09/18(金) 02:23:28.59

焼肉よりしゃぶしゃぶの方が歴史が古いことが証明されてしまった


63: 2020/09/18(金) 06:26:53.51

茹でられただけで、食べたかは判らないはず。
生み落として、暑くて取り出せなかった。


68: 2020/09/18(金) 08:45:03.27

人類って170万年前からいたのか


69: 2020/09/18(金) 08:56:11.17

なら箸もその頃発明されてたってことだな


72: 2020/09/18(金) 10:23:11.25

雪を練乳イチゴで食べていた可能性はない


74: 2020/09/18(金) 11:10:24.80

まあ、髪の毛だけが残ったのは温泉に最適化するためって可能性はあるのか
子供に髪に掴まらせれば安全だしな
赤ん坊を生む上でも温泉の存在は重宝しただろうな


75: 2020/09/18(金) 12:30:09.09

猿もやってそうだし


76: 2020/09/18(金) 14:23:37.85

味が美味しいと思ったのか
食べ易さからか
生は危険だという知識があったのか
単にたまたまか


引用元 : 170万年前の人類が「温泉」で食料をゆでて食べていた可能性 [朝一から閉店までφ★]