mushi_kuwagata


1: 2020/09/22(火) 09:43:44.64

https://this.kiji.is/680930524235744353?c=92619697908483575

熊本市西区の小学6年生の男の子が「近所の山で体長9センチのヒラタクワガタを捕まえた」と、
熊日の「SNSこちら編集局」(S編)に連絡をくれた。「9センチは大きいの? 在来種? 飼育方法は?」。
ワクワク感いっぱいの質問を託され、専門家を取材すると、巨大クワガタの正体だけでなく、
人気昆虫を取り巻く環境問題にもたどり着いた。

このクワガタは13日の日中、桜の木に止まっているのを偶然見つけたという。捕獲場所は市街地近郊だ。

クワガタに詳しい熊本市動植物園飼育員の松成忠広さん(54)に見てもらうと、
「在来種ではあり得ない大きさ。インドネシア・アチェ州原産のスマトラオオヒラタクワガタです」と断言。
大あごの手前に突起があるのが特徴の最大級のクワガタで、1万円前後の価格で流通している。

「体に傷がないので今年生まれた個体。おそらく誰かが飼育していたのが逃げたのだろう」と松成さん。
「9センチは同種では標準的だが、雑種でそこまで大きくなることは、ほぼない」と話す。

https://nordot-res.cloudinary.com/c_limit,w_800,f_auto,q_auto:eco/ch/images/680930513403872353/origin_1.jpg


8: 2020/09/22(火) 09:46:16.21

>>1
カッコ良いけど動くとキモい
臭いし餌代もかかる
子供の頃は喜んで飼ってたけど流石にもう飼わないなぁ
(´・ω・)


35: 2020/09/22(火) 09:53:29.32

>>1
かっけー
子供の頃はノコギリやミヤマが大好きだったが
大人になってヒラタさん大好きになった


38: 2020/09/22(火) 09:54:07.38

>>1
今年、うちの子がキャンプで捕まえてきたコクワがカゴから脱走した事件があったのを思い出した
家中探したんだけど見つからず、忘れた頃の夜中、トイレの後に洗面所で手を洗おうとしたら床の下でひっくり返ってジタバタしてたのを発見
逃げることもあるよね


167: 2020/09/22(火) 11:08:28.19

>>1
インドネシアではただの食料
尻の方が内臓があって美味いんだと


238: 2020/09/22(火) 13:35:03.79

>>1 外来種を飼育するときは逃がしたら懲役とか出来ないのか、今回はクワガタだったけど毒蛇とか猛獣とかやっかいな外来種も確実にいるだろう、災害とか起こったらやばいよな。
飼育したのが逃げたなら、最低でも罰金だろう、生態系がこれ以上荒れないようになんらかの対策が必要だな。


290: 2020/09/23(水) 17:39:36.07

>>1
二ホンザリガニのように純血は東北に逃げるんやなw


299: 2020/09/23(水) 18:26:58.43

>>1
ブラックバスを増やしたやつも逮捕されないし
これを逃したやつも逮捕されないんだろw


2: 2020/09/22(火) 09:44:42.59

九州はもはや東南アジアと一体


310: 2020/09/23(水) 20:06:52.03

>>2
もはやというか20年前に初めて行った時ですらそう思った


5: 2020/09/22(火) 09:45:07.97

小学生「繁殖して販売します」


11: 2020/09/22(火) 09:47:10.98

ヒラタクワガタなんて昔からいたから外来種ではないよ


295: 2020/09/23(水) 17:50:49.31

>>11
オオヒラタクワガタは、日本にはいない


13: 2020/09/22(火) 09:48:07.45

子供の頃はカッケー!!だったんだろうけどもうなんかゴキブリ亜種にしか思えなくなってしまった


74: 2020/09/22(火) 10:03:44.22

>>13
今考えるとカミキリ虫とかバッタもあんなのよく触ってたと思うわ


14: 2020/09/22(火) 09:48:12.20

逃げた誰かのペットとかげんなりだな


17: 2020/09/22(火) 09:48:36.45

ワイのカブトムシも
在来種ではあり得ない大きさって
よく言われるわ


71: 2020/09/22(火) 10:02:39.46

>>17
(小さすぎて)を忘れてるぞ


222: 2020/09/22(火) 12:42:35.46

>>17
見せてみいやw


20: 2020/09/22(火) 09:49:33.18

あー
これ食えるわ


23: 2020/09/22(火) 09:50:36.85

ガキの頃、クワガタやカブトを捕まえると英雄になれた
あの頃、田舎のガキが羨ましくて仕方なかった70年代
都会に生まれ育った事を感謝した80年代
アウトドア趣味に走り出して週末渓流釣りの90年代
家庭菜園を始めた00年代
週末キャンプを始めた10年代
限界集落への移住を本気で考え始めたが医療やその他でビビる2020年の今


162: 2020/09/22(火) 10:59:21.90

まさしく、そう!同世代?>>23
俺は昭和44年生まれ


166: 2020/09/22(火) 11:06:50.33

>>162
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ


172: 2020/09/22(火) 11:12:23.87

>>23
草地の管理などなど手間だと思わなけれ限界集落でもいいかもしれないが
ちょっとサボると藪だらけになるぞ


185: 2020/09/22(火) 11:23:07.72

>>23
結局都会の片隅で孤独死の20●●年代


255: 2020/09/22(火) 17:01:09.05

>>23
 なんで限界集落なんてわざわざ死にに行くような事考えるんだよ


261: 2020/09/23(水) 07:26:58.81

>>23
最後の限界集落の下り、もうちょっと都市部に近くてもいいんじゃないんですかねぇ?


283: 2020/09/23(水) 16:55:36.81

>>23
なんか浜田省吾の歌詞みたい


302: 2020/09/23(水) 19:26:08.24

>>23
そういう集落への移住で一番大変なのは人間関係らしいぞ


26: 2020/09/22(火) 09:51:00.05

オレもう触れないと思う


75: 2020/09/22(火) 10:03:53.87

>>26
あー。
大人になって虫が嫌いになった。
クワガタやカブトムシなんてゴキブリと大して変わらん。


28: 2020/09/22(火) 09:51:49.31

どう見ても大クワガタじゃないの


36: 2020/09/22(火) 09:53:58.83

>>28
角の先っぽチョト違う


29: 2020/09/22(火) 09:52:14.35

恐怖のサムネ


30: 2020/09/22(火) 09:52:21.96

小学生に飼い殺せってのも酷な話しだな


240: 2020/09/22(火) 13:38:19.09

>>30
母親が暗殺してくれるのを見越しての事かもしれない、虫かごの周りにハエが居るので殺虫剤を散布ついでにクワガタも殺虫、と。


32: 2020/09/22(火) 09:53:00.81

ガッカリ感ハンパねーなw飼ってたのが逃げただけって落差が激しいショックだよw


33: 2020/09/22(火) 09:53:04.49

木のくぼみとかに隠れているクワガタを見つけようとしてゴキを見つけてしまうあるある


152: 2020/09/22(火) 10:41:04.23

>>33
木の皮剥いだら大量のGがザザーッと足元に降り注いだ小学生時代の思い出((( ;゚Д゚)))


34: 2020/09/22(火) 09:53:07.35

飼育員がシャーロック・ホームズ並みの洞察力だな。まじでプロだ


103: 2020/09/22(火) 10:14:37.21

>>34
今はぐぐるとなんでもでてくるなw
https://spice.kumanichi.com/human-culture/suteki-bito/55743/
>一時期は自宅で1000匹以上のカブトムシを育てていたというマニアで「今の仕事が天職。楽しくてたまらない」


106: 2020/09/22(火) 10:17:51.17

>>103
こういう人って実況で虫が写ったとたんに詳細書き込んで
(こいつ・・・!)って思われてそうw


188: 2020/09/22(火) 11:28:39.90

>>103
本人はいいけど家族は嫌だろうなぁ…


37: 2020/09/22(火) 09:54:06.44

ヒラタって下手したら三年ぐらい生きるでしょ


273: 2020/09/23(水) 13:12:16.58

>>37
ハムスターより長生きだな。


316: 2020/09/23(水) 20:54:48.70

>>273
マジかよハムスター買ってるやつ毎年埋めてるのか


39: 2020/09/22(火) 09:54:23.61

むかし触れた いまは無理


40: 2020/09/22(火) 09:54:27.29

4センチメートルぐらいのをこのまえ見掛けたが、
自分は昆虫を捕らえることはしない。ありのままに
みるだけだ。


43: 2020/09/22(火) 09:54:53.08

こんなん採れたらヒーローになれるやんか。


51: 2020/09/22(火) 09:57:53.33

もう日本で繁殖してんだろ


52: 2020/09/22(火) 09:58:02.72

でかっ!気持ち悪い


53: 2020/09/22(火) 09:58:24.24

かわいそうだから自然におかえり!!


55: 2020/09/22(火) 09:58:35.06

昔ペットショップで売ってたヒラタも今考えたらサキシマヒラタクワガタだったな
本土産のヒラタクワガタなどほとんど売られてなかった


56: 2020/09/22(火) 09:58:39.13

ガキの頃は何で虫が平気だったんだろ。今でもその気になれば触れるのか?


57: 2020/09/22(火) 09:59:05.20

温暖化で熊本がスマトラ化してんのか


102: 2020/09/22(火) 10:14:12.97

>>57
あり得る。
本州住みなんだが、沖縄産のでかいGをみたことがある。
ダイビングやってるツレのHPにも
熱帯産の魚がよく見られる。
原因はともかく、今は温暖化の傾向だから、
東南アジアの動植物は日本でどんどん繁殖するのかも。


59: 2020/09/22(火) 09:59:37.81

ヒラタとゴキとクウガが交雑したハイブリッドヒラタクウガだよ


60: 2020/09/22(火) 09:59:42.76

クワガタの餌は、ブドウが一番よ。


67: 2020/09/22(火) 10:02:03.57

こんなデカイのは、さすがに気持ち悪いな。
日本の動植物は、やはり控えめで美しいな。


69: 2020/09/22(火) 10:02:32.33

誰かが誤って逃したんだろ


70: 2020/09/22(火) 10:02:39.10

栓抜きに使えそうだな


76: 2020/09/22(火) 10:04:16.37

野生に放したら繁殖する可能性が高い。
外来種が増えたら困る。
家で飼えば近いうち死ぬ。
なるほどね~


81: 2020/09/22(火) 10:05:36.87

バッタとかカマキリとか緑色した虫は触れるけど黒いのは苦手だわ


93: 2020/09/22(火) 10:10:20.02

>>81
カマキリみたいな腹から蛆虫とか寄生虫出すような虫に触れるのか


83: 2020/09/22(火) 10:05:44.59

ヒラタは挟まれると中々離してくれん
下手に取ろうとすると、さらに力を込める


84: 2020/09/22(火) 10:06:13.50

平田 ってのは外来種なのか


85: 2020/09/22(火) 10:06:47.46

昔は外国のカブトやクワガタの輸入は出来なかったけど、解禁されてからやっぱり交雑種の問題が出てきたな。


87: 2020/09/22(火) 10:08:17.23

こいつにマジ噛みされたら骨までいきそう


88: 2020/09/22(火) 10:08:19.58

在来種原理主義者うざい


92: 2020/09/22(火) 10:10:09.27

小学生の時に
クワガタクワジ物語を読んで泣いたのは良い思い出


105: 2020/09/22(火) 10:16:56.99

アゴ太いから高く売れるんじゃ?


107: 2020/09/22(火) 10:18:23.88

1999年 8cm超のオオクワガタに1000万円が話題
1999年 農水省 植物防疫法改定による外国産のカブトムシやクワガタ輸入解禁→大量輸入始まる(小渕内閣 中川昭一農水相)


110: 2020/09/22(火) 10:19:26.85

玄関開けたら床一面こいつらだったらどうする?


引用元 : 【むし】熊本市の小学生「近所で巨大クワガタ捕まえた!」専門家「外来種。逃がさず大切に育てて」 [記憶たどり。★]