kome_tawara


1: 2020/11/05(木) 22:09:15.01

2020.11.5 17:57

 全国農業協同組合中央会(JA全中)の中家徹会長は5日の記者会見で、令和3年産のコメの需給見通しについて「需給均衡に向けては、40万トン近い主食用米の減産が必要な状況」との見方を示した。新型コロナウイルス禍で、コメの供給過剰懸念が強まっているため。

 中家氏は「この減産の数字は、生産量で例えれば東北の主産県1県分とほぼ同じで、過去に例がない衝撃的な数字」と述べた。

 コロナ禍で外食用を中心に需要が減り、農林水産省によると今年6月末の民間在庫量は200万トンと高水準。値下がりを防ぐため、JA全中は2年産の主食用米のうち、約20万トンの販売を3年秋以降に先送りする方針を既に決めている。

 会見で中家氏は「40万トン近い減産はJAグループだけの取り組みでは限界がある」と指摘。「この状況をあらゆる関係者が危機意識を持って共有し、難局を乗り切るべきだ」と話した。

https://www.sankei.com/smp/economy/news/201105/ecn2011050018-s1.html


32: 2020/11/05(木) 22:16:31.66

>>1
甘酒つくれ
ポン菓子でもいいぞ


40: 2020/11/05(木) 22:18:44.45

>>32
それいいな


95: 2020/11/05(木) 22:26:47.03

>>1
もう3食パンでいい気がしてきた。


337: 2020/11/05(木) 22:54:48.56

>>1
あ、これ来年不作のフラグにだな


338: 2020/11/05(木) 22:54:53.16

>>1
外食が減ってもその分が自宅で食われるだけじゃね
そんなに自宅で米を食わないの?
米を食わないのってせいぜい朝くらいじゃね?


650: 2020/11/05(木) 23:23:00.60

>>1
米の値段が高過ぎるんだよ
10キロ2000円ぐらいにしろ


656: 2020/11/05(木) 23:23:42.05

>>650
それくらいになったらすげえ助かるな


696: 2020/11/05(木) 23:28:03.07

>>656
農家から直接買ってもそこまで下がらねーぞ


697: 2020/11/05(木) 23:28:04.39

>>650
外食で不味い米が出てくる事あるだろ
ギリギリ食えるぐらいの
そのレベルならそのぐらいの値段で売ってるよ
それ以下もあるけど、さすがに食えない


710: 2020/11/05(木) 23:29:16.40

>>650
それって安いの?
うち米作ってるから米の値段が全くわからないんだが


718: 2020/11/05(木) 23:30:09.80

>>710
逆に赤字かどうかわかるやろ…


690: 2020/11/05(木) 23:27:47.53

>>1
美味しいお米が余るとか幸せすぎるだろ日本
農家には手厚い補償してやっておくれよ


895: 2020/11/06(金) 00:00:43.42

>>1
災害なんかで困ってる国に売ってやれよ安く


900: 2020/11/06(金) 00:01:52.55

>>1
なんで需要が減るんだろう?
食品廃棄が減ったのかな?


954: 2020/11/06(金) 00:09:44.33

>>900
コロナ渦で飲食店片っ端から潰れてるのも大きいよな


927: 2020/11/06(金) 00:06:13.63

>>900
高齢化とか、少子化とか、低糖質ブームとか、コロナごもりとかもある。


950: 2020/11/06(金) 00:09:23.37

>>927
前三つは今年始まったわけじゃないし、自宅で過ごしたからって飯が減るとも思えん


960: 2020/11/06(金) 00:11:27.20

>>1
食料減産は冷夏の予感
止めとけって


7: 2020/11/05(木) 22:11:47.19

米は値上がり続けてるからねぇ
高くなった


772: 2020/11/05(木) 23:37:39.19

>>7
ずっと下がってるのに何いってんの?


795: 2020/11/05(木) 23:43:05.00

>>7
それは当然だよ
毎年減産してるから安くはならない


8: 2020/11/05(木) 22:11:50.44

おいしい米が安く出回れば色々使えるだろうに。
主食を談合で高値で売りつけるって日本らしいわ。


89: 2020/11/05(木) 22:26:30.22

>>8
米やるのってコンバインから脱穀機乾燥機精米機まで一通り必要なのに
田んぼは自分のやつと他人から借りた分しか使えない上に年一回の収穫しかできない
安くしたら機材揃えられないしら持ってる奴も壊れたら直す金なくて作るやつが居なくなる状態


103: 2020/11/05(木) 22:27:53.00

>>89
農家は団体作って法人化しないとダメぽ
ほんとこのご時世に非効率で馬鹿馬鹿しい


255: 2020/11/05(木) 22:46:06.01

>>103
主要産地は既にそうなってる


9: 2020/11/05(木) 22:12:03.07

7分づきとか好きなんだが異端か?


756: 2020/11/05(木) 23:35:10.47

>>9
ワイは玄米が好き
活力鍋で炊くとモチモチやで


722: 2020/11/05(木) 23:30:42.29

>>9
俺も7分づき好き
精米機買って炊く直前に精米している


751: 2020/11/05(木) 23:34:17.69

>>722
うちも7分づきを買ってる
5分にしたら口に合わなかったから7分づきが一番


10: 2020/11/05(木) 22:12:32.90

パン屋が米粉で作ればかなりの消費になると思う


76: 2020/11/05(木) 22:24:00.82

>>10
これな
もう少し米粉のパンを研究して安く供給する必要がある


314: 2020/11/05(木) 22:53:12.72

>>10
輸入した米粉ばっか使ってるらしいね
なんで日本の米粉を使わないんだろうか


488: 2020/11/05(木) 23:07:49.98

>>10
輸入小麦や下手したら国産小麦の方が安い


506: 2020/11/05(木) 23:10:18.76

>>488
グルテンフリーはある程度需要があるから
米粉は増えてほしいけどね 
Panasonicもゴパンの製造やめた
すごく悲しかったよ


11: 2020/11/05(木) 22:12:33.36

私はオートミールにしたので興味ないですね


34: 2020/11/05(木) 22:17:21.63

>>11
俺もそうしてる
何ヶ月か続けて食べてると目に見えて身体の調子がいい
白米はアカンわあれ
嗜好品としてごくたまに食べるくらいにしておくべき


39: 2020/11/05(木) 22:18:28.78

>>34
オートミールはそのまま出てくるからな
あれにはビックリ


14: 2020/11/05(木) 22:13:11.24

海外はバッタで食糧危機の国もあるんじゃないの。
作れるだけ作って輸出したらいいのに。


17: 2020/11/05(木) 22:14:00.61

>>14
日本人以外には甘くてネトネトで地域にあわないんだとさ


49: 2020/11/05(木) 22:20:10.06

>>17
パラパラボロボロのパエリアみたいな食べ方してるのが世界では主流なのかな
特殊な(日本だと普通だけど)炊飯器具が要るんだよな


98: 2020/11/05(木) 22:27:09.96

>>49
そだよ  
そもそも水気の多い米を蒸したり炊いたりなんて
他じゃ加工しない限りやってないし。


238: 2020/11/05(木) 22:44:21.41

>>49
鍋で普通に炊けるよ


93: 2020/11/05(木) 22:26:44.59

>>17
そう言われるとお前らガンガンに甘いの好きだろうが!ってちょっとツッコミたくなる


110: 2020/11/05(木) 22:28:55.35

>>17
まじめに売る気がないやつの言い訳だわ
醤油売るより簡単だろ


793: 2020/11/05(木) 23:42:33.45

>>17
いや、近年は中国でもジャポニカ米が人気になってる。
黒竜江でしか作ってなかったのが高級米になってるらしい。
炊飯器の爆買ってあっただろ?
あれは、ジャポニカ米を食べていなかった地域、
つまり炊飯器を必要としなくて持っていなかった人たちが、
日本に来て美味しさに目覚めて日本の炊飯器を求めたのが理由らしい。


804: 2020/11/05(木) 23:44:12.50

>>793
ちなみに中国米は日本のコシヒカリが生産されてるから
美味いよ


26: 2020/11/05(木) 22:15:15.38

減産は止めろよ
値下げして消費量を増やすことを考えろよ


28: 2020/11/05(木) 22:15:42.13

米余ってるって言われる割にはスーパーの米の値段が下がってる気がしない


31: 2020/11/05(木) 22:16:12.51

新型コロナ流行初期には食糧危機を危惧していたが
この分なら、少なくとも米に関しては大丈夫そうだな


35: 2020/11/05(木) 22:17:38.46

せんべいにして輸出すれば


54: 2020/11/05(木) 22:20:54.35

1993年米騒動を忘れんな


540: 2020/11/05(木) 23:13:23.42

>>54
ほんそれ
真っ先に思い浮かんだわ


557: 2020/11/05(木) 23:14:34.32

>>540
あの時初めてタイ米食ったわ


58: 2020/11/05(木) 22:21:18.25

コロナで食う量が減ったの?


74: 2020/11/05(木) 22:23:57.67

>>58
糖質制限、ロカボのブームの煽りを受けたに決まってるダロw


63: 2020/11/05(木) 22:22:23.52

外食産業はそれだけ米を廃棄してるってことか


65: 2020/11/05(木) 22:22:43.31

みんなコロナのおかげで少食になってるからな
ってアホか
外食産業の廃棄が減った分、需要が落ちてるだけだろ
カロリーベース


67: 2020/11/05(木) 22:22:57.54

強いて言うと家では朝も夜もパンを食べてる。
外食でパンを出す店は滅多に無い。
と言うこと。


315: 2020/11/05(木) 22:53:21.78

>>67
玄米食えよ
体壊して将来困ってもしらんぞ


70: 2020/11/05(木) 22:23:37.47

子供手当、年金もお米券選べるようにすろ


83: 2020/11/05(木) 22:25:31.33

理解できん
なんで外食が減ると米を食べなくなる?
皆パンパスタでもすすってんのか


132: 2020/11/05(木) 22:31:12.26

>>83
巨大なインバウンドが消滅したから
国内の食料消費は減ったのかも
日本人以外に毎年2000~3000万人いた訳で


167: 2020/11/05(木) 22:36:47.35

>>83
外食はある程度捨てる前提で手配するからね


526: 2020/11/05(木) 23:12:09.50

>>83
人口減少がまず要因で30年後は7千万人を割る
米消費を支えている高齢者が歳を取り消費量が減るのと人数が減るののダブル効果
次に米の大量消費先での消費機会減少
地方の学校給食では現在週に四日程度は米飯なのが休校により自宅の昼食では米の代わりにパンや麺類が増えた
即席麺業界は休校中とても忙しかったらしいが結局手軽に調理出来る食材へ走った


101: 2020/11/05(木) 22:27:34.77

米の新しい食べかたでも開発されないと


111: 2020/11/05(木) 22:28:57.64

最悪、産業廃棄物として捨ててもいいから米の生産は続けないと。


114: 2020/11/05(木) 22:29:11.35

余った米で大吟醸とアルコール作ろうぜ


115: 2020/11/05(木) 22:29:15.11

そういやコメの消費量半分になったわ
家族みんなでダイエットしたら米食わねえw


116: 2020/11/05(木) 22:29:25.36

安く買って、不味いブレンドにして、高く売るからだろ?


117: 2020/11/05(木) 22:29:29.41

備蓄ずればいいじゃんアホなの


131: 2020/11/05(木) 22:31:08.59

40万トン捨ててたってことか?
食う量は減らんやろ


135: 2020/11/05(木) 22:31:43.44

飢餓が迫ってる国に配布してやれ。


136: 2020/11/05(木) 22:31:49.43

コメ安く無いからパン買って冷凍してる
安くせんと需要増えんぞ


139: 2020/11/05(木) 22:32:16.57

炊き出しに使えよ
難民が山ほど出るだろ


304: 2020/11/05(木) 22:51:48.33

>>139
そこな
この前、駅前でコロナで金欠で困ってる
学生の外人から絡まれたわ


引用元 : 【おこめ】 来年産の主食用米「40万トン近い減産必要」 JA全中の中家会長  [朝一から閉店までφ★]