mushi_sasare


1: 2020/11/02(月) 16:37:26.99 _USER

ついに解明!「蚊」はどうやって人の手を避けているのか?

 我々人間に狙いを定め、気づかぬうちに血を奪う……ふわふわ飛んでいるようで、スナイパーさながら的確に、迅速に任務を遂行し、おまけに嫌~なかゆみをお見舞いして去っていく夏の風物詩(? )。
 ……そう、「蚊」です。

 追いかけて両手で挟み撃ちしようとしてもなかなか捕まらない!
 そんな悔しい経験をしている人も多いはず。
 それは、蚊がほかの虫とは異なる特殊な飛行特性を持っていることが原因かもしれません。

 実は蚊の飛行中の観察は非常に難しく、どのようなメカニズムで飛行しているのか、これまではよくわかっていませんでした。
 それを明らかにしたのが、千葉大学大学院 工学研究院助教、中田敏是先生です。

現代ビジネス 11/2(月) 11:01
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4bbd88b69141fc07681ab28278c5747e7085545


37: 2020/11/02(月) 17:58:33.67

>>1
刺しても痒くならない蚊に進化(淘汰)すればもっと繁栄できると思うのだが、
なぜそれができない?


57: 2020/11/02(月) 18:43:32.66

>>37
痒くなる物質出してもらわないと刺された瞬間激痛が走るぞ


75: 2020/11/02(月) 20:19:11.70

>>57
極まれに、刺すのが下手な蚊が居て、チカーッと痛いと思ったら蚊だったということがあるな。


46: 2020/11/02(月) 18:07:44.44

>>37
蚊に刺されたら痒く感じるように人間が進化したんじゃないか?
痒く感じない人間は伝染病にかかりやすくて淘汰された


54: 2020/11/02(月) 18:28:26.85

>>46
蚊の進化の方が早いと思うのだけど


69: 2020/11/02(月) 19:25:45.09

>>46
日本脳炎、デング熱、マラリア
将来、アジア人は居なくなると言うのか


88: 2020/11/02(月) 21:15:18.86

>>46
たくさん刺されているとアレルギー反応出なくなるぞ。


162: 2020/11/03(火) 07:11:44.64

>>46
そういうことだろうね


79: 2020/11/02(月) 20:44:19.11

>>1
未来を読んで殴るんだよ
40%ぐらいで当たる


167: 2020/11/03(火) 09:17:36.49

>>1
手ではたき落とすとよく当たる
これ豆な


3: 2020/11/02(月) 16:39:13.45

大リーグボール3号


49: 2020/11/02(月) 18:19:39.11

>>3
言い得て妙
だよな。
風圧で蚊が飛ばされるだけで逃げてる訳じゃない。


90: 2020/11/02(月) 21:22:26.16

>>3
思った


164: 2020/11/03(火) 07:21:33.17

>>3
それがすぐ出てくるのは50代


4: 2020/11/02(月) 16:41:49.24

>>3
長時間逆立ちすれば、叩き潰せるんですね


56: 2020/11/02(月) 18:42:30.35

>>4
叩かれて蚊は死ぬが、痒みも確実に残って、勝敗がつけ難い結果に終わる。
白黒ハッキリさせるためにコミッショナーに提訴し、いまだに揉めることにもなる。


5: 2020/11/02(月) 16:42:55.40

刺されたら痒い、ブ~ンという羽音が煩わしい。
この2点が蚊の嫌われている理由だ。

ところが、刺されても痒くない、羽音もしない蚊が既に進化している。
ただ人に気づかれないので、存在が知られない。


98: 2020/11/02(月) 22:20:09.79

>>5
なにそれ怖い…
日本はともかくウイルス国だと


6: 2020/11/02(月) 16:45:38.01

片手でよく捕まえるよ
しかも潰さないの
握った手をゆっくり開くとふわ~と飛んでいくの


32: 2020/11/02(月) 17:36:22.59

>>6
・・・逃げられてんぞ


70: 2020/11/02(月) 19:48:39.64

>>6
仲間発見!
潰したつもりで手をゆっくり開けると逃げられる・・・


86: 2020/11/02(月) 21:10:58.14

>>6
片手だとよくそうなるよなw
両手じゃないとだめだわ


103: 2020/11/02(月) 22:40:19.47

>>6
握ったあと、すり潰すようににぎにぎしてるわ


149: 2020/11/03(火) 03:06:27.41

>>6
それめっちゃ分かるw
片手だと結構な確率で捕獲できるんだよねなぜか


151: 2020/11/03(火) 03:19:18.52

>>6
飛蚊症の末期患者は語る


10: 2020/11/02(月) 16:50:23.69

寝ている時に耳元でブーン
耳元をパシッ!
鼓膜が破れたかと思ったけど
しばらくしてブーン♪
近年は冬でも生きていやがる


50: 2020/11/02(月) 18:20:36.47

>>10
イエカはもともと成虫越冬


13: 2020/11/02(月) 16:56:04.51

肉を切って骨を断つの練習に最適


198: 2020/11/10(火) 23:53:43.24

>>13
普通に両方切りに行くスタイル好き


14: 2020/11/02(月) 16:59:30.08

肉を切らせてだろ


16: 2020/11/02(月) 17:03:54.98

水の中で舞うゴミが手で取りずらいのと同じ理屈じゃないの


48: 2020/11/02(月) 18:17:05.58

>>16
これがセイカイ
わかりやすい


17: 2020/11/02(月) 17:09:02.41

糸くずとかよりも全然軽いんだしわずかな気流でも察知するんだろうな
壁に止まってるのも止まってるというより飛ばされないようにしがみついてる
ようにも見えるリリースした瞬間に羽根で自ら気流を起こして瞬間移動して
またふわふわと気流を利用しながら移動する
止まる離す気流を起こす気流に乗るみたいな一連の動作があると思う


170: 2020/11/03(火) 09:44:42.57

>>17
トキの柔の拳みたいだな


20: 2020/11/02(月) 17:10:51.51

蚊の眼はとても小さいが触覚が異常に大きいことは見てわかる
そして飛行はヘタクソというよりひじょうに弱弱しい
なのに避けられるのはおそらく気圧の変化ってところまでは素人でも想像できる


51: 2020/11/02(月) 18:23:33.85

>>20
中華料理に「蚊の目玉」ってのがあるが、どうやって集めるのだろう。


66: 2020/11/02(月) 19:18:12.77

>>51
蚊を食べまくる鳥か何かのうんこから集めたらどうか


96: 2020/11/02(月) 21:59:16.51

>>51
>>66

たしか蝙蝠の糞から集めるという都市伝説的なものがあった。
「蚊の目玉のスープ」存在調査顛末記
http://www1.odn.ne.jp/seisin-an/wenzi.html

実際には蚊の目玉などという代物があろうはずはなく、
この料理はつくり話であって、スープに点々と浮く
黒く微細な目玉はアミのような小さなエビの子である蝦子(ハアツー)の目玉。


68: 2020/11/02(月) 19:21:38.83

>>51
消化されないから
前の客のウンコを洗って回収し
次の客に出すらしい


21: 2020/11/02(月) 17:14:39.35

軽いから手が押し除ける空気で避けられる可能性があるのでは?
知らんけど


22: 2020/11/02(月) 17:15:21.02

全集中の呼吸

だろ
そこは


77: 2020/11/02(月) 20:22:32.83

>>22
世代的には、「後ろの天津飯、右の手刀でオラを狙ってる」のはず


23: 2020/11/02(月) 17:21:26.32

左右から挟むと逃げられるけど
上下に挟むと簡単に捕れる


27: 2020/11/02(月) 17:27:59.40

>>23
それそれ
左右じゃなく上下に手を叩くんだよな
びっくりするほどよく捕れるようになる
この情報を人類全体で共有すれば蚊の数は格段に減ると思う


173: 2020/11/03(火) 10:03:56.55

>>23
知らなかったわ・・・


187: 2020/11/05(木) 03:07:04.55

>>23挟んで叩かなくても上から振り下ろしながら掴むとヤれる


31: 2020/11/02(月) 17:33:31.44

パーで叩くと避ける
グーで叩くと潰れる
つまりそういうこと


33: 2020/11/02(月) 17:40:14.54

奴ら、ダウンフォースに弱いよな
上からの突風で床に落ちたところを踏むのがいい


34: 2020/11/02(月) 17:45:52.25

咬んだ蚊を逃がさんように力んでハサミで羽を切るんよ
そして水槽に放すとウチの金魚が大喜びで捕食する


40: 2020/11/02(月) 18:00:53.20

>>34
それやるけど結局刺されてるからストレスだわ


38: 2020/11/02(月) 18:00:03.25

俺んちでは「パンころり」と呼ばれる謎の手法でやってた。父ちゃんがやってて、姉ちゃん
も母ちゃんも俺も皆、やり出した。と言っても両の手の平をくぼませて、叩くだけ!
蚊は手のひらの中で、無傷で気絶してる。じ~っと見てると数十秒で気が付き、飛んで行って
しまう。


39: 2020/11/02(月) 18:00:42.60

>>38
・・・逃げられてんぞ


41: 2020/11/02(月) 18:03:48.44

>>38
平手で叩くと空気と一緒に押し出されて逃げるんだろうな ハエたたきがメッシュになってるのも空気逃すためなんだろう


42: 2020/11/02(月) 18:04:17.21

テニスラケットみたいな蚊取り器楽しいよね

ヒットの瞬間にパチって蚊が焼けるやつ


52: 2020/11/02(月) 18:23:45.15

手で叩くと叩かれる側が反応して動くから感づかれる

ペットボトルなどで叩くと割と気づかれない


59: 2020/11/02(月) 18:59:31.45

ちょっと暖かいと今でも蚊が飛んでくる
昔より生育期間延びてるだろ


64: 2020/11/02(月) 19:09:45.19

今夏は敵機動部隊と互角の戦果だった。


67: 2020/11/02(月) 19:20:15.12

軽いから、両手でかかる圧力から出て行ってしまうんだろ


71: 2020/11/02(月) 19:55:05.69

アースジエットで狙い撃ちしてもなかなか撃ち落とせないのに・・・

手で狙い撃ち・・・殆ど無駄!!、足に止まった時に団扇で叩くと大概死ぬ!!


73: 2020/11/02(月) 20:07:25.02

蚊には特別なセンサーがあるんだね、とにかくw
でも素手の両手より、利き手にうちわを持って反対の手でフワッと叩いた時の方が仕留める確率が上がるような気がする
気がする、だけだけど


76: 2020/11/02(月) 20:21:45.36

蚊は明るく、壁が白い場所を嫌う。電気点いているときは、ベット下などに潜んでいて、消灯すると刺そうとして出てくる。最近のワンプッシュのやつは結構、効果あり。


78: 2020/11/02(月) 20:41:28.16

ボウフラを網ですくって金魚に食べてもらってるんだけど
蚊の成虫が足に止まって叩いたら血がビシャっと出たやつも
金魚に食べてもらってるけど
金魚病気になったりしないかな?


80: 2020/11/02(月) 20:45:45.17

蚊の大群は顔面を突っ込んでも避けてくれないんだよな


85: 2020/11/02(月) 21:02:40.31

>>80
口開けてると何匹かは入るぞ。
開けてなくても鼻毛に引っ掛かる。


81: 2020/11/02(月) 20:48:50.94

普通に電撃ネットでまる焦げにしてやってるが
なぜ手を使う?
我が家は各部屋に電撃ネットが配置してある


83: 2020/11/02(月) 20:53:41.68

>>81
網戸ないのか?


84: 2020/11/02(月) 21:01:52.99

>>81
黒こげ死体の処理がいややん。


89: 2020/11/02(月) 21:18:00.06

>>81
壁にシュッと一吹きする殺虫剤、マジで効くよ
卑怯だろ~?ってやつ


82: 2020/11/02(月) 20:52:34.60

虫除けはなんだかんだ言ってもやっぱりディート成分入りが効くよな。


101: 2020/11/02(月) 22:23:44.76

蚊は知らぬが、コバエ
あれは予知能力で動いてるとおもっている。
というのも、いざ目の前に現れてスプレーを手の取った瞬間消え失せる
いや、「スプレーを噴霧してやろう」とおもった瞬間消える
あれは絶対そうだ


109: 2020/11/02(月) 23:16:39.19

>>101
視線が逸れた時に
また探せなくなるってだけじゃね?


102: 2020/11/02(月) 22:29:15.38

寝てる時に耳元ブンブン飛ばれて起こされた時の腹立たしさよ


108: 2020/11/02(月) 23:15:42.15

ハンドタオルぶつけると倒せる確率かなり上がる


111: 2020/11/02(月) 23:37:18.20

イグノーベル賞まちがいなし!


引用元 : 【蚊】常識覆す結果に驚き ついに解明!「蚊」はどうやって人の手を避けているのか? 千葉大研究  [すらいむ★]