1: 2020/11/11(水) 00:00:50.57 _USER
秀作揃い!「理系あるある川柳」コンテスト 受賞候補作を一挙公開!
----------
ご好評いただいている『さいえんす川柳』の刊行を記念して、ブルーバックス編集部が開催している「理系あるある川柳」コンテスト。
たくさんの方からのご投稿をいただき、2905句の作品が集まりました!
ご参加いただいた皆さま、どうもありがとうございました。
思わず笑ってしまう数々の作品の中から、受賞候補作として30句を選出しました。
ここで、その秀作たちを一挙にご紹介します!
本作の中から受賞作を決定し、12月に発表します。
11月26日まで、特設サイトにて人気投票を実施中なので、こちらもぜひ、ご参加ください!
----------
■流行のキーワード、理系ならではの「言い訳」……
----------
香るのは ドルガバではなく 培地臭 〈レーニア中毒〉
----------
----------
任期付き 100日後には いないワシ 〈#PD-1〉
----------
流行のキーワードにかけた句もちらほら。2番目の句は、任期付き研究員の厳しさと切なさが、痛いほど伝わってきます……。
----------
太ってない 少し時空が 歪むだけ 〈物な春〉
----------
----------
エントロピー 私の机で 増大中 〈マヨラー粒子〉
----------
----------
宇宙なら 空気読めとは 言われまい 〈うるう〉
----------
太っているのも、机が散らかっているのも、KYなのも、理系的な解釈をすれば、こうなります。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
現代ビジネス 11/10(火) 16:11
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a29538cce6c8bcb7515120e7bad91685fe8baee
----------
ご好評いただいている『さいえんす川柳』の刊行を記念して、ブルーバックス編集部が開催している「理系あるある川柳」コンテスト。
たくさんの方からのご投稿をいただき、2905句の作品が集まりました!
ご参加いただいた皆さま、どうもありがとうございました。
思わず笑ってしまう数々の作品の中から、受賞候補作として30句を選出しました。
ここで、その秀作たちを一挙にご紹介します!
本作の中から受賞作を決定し、12月に発表します。
11月26日まで、特設サイトにて人気投票を実施中なので、こちらもぜひ、ご参加ください!
----------
■流行のキーワード、理系ならではの「言い訳」……
----------
香るのは ドルガバではなく 培地臭 〈レーニア中毒〉
----------
----------
任期付き 100日後には いないワシ 〈#PD-1〉
----------
流行のキーワードにかけた句もちらほら。2番目の句は、任期付き研究員の厳しさと切なさが、痛いほど伝わってきます……。
----------
太ってない 少し時空が 歪むだけ 〈物な春〉
----------
----------
エントロピー 私の机で 増大中 〈マヨラー粒子〉
----------
----------
宇宙なら 空気読めとは 言われまい 〈うるう〉
----------
太っているのも、机が散らかっているのも、KYなのも、理系的な解釈をすれば、こうなります。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
現代ビジネス 11/10(火) 16:11
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a29538cce6c8bcb7515120e7bad91685fe8baee
110: 2020/11/11(水) 14:29:47.61
>>1
文系は
論破正論
言いたがり
文系は
論破正論
言いたがり
153: 2020/11/12(木) 13:19:14.34
>>1
文系の 適当加減 許せない
文系の 適当加減 許せない
2: 2020/11/11(水) 00:07:17.54
治験薬 匂いを嗅いだら 尿検体
3: 2020/11/11(水) 00:09:32.74
大学院 発表前に そっと知る
6: 2020/11/11(水) 00:22:48.55
つまらん
41: 2020/11/11(水) 03:47:03.44
>>6
これ。
文体にセンスが欠片も無い
これ。
文体にセンスが欠片も無い
61: 2020/11/11(水) 08:57:21.19
>>41
理系だからじゃない?
理系だからじゃない?
146: 2020/11/12(木) 11:50:00.57
>>6
業界あるあるなんだから、非業界人にその機微が理解できないのは当たり前
門外漢がわざわざそれを宣言するために書き込む必要って、ある?
業界あるあるなんだから、非業界人にその機微が理解できないのは当たり前
門外漢がわざわざそれを宣言するために書き込む必要って、ある?
7: 2020/11/11(水) 00:23:32.72
文系が 知らない言葉で 悦に入る
11: 2020/11/11(水) 00:33:39.94
>>7
これ好き
これ好き
118: 2020/11/11(水) 15:31:30.21
>>7
え。文系もやるじゃん。覚え立ての法律用語使いたがるじゃん。
え。文系もやるじゃん。覚え立ての法律用語使いたがるじゃん。
9: 2020/11/11(水) 00:31:55.18
別に理系じゃなくても詠めるやろこんなのだったら
ていうか文系が理系装って詠んでるっぽい
ていうか文系が理系装って詠んでるっぽい
12: 2020/11/11(水) 00:35:20.29
文系で 入った経済 式ばかり
47: 2020/11/11(水) 05:08:41.15
>>12
一度、経済学の授業とったことあるけど、
経済学の式なんか中学生レベルだけどなあ。
むしろ、何であんなに丁寧に分子と分母のひっくり返しとかを説明するのかなあ?
と思った。
一度、経済学の授業とったことあるけど、
経済学の式なんか中学生レベルだけどなあ。
むしろ、何であんなに丁寧に分子と分母のひっくり返しとかを説明するのかなあ?
と思った。
79: 2020/11/11(水) 11:06:37.75
>>47
それ教養じゃないの
微積分、行列はフルに使うようだよ
ゲーム論とかはトポロジー使ってた
強化学習に使うしな
それ教養じゃないの
微積分、行列はフルに使うようだよ
ゲーム論とかはトポロジー使ってた
強化学習に使うしな
13: 2020/11/11(水) 00:37:26.19
理系出て 文系様の コマになる
92: 2020/11/11(水) 12:18:22.18
>>13
ホントこれ
挙げ句の果てには
文系様に 捨てられる
ホントこれ
挙げ句の果てには
文系様に 捨てられる
99: 2020/11/11(水) 12:34:53.16
>>13
グサッと来た
グサッと来た
131: 2020/11/11(水) 20:38:46.37
>>13
日本衰退の大きな原因のひとつだよな
日本衰退の大きな原因のひとつだよな
135: 2020/11/11(水) 21:14:08.47
>>13
視野が狭くて自分の研究だけやってりゃいいと思ってる奴が多いからしゃーない
人動かすのも能力だよ
アメリカとかイギリスじゃそんな話は聞かないし、日本人の能力の問題だな
視野が狭くて自分の研究だけやってりゃいいと思ってる奴が多いからしゃーない
人動かすのも能力だよ
アメリカとかイギリスじゃそんな話は聞かないし、日本人の能力の問題だな
147: 2020/11/12(木) 11:52:18.71
>>135
それで会社・社会・国が栄えていればいいんだけどねw
文系って視野が狭くて自分が金儲けできてりゃいいと思ってる奴が多いからしゃーない
それで会社・社会・国が栄えていればいいんだけどねw
文系って視野が狭くて自分が金儲けできてりゃいいと思ってる奴が多いからしゃーない
166: 2020/11/13(金) 07:38:14.67
>>147
バカにしてる文系に取って替われないんだから、日本の理系は結局文系に使われるだけだろ
理系出身で国のトップ層に立てる人間があまりに少ない
そういう意味では中国が羨ましい
バカにしてる文系に取って替われないんだから、日本の理系は結局文系に使われるだけだろ
理系出身で国のトップ層に立てる人間があまりに少ない
そういう意味では中国が羨ましい
15: 2020/11/11(水) 00:45:26.23
モノ造り 世界一だと 言った過去
17: 2020/11/11(水) 00:48:53.19
>>15
いいね
ものづくり 世界一だと 今も言う
いいね
ものづくり 世界一だと 今も言う
91: 2020/11/11(水) 12:12:21.99
>>17
ものづくり 金は作れぬ 理系かな
ものづくり 金は作れぬ 理系かな
16: 2020/11/11(水) 00:48:50.17
顕微鏡 数値で見せろ 人間美
20: 2020/11/11(水) 00:58:45.71
宇宙なら 空気読めとは 言われまい
これは好き。
特に、一部のマスター以上は、どう見てもアスペルガーの気質があるのがいるからな。
全く空気読まないし、会話が成り立たないし。
これは好き。
特に、一部のマスター以上は、どう見てもアスペルガーの気質があるのがいるからな。
全く空気読まないし、会話が成り立たないし。
34: 2020/11/11(水) 02:15:35.20
>>20
専門分野に人としてアカンレベルまで能力値を極振りしてるんだろうね
専門分野に人としてアカンレベルまで能力値を極振りしてるんだろうね
105: 2020/11/11(水) 13:34:19.69
>>34
凡人の自己正当化にしか見えないわな
標準的な人間は、標準的な人間を出し抜けない時点で負け組
凡人の自己正当化にしか見えないわな
標準的な人間は、標準的な人間を出し抜けない時点で負け組
21: 2020/11/11(水) 01:01:35.27
宇宙でも ゴーグル合わせりゃ 声伝播
22: 2020/11/11(水) 01:05:57.98
素材(&特許コア技術)など 日の本無くば 立ち行かず
この先に 待っているかも 日本勝ち
この先に 待っているかも 日本勝ち
23: 2020/11/11(水) 01:09:16.04
おいおいおい、
良スレじゃないか
理系の詩
良スレじゃないか
理系の詩
25: 2020/11/11(水) 01:22:17.25
生物と 地学とる奴 エセ理系
26: 2020/11/11(水) 01:22:47.56
リービッヒ 冷却器おとし 前からと
割れてましたと しらをきり
割れてましたと しらをきり
27: 2020/11/11(水) 01:24:02.15
文系の川柳が見たいけど川柳自体文系だしな
文学極めたら文章書けなくなったとか言語から感情が発露し出した、みたいな
文学極めたら文章書けなくなったとか言語から感情が発露し出した、みたいな
51: 2020/11/11(水) 06:07:02.48
>>27
鬼にするな 理系は文系 上位互換
鬼にするな 理系は文系 上位互換
29: 2020/11/11(水) 01:42:04.73
高校のベクトル違いすぎて初日積み
31: 2020/11/11(水) 01:52:46.58
理系には 作者の気持ち わからない
33: 2020/11/11(水) 01:58:04.72
今日もまた 実験しながら 泊り込み
35: 2020/11/11(水) 02:22:18.57
病気かな 俺の小便 紅葉色
39: 2020/11/11(水) 03:25:26.12
入学式 周りを見たら 驚いた
43: 2020/11/11(水) 04:28:52.11
エントロピーと時空の川柳はありがちよな
宇宙KYには笑ったw
宇宙KYには笑ったw
46: 2020/11/11(水) 04:43:40.94
研究室 難易度高い テレワーク
57: 2020/11/11(水) 08:45:07.44
天才ばかりだ。
62: 2020/11/11(水) 09:37:31.20
理科系にいれてほしいな言語学
63: 2020/11/11(水) 09:41:43.17
講義中 寝ると同時に 起きている <量子人間>
65: 2020/11/11(水) 09:44:17.50
髪の毛の 再生医療 早くしろ
102: 2020/11/11(水) 12:50:34.82
>>65
(≧▽≦)きゃははは
(≧▽≦)きゃははは
66: 2020/11/11(水) 09:48:48.52
役員に 説明すると わからない
お前ら少しは 努力しろ
お前ら少しは 努力しろ
68: 2020/11/11(水) 10:11:11.28
学派閥 お前のPH 何色じゃ
71: 2020/11/11(水) 10:20:44.55
英語だけ 結局お前は 通訳か
72: 2020/11/11(水) 10:27:13.81
遠き日の 微分積分 どこへやら
80: 2020/11/11(水) 11:07:18.33
ケチらずに データの複製 やっときゃよかった
82: 2020/11/11(水) 11:23:57.14
そんなにも 算数が嫌か 文系は
83: 2020/11/11(水) 11:27:00.78
パラフィルム シーロンフィルムに デュラシール
84: 2020/11/11(水) 11:29:12.32
アルカリで 取れなくなった アブザッツ
88: 2020/11/11(水) 11:44:10.98
サイエンスZERO枠でやってたな科学で575
ちゃんと季語がテーマにかかってたりして、ちょっと面白かった
ちゃんと季語がテーマにかかってたりして、ちょっと面白かった
93: 2020/11/11(水) 12:19:56.47
先端の 技術はすべて 盗まれる
96: 2020/11/11(水) 12:25:55.44
データ出ず 記録ねつって ポスト取り
選択し 集めた結果が ゴミ研究
選択し 集めた結果が ゴミ研究
100: 2020/11/11(水) 12:35:06.72
オカルトが 理論物理の 先を行き
114: 2020/11/11(水) 14:41:53.66
星が死に 塵が集まり また新星
117: 2020/11/11(水) 15:14:06.01
カップ麺 1秒早いと 怒られた
126: 2020/11/11(水) 19:22:13.18
>>117
カップ麺 まずはタイマー つくろうぜ
カップ麺 まずはタイマー つくろうぜ
125: 2020/11/11(水) 19:21:51.49
工学部
昔ゴリラで
今オタク
昔ゴリラで
今オタク
127: 2020/11/11(水) 19:36:05.21
研究室 二徹三徹 当たり前
やってる事は 徹マンだけど
やってる事は 徹マンだけど
132: 2020/11/11(水) 20:43:44.45
「縮退」の言葉なつかし 停車場の人ごみの中に そを聴きにけり
134: 2020/11/11(水) 20:59:10.28
文系よりも 学費が高いのは 就職コスト
141: 2020/11/11(水) 22:15:57.50
愛用の 電卓 カシオ fx-180p (字余り)
142: 2020/11/11(水) 22:29:46.19
学生の 指導は手抜き 論文優先 (字余り
148: 2020/11/12(木) 11:56:30.39
カイゼンは
経費減らして
友達減らす
経費減らして
友達減らす
163: 2020/11/13(金) 00:38:21.71
飲み屋で ウケない 理系ギャグ
引用元 : 【話題】理系あるある川柳 [すらいむ★]
コメント
コメント一覧
文系政治 理系は土方
コメントする