car_jidou_unten


1: 2020/12/18(金) 12:04:57.10

茨城県日立市のバス高速輸送システム「ひたちBRT」の路線を活用して行われている中型バスの自動運転実証実験で、運行中のバスが14日、ガードレールに接触する事故を起こした。乗客はなく、運転手ら乗員にけがはなかった。国から実験を委託された産業技術総合研究所(つくば市)は、実験を停止した。

産総研などによると、バスは14日午前9時52分頃、日立市大みか町のバス専用道を自動運転で走行中、ハンドルが右に急旋回し、右前部が接触した。運転手がブレーキとハンドルを操作したが、間に合わなかった。

産総研は原因を調べ、安全対策を確認してから運行再開を判断する。実験は11月30日に始まり、来年3月5日までの予定だった。

読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/science/20201218-OYT1T50000/


119: 2020/12/18(金) 12:37:05.18

>>1
自動運転は、まだまだ先、人間の仕事も良いしばらく大丈夫かも!


264: 2020/12/18(金) 16:00:59.72

>>1
だから、全ての道路の中心に位置ビーコン埋めないと完全な自動運転なんか出来ないからね
それと、6G通信にしないとダメだ
他の自動運転車両とも並列化してないと相互リンクで動けないから


6: 2020/12/18(金) 12:07:11.01

こういう技術は難しいよな
事故が起きたときに誰か責任をとるかって問題もあるし、慎重に進めて欲しい


239: 2020/12/18(金) 14:34:52.64

>>6
しかも事故起こしたら運転責任者のせいだからなあ


10: 2020/12/18(金) 12:07:41.45

京都かどこかで、同じように事故ってたね


11: 2020/12/18(金) 12:08:22.29

自動運転なんて無理なんだから、もうやめておけ


12: 2020/12/18(金) 12:08:27.37

自動運転なんか怖くて信用できない


14: 2020/12/18(金) 12:09:38.85

これでもう無理だやめるじゃ技術は育たないし諸外国に負ける
何度も繰り返し頑張って欲しい
俺は乗らないし近づかないけど


266: 2020/12/18(金) 16:03:49.19

>>14
多少の犠牲が出ても技術の為、国の為だからな。
続ける事が大切!


271: 2020/12/18(金) 16:34:21.09

>>14
俺も同意見。
技術的には凄い興味あるし、頑張って欲しいけど
絶対に乗りたくない。


17: 2020/12/18(金) 12:10:00.78

右に逸れるとか怖すぎる
大事故の可能性も高かっただろこれ


19: 2020/12/18(金) 12:10:41.56

なんで急に曲がったのか分かるといいな


21: 2020/12/18(金) 12:10:59.61

パイオニアスマートセンシングイノベーションズの自動運転システムに問題があったのか?


22: 2020/12/18(金) 12:11:31.77

自動車じゃなく手動車だよな


25: 2020/12/18(金) 12:12:20.55

センサーの記録を取ってなくて検証できないとか言いそう


26: 2020/12/18(金) 12:12:48.32

やっぱりレール必要


27: 2020/12/18(金) 12:12:51.45

猫がいました


31: 2020/12/18(金) 12:14:05.03

自動運転は自律運転なんて夢のまた夢で
何かしらの誘導方式じゃなきゃダメだな


220: 2020/12/18(金) 14:04:06.78

>>31
カメラと認識性能がまだまだなのかも
人間の目はそれなりに高解像度なのでそこまで引っ張り上げる必要があって、識別
能力はぼけっとしてなければ相応に高いから今の処理能力の1000万倍くらい必要
になるかもしれない
あと15年てところだろうか


38: 2020/12/18(金) 12:15:40.03

自動運転って道路に軍手とかタオル落ちてたらずっと停まったままなんだろ?実用化はまだ無理だな


61: 2020/12/18(金) 12:20:39.94

>>38
たぶんトイレットペーパーを伸ばして道路に置いとけば
白線と誤認識して大変なことになると思ってる


64: 2020/12/18(金) 12:21:03.24

>>38
土足厳禁の車が脱いだ靴をしまい忘れて道路脇に置きっぱなしにして走り去ったらもうダメか


39: 2020/12/18(金) 12:15:44.86

レール敷いて路面電車でいいだろ富山みたいので


47: 2020/12/18(金) 12:18:09.46

>>39
レールの維持が無駄


49: 2020/12/18(金) 12:18:14.82

自動運転の実験を公道でやるなよ
人が死んだら責任取れるのか?


52: 2020/12/18(金) 12:18:55.69

ハンドル急旋回って、自社の移動速度とリンクさせてリミットかけておけばいいのに


53: 2020/12/18(金) 12:18:59.21

AIなんだから
人間と同じくらいのエラーは起きるよ


56: 2020/12/18(金) 12:19:19.89

雪とか雨とか霧とか認識できるんか


68: 2020/12/18(金) 12:22:25.62

>>56
いや、むしろそういうのをほぼ考えなくていいようなシステムだと思っていたわ
例えば、雪道(どこが崖か見えない)でも
衛星からの位置情報だけで寸分たがわず自動で除雪車走らせられる、とかそういうの
ってこれ『みちびき』とは無関係なのかしらね?


86: 2020/12/18(金) 12:26:06.07

>>68
位置情報だけで走らすのはやっちゃダメなやつだ
路上の障害物に対応できない
だからカメラと画像認識で人間がするような判断をさせる必要があるのよ


112: 2020/12/18(金) 12:33:29.00

>>68
GNSSアンテナとは書いてあるけどQZSSについては特に言及はないね
今どきQZSSの信号受信できないレシーバーってもないと思うから、測位可能な位置関係なら使ってんじゃね
https://www.aist.go.jp/aist_j/news/au20200710.html


75: 2020/12/18(金) 12:23:43.98

>>68
障害物あったらおしまいなシステムかよw


79: 2020/12/18(金) 12:24:34.24

>>75
勿論、複数の方式を組み合わせて安全性高めるのは
当然の前提よ


57: 2020/12/18(金) 12:19:30.14

専用道でこれじゃお話にならないレベルだ


77: 2020/12/18(金) 12:24:01.31

所詮自動運転なんかこの程度なのよ


78: 2020/12/18(金) 12:24:23.27

いいデータが取れたな


84: 2020/12/18(金) 12:25:33.03

実験停止しちゃダメだよ


89: 2020/12/18(金) 12:27:38.10

実験中止でいいよ


90: 2020/12/18(金) 12:27:43.98

うちの車はセンシングで公道を自動運転で走ってるけどまだ実験してるとか意味が解らん
どゆこと?


101: 2020/12/18(金) 12:30:46.37

乗り入れ規制をして
レーンを減らしまくって
変則的な道を減らすことからはじめないと


110: 2020/12/18(金) 12:32:47.74



111: 2020/12/18(金) 12:33:05.32

電車の運転手って必要なの?


114: 2020/12/18(金) 12:34:22.33

>>111
運転士は結構寝てる


115: 2020/12/18(金) 12:35:16.96

>>111
いまだに多くの電車が、運転手が速度調整して、運転手がブレーキかけているんだぜ


120: 2020/12/18(金) 12:37:08.79

AI「ブレーキを踏んだが止まらなかった」


126: 2020/12/18(金) 12:39:49.73

自動運転が実現可能だと思うんなら、リモート運転のがまだ実現性あるだろ
運転手が事故のリスク背負わないとダメなの?AIに命預ける客の気持ちは無視か?


128: 2020/12/18(金) 12:40:48.00

こういうの崖に向かって白線引いておいたら、
皆スポンスポン落ちていくんだろうか(´・ω・`)


129: 2020/12/18(金) 12:40:48.50

バスのLiDERセンサ情報見たら何も無い空間に突然人を認識してて超怖い


134: 2020/12/18(金) 12:42:53.88

日本に自動運転は50年早いよ


140: 2020/12/18(金) 12:46:04.79

中国は実用化してんだろ?


157: 2020/12/18(金) 12:53:51.04

何故AIはブレーキ踏まんの?
過去の走行データと比較したら
ハンドル切る場所じゃ無いだろ
過去と異なる指示が出たら停止
何でコレが組み込まれて無いの?


164: 2020/12/18(金) 12:57:19.17

>>157
まあ、本当は生きた人間の脳を直結してるだけだから許してやれよ。


160: 2020/12/18(金) 12:55:23.58

コレは原因が掴めれば有用なデータだと思うがな


167: 2020/12/18(金) 13:00:14.88

光学センサーの周期監視は1秒間に15コマ程度にせんといかんのよ
それ以上早いと見つけちゃうんだよね
そのオブジェクトは人であるとさ
矩形で囲うのよ
AIがね


171: 2020/12/18(金) 13:02:28.45

ぶつかっても壊れないバスにすればOK


172: 2020/12/18(金) 13:02:50.63

ぶっ損で済んで良かったな
人を跳ねて死なしてたら逮捕されてる


173: 2020/12/18(金) 13:03:35.93

逮捕されるのは同乗のドライバーな


190: 2020/12/18(金) 13:25:53.78

地面にマーカー設置してずれないようにしろや
簡単だろ?


194: 2020/12/18(金) 13:29:53.87

>>190
専用道路なんだからそんな細工は必要ないだろ
逆に一般の公道はマーカー設置しても無理


193: 2020/12/18(金) 13:29:36.01

完全に安全な自動運転なんて絶対無理
なぜなら、それを作っているのが不完全な人間だから


196: 2020/12/18(金) 13:31:12.96

バス専用道でこれだよ

一般道なら毎日だよ


199: 2020/12/18(金) 13:33:19.74

中国みたいに自動運転を前提とした街をイチから作る必要があるな


200: 2020/12/18(金) 13:33:39.77

何が原因か早く知りたいなぁ


207: 2020/12/18(金) 13:40:20.33

トラブルの原因が見つからなかったらどうすんだよ。


215: 2020/12/18(金) 13:59:40.49

まともな自動運転技術が完成するまで後何十年先の事になるんだか


228: 2020/12/18(金) 14:18:42.76

いずれは必要な技術だと思うからこれに萎縮せず原因をしっかり究明して開始してほしいな


231: 2020/12/18(金) 14:22:42.73

>>228
同感
日本は高齢化で地方の公共交通機関不足が問題になってるんだから、この技術の開発にはもっと投資して欲しい


233: 2020/12/18(金) 14:24:51.36

>>228
必要なのかなぁ
要らないと思うんだけど、自動運転
あくまでサポート的なレベルでなら良いけど…


244: 2020/12/18(金) 14:51:46.07

いいこと思い付いた。
鉄骨を2つ並べてその上を走らせればいい。


249: 2020/12/18(金) 15:01:29.52

>>244
頭いいな。
電力も架線から導けば良いと思う。まさにエコ。


254: 2020/12/18(金) 15:20:36.96

>>249
車両をいくつか連結させれば大量輸送できそうだな


259: 2020/12/18(金) 15:35:12.30

>>254
旅客専用にして曲線をなくせば超高速で大量輸送もできるな


252: 2020/12/18(金) 15:13:24.34

実験だからな。起こりうるトラブルは起こった方が成功だ。

個人的意見としては、自動運転専用道路を作った方が効率的だと思う。


262: 2020/12/18(金) 15:48:29.32

>>252
自動運転専用道路なんだが


285: 2020/12/18(金) 21:57:33.49

このバスで国内5ヶ所で実証実験やってるんだよな(´・ω・`)
ここだけ専用道路だから一番安全なはずなんだけどね…


引用元 : 【茨城】自動運転バス、ハンドル急旋回しガードレール接触…BRT路線での実証実験停止 [香味焙煎★]