seidenki
1: 2020/12/22(火) 09:30:03.94 ● BE:971946189-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/2mona.gif
イヤ?な静電気を生じさせないための方法

静電気を防ぐ方法2/洋服の組み合わせに注意!
静電気を防ぐ方法4/髪の保湿を心がけよう
https://tenki.jp/suppl/sumiyo/2019/01/17/28764.html

43: 2020/12/22(火) 10:20:09.49
>>1
もっと根本的な方法ねえのかよ!

174: 2020/12/24(木) 23:44:44.87
>>1
柔軟風合い仕上げ剤

2: 2020/12/22(火) 09:30:41.58

3: 2020/12/22(火) 09:31:24.27

11: 2020/12/22(火) 09:34:49.51
大昔、静電気溜めてると体調不良の原因とか言うトンデモあったけど、どうなったろ?

50: 2020/12/22(火) 10:28:14.24
>>11
逆だよ
体調不良とかストレス溜まってたりすると帯電体質になる

13: 2020/12/22(火) 09:35:52.31
車の後ろに付けてた長いヒモみたいなやつをズボンに取り付ける

175: 2020/12/25(金) 00:13:46.13
>>13
アレ最近見ないな

16: 2020/12/22(火) 09:37:18.53
静電気を防ぐ方法4/髪の保湿を心がけよう

ハゲはどうすんだ?

18: 2020/12/22(火) 09:38:39.42
穴を掘って埋まってれば済む話

19: 2020/12/22(火) 09:39:04.68
まず手の平で金属部分触ればバチっとこないよ
どんなアイテムや対処法より確実

73: 2020/12/22(火) 11:22:56.57
>>19
来るぞ

97: 2020/12/22(火) 12:27:49.71
>>19
手の平が触れる直前に指先からバチッ!

171: 2020/12/23(水) 21:36:24.44
>>19
これな

もっと厳密にポイントを説明すると
接触面積を大きくとることで抵抗値を下げ電撃を和らげる
そのため指先が先に当たらないよう意識して接触先も尖った部分をさけ面と面が接触するようにする
接触するときはできるだけ素早く行うことが肝心
恐る恐る触れるのは逆効果

23: 2020/12/22(火) 09:40:56.62
裸足で歩くと良い

24: 2020/12/22(火) 09:45:06.91
車降りてドア占めるときにドアさわるとバシッとくるから
静電気防止様スプレーを買ってシートにスプレーしたけど対して効果なかった

110: 2020/12/22(火) 12:41:43.87
>>24
車はシートから離れるときに帯電するから、その前にドアとかの金属部分を触りながらゆっくりシートから離れる
ホテルとか室内系はクロスの壁や木材部分系を触りまくってから金属部分に触れる
アースというかゆっくり放電するっていうのかな?そんな感じ!

135: 2020/12/22(火) 14:35:35.06
>>110
thx!今晩から実施してみるわ

26: 2020/12/22(火) 09:49:37.98
車のドアノブとか触る前に
コンクリの壁とかを触って放電すれば良いってテレビでやってたな

28: 2020/12/22(火) 09:50:55.30
>>26
コンクリ触るときにビリってくるじゃん

94: 2020/12/22(火) 12:23:52.06
>>28
抵抗値高いから来ないよ
ドアミラーを少し長めに触るのでいいよ 

しゃがむの面倒だし

27: 2020/12/22(火) 09:50:01.22
地面触れって聞いた

29: 2020/12/22(火) 09:51:03.72
思いっきりドアを平手でぶったたく。
衝撃で電気の痛みは感じない。

33: 2020/12/22(火) 10:01:48.55
革底の靴履いてれば静電気なんて来ない
ゴム底の安い靴履いてる奴はパチパチいってるみたいだけど

36: 2020/12/22(火) 10:07:09.22
>>33
冬にクロックスで
車のノブな

34: 2020/12/22(火) 10:02:56.02
100均で売ってた静電気防止グッズは全く役に立たなかった

35: 2020/12/22(火) 10:06:07.60
スイス製の
アンチショック
最強

37: 2020/12/22(火) 10:07:35.62
静電気防ぐために裸になるのは常識だろ

38: 2020/12/22(火) 10:07:51.19

44: 2020/12/22(火) 10:20:46.00
>>38
サンダルはダメ

125: 2020/12/22(火) 13:06:44.87
>>38
これミドリ安全の静電防止靴だよな?
これ以外にも種類あって
まじでミドリ安全の静電防止靴はやばいくらい静電気来なくてここ10年で1番良い買い物したと思ってるわ

39: 2020/12/22(火) 10:08:16.29
木材に触る

41: 2020/12/22(火) 10:16:08.96
また髪の話してる
〆⌒ ヽ
(´;ω;`)

42: 2020/12/22(火) 10:19:28.64
安全靴履けよ

45: 2020/12/22(火) 10:23:34.73
木でも石でもコンクリでもいいから壁触ってから金属におタッチすればよろし

46: 2020/12/22(火) 10:24:29.10
窓枠にタッチは自作の鉄則だろ

47: 2020/12/22(火) 10:25:48.26
ドア開けるときは木製部分触れて開けてる、これが使えないのが車

52: 2020/12/22(火) 10:34:16.89
放電ブレスレットのおかげで一日10回くらいしか静電気こない

53: 2020/12/22(火) 10:35:00.71
あのバチバチがいいんじゃねえか
フグの毒みたいにクセになる

55: 2020/12/22(火) 10:37:28.82
綿なら綿だけポリエステルならポリエステルだけの方がマシだと聞いた

57: 2020/12/22(火) 10:42:20.33
車のドアの金属に触れないようにスライドドアから出入りする

58: 2020/12/22(火) 10:44:54.23
ギザギザに切ったアルミテープ貼っといたらいいんだろ

60: 2020/12/22(火) 10:48:30.74
ハンドクリーム塗ったけど意味なかった

84: 2020/12/22(火) 11:57:28.41
>>60
ハンドクリーム塗った手を髪の毛全体に付けてみ?

61: 2020/12/22(火) 10:48:33.70
俺他人から見たら情けないくらいすっげー静電気嫌いなのに帯電体質なんだよな‥‥
帯電体質なんてものは存在しないって言われてるけど明らかに人よりバチッとくる
お前らよく平気だよな

82: 2020/12/22(火) 11:44:35.20
>>61
オレも電車の車両間のドア触るとバチって来るから触りたくない

99: 2020/12/22(火) 12:30:39.03
>>61
個人差はあるよ
ただ条件がしにくいだけ
研究してると個人差はどうしてもある
抵抗値や静電容量も測ると個人差あるしね
無いと断言してる人で詳しい人は居ないと思う

ただ常日頃静電気でバチバチしてる人は
体質以外で何かしら原因はあるよ
例えば高温多湿の夏場でもバチバチしてる人とかね

104: 2020/12/22(火) 12:34:43.49
>>99
化繊とそうでないものを混在して着るのは良くないみたいだね
でもそんなの不可能や

66: 2020/12/22(火) 10:52:06.71
車は足で開け閉めするからいい
手を洗うときに水でビリっとくるのなんとかして

75: 2020/12/22(火) 11:32:12.08
>>66
これが一番怖い

67: 2020/12/22(火) 10:54:22.02
帯電防止靴をはく

69: 2020/12/22(火) 11:13:03.52
ティッシュなど手に吸い付くとマジシャン気分

78: 2020/12/22(火) 11:38:31.29
マイクロファイバーのカバーでくるんだ羽毛布団をベランダで干して
取り込んだ後に来た静電気が生涯最強クラスで痛かった

79: 2020/12/22(火) 11:42:21.22
雷が静電気によって発生すると言う事を
知ってる人間は少ない

83: 2020/12/22(火) 11:56:19.47
¥100ショップで買った静電気除去ペンダントが腕のまわりがバチバチ音が聞こえるくらいでも
それをかざしても今までピカッと光ったことが一回も無い。なんか残念

86: 2020/12/22(火) 12:00:33.41
静電気はあんまり好きな表現じゃない
せめて静電位くらいにしてくれんかな
混乱が生じる

95: 2020/12/22(火) 12:26:41.49
>>86
静電位は値のことじゃないの?
事象としては合ってると思う
間違った表現は静電気量とか帯電量とか。

87: 2020/12/22(火) 12:02:27.10
車は純正オプションの静電気防止グッズを付けたら嘘みたいに静電気おきなくなったわ

89: 2020/12/22(火) 12:06:27.60
携帯霧吹きをシュッ

90: 2020/12/22(火) 12:07:40.00
飲酒の習慣があれば体の水分持っていかれて
静電気なんぞ皆無

98: 2020/12/22(火) 12:30:28.55
チェーンを足首につけて、地面を引きずってあるいていれば、静電気は放電される

101: 2020/12/22(火) 12:32:03.65
ホムセンで巻いてあるテーブルクロスをカットしようと触ったらあり得ないぐらいの静電気が発生する

105: 2020/12/22(火) 12:35:59.22
そこでアンクレットです

106: 2020/12/22(火) 12:36:44.34
とにかく車の乗り降りの時が静電気凄いわ。
握って触れたら静電気抜けるキーホルダー使ってるけども、それを飛び越して手に来やがる。
降りるまでにビスみたいなちょっとした鉄の部分に手が近づくだけでも飛んで来やがるし…

どうにかならないかな?…

109: 2020/12/22(火) 12:39:56.47
>>106
降りる時はピラーなんかの金属に触りながら
降りよう
乗るときは適当なドアミラーなんかの樹脂部分に触ってから
樹脂は数秒など長めに触った方が良い
面倒ならドアノブに樹脂カバー付けるか
帯電防止フィルム貼っておこう

117: 2020/12/22(火) 12:54:27.06
>>109
乗るときはまだいいんだ。
降りるときがね… 樹脂部分を10秒ぐらい触って鉄に触れる…前にパチッと飛んでいくw
ゆっくり降りても鉄部分に触れたらジーンズからパチッと火花がw

もういや…

126: 2020/12/22(火) 13:14:12.34
>>117
降りるときは樹脂じゃなくて金属ね

乗るときは汚れた外装の樹脂は抵抗値が
低いのでゆっくり静電気が抜ける

どうしても無理ならシートを皮シートにするか
合皮のシートカバーつけてあげよう
んで、シートには皮クリームなどで定期的に
保湿とメンテしてくれ
これで解決できなきゃ、余程だよ

127: 2020/12/22(火) 13:18:38.95
>>117
あぁあと勘違いしてるっぽいかもだから書くけど
金属部分を「触りながら降りる」だからね
触ってから降りるかないからね

121: 2020/12/22(火) 12:57:55.87
ペンテルの静電気とってくれるキーホルダー最高

132: 2020/12/22(火) 14:16:10.06
最近 猫さわるとバシっとくる

134: 2020/12/22(火) 14:35:23.71
寝不足になると余計にバチバチ来る気がする

138: 2020/12/22(火) 15:27:29.24
今年は特に酷い。

一日2~3回はミナデインクラスの電撃を放ってしまう(´・ω・`)

141: 2020/12/22(火) 15:33:01.10
衣服を洗濯するときに柔軟剤を少し入れる
意外と効くな

引用元 : 【バチバチ】静電気をおさえる方法