soccer_field
1: 2021/01/08(金) 08:51:00.61 _USER9
サッカーダイジェスト01/08 06:00 
https://sportsbull.jp/p/923040/

 第99回全国高校サッカー選手権大会は1月5日に準々決勝が開催され、ベスト4には山梨学院、帝京長岡(新潟)、矢板中央(栃木)、青森山田が勝ち進んだ。

 その冬の風物詩で、物議を醸しているのが「ロングスロー」だ。

 近年は多くの学校が採用し、この“飛び道具”からの得点を武器とする強豪校も珍しくない。それが、改めて話題となっているのは、1月3日に行なわれた3回戦の帝京大可児戦で、優勝候補の青森山田がスローインからなんと3ゴールを挙げたからだ。

 SNS上では「ロングスロー」に対して、「正直嫌いです」「つまんねぇと思う」「アンチフットボールだ」など異議を唱える声があがれば、反対に「何がダメなん?」「何もルール違反じゃない」「充分なトレーニングの成果だ」「立派な戦術」など反論するコメントも数多く投稿。ツイッターのトレンドにも断続的に登場するほど、賛否両論が飛び交う盛り上がりを見せた。

 そんななか、青森山田のOBで、高校時代はそのロングスローで鳴らしたヴィッセル神戸のMF郷家友太も自身のツイッターを更新。「どんな形でもゴールはゴール。使える武器は使う。ロングスローから3得点。さすがです」と4-2で逆転勝利をした母校を称えている。

 リバプールがトーマス・グレンマークというスローイン専門コーチを雇って結果に結びつけるなど、「たかがスローイン」ではなくっている昨今のフットボール。様々な戦術が研究、分析されているなか、工夫の余地が残された部分なのかもしれない。

38: 2021/01/08(金) 09:02:50.91
>>1
唯一手を使うプレーだから批判が出るのかな
フリーキックみたいにキックにすりゃ解決

94: 2021/01/08(金) 09:14:10.70
>>38
中田英寿や松田直樹のワールドユース時代にそのルールでやった
そしたら船越という長身の選手にロングボール作戦

69: 2021/01/08(金) 09:09:17.56
>>38
一時期キックインが検討されて実験的にやったが、サインプレーだらけになり、外に出させる事ばっかりやってつまんなくなったのでやめた

65: 2021/01/08(金) 09:08:41.88
>>1
フリーキックはオフサイドがある。スローインはない。この違いが戦術的に大きい。

114: 2021/01/08(金) 09:18:11.40
>>65
まったくもってその通り。
だが、スローインでオフサイドを取る審判もいる。しかもJ1の試合で。

188: 2021/01/08(金) 09:31:26.01
>>1
日本らしい風潮だね

190: 2021/01/08(金) 09:31:42.05
>>1
25年前の選手権でもロングスローで準決まで行ったチームあったなw

269: 2021/01/08(金) 09:48:25.31
キャプテン翼 次藤君の50mスローインを知らん世代だな。

>>1 文句あるなら玉蹴りしないで、アメフトとラグビーやれよ。

410: 2021/01/08(金) 10:13:47.59
>>1
>>優勝候補の青森山田がスローインからなんと3ゴールを挙げた


やるのを分かってて防げなかった相手チームがダメなだけだろ
たまたまロングスローだっただけでコーナーキックでもフリーキックでも防げてなかっただろ
そもそもロングスローもコーナーキックも同じような条件じゃん
コート外から手で放り込むか足で放り込むかの違いでさ

2: 2021/01/08(金) 08:52:09.88
否定の声がある自体、意味が分からないんだけど

16: 2021/01/08(金) 08:56:58.76
>>2
否定する意味がわからんな
ルールで使ってはいけないと定められているわけではないし、確実に得点するわけでもないし

492: 2021/01/08(金) 10:29:07.88
>>2
その通り。
例えスローインが無くなってキックインになっても、それはそれで新戦術が出てくるだけ。
ロングスロー対策を講じなかった(上手く行かなかった)相手チーム側の問題。

566: 2021/01/08(金) 10:45:28.33
>>2
むしろサッカーの醍醐味が増えて喜ばしい限り

687: 2021/01/08(金) 11:13:26.34
>>2
ドン引き縦ポンを批判する人がいるやうに批判があること自体は理解できるだろ

714: 2021/01/08(金) 11:18:05.37
>>687
ドン引き縦ポンは今の戦術。

ただ、少ない人数、少ない手数で攻める感じだが。

731: 2021/01/08(金) 11:20:54.38
>>714
うん、だから戦術だけど嫌いな人もいるのと同じようにロングスロー嫌いって人もいるだろうなと想像はできるよねって話

3: 2021/01/08(金) 08:52:30.81
スローインで直接ゴール決めた事もあるんか?

17: 2021/01/08(金) 08:57:00.87
>>3
この武器があればベスト4なければ矢板の様にゴール前に人数置かれてアウト

19: 2021/01/08(金) 08:57:23.97
>>3
間接フリーキックと同じで直接ゴールは狙えなかったと思う

74: 2021/01/08(金) 09:09:49.29
>>19
スローインでなくGKが遠投して直接入った場合はどうなるんだろう

152: 2021/01/08(金) 09:23:41.68
>>74
それはゴール

230: 2021/01/08(金) 09:40:11.42
>>74
その昔、自軍ゴールへGKスローを決めたGKがいる・・・

154: 2021/01/08(金) 09:24:00.42
>>74
ゴール認められるよ

200: 2021/01/08(金) 09:33:49.95
>>154
ぐぐったら出てきたわ
もう2年前から禁止になってたんだな
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?268547-268547-fl

801: 2021/01/08(金) 11:31:36.53
>>200
その昔トリビアの泉で紹介されたあのゴール
もう見ることはできないのか

9: 2021/01/08(金) 08:54:12.68
え、なんでダメなの?
あれも凄い技術じゃん

212: 2021/01/08(金) 09:35:58.95
>>9
だよな
批判してんのは習得出来ない連中じゃね

11: 2021/01/08(金) 08:55:39.01
ルールなんだからいいだろ
中村俊輔のフリーキックもダメなのか?

22: 2021/01/08(金) 08:58:24.51
両手で投げないといけないの?
片手OK?

24: 2021/01/08(金) 08:59:15.47
>>22
片手はダメ

23: 2021/01/08(金) 08:59:09.09
助走つけて飛び込み前転してのロングスローって昔憧れたけど無理だったわ

52: 2021/01/08(金) 09:05:26.10
>>23
アイスランド代表戦でのハンドスプリングソンは大受けだったな

656: 2021/01/08(金) 11:08:09.67
>>23
80年代の中頃に開発されたんだっけね。

選手権で市船の選手がそれを使ってて、リードされてる試合で最後の陣地に押し込んだが、
相手のクリア→ハンドスプリングでスローイン→相手のクリアの連続になってたことがあったと記憶。

975: 2021/01/08(金) 12:13:00.93
>>23
あれ「一人ボディスラム」になるよな

26: 2021/01/08(金) 08:59:33.14
おっさんの俺はロングスローと言われると
いつもこれを思い出す

https://dotup.org/uploda/dotup.org2354830.gif

145: 2021/01/08(金) 09:22:34.88
>>26
俺もコレが真っ先に浮かんだw

298: 2021/01/08(金) 09:52:46.31
>>26
日本側のゴールに入れとるやん

795: 2021/01/08(金) 11:30:49.15
>>26
なんかWCのときのどこかの国のスローインの話を思い出したかったのに
それかと思って開いたら高杉かよ
そっちしか思い出せなくなっちまったじゃないか

28: 2021/01/08(金) 09:00:16.46
やってみりゃ分かるけど誰にでもできるもんじゃない
あれも才能

67: 2021/01/08(金) 09:08:53.32
>>28
オレもそこそこ強いチームでサッカーしてたが、あの半分も投げれん。かなり背筋鍛えてるやつでもあんなに投げれん、あれは才能が8割占めてると思う

79: 2021/01/08(金) 09:11:09.52
>>67
あれは身体の使い方にコツがある
全然投げられんかったけどある日を境にすげえ飛ぶようになった

88: 2021/01/08(金) 09:12:24.96
>>79
マジかよ、今ならYouTubeやらなんやら見ればコツが掴めんだろうが、当時はこっそり練習してても全く遠くに飛ばんかったな

111: 2021/01/08(金) 09:17:45.07
>>88
背筋と肩、腕の振りが上手く連動してないのが原因だと思う

42: 2021/01/08(金) 09:04:06.74
また流行り出してるの?相手からするとゴール前に放り込まれるのはいやだから有効だろうよ

49: 2021/01/08(金) 09:04:51.91
つうか、逆にロングスローは真似して真似出来る部類になるんだから、どんどんやれよと思うけどな。
まあ、体幹を相当鍛えることになるだろうけど

54: 2021/01/08(金) 09:06:00.87
そもそもスローインの優位性がまったくないから
タッチに逃げ得なんだよな
だから適当なプレーになる

365: 2021/01/08(金) 10:05:25.99
>>54
フィールドプレイヤーの数不利だしな投げる方

57: 2021/01/08(金) 09:07:01.28
>>54
そうそう
スローインが危険になったほうがゲームも切れないし観てる方は面白い

258: 2021/01/08(金) 09:46:42.76
>>57
だよな、自陣だと安易にタッチに出せなくなるからなw
ただ、セットプレイとしてボコボコ得点するケースが増えてくると、いつか規制かかるかもな

59: 2021/01/08(金) 09:07:06.10
ロングスローは何の問題もない
でも1993年のU-17世界大会で試験採用されたスローインの代わりのキックインはホントつまらなかった

64: 2021/01/08(金) 09:08:28.87
放り込みサッカーみたいなもんか

68: 2021/01/08(金) 09:08:59.39
まあ、日本代表じゃ無理だろうな、対ベルギー代表辺りだと勝てる気がしないし。

71: 2021/01/08(金) 09:09:20.11
意味わからん
フリーキックと変わらんだろうに

125: 2021/01/08(金) 09:19:36.26
>>71
オフサイドにならないやん
スローインからワンタッチでゴールはNGにしたらいいんじゃないの

139: 2021/01/08(金) 09:21:25.97
>>125
直接アシストというよりもゴール前の密集地に放り込んで
カオスを起こしてチャンスを作るから変わらない

76: 2021/01/08(金) 09:10:06.97
スローインはFKやPKと違って中断したゲームを再開するための手段でしかないから、それ自体を戦術にしてしまうのが腑に落ちないというのはまあ理解できる

でもルール上問題ないからなあ
ルールが変わらん限りは文句言うべきではないだろ

237: 2021/01/08(金) 09:41:45.01
>>76
「サッカーばかりやってる子は遠投力弱い。
スローインもあるのだから遠投力を鍛えよう」
と言ってたから、遠投はありだとずっと思ってた。

83: 2021/01/08(金) 09:11:45.88
戦術である以上対策は取れるだろ
高校野球でもカット作戦やら連続敬遠やら、勝つためにはルール内で知恵を出すのは当たり前
対策練ってない脆弱が批判してんだろうね

118: 2021/01/08(金) 09:18:44.57
>>83
一応、カット作戦で野球のルール内でも、
高野連の「学生に相応しくない行為」や「遅延行為」に触れるらしく、
打てる技術を持っているのに、10球も粘ったら、
主審の判断で注意したこともあるんだけどね。

253: 2021/01/08(金) 09:45:47.05
>>118
打つ気がなくカットすることが目的となってたからだろ

347: 2021/01/08(金) 10:01:46.82
>>118
意図的にカットでファールするのは
スリーバントと同じ解釈じゃなかったっけ?

84: 2021/01/08(金) 09:11:45.98
だったらスローイン廃止してキックインにすればよくね?
サッカーのくせに手を使って遠くに飛ばそうとするから問題なんだろ
足使え足

91: 2021/01/08(金) 09:13:45.94
>>84
すでに実験済みで毎回セットプレーになってすげえ時間かかるからすぐにボツになった

245: 2021/01/08(金) 09:44:07.35
>>84
だから一度試験採用されたけどサッカーがつまらなくなると却下されたの。

外にボール出るたびに194cmの電柱FW船越の頭めがけて財前が蹴る姿見せられたら誰でもそう思う。

98: 2021/01/08(金) 09:15:21.14
そのうちスカイラブハリケーンのように禁止になるかもな。

101: 2021/01/08(金) 09:15:57.72
普通に繋いで放り込んだ方が有効
だからプロはロングスローなんかやらない
要は今の高校生のレベルがこんなもんってだけ

142: 2021/01/08(金) 09:22:13.39
>>101
プロレベルのフィールドプレーの技術があってかつ肩が強い人が少ないってだけでゴール前までしっかり投げられるなら普通に有効だし少数だけどそういう人はいる

105: 2021/01/08(金) 09:16:37.56
ラグビーみたいに誰かが味方を掴んで最高到達点稼ぐのサッカーはダメなん?

839: 2021/01/08(金) 11:39:31.12
>>105
できなくは無いと思うけど味方2人(3人)がフィールドの同じ場所に固まってるって時点でどこかに穴が空いてると同義だから。

121: 2021/01/08(金) 09:19:12.62
ロングスローでやられるなら、FKで山なりのふんわりボールをゴール前に入れられてもやられるだろ
単にセットプレー守備がまともにできてないだけ

つまんなくしてるのは、やる方ではなくやられる方

135: 2021/01/08(金) 09:21:02.57
>>121
ごもっとも
ロングスローごときで簡単にピンチになるのが問題
ゴールチャンスにならなくなれば自然と廃れる作戦だわ

193: 2021/01/08(金) 09:32:07.17
野球の強打者に対する四球責めがつまらんのと一緒でしょ
ルール内なんて分かりきってるし、それを見てつまらないと思う人がファン離れしてくかどうかでしょ
ルールだから何もしないならそれでいいんじゃない?

引用元 : 【サッカー】選手権で猛威を振るう“ロングスロー”が物議。「正直嫌い」「何がダメなん?」とファンも賛否両論 [征夷大将軍★]