kousou_building
1: 2021/01/10(日) 06:20:22.64
「川崎」と聞くと、「治安が悪い街」という印象を抱く人は少なくない。しかし、不動産・住宅情報サイトのLIFULL HOME'Sが毎年発表している「LIFULL HOME'S住みたい街ランキング」では、川崎が毎年「借りて住みたい街」の上位にランクインしている。その理由はどこにあるのだろうか。(清談社 鶉野珠子)

● 「治安が悪い」は過去の話 ハイテク化が進む工場地帯

 今年も、LIFULL HOME'Sによる「住みたい街ランキング」が発表された。同社では、「買って住みたい街ランキング」と「借りて住みたい街ランキング」の2種類のランキングを集計し、各地域がランクインした理由を分析している。

 「買って住みたい街ランキング」は毎年順位の入れ替わりが激しく、前年度100位以下だった地域がトップ10に躍り出てくることもあるほどの混戦ぶりだ。一方、「借りて住みたい街ランキング」の上位は固定化してきた傾向があり、「買って住みたい街ランキング」のような劇的なジャンプアップは珍しい。

 「借りて住みたい街ランキング」では、2017年以降、「池袋」が1位を取り続けている。2位以下で目立つ地域といえば、3年連続でトップ3にランクインする「川崎」だ。2017年にベストテン圏外から4位へランクアップして以来、安定した人気を獲得し続けている。

 しかし川崎と聞くと、「治安が悪い地域」というイメージを持つ人は多いだろう。そんな川崎が、なぜ借りて住みたい街として支持されるのだろうか。そもそも、川崎は本当に治安が悪いのか。これまでに全国650以上の市町村を訪れてきた、まち探訪家の鳴海侑氏は、川崎の治安についてこう語る。

 「川崎は京浜工業地帯の中心に位置する“工場の街”です。こうしたブルーカラーの街の働き手は、体力や腕っぷしが重視されます。つまり、おおらかで職人気質の人たちが多くなるわけです。そういうおおらかな人たちが好む娯楽というと、居酒屋や風俗、映画など、大衆娯楽が多くなるわけです。これらのイメージに引っ張られて『川崎は治安が悪い』と思われるようですが、実際はそうでもありません」(鳴海氏、以下同)

 現在の川崎は相変わらず工場の街ではあるものの、働き手の性質が変わってきているそうだ。

 「工場にロボットやIT技術が導入されたことで、工場に勤める人もサラリーマンのような人が増え、職人のような人は減ってきています。また、工場で働く人たちの高齢化や、風営法が厳しくなったことによる歓楽街の縮小が進み、川崎は以前よりも落ち着いた街になってきているのです」

● 人気の背景にある 川崎の特殊性

 かつて人々が抱いていた悪印象はなくなり、3年連続で「借りて住みたい街」の上位として支持され続ける川崎。その理由はなんなのか。

 「ひとつは、『川崎市』が持つ特殊性が関係していると思います。川崎市は東西に長く、市内7つの区がそれぞれ異なる特徴を持つ市です。東京湾に面する川崎区は今も工場が多い地域で家賃が安いため若い人でも生活しやすいですし、武蔵小杉がある中原区はタワーマンションが豊富でハイクラスの人に人気です。一口に川崎といっても、区ごとにマッチする層が変わるため、多くの人から支持されているように見えるわけです」

 たとえば、転居先を探しているときに知り合いから「川崎がいいよ」と薦められたとしよう。この場合、武蔵小杉、新百合ヶ丘、溝の口、川崎大師、どこを指していたとしても、すべてが「川崎」に該当する。そのため、提案を聞いた側は、ひとまず住宅情報サイトで「川崎」と検索してから、徐々に自分の求める条件に合わせて、エリアを限定していくようになるわけだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bbf28411a0107b1dc234ef45c23e245516911330
1/10(日) 6:01配信

https://pbs.twimg.com/media/EHMW5LLW4AI9pC1.jpg

https://i0.wp.com/tokyodeep.info/wp-content/uploads/2018/02/aa04b54ae641914a733f61abf6c58a5f.jpg

https://real-hunter.com/wp-content/uploads/2018/07/DSC_1368.jpg

https://livedoor.blogimg.jp/uraunagi-photo/imgs/0/e/0e9c786a.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/djzakiyamasan/20150506/20150506105230.jpg

45: 2021/01/10(日) 06:36:30.27
>>1
写真w

80: 2021/01/10(日) 06:44:11.19
>>1
高津区から西を「神奈川県橘市」として独立すべきという市会議員候補が現れたら必ず投票する。
ちな多摩区民

90: 2021/01/10(日) 06:46:34.89
>>1
やっぱりなんと言っても東京方面と横浜方面どちらにも近い土地だと思う。学校も良いところに行きやすいし。

ただ地価上昇度合いはいきすぎかな…。

142: 2021/01/10(日) 06:56:50.02
>>1
1、3枚目やべえなw

486: 2021/01/10(日) 08:01:28.34
>>1
写真見ても住みたいマチのイメージが微塵もないんだが
記事に即した写真も入れろよ1枚くらい

498: 2021/01/10(日) 08:03:14.59
>>1
よーく考えたら川崎が人気出た理由がわかった
これは横浜と同じ。横浜って言っても広く、横浜らしいベイエリアなんてごく一部で、ほとんどの横浜は相模原と変わらないような山地帯
川崎も横浜同様に広い。川崎が人気なんではなく、川崎の中にあるタワマンのムサコが人気なんだろ

520: 2021/01/10(日) 08:07:04.51
>>498
武蔵小杉が人気なのか
あそこは鳩のフン害じゃなくて
日本で唯一人の人フン害がある街と聞いたんだけど嘘だよね?

528: 2021/01/10(日) 08:07:52.65
>>1
> 『川崎は治安が悪い』と思われるようですが、実際はそうでもありません

これって『基本的に治安は悪いが例外もある』ということだよね?

850: 2021/01/10(日) 08:50:55.32
>>1
いや、住みたくねーよwwwww

922: 2021/01/10(日) 09:02:01.27
>>818
完全にコレ。
子育ての街じゃないよ。
「北部は違う!」民がすぐ出てくるけど、そちらは丘陵地帯なので、今度は通勤には適さない地域。
その割には地域に見合った賃貸や分譲価格じゃないのに>>1の記事がやたら飛ばされるから裏がある
と思うのが普通なのに、それをすぐ否定しだす地元民がやたら現れるのが川崎の特徴だな。
「他人が良かったと思うよりも、自分がどうかだけを押し付けてくる」てのをよく表してると思うよ。
ありがた迷惑でうるさいわぁ!の大阪のオバチャン気質とは似て非なる方向。

957: 2021/01/10(日) 09:06:21.14
>>922
「丘陵地帯なので、今度は通勤には適さない」
って意味不明だけどな。
渋谷や新宿まで朝でも20分前後で着くから都内勤めには利便性高いぞ。
23区内の足立区や葛飾区よりも利便性は高い。

6: 2021/01/10(日) 06:21:46.83
誰にとって住みたい街なの?

197: 2021/01/10(日) 07:05:39.44
>>6
23区のゴミゴミとした雰囲気に嫌気がさした都民
多摩川渡って川崎の多摩区や麻生区に入れば緑が多くて気分よく散歩できるよ

294: 2021/01/10(日) 07:24:25.25
>>197
川崎の麻生区や横浜の青葉区は
そういう層が住んでて、
寿命も世帯年収も日本トップクラスだしな。

334: 2021/01/10(日) 07:32:36.32
>>294
あの辺世田谷に住めない田舎出身のサラリーマンが虚飾で見栄張ってるイメージよ
私みたいに東京育ちの金持ちでインテリは中央線沿線に住んでるからね

352: 2021/01/10(日) 07:36:45.39
>>334
わかるわ。
世田谷にサラリーマンが家買えた時代なんて、今の爺さん婆さんの世代でも厳しいからね。

ただ中央線でも杉並とかならわかるが、
多摩地区ならば、
川崎の東急線沿線の方が好きだ。

371: 2021/01/10(日) 07:40:28.49
>>352
川崎の東急線より都下の中央線沿線の方が地価もマンション価格も高いのよ
武蔵小杉のタワーマンションの上層階は別かもしれないけど
中央線沿線は地盤の良い武蔵野台地の上でフラットな土地
土地が凸凹だったり低地だったり川崎なんて住む場所には思えないわね

399: 2021/01/10(日) 07:44:06.04
>>371
ホントか?

都内の武蔵小金井より
川崎北部の東急線の方が地価が高い気がするが。

あのあたりに5年ほど住んでたが、
川崎北部の方が街並みが綺麗だし、
道路も東名、246と便利だし、
都心にも近くていいよ。

410: 2021/01/10(日) 07:47:57.96
>>399
その辺って田園都市線の混雑で悪名高い地域じゃないの?
電車が混雑するほどマンションが立ち並んでて人口が多いってことはスラムみたいなもんよね。
都心に近くてもスラムに住んで死ぬ思いして通勤するのは勘弁よ。
その点、中央線は途中から総武線や東西線、丸の内線の始発で座れるから快適よ。

422: 2021/01/10(日) 07:50:02.44
>>410
うん。欠点は電車が無茶苦茶混むこと。
これだけは認める。

あとは都内多摩地区より川崎北部がいいよ。

438: 2021/01/10(日) 07:52:34.18
>>422
道路一つマトモに整備できない川崎を好むなんて本当に頭がおかしいのね
小金井や国分寺に比べたら川崎北部は不動産が安いからね
結局、貧乏人は貧相な街にしか住めないってことよね

453: 2021/01/10(日) 07:55:33.28
>>438
道路は多摩地区は最悪じゃん。

R20とR246、
中央道と東名、第三京浜を比べてみたらいい。
計画的に整備された道路、住宅地、都市整備は気持ちいいよ。
中央線沿いはそんなのは国立ぐらいなもんでしょ。

488: 2021/01/10(日) 08:01:54.00
>>453
昔の多摩地区のことを言ってるのかしらね。
調布保谷線も開通して、東八道路も整備が進んでるし。
東京都は川崎や神奈川県と違って財政が豊かだからね。
商店街や昔からのコミュニティもない無機質な場所を好む神経が異常よね。

17: 2021/01/10(日) 06:28:25.02
何の根拠もデータもなくて草
なにこれ、誰が扇動してんだ

761: 2021/01/10(日) 08:39:50.87
>>17
>何の根拠もデータもなくて草
>なにこれ、誰が扇動してんだ

根拠とデータはある。
だって、マンションなどのデベロッパーが売りたい地域だからw

19: 2021/01/10(日) 06:28:52.44
てか一位が池袋なんだから、そういう事でしょ
治安云々が元より問題にされて無いって話

21: 2021/01/10(日) 06:29:23.17
写真に悪意があるw

23: 2021/01/10(日) 06:29:49.75
まあ、最後の文章がキモ。

川崎といっても、海側と内陸とで雰囲気が全然異なる。

地方の人はそんなこと知らないからな。

25: 2021/01/10(日) 06:29:59.26
川崎市のことであって川崎市川崎区は相変わらずじゃない?
昼間から地べたで酒盛りしとるようなとこやで。ちょんの間もいっぱいある。まあ嫌いじゃないが

30: 2021/01/10(日) 06:31:51.78
駅から1キロ圏内ならその話も同意できるけど、それ以上離れたら依然治安悪いままだわ

31: 2021/01/10(日) 06:32:00.76
こういうランキングってだいたい福岡とか川崎とか持ち上げて、薄気味悪い…

93: 2021/01/10(日) 06:46:58.84
>>31
不動産屋の売りたい場所ランキングかなとも思うが、
実際、川崎は人口増えてるからな。
政令指定都市の中でもトップクラス。
横浜でさえ、西側の区から人口減り始めてるのに。

103: 2021/01/10(日) 06:49:35.60
>>93
そうやってデベが知らない田舎者に新築売ってるからねー
加えてそうやって武蔵小杉も売ったからね
人口増えてるのはそういうこと

740: 2021/01/10(日) 08:36:49.95
>>93
だって手頃な価格のマンションが増え続けてるもん川崎市は
なんかの跡地に10棟以上建つよなw
いろいろマンション見に行ったな~

50: 2021/01/10(日) 06:37:42.13
秋葉原から川崎の自宅に帰るのに
京浜東北線ではなく総武線各駅停車に乗り込むので
不思議に思われる。

川崎市の最北端在住なので京王相模原線なの。
そもそも、電車で市内の端から端まで
電車で20分以上かかるね。

99: 2021/01/10(日) 06:49:16.59
>>50
川崎市の6~7割ぐらいは、
川崎駅より渋谷、新宿の方が家から近いからな。

989: 2021/01/10(日) 09:12:18.64
>>99
川崎市の一体製維持は不可能だなw

56: 2021/01/10(日) 06:39:10.83
川崎に住むのならやっぱりベイエリアで優雅に暮らしたいよね

60: 2021/01/10(日) 06:39:39.01
不動産屋のダイレクトマーケティングか

72: 2021/01/10(日) 06:41:58.53
税金安くて家賃が安いからだろ

74: 2021/01/10(日) 06:42:18.54
麻生区あたりの住人だと、そもそも川崎市に住んでいるという自覚がないだろうな。
多摩住民な気分。

81: 2021/01/10(日) 06:44:21.23
まぁ、ムサコのタワマンのブランドイメージ戦略の成功のたまものでしょう

85: 2021/01/10(日) 06:45:29.80
住むなら麻生区、多摩区、宮前区の川崎北部がいいゾ

88: 2021/01/10(日) 06:46:10.61
大師線が家賃相場安くて住みやすい

94: 2021/01/10(日) 06:48:08.00
業界が今人気と宣伝してるからでは
この記事も含めて

96: 2021/01/10(日) 06:48:33.48
ラゾーナの隣あたりなら引っ越したい
他は無理

113: 2021/01/10(日) 06:51:22.19
>>96
工場の跡地はやめておけ。
どんな有害廃棄物が埋まっている(埋まっていた)か分かったもんじゃない

121: 2021/01/10(日) 06:53:25.77
>>96
よそ者からすると
川崎の海沿いの区は住みたくない。

しかし、タワマンやら立ってるところを見ると、
屈指の利便の良さや買い物の便利さに惹かれる層や、川崎区の地元で育った人が住むんだろうな。

954: 2021/01/10(日) 09:05:53.03
>>96
訳あって、2年前に埼玉からラゾーナ付近に引っ越して来たけど、気に入ってるw
(物件が素晴らしいのもあるけど)
本当に幸区側にして良かったよ、川崎区側はヤバイw

ラゾーナ川崎は、品揃え豊富なスーパー、ホームセンター、ダイソー、ドラッグストア、ビックカメラ、デパ地下的なゾーン等々、何でも住宅街側に揃ってる。
映画館もあるし。

朝10:00前でも施設には入れるから、前回の緊急事態宣言でテレワークになった時は朝の散歩に使ったり、雨でも散歩したい時にも便利。

逆にラゾーナ川崎が無かったら川崎駅西口側は何も無いwww
でも静かで緑もあるし気に入ってるw

966: 2021/01/10(日) 09:07:46.33
>>954
施設が充実自慢とかwもう完全にデベの思惑にハマってる埋立地豊洲とか有明とかと同じ田舎者意識だよねー
全く同じ構造でウケる

983: 2021/01/10(日) 09:11:45.84
>>966
自分は東京で子育てに適した土地も知ってるけど(あえて地名は書かない)、
そういうとこって、外食できるとこも少ないんだよ
家族で食べるのが普通だから

102: 2021/01/10(日) 06:49:35.02
川崎っても広いからな
相変わらずなとこもある

111: 2021/01/10(日) 06:51:01.78
川崎の内陸ほうは良い住宅街なんだろうけど
通勤電車は殺人的に混むと聞くな。

112: 2021/01/10(日) 06:51:15.30
高津区住んでるけど普通に便利だから気に入ってる
出来れば川崎区辺りにまで行きたい位

114: 2021/01/10(日) 06:51:25.83
川崎と言ったら、川崎駅周辺だろうが

東京も大阪も同じだと思うが、鉄道が発展している地域はみな駅名で呼ぶ
川崎と聞いて、誰も鷺沼や宮前平のことなんて思い浮かべない

116: 2021/01/10(日) 06:51:34.56
イメージ操作だろ

138: 2021/01/10(日) 06:56:03.78
>>116
多分5割程度は売り出したい土地を紛れ込ませてランキング作ってるでしょうねー
急に浮上させたり、じわじわ浮上させたり、2、3年前から建築計画があるから、色々いじるのは簡単だよねー

129: 2021/01/10(日) 06:54:42.99
ラゾーナ側はいいんじゃない?

415: 2021/01/10(日) 07:48:42.76
>>129
大して変わらんよ。

130: 2021/01/10(日) 06:55:17.84
溝の口いいよ!
橋わたれば、二子玉川、チャリで10分だ

153: 2021/01/10(日) 06:58:30.20
>>130
チャリ10分はプロのライダー杉w
でも溝の口は確かに良い。二子玉川近いのは本当だし、今ならガオカも簡単にすいすい行けるし。神

145: 2021/01/10(日) 06:57:06.07
成金が住んでそうな地域もうんこのイメージになってしまった気がするけど

167: 2021/01/10(日) 07:00:33.60
工業地帯も土地余りまくりだから再開発もありかもね。

183: 2021/01/10(日) 07:03:21.00
>>167
そうなんだよな
タワマンとかの為のまとまった土地が確保できるのは昔の大工場跡地だったりする
都会の端で林立してる地域は正にそれ

196: 2021/01/10(日) 07:05:39.05
川崎のマンションが売れなくなってるんだろうな。

200: 2021/01/10(日) 07:06:37.74
麻生区おすすめ

207: 2021/01/10(日) 07:08:05.91
便利なところに住むのが一番だからな
郊外の住宅地なんて最寄駅までバス必須で利便性最悪
若い世代が住まないから、高齢者だらけで街に活気がない
武蔵小杉がよく馬鹿にされるけど、タワマンなんか一生買えないやつの僻みだよね

引用元 : 【地域】治安が悪い街だった川崎が「住みたい街」へと変貌した理由 [砂漠のマスカレード★]