car_kei_truck (1)
1: 2021/01/21(木) 08:08:38.06
販売店やユーザーからは惜しむ声もあるが「仕方ない」
 日本独自の規格として軽自動車は、新車販売台数の約4割を占めるほどに成長していますが、一方で軽トラックの需要は減少傾向にあります。
 
 そんななか、2021年4月にホンダの軽トラ「アクティ・トラック」が、44年の歴史に幕を下ろします。どのような経緯で生産終了となり、その後の対応はどうなるのでしょうか。

2021年4月に生産終了するホンダ「アクティ・トラック」(写真は特別仕様車 TOWN・スピリットカラースタイル)
 アクティ・トラックは、ホンダ発の4輪自動車「T360」の血を引く名車で、1977年の初代モデルから40年以上に渡って製造・販売されてきました。

 軽トラックでは唯一のミッドシップレイアウトを採用しており、一部のファンからは「農道のフェラーリ」や「農道のNSX」などと呼ばれ、愛されてきたモデルです。

 そんなアクティ・トラックですが、2019年末に生産終了がアナウンスされ、当初は2021年6月に現行モデルが終了する予定でした。

 しかし、販売店への取材でその予定が前倒しになることが判明、2021年4月をもって44年のモデルライフを終えるとのことです。

 このようにメーカーが生産・販売を終了している背景には、軽トラック市場の縮小が関係しており、軽トラ市場のピークは1979年から1983年だといいます。

 全国軽自動車協会連合会によれば、ピーク時の年間販売台数は約40万台から43万台でした。

 しかし、昨今では農業規模の縮小による需要の減少を受けて販売台数は減り続けています。

 直近の軽トラ市場は、2018年が18万5689台、2019年が18万2564台、2020年が17万5150台とピーク時と比べて半減しています。

 撤退する理由として、ホンダは「新たに設けられる排出ガス規制をクリアしたり、義務化される衝突被害ブレーキに順次対応する開発費用をかけたりしても収益を望めない」ことを挙げています。

 では、ホンダ4輪の源流ともいえるアクティ・トラックの生産終了への反応や、既存ユーザーの今後の対応などはどのようになっているのでしょうか。

 現行のアクティ・トラックは4代目で、2009年に登場しました。先代となる3代目はセミキャブオーバータイプでしたが、2代目を彷彿とさせるフルキャブオーバータイプとなっています。

 ホイールベースが先代に比べ短縮され、足元の空間を拡大。また、搭載エンジンは先代を踏襲しているものの、改良と軽量化により燃費は向上し、JC08モード燃費で16.2km/Lから18.4km/Lを発揮。全グレードで「平成22年度燃費基準+5%」を達成しています。

 首都圏のホンダの販売店スタッフは、「積んでよし乗ってよし走ってよし、そんな機能性抜群モデルの生産終了には、商業利用ユーザーだけでなく一般ユーザーからも惜しむ声が寄せられています」と話しており、多くのファンがいるクルマであることは間違いありません。

ここまで記事の半分
記事全文はソースで見てね
http://a.msn.com/08/ja-jp/BB1cWaYL?ocid=st

2: 2021/01/21(木) 08:10:02.53
>>1
ホンダの軽トラなんて
みたことないわw

93: 2021/01/21(木) 09:06:58.98
>>2
軽トラのベンツ

まぁ~最近では高級品で手が出ない

税制でもイジメられているしw

92: 2021/01/21(木) 09:02:11.56
>>1
そんなことよりスバル純正スーチャーサンバー復活を

127: 2021/01/21(木) 09:38:09.70
>>1
本田で最初のDOHCがなくなるのか。

146: 2021/01/21(木) 10:03:37.33
>>127
空冷360cc DOHC2気筒だったよなよな

256: 2021/01/21(木) 14:22:42.58
>>1
これ買っときゃプレミア付くかな?

279: 2021/01/21(木) 17:35:17.73
>>1
世界で売ればいいのに
アメリカじゃ日本の軽トラが大人気だぞ

280: 2021/01/21(木) 17:44:07.65
>>279
25年落ちとかのクラッシック枠じゃないと輸入できんぞ
ホンダタイマー発動でそこまで生き残れない
キャリーやハイゼットが主流よw

286: 2021/01/21(木) 19:16:46.08
>>280
輸入できないのか。理由はよーしらんが。
もったいない。あっちでは欲しがってる人が無数におるのに。

424: 2021/01/22(金) 16:59:38.98
>>1
アメリカ他で大人気の今やめるとか
宗一郎が聞いたら泣くわ

4: 2021/01/21(木) 08:10:57.43
マジか、いつかはセカンドカーにと思ってたのに

5: 2021/01/21(木) 08:11:11.62
> 新たに設けられる排出ガス規制をクリアしたり、
> 義務化される衝突被害ブレーキに順次対応する開発費用をかけたりしても収益を望めない

むかしと比べて小排気量バイクが値上げされたのと同じ理由か

216: 2021/01/21(木) 12:06:31.22
>>5
儲からないからと言って生活に根差したものを平気で止める

好調なスズキとの差もこの辺が根っこよね

6: 2021/01/21(木) 08:11:36.42
派手なカラーのやつを買おうと思ったら既に買えなかったから別にいいやw

8: 2021/01/21(木) 08:12:11.45
数少ないミッドシップなのに

9: 2021/01/21(木) 08:12:44.34
ミゼットに乗るのが夢だった🥺

10: 2021/01/21(木) 08:15:55.20
新車で買って乗ってる
バイク積めるし
テント張って寝れる
最高に遊べる

14: 2021/01/21(木) 08:17:06.68
サンバーも試乗したけど
やっぱエンジンはホンダ
気持ち良さが違う

52: 2021/01/21(木) 08:36:13.29
>>14
キャリーと比べたら乗りにくい
特にオートマがひどい
そりゃ売れないはずだわ

15: 2021/01/21(木) 08:17:07.69
軽のホンダなのに

44: 2021/01/21(木) 08:31:59.96
>>15
ですよねw

199: 2021/01/21(木) 11:26:22.87
>>15
哀しいことに、もはやそうなっちゃったなぁ…

21: 2021/01/21(木) 08:22:08.78
平成7年式の軽トラが現役だわ
まだ7万しか走っていない

145: 2021/01/21(木) 10:00:32.39
>>21
年に2700km走行なら理想的に長持ちするペースだな。
エンジンオイルさえ(たとえ見た目が綺麗でも)毎年1回交換し続ければ、まだまだ乗れる。
でもそろそろゴムや樹脂部品が寿命なんで、燃料漏れによる引火とか、ブレーキホースの破断とかに注意したほうがいいよ。

22: 2021/01/21(木) 08:23:37.93
仕事で2台使ってるから無くなるのは嫌だなぁ
ファーストカーセカンドカー持ってるのに平日はほぼ軽トラ乗ってるわw

27: 2021/01/21(木) 08:26:04.27
N-VANをトラック化しても荷台の長さが足りなくて役立たずだもんね

48: 2021/01/21(木) 08:34:26.86
>>27
これ、やってみようよ

448: 2021/01/22(金) 18:59:05.39
>>48
FFだからトラック化してもゴミになるだけ

29: 2021/01/21(木) 08:26:52.14
走行距離は少な目の用途が多いだろうから、部品供給さえ続けてくれればまだまだ見かけるだろうがホンダだしなぁ

30: 2021/01/21(木) 08:27:30.65
交換部品買えなくなった頃には
3Dプリンターの出番かな。

32: 2021/01/21(木) 08:27:40.38
営農サンバーがあるじゃないか

69: 2021/01/21(木) 08:46:47.89
>>32
もうないよ
今の日本人がライジングサンと呼ばれた日本人じゃないのと一緒

40: 2021/01/21(木) 08:30:52.23
N BOXで積載量150kgのピックアップ作ってください

42: 2021/01/21(木) 08:31:43.89
アクティのいいところはエアコンがダイヤル式なとこ

327: 2021/01/21(木) 22:16:10.16
>>42
今はキャリイもダイヤル式、しかしアクティよりも風量調節が1段階少ない

45: 2021/01/21(木) 08:33:49.44
商用車の高級路線やめろ 安いだけでええよ

49: 2021/01/21(木) 08:34:43.90
最後に買うかなぁ。23年落ち14万キロoverのキャリイがまだ動くけど…

51: 2021/01/21(木) 08:35:50.97
乗り味は評判悪くないけど、あからさまに高杉だもんな。売れなかったんだろうな。

54: 2021/01/21(木) 08:38:29.43
気持ちよくヒューン!て回るエンジンだったな

56: 2021/01/21(木) 08:38:39.77
バイク降りてからずっとアクティトラック乗ってる
キャリーとハイゼットも借りて乗ったけどバイクの乗車感に一番近いのは
アクティトラック(4wd)だと思う

83: 2021/01/21(木) 08:54:13.06
何でもかんでもやたら車の大きさを拡大して肥大させる事しか脳がない今のホンダだしな。
長年ホンダ車乗りだが、段々クオリティ低くなってるし今のゆとり開発陣にバカ経営陣はユーザーを惹き付ける車の開発、発売なんて無理でしょ。
軽トラをキャンプ仕様とか、アウトドア向けにするのが流行ってるし、そういうブームを盛り上げるようなパーツとかも出せばいいのに。
今のホンダに数少ないまともな車がまた1台消えるのか。

87: 2021/01/21(木) 08:57:50.96
ホンダはコレじゃないしか出さないから次はもう買わん

90: 2021/01/21(木) 08:59:20.64
ホンダの軽トラってミッドシップだっけ。
スバル謹製のサンバーはRRで、それぞれ個性的だったな。
最近は日本の軽自動車を欲しがる物好きな外国人が増えてるし、何だか勿体ないな。

91: 2021/01/21(木) 09:01:22.68
ホンダ初の市販四輪は軽トラだったよね

94: 2021/01/21(木) 09:09:02.22
ホンダはアクティだっけか
割と見る車種なのに止めちゃうのか

102: 2021/01/21(木) 09:15:22.36
>>94
空荷での後輪荷重を重視する人が、サンバー無くなって選んでたけど

それも無くなることに

98: 2021/01/21(木) 09:11:11.47
軽トラで別格なのは旧サンバー(RRで独立懸架でスーチャで貨物の特別仕様有り)だな

105: 2021/01/21(木) 09:16:36.79
ピンキリいろんな車乗ってきたけど、ハイゼットトラックのマニュアルが運転してて1番楽しい。
一家に一台的な感じでもっとマーケティングしたらいいのに。

109: 2021/01/21(木) 09:18:34.10
10万キロでヘッドガスケットが抜ける弱点がなぁ

111: 2021/01/21(木) 09:21:00.95
>>109
結局、最後まで?改良しなかったよね

なんでなんじゃろ?

115: 2021/01/21(木) 09:26:25.26
>>111
通常ボディーの方が先にダメになる

農用車とはそーゆー者

腰は曲がるしw

140: 2021/01/21(木) 09:52:25.83
>>115
なるほどw

110: 2021/01/21(木) 09:19:05.66
20年くらいは部品供給できるんでしょ?

122: 2021/01/21(木) 09:33:24.45
中々走りがよかった印象
さすがHondaてな感じだった

126: 2021/01/21(木) 09:37:56.54
NBOXが売れてる間は国内でも売り続けるんだろうけど
それも売れなくなってくると
もう日本でクルマ売るの諦めちゃうんじゃない?

128: 2021/01/21(木) 09:38:21.50
箱の方は残るんでしょ?ならいいかな

149: 2021/01/21(木) 10:08:01.08
>>128
バモスはもうないよ。

129: 2021/01/21(木) 09:39:09.92
軽トラでもスズキに負けたんだねHONDA

137: 2021/01/21(木) 09:48:17.69
ホンダは軽の設計思想の小型車が無いと日本では売れないな

141: 2021/01/21(木) 09:53:30.54
中国で作ったら50万円でできそう

203: 2021/01/21(木) 11:32:06.21
>>141
50キロ走ったらハンドル取れそう

142: 2021/01/21(木) 09:57:01.85
いつもホンダのバイク屋のおじさんが乗り回してる
ミッドシップってどの軽トラもそうじゃないの

147: 2021/01/21(木) 10:03:46.10
>>142
キャブオーバーだと前車軸の上にエンジン乗せてるでしょ
今はタイヤが前にずれたからミッドシップ?かな

168: 2021/01/21(木) 10:42:24.49
>>142
軽トラはエンジン縦置きなので全部ミッドシップと言えるんだが
サンバー(RR)やアクティをヨイショするため一部の人(アホ)が細かい事言い張ってるだけ

172: 2021/01/21(木) 10:50:19.52
>>168
フロントミッドとリアミッドは区別しないと。。。
RX7や旧コルベットも一応フロントミッドなんだが
重量配分と駆動輪の関係でいかにトラクションを稼ぐか?
コルベットは遂にリアミッドに転向したがw

175: 2021/01/21(木) 10:52:13.73
>>172
軽トラは通常
空荷で走る訳じゃないんだよ
乗用車の定義を持ち込むなアホ

182: 2021/01/21(木) 10:57:37.24
>>175
その変なとこにこだわるのがあホンダなんよw
まあ元がFFのエンジン&パワートレーンを使い回すのが主眼だったがw
コストカットですより走行安定性がーとか言った方がかっこいいだろw

190: 2021/01/21(木) 11:05:27.77
>>182
乗用車には使い回せない寝っころがした原動機

4人乗りに使い回したのが、コレ
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/UserCar/228892/p1.jpg

193: 2021/01/21(木) 11:09:29.49
>>190
AT無しだと売れないんんで、シビック用ATを縦置き魔改造した伝説の車ですねw
アクティは結局最後まで4駆オートマは出なかった。。。

155: 2021/01/21(木) 10:18:34.29
スズキとダイハツがいれば問題ない。

引用元 : 【車】ホンダ「軽トラ」44年の歴史に幕! 2021年4月に生産終了で既存オーナーへの対応は? [アッキー★]