train_shinkansen
1: 2021/03/01(月) 06:28:55.38
 日本の大動脈たる新幹線は、実は“ナゾの駅”の宝庫だと思っている。

 いや、もちろん名古屋や京都、新大阪のように「のぞみ」が停まる駅は日本有数の大ターミナルだ。だが、「のぞみ」をはじめとする最速達の列車が通過する駅には、なんとも存在感の薄い駅ばかりがあるような気がしている(もちろん地元の人にとってはそんなことないのは百も承知ですよ)。
 つまり、例えば東海道新幹線で「のぞみ」が停まらない駅はナゾ駅だらけなのである。今回やってきたのは、そんな新幹線のナゾ駅のひとつ、岐阜羽島駅だ。

「岐阜羽島」には何がある?
 岐阜羽島駅があるのは、名古屋と米原の間である。所在地は岐阜県羽島市。岐阜県では唯一の新幹線駅だ。

 岐阜県の県庁所在地はもちろん織田信長さんでもおなじみの岐阜市だが、新幹線はその県都を無視して羽島市というあまりよく知られていないところに駅を設けている。

 本来なら羽島駅になってもおかしくないところ、きっとそれじゃあ誰も岐阜県ってわかってくれないよね、ということで「岐阜羽島」と名付けられたのだろう。北海道新幹線の新函館北斗駅も似たようなパターンの駅名のひとつだ。

 で、この岐阜羽島駅、筆者は浅学にしてほとんどその存在を意識することがなかったのだが、「のぞみ」は通過するけれど実は「こだま」だけではなく「ひかり」も停まる。少なくとも1時間に1本の「ひかり」が停まって、つまりは岐阜県の玄関口という役割を持っているのだろう。

東京から「ひかり」にゆられて約2時間
 さて、実際に「ひかり」に乗って岐阜羽島に行こう。東京から岐阜羽島までは約2時間。「のぞみ」で例えれば新大阪や京都よりも近い。だから地味な駅だといってもそれほど遠いわけではないのだ。ちなみに岐阜羽島駅には他のJR在来線は乗り入れていない。つまり東京から岐阜羽島に行こうと思ったら、新幹線「ひかり」に乗るしかないのである。

 そんなわけで東京から約2時間。岐阜羽島駅は他の新幹線駅と同じように高架の立派な駅舎で、高架下にある改札前のコンコースもずいぶん広くて立派なものである。

 コンコースには立ち食いそば店や喫茶店があるようだが、近づいてみると12月いっぱいで閉店したとの張り紙が。新型コロナのせいかどうかはわからないが、つまりこの駅にやってきてゆったりコーヒーを飲んだり新幹線の出発前にそばをかき込んで小腹を埋めるようなことはできなくなってしまったのである。

南口に広がる駅前広場
 待合室とコンビニくらいしかない広々とした駅舎の中にいてもしょうがないので、外に出てみよう。出入り口は南口と北口に。南口にまず出てみると、やはりこちらも新幹線駅らしい立派な駅前広場とコンコース。そしてそれを取り囲むようにして駐車場が広がっている。駅前から北に向かう道路には何やら企業系の巨大看板がいくつもあるが、それらは新幹線の車窓から見えるように考えられたものなのだろう。

 
https://news.yahoo.co.jp/articles/80cc4a5fd629747e931baa44fddb1a50a6e6e95f
3/1(月) 6:12

https://j-town.net/images/2017/town/town20170622143828.jpg

http://dota3eien.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/01/18/p10400131.jpg

https://blog-imgs-102.fc2.com/s/t/r/strippage/Bamboku_Ohno1.jpg



https://raillab.jp/img/user/record_photo/3735_31362/680.jpg

https://www.youtube.com/watch?v=A0DmYFQtVHI

「政治駅」は本当か? 岐阜羽島駅に行ってみた

43: 2021/03/01(月) 06:52:06.10
>>1
羽島より大垣に作って養老線に接続すれば
養老線も利用者も多かっただろうに
岐阜羽島以外と遠い 名鉄は普通で笠松乗り換えだし

239: 2021/03/01(月) 07:54:36.94
>>1
岐阜名古屋は名鉄でもJRでも20分
誰が岐阜羽島なんて使うかよ

287: 2021/03/01(月) 08:10:29.40
>>239
東京に出張する時に使うので無くなるのは困る
職場に近いし
名古屋まで出るのは面倒(´・ω・`)

379: 2021/03/01(月) 08:52:22.04
>>287
こだまで来るの?

383: 2021/03/01(月) 08:55:10.43
>>379
毎時一本ひかり(名古屋~新大阪各停)があるよ
名古屋と新横浜の間は1駅しか止まらないすごいやつだよ

406: 2021/03/01(月) 09:20:39.39
>>1
奥津軽いまべつ駅みたいなもんか
岐阜の玄関口は名古屋駅な

7: 2021/03/01(月) 06:30:50.68
函館北斗に似てるw

539: 2021/03/01(月) 13:08:51.48
>>7
そっちは在来線が走ってるのでは?

9: 2021/03/01(月) 06:31:23.25
今はまだ色々ある方だよ
昔の写真はヤバかった

13: 2021/03/01(月) 06:32:00.20
金津園

48: 2021/03/01(月) 06:55:13.64
>>13
名古屋からの方が楽で速いよ

14: 2021/03/01(月) 06:32:34.53
コストコあるでよ

19: 2021/03/01(月) 06:38:50.12
大垣にすべきだったなどう考えても。

82: 2021/03/01(月) 07:08:58.15
>>19
関ヶ原を通すんだから大垣が筋なんだろうがそれじゃ岐阜が黙って無いだろう

要は大垣を外して岐阜を黙らせる苦肉の策

111: 2021/03/01(月) 07:18:22.62
>>82
名古屋から三重に通したほうが距離短いっていうぐらいなのに
わざわざ さらに北の方に伸ばして岐阜市通るよう
にしてくれって無理あるよなあ

21: 2021/03/01(月) 06:39:58.91
先に言っておくが、鈴鹿山脈をぶち抜くルートだと、
オリンピックどころか万博にも間に合わないぞ。

131: 2021/03/01(月) 07:24:28.96
>>21
中央本線のみどり湖駅経由ルートが開業
した年を考えると10年以上開業が遅れてた
だろうね

154: 2021/03/01(月) 07:32:22.63
>>131
塩嶺峠新ルートは工事そのものよりも反対運動による遅延が大きかった

23: 2021/03/01(月) 06:40:36.70
子供のころ、雪でストップして、
プラットホームで雪だるま作ったわ

27: 2021/03/01(月) 06:44:23.20
岐阜いくにしても、名古屋で乗り換えるだろ
岐阜羽島は使わない

29: 2021/03/01(月) 06:45:25.12
米原も謎だわ。
岐阜羽島と米原、何の為に設置したんだ?相生のように有力議員がいたの?

35: 2021/03/01(月) 06:49:17.83
>>29
米原は北陸方面への所要時間短縮のために必要

138: 2021/03/01(月) 07:25:48.39
>>29
普通に考えたら彦根駅がベストなんだろうけど
十分な土地が確保出来なかったんだろう

236: 2021/03/01(月) 07:54:13.94
>>29
あそこは北陸方面との分岐点だから

348: 2021/03/01(月) 08:31:39.27
>>29
もっと疑問に思うのは三島と熱海の距離の短さだと思う
何故あの短い距離で2駅も?

356: 2021/03/01(月) 08:35:10.84
>>348
熱海は東と東海の境界
米原は東海と西の境界

360: 2021/03/01(月) 08:37:02.43
>>356
こういう人って国鉄が分割される前から熱海や米原に駅があったのを知らないんだろうか

388: 2021/03/01(月) 08:59:10.13
>>360
機関区はもとからあった

30: 2021/03/01(月) 06:47:00.02
昔アイドルの追っかけで東京から車で名古屋行って翌日大阪で
めんどくさくなって岐阜羽島に車止めて新幹線で行った
マジで何にもなくて駅の真ん前の屋根付き駐車場が一日500円だった

175: 2021/03/01(月) 07:38:11.27
>>30
東海地方は繁華街の中以外は駐車料金安め
名古屋駅から1km以内に1日400円で停められるとこあるし

342: 2021/03/01(月) 08:28:06.59
一応駅を大垣に置くか羽島に置くか綱引きしたんじゃなかったっけ
どっちにしても除雪基地のついでだけど

>>175
名駅で1日400円はさすがに盛り過ぎでしょ
事実ならぜひ知りたいわ

390: 2021/03/01(月) 09:02:16.68
>>342
亀島に、前払い制で24H400円のとこあるよ。
周辺には、他にも24H500~600円が何箇所もある。
まあ、名古屋駅の北側ってちょっと離れると途端に閑静になるけど。

690: 2021/03/01(月) 20:50:36.06
>>390
亀島ならむしろ好都合
いいこと聞いたわありがとう

37: 2021/03/01(月) 06:50:24.88
新幹線通勤が許される企業なら通勤圏

46: 2021/03/01(月) 06:54:10.54
政治駅でもなくね?
ショートカットのルート上にあるし

667: 2021/03/01(月) 18:42:31.86
>>46
銅像なんか立てるから余計に変なイメージがついたな

49: 2021/03/01(月) 06:55:35.25
羽島市じゃなく郡(笠松とか)通っていれば西岐阜辺りにできたかも

50: 2021/03/01(月) 06:56:38.76
新幹線の駅がない本州の県
茨城、千葉、山梨、奈良、三重、鳥取、島根

444: 2021/03/01(月) 10:01:59.43
>>50
和歌山…

494: 2021/03/01(月) 12:00:11.48
>>50
福井もまだじゃね?

842: 2021/03/03(水) 00:17:24.76
>>50
茨城県は新幹線は通っている。
※栃木県の市外局番の古河市。

53: 2021/03/01(月) 06:57:41.66
岐阜通るのに駅設置しないほうがおかしいだろ

54: 2021/03/01(月) 06:58:14.93
国会議員の選挙基盤があるんだよ

55: 2021/03/01(月) 06:58:31.20
金津園?

95: 2021/03/01(月) 07:14:22.43
>>55
金津園は岐阜駅の真裏。岐阜羽島駅から岐阜駅まで車で30分くらいかかる。

104: 2021/03/01(月) 07:17:36.33
>>95
なんだ必要な駅じゃん

63: 2021/03/01(月) 07:02:26.14
「世界の何だコレ!?ミステリー」で隕石かどうかの成分分析してる会社があるってことしか知らんわ

66: 2021/03/01(月) 07:03:31.05
線路を通すには自治体の許可が必要だが、
田舎の岐阜県が「岐阜駅さに通すずら」と鍬を持って抗議した
そこで折衷案として羽島という無人の荒野に駅を設置する事にしたら納得した

でも都市間を高速で輸送する新幹線が止まる必要は無いよね

72: 2021/03/01(月) 07:05:35.27
>>66
雪対策で駅自体は必要だった

67: 2021/03/01(月) 07:03:32.31
新横浜と共通の位置付けだろう。むしろ立派な駅舎があるぶん違和感は少ないと思う。

68: 2021/03/01(月) 07:03:58.71
これの不便さのおわびかしらんけど
西濃地方のJRの駅から大阪、京都に行く場合
新幹線代の割引サービスがある
往復で数千円安くなる時もあるよ

69: 2021/03/01(月) 07:04:43.48
関ヶ原の雪害対策じゃなかったの?

671: 2021/03/01(月) 19:07:21.48
>>69
そう

それがあるから岐阜県内に駅が一つ必須だった

77: 2021/03/01(月) 07:06:30.62
ひかりも結構とまるし、そこそこ街だしそんな取り上げるほど秘境感はないがな。

81: 2021/03/01(月) 07:07:21.84
なんで三重に向けなかったのか

85: 2021/03/01(月) 07:09:35.21
>>81
最初は鈴鹿峠をぶち抜いて三重県北部~滋賀県南部から京都に抜ける最短ルートを検討していたが
それだと工期が延びて、1964年東京オリンピックに合わせた開業計画に間に合わないから
関ヶ原から抜けるルートにした

91: 2021/03/01(月) 07:13:39.08
のぞみが止まる新山口の方が酷い

本当に何もない

579: 2021/03/01(月) 14:05:53.69
>>91
小郡駅?

600: 2021/03/01(月) 14:35:40.58
>>579
小郡駅を新山口駅に改名することが、
のぞみ停車の条件だったとか。

92: 2021/03/01(月) 07:13:42.01
のぞみの「停車駅」として、名古屋駅があるのがナゾなんだけどね

338: 2021/03/01(月) 08:26:32.51
>>92
のぞみ運用開始時は朝1の下りは名古屋は飛ばされてたな

94: 2021/03/01(月) 07:13:59.58
三河安城駅は競艇選手御用達だから、まだ需要があるのに。

112: 2021/03/01(月) 07:18:49.64
米原と岐阜羽島ほど意味の無い
駅も珍しい

127: 2021/03/01(月) 07:22:17.05
>>112
米原は北陸と結ぶ連絡駅
さらに大雪で上越新幹線止まった時の迂回路だった
今は福井県民しか乗り換えないけど

130: 2021/03/01(月) 07:23:52.94
>>127
開業から56年経っても
一度も賑わった事は無いよ

139: 2021/03/01(月) 07:25:50.77
>>130
開業前は賑わってたらしいぞ、まだSLが走ってた頃の話しだが
今はカントがきつい停車すると傾いてる変な駅なだけだけど。

119: 2021/03/01(月) 07:20:24.96
滋賀唯一の新幹線駅、米原 北陸新幹線が出来る前は乗り換えのための乗降客も多かった

526: 2021/03/01(月) 12:55:03.89
>>119
乗換えはたしかにそうだけど
街として発展したわけではない

145: 2021/03/01(月) 07:27:52.00
岐阜羽島
一回だけ親戚の家行くのに降りたな
車で送り迎えしてもらうしかないな
夜は真っ暗だしとても新幹線の駅とは思えないな
なぜ必要なのか未だに疑問

159: 2021/03/01(月) 07:34:00.31
>>145
関ヶ原で大雪が降らないと駅ができた理由わからないだろうな

155: 2021/03/01(月) 07:32:33.68
三河安城
岐阜羽島
米原

これらに新幹線がある意味が
わからない

引用元 : 【地域】東海道新幹線「のぞみ」の“ナゾの通過駅”「岐阜羽島」には何がある? [砂漠のマスカレード★]