1: 21/02/13(土)11:52:07
すまん、こいつ飼わない理由ある?
4: 21/02/13(土)11:52:45
羊は?
5: 21/02/13(土)11:52:56
悪魔の使いやから飼わんのやろ
6: 21/02/13(土)11:53:20
手紙食べちゃうから
7: 21/02/13(土)11:53:52
野生では崖で生活してるのかわいい
8: 21/02/13(土)11:53:55
臭い
9: 21/02/13(土)11:54:15
しかも雑草駆除してくれる
10: 21/02/13(土)11:54:21
黒目が棒なのキモすぎる
19: 21/02/13(土)11:56:18
>>10
それは羊やぞ
それは羊やぞ
12: 21/02/13(土)11:54:49
ヤギの乳ってうまい?
13: 21/02/13(土)11:54:56
飼いたいのは山々
15: 21/02/13(土)11:55:17
餌代高そう
17: 21/02/13(土)11:56:03
>>15
雑草食って勝手に生きていくで
雑草食って勝手に生きていくで
30: 21/02/13(土)11:59:14
>>17
冬はどうすんねん
冬はどうすんねん
43: 21/02/13(土)12:01:53
>>30
枯れ草でも食うし木の葉っぱもムシャムシャや
枯れ草でも食うし木の葉っぱもムシャムシャや
60: 21/02/13(土)12:05:33
>>43
あぁ枯草もイケるのね
無敵やん
あぁ枯草もイケるのね
無敵やん
64: 21/02/13(土)12:06:24
>>60
なお腹を壊す模様
なお腹を壊す模様
28: 21/02/13(土)11:58:45
牛さんは地球温暖化の原因やしヤギに乗り換えるやで
31: 21/02/13(土)11:59:29
牛カスのゲップやおならで温暖化進んでるんや
ヤギさんはそんなことしないからな
ヤギさんはそんなことしないからな
37: 21/02/13(土)12:00:59
33: 21/02/13(土)12:00:21
ヤギのうんこ浄化してるのはフンコロガシ
つまりフンコロガシを飼うべき
つまりフンコロガシを飼うべき
38: 21/02/13(土)12:01:15
草処理に持ってこいらしいな
40: 21/02/13(土)12:01:36
草根絶やしにされたらどうすんねん
42: 21/02/13(土)12:01:48
ぶっちゃけ環境破壊抑えるなら人間〇したほうが手っ取り早いで(合理論)
49: 21/02/13(土)12:03:17
肉目的ならヤギは大食漢やから効率悪いやろな
53: 21/02/13(土)12:04:02
56: 21/02/13(土)12:04:17
ワイのマッマの知り合いの農家さんが飼ってるけど世話大変そうやった
57: 21/02/13(土)12:04:39
59: 21/02/13(土)12:05:20
ワイ飼ってたわ
62: 21/02/13(土)12:06:08
63: 21/02/13(土)12:06:14
ヤギの乳臭過ぎるわ
66: 21/02/13(土)12:06:55
ヒガンバナ食うアホらしいで
92: 21/02/13(土)12:14:39
>>66
野生のはそこんとこわかってて食わないらしい
野生のはそこんとこわかってて食わないらしい
68: 21/02/13(土)12:07:41
ヤギの乳ってまずそう
あんま一般流通してないしやっぱまずいんやろ
あんま一般流通してないしやっぱまずいんやろ
70: 21/02/13(土)12:07:56
>>68
草みたいな臭いが強過ぎるんや
草みたいな臭いが強過ぎるんや
69: 21/02/13(土)12:07:54
https://i.imgur.com/fXaINWv.jpg
https://i.imgur.com/LFODisF.jpg
https://i.imgur.com/jMBqtgX.jpg
https://i.imgur.com/VAsfWlq.jpg
https://i.imgur.com/LFODisF.jpg
https://i.imgur.com/jMBqtgX.jpg
https://i.imgur.com/VAsfWlq.jpg
73: 21/02/13(土)12:08:38
>>69
最後馬じゃねーか!
最後馬じゃねーか!
72: 21/02/13(土)12:08:26
となりのトトロに出てくるのはヤギだっけ?
なんの比喩なんだろうな
なんの比喩なんだろうな
74: 21/02/13(土)12:09:06
ヤギさんのアヘ顔やめろ
79: 21/02/13(土)12:10:23
エミュー「環境汚しません、肉美味しいです、卵美味しいです、ほとんど鳴きません、頑丈で飼育しやすいです、人に慣れやすいです、カッコいいです、雑草対策になります」
飼わない理由ありゅ?w
飼わない理由ありゅ?w
80: 21/02/13(土)12:10:35
乳出す動物の中で1番顔が怖すぎる
83: 21/02/13(土)12:11:47
水夫のアレの処理の為に船に乗せてたんもヤギやっけ
85: 21/02/13(土)12:12:41
雑草対策にレンタルヤギ雇ってる農家あるで
87: 21/02/13(土)12:13:23
https://i.imgur.com/cG2ilym.jpg
https://i.imgur.com/7RCA9mo.jpg
ヤギと違って穏やかな顔しとる
さぞ大事に飼われてるんやろなあ
https://i.imgur.com/7RCA9mo.jpg
ヤギと違って穏やかな顔しとる
さぞ大事に飼われてるんやろなあ
89: 21/02/13(土)12:13:31
ヤギのチーズてすげえ臭えって聞いたゾ?
91: 21/02/13(土)12:14:27
ヤギ小屋あるとハエ湧くんやで
94: 21/02/13(土)12:14:55
イッヌ「可愛いです、臭いです、かわいいです」
すまん、こいつ飼わない理由ある?
すまん、こいつ飼わない理由ある?
97: 21/02/13(土)12:16:04
>>94
割とワイを裏切るからもう飼わない
割とワイを裏切るからもう飼わない
98: 21/02/13(土)12:16:06
>>94
室内だと猫みたいに確実な排泄してくれないのがほんまキツいわ
室内だと猫みたいに確実な排泄してくれないのがほんまキツいわ
102: 21/02/13(土)12:17:12
>>98
散歩先でさせるように躾ればええんやで
散歩先でさせるように躾ればええんやで
104: 21/02/13(土)12:17:45
毛が生えてるともれなくアレルギーなんやが
無毛のヤギっておる?
無毛のヤギっておる?
108: 21/02/13(土)12:19:16
>>104
ヤギもか?たんぱく質が違うとセーフだったりするらしいが
ヤギもか?たんぱく質が違うとセーフだったりするらしいが
113: 21/02/13(土)12:28:24
ジンギスカンはヤギなん?羊なん?
118: 21/02/13(土)12:41:07
>>113羊
116: 21/02/13(土)12:29:12
ヤギってトイレ覚えなさそう
コメント
コメント一覧
完全に自然飼育だから肉もあんまり採れないけど利益率は良いぞ。
ギリシャやトルコの
フェタチーズ知らない?
ヤギチーズだけど美味いよ!
塩分強いから
血圧高い人はダメだけど。
畜産は温暖化の主原因の一つやぞ
コメントする