space-2638126_640
1: 20/05/18(月)23:20:54
そもそも宇宙ってなんなの?
なんで真っ暗な広大な空間に地球はぷかぷか浮いてるの?

2: 20/05/18(月)23:21:12
宇宙は何重にもなってるんや

6: 20/05/18(月)23:21:44
>>2
どういうこと?
ブラックホールで繋がってるってほんと?

11: 20/05/18(月)23:22:14
宇宙はドーナツって聞いた

14: 20/05/18(月)23:22:39
>>11
宇宙の形って空間の形だよね
ドーナツ型なんだな

25: 20/05/18(月)23:23:58
>>11
なんだっけ ポアンカレ予想だっけか

30: 20/05/18(月)23:24:38
>>25
なにそれ?

40: 20/05/18(月)23:26:55
>>30
えらい学者さんがうちうの形ってどんなんやろなって考え方を思いついたんや
それがポアンカレ予想 んで割と近年そうらしいって証明されたんや
数学的な理論上でのハナシやけどな

47: 20/05/18(月)23:27:55
>>40
それがドーナツ型なんだ?
ブラックホールはその真ん中の穴を繋いでる穴なの?

60: 20/05/18(月)23:30:19
>>47
ブラックホールはものすごく密度の高い恒星の死骸みたいなもん
光も逃げられないから穴みたいに観測されるけどどっかとつながってるわけやない

64: 20/05/18(月)23:32:12
>>60
それはわかるけど、重過ぎて空間を破いてるってのがワームホール理論だと思うから一概に繋がってないとは言えないんじゃないの?

68: 20/05/18(月)23:34:48
>>64
ワイらが観測できる次元ではつながってないと言える
けどより高次元になるとつながってるかもしれない
ワームホールってのは虫食い穴やからうちう空間のどこかとどこかが高い次元でつながってるかもって理屈や
理論上は11次元まで説明できるらしい

73: 20/05/18(月)23:36:11
>>68
11次元に行けないの?

81: 20/05/18(月)23:37:41
>>73
認識するだけでもとんでもなく困難なんやないかな
今のところは物理学の学者先生が頑張って証明しようとしてるそうな

86: 20/05/18(月)23:38:45
>>81
すごい
証明してほしい

17: 20/05/18(月)23:23:09
ブラックホールはだだの星やで

24: 20/05/18(月)23:23:56
>>17
重すぎる星だよね
それはわかる。星が寿命を迎えて超新星爆発でブラックホールになるんだよね

35: 20/05/18(月)23:25:28
>>24
その通りや
ちな簡単な計算で任意の星がブラックホールになるために必要な小ささが計算できるんやで

39: 20/05/18(月)23:26:35
>>35
ブラックホールの中心にはなにがあるの?

42: 20/05/18(月)23:27:12
>>39
特異点や

50: 20/05/18(月)23:28:20
>>42
特異点に行ったらどうなるの?
なんでブラックホールは光さえ飲み込むの?

18: 20/05/18(月)23:23:15
ビックバンでなんで宇宙ができるの?
宇宙の外ってどうなってんの?
宇宙人っていないの?

26: 20/05/18(月)23:24:05
これ以上考えたらねれんくなるで

32: 20/05/18(月)23:25:22
太陽系でなんで地球しか人は住んでないの?
なんで宇宙は黒いの?

33: 20/05/18(月)23:25:25
宇宙のこと考え出すと寝れんなる

37: 20/05/18(月)23:25:55
そらビッグバンよ

43: 20/05/18(月)23:27:23
>>37
ビックバンってなに?
宇宙は広がり続けてるってなんで空間が広がるなんて現象が起こるの?

49: 20/05/18(月)23:28:14
>>43
そう考えるといろんな法則や減少が説明しやすいってことらしい

59: 20/05/18(月)23:30:16
>>49
よくわからない

38: 20/05/18(月)23:26:06
一巡して戻ってきたけど大した変わりなくて草

53: 20/05/18(月)23:28:53
なんで爆発が起こったら空間ができるんだ?
空間ができる前ってなにがあったんだ?

54: 20/05/18(月)23:29:24
>>53
それを知るのは神だけ

62: 20/05/18(月)23:30:52
>>54
神って存在は誰が作ったの?

67: 20/05/18(月)23:34:24
>>62
神の上にも神がおるかもしれんし知らんわ
地球に生命の種を蒔いたのが神とするなら神は宇宙人が高次元の存在ちゃうか?

55: 20/05/18(月)23:29:36
真空崩壊起きないかな

63: 20/05/18(月)23:31:54
結局のところ人間がそう観測してるだけという人間原理という哲学的な話になってくるで

65: 20/05/18(月)23:34:17
ブラックホールとか言うあらゆるものを吸い込みながら大量のエネルギーを放出してるよくわからない星

71: 20/05/18(月)23:35:15
>>65
出たそれ
ほんとブラックホールってわけがわからない

69: 20/05/18(月)23:35:00
イッチの説明をする前に今の銀河の状況を理解する必要がある

72: 20/05/18(月)23:35:37
宇宙、高次元の知的生命体の小学生の夏の自由研究で作りだされた仮想空間に過ぎない説

74: 20/05/18(月)23:36:13
神様は人が創り出したとも言える
説明できないことを神様の仕業にしとけばとりあえず安心できたんやろな

75: 20/05/18(月)23:36:18
宇宙に始まりはあると考えても無いと考えてもどちらも論理的に成り立つから宇宙の始まりについて考えるのは無駄

76: 20/05/18(月)23:36:29
宇宙物理学者のワイに遠慮せずになんでも聞けや

85: 20/05/18(月)23:38:26
>>76
太陽はなんで内部温度よりも表面温度の方が高いの?

96: 20/05/18(月)23:42:03
>>85

コロナのことか?
電子レンジと一緒
電子レンジ自体は、電波を出すだけで、積極的に温まるわけではない
けど、電子レンジの中に水を入れると、良く温まる
太陽表面からは、熱や光だけではなく、強力な電場や磁場も放射されてるちなみに、太陽表面から出る電場や磁場で、太陽の表面が100万度になってしまわない理由は、密度の差
コロナって、希薄なんやで

103: 20/05/18(月)23:44:32
>>96
勉強になる
>>97
光の速度がだった
どんな状態でも光の速度が不変だから時間の流れが変わるってどっかで見た気がする

105: 20/05/18(月)23:46:34
>>103
せやな光の速度は一定やね
時間の流れが変わるってのはよく分からんけど
見えてるものが動いていると認知出来るって事?

114: 20/05/18(月)23:48:47
>>105
時間が遅くなるのは光が関係してるんじゃないんだっけ?
相対性理論かなんかで

119: 20/05/18(月)23:51:15
>>114
せやね光速は時間が遅くなるで
光速の箱の中と地球の動画はつべでもっと詳しいのがあるで
言葉で説明するより見た方が理解しやすい

121: 20/05/18(月)23:53:17
>>119
光速に近づけば近づく程時間が遅くなるんだっけ

125: 20/05/18(月)23:54:45
>>121
そうや
だからといって人間が確認出来る位なのは亜光速までいかなアカンで

87: 20/05/18(月)23:39:03
最初のビッグバンの前に膨張する期間があって
それで全ての物質の元が出来たんや

89: 20/05/18(月)23:39:33
なんで光は不変なんだろう
ブラックホールの近くだと時間の進み方が違うのはなんで

99: 20/05/18(月)23:42:13
>>89
それこそそういうことにするといろいろ都合がいいってことらしい
ものさしがバラバラだと何も測れないけどとりあえず光速を基準にしてみた
そしたらいろんな法則や現象の説明がしやすいってことらしい

92: 20/05/18(月)23:40:16
>>89
重力が時間をねじ曲げるからや
重すぎると何でも引き込む

98: 20/05/18(月)23:42:11
>>92
重力は時間を引き込むの?
光を引き込むからじゃないの?

102: 20/05/18(月)23:43:29
>>98
ブラックホールの重さって言うのは平行空間の落とし穴みたいなもんや
空間がねじ曲げるから時間も相対的に遅くなるんや

107: 20/05/18(月)23:46:54
>>99
光ってすごいね
>>102
空間が捻じ曲がるから時間の速度も変わるってのがなんでなのか理解できないけど
そうなんだ

91: 20/05/18(月)23:39:50
地球外生命がいる可能性は高いわけだし
神と呼ばれるものもいる可能性高いと思うなぁ
我々地球生命の親が

100: 20/05/18(月)23:42:46
なんでお前らそんな詳しいの

106: 20/05/18(月)23:46:40
空間を歪めるってとんでもないな
想像も出来んわ

110: 20/05/18(月)23:47:53
>>106
ピンッっと張った布に重いもん置いてみ
くぼむやろ布が伸びるやろ
それが三次元で1点にめっちゃめちゃ重いのがブラックホールや

108: 20/05/18(月)23:47:42
最初から存在するという概念は、途中から生まれ途中から消える人類の脳では絶対に理解できない

109: 20/05/18(月)23:47:51
神や魂を非科学的と論じるのもいかがなもんやと思う
すべての物質を発見したわけじゃあるまいし動物の第六感だって人間には理解が及ばない
存在するのも一つの説として科学で解明してほしいもんや

122: 20/05/18(月)23:53:40
>>109
確かに。単に科学がまだまだ未熟なだけで、
神は科学的に存在できるのかも

引用元 : 宇宙ってどうやってできたの?