kaden_pikapika
1: 21/05/15(土)22:20:17
負け始めてるのをなんとかしたい

2: 21/05/15(土)22:20:42
もう無理やろ
韓国にも負けたし

3: 21/05/15(土)22:20:52
>>2
まだやれる

6: 21/05/15(土)22:22:57
世界一の技術大国ちゃうんけ?

18: 21/05/15(土)22:30:22
>>6
家電の世界売上シェアはこんなもんやね
昔は上位すべて日本だったらしいわ

1位 サムスン電子 14.8%(韓)
2位 LGエレクトロニクス 10.9%(韓)
3位 ハイアール 10.8%(中)
4位 パナソニック 7.3%(日)
5位 ワールプール 6.2%(米)
6位 美的集団 6.2%(中)
7位 B/S/H(ボッシュ) 5.7%(独)
8位 エレクトロラックス 4.8%(スウェ)
9位 シャープ 3.8%(台)

22: 21/05/15(土)22:45:29
>>18
ほぼ日本メーカーが技術移転した結果で草も生えない

7: 21/05/15(土)22:23:28
アイリスのスピードを見習えよ
現場に裁量権を渡せ

8: 21/05/15(土)22:23:39
海外製造をやめて高品質ブランドで売るしかないかもしれない

9: 21/05/15(土)22:24:02
昔みたいにダンピングやろなぁ。

やりすぎると世界を敵に回すけど。

12: 21/05/15(土)22:25:41
>>9
それは円ドル360円固定があって初めて可能だった技や
今は無理やろ

14: 21/05/15(土)22:26:37
>>12
今なら同業他社がつぶれるまで国家予算使ってダンピングという手段をだな・・・
できるか知らんけど。

21: 21/05/15(土)22:44:10
>>14
韓国式か…
うーんやっても国民の益になるかなあ

11: 21/05/15(土)22:25:02
社内分社化しか生き残れない
恐竜みたいに肥大化した組織は意志決定から現場までのタイムロスが多すぎる

13: 21/05/15(土)22:26:29
社内分社化で百のプロジェクトで一つ物になればビジネスは成立するやろ

24: 21/05/15(土)22:48:10
サムスンを買収する

25: 21/05/15(土)22:48:18
元々家電の輸出なんて最盛期でもGDP貢献率2%で
ほとんどは日本国内の内需なのに何故か輸出産業だと思われてるよな
一時期テレビがちょっと売れたぐらいやぞ

26: 21/05/15(土)22:50:10
家電を作るための電子部品は日本から買ってるんだよなぁ
駆動部のモーターはほぼ日本電産が独占してるし

28: 21/05/15(土)22:51:25
>>26
そういう一面もあるな

TVが最後に盛り上がったのだって
地デジ切り替えでポイントバックやったからや
国策による内需の喚起

27: 21/05/15(土)22:51:04
シャープがここまで落魄れるなんてな
東芝はどうなったんだっけ?

29: 21/05/15(土)22:51:51
付加価値で勝てるって幻想を捨てろ

31: 21/05/15(土)22:52:25
>>29
結局壊れない製品が一番よ

32: 21/05/15(土)22:53:22
日本のGDPはもともと85%が内需で
残り15%の外需でもロボットと自動車と家電がそれぞれ1-2%
10%ぐらいは中間材や資材つまり日本電産や信越化学やレーザーテックみたいな会社の儲け
急に変化したわけではなく、ずっと前からこの構造なのに
何故か車や家電が稼ぎ頭だと誤解している日本国民

35: 21/05/15(土)22:58:32
>>32
約9割を占める内需も人口減でヤバそう

36: 21/05/15(土)22:59:40
>>35
実際そうらしいで
例えば高校生向けの出版物はもう儲からないから出版しない
ってtwitterで話題になってたわ

34: 21/05/15(土)22:58:17
壊れない製品で思い出したけど
ソニータイマーってのもあったね

38: 21/05/15(土)23:00:20
電子部品の素材系は、ほとんど日本製やろ?

42: 21/05/15(土)23:02:13
生産を中国に移したって致命的なとこに触れてないの草

54: 21/05/15(土)23:06:43
内需に期待

56: 21/05/15(土)23:07:45
PC関係の配線全部ワイヤレスにしてクレメンス

65: 21/05/15(土)23:10:27
今時の家電は多機能で高価格売れないからな

76: 21/05/15(土)23:13:45
既存の分野外の技術を開発して宣伝、販売しか無いんじゃね?
家電って括りなら安価で洗濯物→乾燥→畳むまでできる洗濯機とか

82: 21/05/15(土)23:15:00
QOL無視してまでGDPだの国力だのいうてる時点でね
そろそろ発展も限界やし生活見直そうや

89: 21/05/15(土)23:18:44
>>82
結局、家の狭さが足を引っ張ったと思う

大きいテレビかったら部屋が狭くて窮屈
ステレオも音ならしたら近所迷惑
服もマンガも置いとくことができない

不動産を住居としてでなく金融資産と
し続けてきたことのツケが来てる

最後に残ったのが観光で消費してもらう
事だったんだろうけど、無事コロナで撃沈

85: 21/05/15(土)23:16:17
開発をNPOに任してる日本だと風通しが良い開発なんぞ土台無理なので沈んだんだけどな
人身御供で自動車産業って自動車も下火が規定路線ってアホだよなぁ

93: 21/05/15(土)23:19:54
結局は日本が生き残る道って
国内需要にシフトする事と
少子化対策に向き合う事
後は関税しか手がないんだけど
80年代の貿易黒字の夢から覚めない経団連と自民党が延々と傷口広げ続けて沈んでくんだろうな

96: 21/05/15(土)23:20:43
>>93
その時代ってアメリカからの支援が半端なかった時代だからな
技術提供もすごかったし
投資もえぐかった

日本は銀行が投資してないねん

102: 21/05/15(土)23:21:44
>>93
損切できないよね日本

ゼロ戦で航空戦力優勢だったのに
大和にぶっこんでたこと笑えんよ

94: 21/05/15(土)23:20:05
家電はあきらめるんやで
三洋がバラバラになったりやNEC東芝富士通のパソコン部門が中国メーカーの傘下に入ったりしている時点でもう向いてないってわかるやろ

98: 21/05/15(土)23:21:05
世界はインフレしてるのに日本はデフレなんやから
低価格で勝負出来るようになるんちゃう?

104: 21/05/15(土)23:23:10
>>98
国民が貧しくなればそこそこの工場としての価値は生まれると思う
義務教育終えた割合は高いし韓国は未だ財閥から脱してないし東南アジアはまだ弱い、台湾だってTSMCでガッポリだったように勝てるとこは勝てると思う

106: 21/05/15(土)23:23:25
アイリスオーヤマに全振り

107: 21/05/15(土)23:23:51
言うほど日本凄くないし言うほど外国も凄くない
コロナですら世界中大して変わってないんやぞ
世の中変わらん

113: 21/05/15(土)23:24:52
途上国特有の家電で無双する現象なんなん?
やっぱり人件費の問題なんか?

115: 21/05/15(土)23:25:37
>>113
人件費+圧倒的な内需じゃね・
途上国は生活水準向上しやすくて家電も売れそう

124: 21/05/15(土)23:27:07
>>113
人件費
人件費安い途上国は世界の工場になって無双出来るもんや
一人当たりGDPが1万ドルくらいになると役割をもっと人件費安い国に奪われて成長が止まる
これを経済学では中進国の罠と言うんやが戦後70年間でこいつを克服した国は東アジア以外に存在しない

119: 21/05/15(土)23:26:38
でも今さら家電なんか買い替えの需要しかないし

123: 21/05/15(土)23:26:58
家電って今は半導体組み合わせるだけやもん
発展途上国でも設備と部品供給さえあれば可能

あとは人件費勝負になる
10年後はアフリカで作ってるよきっと

138: 21/05/15(土)23:29:51
>>123
物流コストとか諸々あるからなぁアフリカは治安とか政治の腐敗がひどすぎる
エジプトとか地中海寄りならワンチャンあるかもしれないが...

131: 21/05/15(土)23:28:30
ただ日本が作ってた頃は機械要素も多く
それは工員の技術力によっても製品の
良しあしに差が出てた

今はもう半導体ペタペタ貼るだけや

137: 21/05/15(土)23:29:41
Panasonicも国内でテレビ生産やめると黒字化達成出来そうみたいやな

140: 21/05/15(土)23:30:11
>>137
うむ
それはアイリスオーヤマにやらせよう

142: 21/05/15(土)23:30:50
>>140
アイリスって国内生産なのか?

154: 21/05/15(土)23:33:33
>>142
うんにゃ

そもそもここ生産拠点あるの?

156: 21/05/15(土)23:34:13

164: 21/05/15(土)23:35:25
>>156
なるほど
中国で作ってるんですね…

166: 21/05/15(土)23:35:40
>>164
Panasonicのテレビもそうなるで

149: 21/05/15(土)23:32:50
機械要素は日本まだ優勢なんやけど

機械要素の花形である自動車が
EVに大きくシフトしてしまった以上
この分野にも未来はない

バイオエタノールにするべきやったと
ワイは思ってる

いうか製造業を維持立て直すにはそれしか…

160: 21/05/15(土)23:34:38
>>149
バイオエタノールはちょっと無理
あれって結局は太陽光のエベルギーが変化したものだからな

太陽光で光合成してそのエネルギーで・・・
後は理系なら分かるやろ

168: 21/05/15(土)23:35:48
世界中の消費者は高くて高機能な家電なんて求めてないし
プレステみたいな遊びに使うもの開発していくしかないんちゃう?

170: 21/05/15(土)23:36:04
マルクスの資本主義が広く蔓延して共産主義が駆逐された時に資本主義は破綻を向かえ音を発てて崩れていくだろう

って真理かもな
富は太く淀みなく流れるから富が産まれるって基本姿勢から遠く離れてるのが現代のお話

193: 21/05/15(土)23:40:08
>>170
企業の意思決定権を持つ者(機関投資家)と経営責任を持つ者(経営者)が分離した頃からアカンわ
そのせいで企業の目的が収益を増やすことから株価を上げることにすり変わって歪んだ

205: 21/05/15(土)23:44:28
>>193
短絡的になったし
創業者は退いて2世3世になった
もう現場を知る技術者の社長はいない

184: 21/05/15(土)23:38:57
やっぱりヤマゼンやね

189: 21/05/15(土)23:39:38
中国も優秀な学生雇いまくってるからな
そのうち本物になるよ

196: 21/05/15(土)23:41:30
衣装ケースとかカラーボックスはアイリスもええぞ

202: 21/05/15(土)23:43:40
ちなワイは冷蔵庫は中国メーカーのAQUAのやつ使ってるわ
独身世帯向けサイズで野菜室とチルド室あるやつを国産メーカーが造ってないからしゃーない

204: 21/05/15(土)23:44:07
>>202
ヤマダ電機の店員にやめた方がいいと思うって言われて草生えた奴やん

208: 21/05/15(土)23:45:25
日立の真空チルドは個人的にすき

212: 21/05/15(土)23:46:33
>>208
てか日立って地味に家電は手放さないんやな

220: 21/05/15(土)23:47:53
>>212
日立は株主への回答で「家電部門はIoT時代の情報ハブとして残している」とハッキリ言いきってる
ビッグデータを扱う会社として、家電は将来的に情報を得られるから今の損は承知で長期投資してるんだろう

224: 21/05/15(土)23:48:41
>>220
SONYのXperiaと同じ発想やな

210: 21/05/15(土)23:46:21
真空チルド 最初は便利 って思ってたけど
あれ結構故障するのよね
その度に業者に来てもらわないといけないし

215: 21/05/15(土)23:47:00
>>210
壊れるか?
5年たったが1度も壊れてないから満足してるわ

211: 21/05/15(土)23:46:27
そういえばダイキンって話題にならへんよな
あそこ世界シェア40だが50だか持ってたと思ったが

217: 21/05/15(土)23:47:11
>>211
話題にならないから生き残れるんやぞ

218: 21/05/15(土)23:47:23
>>217
真理

278: 21/05/16(日)00:01:41
でも今でも白物家電は日本すごくないの?それもダメ??

283: 21/05/16(日)00:02:48
>>278
土俵際やね

黒はとっくに土俵下でひっくり返ってる

284: 21/05/16(日)00:03:08
>>278
ダイキン(エアコン)くらいしか息してねーぞ

290: 21/05/16(日)00:04:09
世界で売るには技術より市場調査力と価格競争力が大事やが
不要な機能を実装してまで価格競争で不利になる日本製品を見るとある意味技術信仰は続いてるんやで

293: 21/05/16(日)00:04:55
国産買う人が機能使いこなせないの本当にもったいないと思う使いこなせたらコスパ最高なのに

引用元 : 【急募】日本家電メーカーが世界で勝つ方法