human-skeleton-163715_640
1: 21/01/23(土)18:41:04
人間は「息を吸い込んでいない」または「二酸化炭素が排出できない」が息苦しさのトリガーになるので
酸素が無い場所に居ても全然苦しいと感じずそのまま昏倒するらしい

89: 21/01/23(土)19:04:30
>>1の理論がよくわからん
酸素薄い高山とか普通に苦しいやんけ

91: 21/01/23(土)19:04:46
>>89
空気自体が薄いから吸えてないセンサーが作動する

94: 21/01/23(土)19:05:39
>>91
酸素が薄いのは苦しくて、ゼロになると苦しくないんか?

97: 21/01/23(土)19:06:21
>>94
気体を吸えてるか吸えてないかは認識できるけど
そこに酸素が含まれてるかどうかは認識できない
高山ではそもそも空気自体が少ないから吸えない

111: 21/01/23(土)19:08:18
>>97
なるほど
でも酸素濃度薄いと普通に苦しいで
薄すぎると一瞬で卒倒するけど

3: 21/01/23(土)18:42:01
窒素充満してるところに入ると気絶したのに気付かないらしいやん

5: 21/01/23(土)18:43:47
窒息するから窒素なんやで

208: 21/01/23(土)19:35:11
>>5
はえ~

6: 21/01/23(土)18:43:52
素直におもしろい
こういう雑学もっとはらでい

14: 21/01/23(土)18:47:28
>>6
うろ覚えなんやけど、生物は粘土をひねる様に連続的な進化しか出来ないから
骨をどんどん組み替えていくとそれに引っかかって神経も滅茶苦茶に絡まって進化していくらしい
人間にも鎖骨のあたりに異常に往復した無駄な神経がある

27: 21/01/23(土)18:51:13
>>14
人間が魚だった頃は合理的な設計やったんやけどな

28: 21/01/23(土)18:51:54
>>27
見つけたわ
本来は心臓が頭の近くにあったんやろな
https://i.imgur.com/xWmJhBr.jpg

33: 21/01/23(土)18:53:20
>>28
これ、要は喉と脳を繋ぐ神経なんやけど、
心臓の重要な血管に引っかかったまま身長が伸びてってこうなったみたい

9: 21/01/23(土)18:44:55
これマジ?閃いたわ

11: 21/01/23(土)18:45:27
膵臓しかインスリン出せないし治らないのもアプデしてくれ

13: 21/01/23(土)18:47:20
膀胱内の尿から水分摂取できないのも欠陥やないか?

15: 21/01/23(土)18:47:36
カエルを熱湯に入れると慌てて逃げるけどカエル入りの水をゆっくり沸かすと逃げないで死ぬみたいな

16: 21/01/23(土)18:47:51
>>15
それは迷信やで

17: 21/01/23(土)18:48:16
もうちょい出産難易度の低い体にならんのか?

19: 21/01/23(土)18:49:37
>>17
二足歩行がアカンのやろうな
胎児の体重が全部出口にかかるから出口を硬くせなアカン
出口が硬いと産むのが困難になる

18: 21/01/23(土)18:49:34
進化って結局淘汰の結果やからな
空気から酸素が無くなるなんていう状況がそもそも発生しないから
淘汰の結果に影響しないわけや

21: 21/01/23(土)18:50:03
歯はガチで欠陥だと思う
平均寿命伸びて本来の耐用年数超えてるってのはあると思うが

24: 21/01/23(土)18:50:45
>>21
本来は歯は生え変わるもんらしいで
その機能が別にいらんと判断されて哺乳類では退化した

31: 21/01/23(土)18:53:03
>>21
アメリカの医者とか人間工学の研究者集めてディスカバリーチャンネルが「克服すべき人体構造の欠陥」番組作らせたら

血管の柔軟性アップと内部のコーティング
腰に負担かかりすぎるから下半身巨大化
歯を三回生やす

だった

29: 21/01/23(土)18:52:11
いうて昔は毒ガスだった酸素に適応したり色々アプデされてたんだけどな

34: 21/01/23(土)18:53:28
ミトコンドリアと葉緑体とかいう良く分からない細胞内器官

37: 21/01/23(土)18:54:06
袋とかの中で呼吸し続けてたら苦しくなるけどそれはちゃうんか?

39: 21/01/23(土)18:54:22
>>37
それは二酸化炭素濃度が濃くなっていくから検知できるんやろな

42: 21/01/23(土)18:54:41
人体もあれだが
馬なんてのは体がでかすぎて心臓だけでは血液を循環させることができないから
脚の筋肉も使ってるんだがそのせいで脚骨折したら死ぬしかないってな

43: 21/01/23(土)18:54:42
最近今まで見つかってなかった未知の臓器か何か発見されとらんかった?

49: 21/01/23(土)18:55:54
>>43
間質やな
体の表面にある体液に満たされた空間や
死ぬと体液が抜け落ちてしまうから解剖では発見されなかったんや
新型コロナの症状にも関わりが深いらしいで

47: 21/01/23(土)18:55:23
歯が生え替わらん種類が生き残ったってことは
生存にはさして影響しなかったか
生え替わらん方が生き残りやすかったかのどっちかなんだよな

もしかしたらカルシウムを他の骨に使った方が生き残りやすかったんやろか

50: 21/01/23(土)18:55:56
>>47
どうなんやろね
老化した個体を排除するためのシステムだったりして

51: 21/01/23(土)18:56:05
ミトコンドリア取り込んだ祖先は何を考えたんや?

53: 21/01/23(土)18:56:46
>>51
ミトコンドリアに食われそうになってとっさに飲み込んだという説があるな
酸素を取り込む細菌がミトコンドリアの祖先しか居なかったから脅威だったって説や

52: 21/01/23(土)18:56:07
酸素濃度が低いと頭痛や嘔吐の症状が出てくるはずやが(いわゆる高山病)

54: 21/01/23(土)18:56:54
>>52
それは気圧が低いから、上手く吸えないんやろ

55: 21/01/23(土)18:56:59
酸素が無いと症状が出る前に昏倒しちゃうんやね

62: 21/01/23(土)18:58:23
息吸い過ぎただけで酸欠と誤解するシステムどうにかして欲しい

72: 21/01/23(土)19:01:18
歯とか1回しか生え変わらないの無能すぎるやろ
1回だけやるくらいならずっとやれ

78: 21/01/23(土)19:02:10
>>72
歯が生え変わるタイミングが人生の折り返し地点だと考えれば合理的なんやない
40くらいで死ぬ想定になるが

75: 21/01/23(土)19:01:56
無いと死ぬ機能が発達して邪魔な機能は退化する
あってもなくても困らない機能はそのまんま残る

77: 21/01/23(土)19:02:07
深海魚「暗くてあんまり視力必要ないな、せや!目ぇなくしたろ!」←すごくね?

81: 21/01/23(土)19:02:55
歯が1回しか生え変わらんメカニズムはわかってないのん?
幹細胞がうんたらみたいな理由かなんか
そこ弄れればなんとかなるんちゃう?

85: 21/01/23(土)19:03:49
>>81
再生しようって研究は進んではいる

87: 21/01/23(土)19:04:27
サメとかは生え変わってるんやしもうちょっとDNAについての研究が進めばなぁ

92: 21/01/23(土)19:05:03
鼻と口が入ってすぐ繋がるのがよく分からん
口は食道だけに、鼻は肺だけに繋がるんじゃダメなんか

93: 21/01/23(土)19:05:35
>>92
鼻つまったらヤバイじゃん

95: 21/01/23(土)19:05:47
>>92
亀は鼻から水吸ったりするし本来は用途の区別なかったんちゃう

99: 21/01/23(土)19:06:40
>>92
影響しなかったか都合がよかったかのどちらかで考えると
鼻詰まって即死するよりバイパスがあった方が都合がよかったんちゃう

112: 21/01/23(土)19:08:19
>>99
鼻の穴二つあるし
予備の空気穴開けろよ

101: 21/01/23(土)19:07:12
高山病なった人によると
酸素が足りないとは感じないらしいで
つまり原因が直感的にはわからないらしい

105: 21/01/23(土)19:07:44
満腹中枢もバグでね?

110: 21/01/23(土)19:08:16
>>105
食いすぎる奴は成人病もしくは食料不足で淘汰されるんちゃう

115: 21/01/23(土)19:08:49
>>110
食べて吐いたとしたら腹には何も無いけど満腹に感じるやん

123: 21/01/23(土)19:09:54
>>115
食って吐いてまた食うような奴もやっぱり淘汰されたんちゃう

106: 21/01/23(土)19:07:48
窒素ガスが無臭で人体に影響がないせいで液体窒素が気化してて酸素濃度落ちてても気づけないから気をつけろってのはよく言われた

120: 21/01/23(土)19:09:20
脳はもっと内臓の声に耳を傾けてほしいわ
人体は脂っこいものをそこまで必要としてないんや

126: 21/01/23(土)19:10:27
>>120
脂っこい物は本来貴重な栄養源のはずやからね

154: 21/01/23(土)19:17:41
一時期腸内細菌がめっちゃはやって色んな論文でとってつけたように言及されとったけど
なんか重箱の隅つっついてるみたいでワイはあんまり好きじゃないンゴ

156: 21/01/23(土)19:18:07
>>154
ピロリだっけか

157: 21/01/23(土)19:18:32
>>156
それは胃潰瘍の原因菌やろ

158: 21/01/23(土)19:19:07
一酸化炭素中毒は一酸化炭素に酸素が結びついちゃって酸素がなくなるけど人間は気づかないから安らかに永眠するんか?

162: 21/01/23(土)19:20:25
>>158
頭痛がして苦しみながら死ぬ
やから練炭自殺は酒飲んで泥酔とか睡眠薬飲んで死ぬ

161: 21/01/23(土)19:20:10
脳とかの話になるの精神外科の話思い出して怖くなるわ

164: 21/01/23(土)19:20:47
めっちゃおもろいんやけどどこでそういう知識入れるんやマジで気になる

167: 21/01/23(土)19:21:21
今北
もうでてるんやろうけど股間に臓器が露出されてるのは絶対に設計ミス

170: 21/01/23(土)19:22:00
>>167
精子は熱に弱いから体外に出しざる得ない

173: 21/01/23(土)19:22:43
>>170
精子を熱に強くするほうには進化せんかったのほんま謎
その場しのぎすぎり

175: 21/01/23(土)19:23:52
>>173
タンパク質の問題やからな、こればっかりは

172: 21/01/23(土)19:22:36
温度で精子弱るとかいうけどそんならもっと精子強くなれや

176: 21/01/23(土)19:24:00
精子ってそのまま適切に管理すると成長するみたいな記事どっかで見たな
一体そのまま育つとどんな生き物になるんやろ

185: 21/01/23(土)19:28:00
人間の脳はわずから10%しか使われていない。残りの90%にどんな能力が眠っているかわからない。

186: 21/01/23(土)19:28:16
>>185
これ嘘やで

187: 21/01/23(土)19:28:54
>>185
90%は10%をサポートする為にあったらしいから勘違いや

190: 21/01/23(土)19:30:17
>>187
でも、普通に定職について結婚もしてるある男性の脳みそ調べたら、実は脳細胞が半分死んでたみたいな事例あったやろ

196: 21/01/23(土)19:31:55
とりあえずいろんな部位の再生能をもっと上げてくれ

253: 21/01/23(土)19:52:14
目が悪くなるの早く医療でなんとか対策してくれ
それに人体側も目の修復機能付けてくれてもええのに

254: 21/01/23(土)19:53:09
>>253
こんなに電子が発達したのってここ100年以内やし人類は何万年とかけて進化してんのにこんな100年程度で進化してたんじゃ常に進化せなあかんやん

255: 21/01/23(土)19:54:27
>>254
一応昔から目の問題はあったみたいやで
星がきちんと見えなくなったら兵士引退って感じで

257: 21/01/23(土)19:57:06
>>255
それはもう衰えやからしゃーない…
先天性?知らんわ

256: 21/01/23(土)19:54:29
今の文明が後10万年ぐらい続けばそういう風に進化するかもしれんな

引用元 : 【悲報】人間、またもガバ設計が発見されてしまう