money_syougakukin_syakkin
1: 2021/06/29(火) 19:45:57.80
 昨年度に大学院修士課程を終えた学生の16.5%が、奨学金などの借入金を300万円以上抱えているとみられることが29日、
文部科学省の研究所による初の全国アンケートで判明した。金額は理系の方が高い傾向だった。
在学中から経済的な自立を迫られることもあって博士課程への進学率は激減している。
博士課程の学生は所属する研究室で実務を担うことも多く、給与の支払いを求める声も多かった。

 文科省科学技術・学術政策研究所がアンケートを実施。1万6311人が答えた。

 修士課程を終えて博士課程に進む学生は激減し、20年度は9.4%。科学立国を担う人材基盤の衰えが心配されている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a1b0b38943a33d79c6a9e7ed892dc3885c0ec8ab

278: 2021/06/29(火) 22:10:16.41
>>1
借金してまで研究を続ける国かよ
企業もスポンサーになってやれよ

418: 2021/06/30(水) 02:32:49.37
>>1
旧帝大の学生は結構国から金もらいながら研究してるけどね。
月20万とか30万とか。
その審査に落ちるくらいのレベルなんじゃない?
博士課程でもやる気のない学生いるし、そういうとこに金出しても仕方なかったりする。

420: 2021/06/30(水) 02:34:45.95
>>418
学振に採用される位のレベルじゃないと博士号は取れないと思う

488: 2021/06/30(水) 07:25:33.67
>>1
経済的な理由を激減の理由にしてるけど
本当の理由は博士課程まで進んでも日本にはろくな就職先が無いからだわな

もう少し突っ込んで指摘すると日本の社会にはもともと先端研究に対する理解も熱意も無いということ
このことはアインシュタインも来日時に感じて指摘していた

517: 2021/06/30(水) 07:45:15.24
>>488
ほんそれ

523: 2021/06/30(水) 07:50:26.92
>>1
国公立の理工系は授業料無料、成績上位5%には返還不要の奨学金出すとかやるべき。私大給付金は廃止でいい。

988: 2021/07/02(金) 16:41:22.03
>>1
法定利息以上の利息が設定されている300万円の借金は絶対に返済不可能です
ということを理解できない奴がなぜ大学院に行こうと思うのか

2: 2021/06/29(火) 19:47:01.23
文科省は失敗ばかりだな

107: 2021/06/29(火) 20:24:15.89
>>2
文科省自体が予算減らされてるから。官邸によって

4: 2021/06/29(火) 19:47:08.77
奨学金をチャラにする党擁立したら当選しそう

12: 2021/06/29(火) 19:49:11.50
>>4
昔は条件付きでチャラだったから、元に戻すのに抵抗は無いな

27: 2021/06/29(火) 19:56:23.36
>>4
>奨学金をチャラにする党
N国が党名ロンダリングで使いそうだなw

7: 2021/06/29(火) 19:47:45.81
今でも借金あるぞ宮廷引率@42歳

10: 2021/06/29(火) 19:49:07.26
>>7
俺の時はバイトで足りたな
そんなに上がってるのか

17: 2021/06/29(火) 19:50:51.75
>>10
42だとまだまだ安い
まぁ、猛烈にあがってる最中だけどね

16: 2021/06/29(火) 19:50:47.08
非正規で借金地獄の人生へ

25: 2021/06/29(火) 19:56:08.71
教職についたから学部から博士課程までの奨学金全部チャラになった
1000万くらいかなあ

376: 2021/06/30(水) 00:12:47.14
>>25
日本育英会のその制度は廃止になったよ

388: 2021/06/30(水) 00:43:19.59
>>25
博士まで行けば基本免除では?
ドクターとれるレベルの人間なら大学が推薦してくれたでしょ

396: 2021/06/30(水) 01:22:31.12
>>388
どこの国の話だよ

30: 2021/06/29(火) 19:57:13.14
発展途上国かよ

34: 2021/06/29(火) 20:00:52.58
奨学金なんて金利低すぎるんだし借りて投資した方が得じゃんね

37: 2021/06/29(火) 20:01:43.17
奨学金て、単なる学生ローン

39: 2021/06/29(火) 20:02:50.15
理系に進んだら上位大学の入試は理科二科目、数学も微積まで必要。
しかも今時修士課程までいってなんぼ。
そりゃみんな楽々入試でドヤれる私立文系いくわな。

42: 2021/06/29(火) 20:04:10.39
そもそも人数を増やしすぎなんだよ
今や大学院なんて馬鹿でも入学できるもんな

514: 2021/06/30(水) 07:44:14.07
>>42
これはあるよな

47: 2021/06/29(火) 20:05:16.53
米国 学部・修士は論文なし、博士課程3年
このレベルでいいんだけどね、ホントは

48: 2021/06/29(火) 20:05:19.82
世界では「博士>修士>学士」だけど、
日本では「学士>修士>博士」だからな。

49: 2021/06/29(火) 20:05:53.69
むしろ生活の保障したれよ

57: 2021/06/29(火) 20:08:23.98
カネある奴だけ行け
全員どっかで諦めるんだよ

59: 2021/06/29(火) 20:08:39.43
昔から博士課程で奨学金もらってりゃそれくらい借金あった
まあ免除職にありついてチャラになるかならんかで天地の差ってことか

105: 2021/06/29(火) 20:23:53.52
>>59
今は免除は無いんですよ、お爺ちゃん

389: 2021/06/30(水) 00:44:23.39
>>105
誰でも免除にならないだけで
いまでも優秀なら免除でしょ

685: 2021/06/30(水) 13:09:12.15
>>389
いつの時代の話や?

62: 2021/06/29(火) 20:09:19.56
300なんて博士になれば5年で返せるぞ

67: 2021/06/29(火) 20:11:36.19
>>62
俺ももう古いが、博士なんかうまくやって会社のカネで入るもんだろ
それでも5年かかるか

68: 2021/06/29(火) 20:11:44.71
何が科学技術立国だよ
そもそもこの国は技術者の報酬が低すぎるのが悪い

89: 2021/06/29(火) 20:17:45.33
>>68
アメリカは、工学の学士で最初から年棒5万ドル~7万ドル
日本は、修士(工学)で初年度年収350~400万とかザラ

135: 2021/06/29(火) 20:40:24.85
>>89
今もそうなの?
オレが修士修了した年はバブル崩壊のあおりで、
自分の分野の研究所は軒並み募集なしとかなってたから
仕方ないかと思ったけど。

69: 2021/06/29(火) 20:12:12.72
成績優秀者なら奨学金全額または半額免除になるけど枠が少なすぎるわな
しかも大学ごとで定員決まってるからF欄の方が減額されやすいし
俺なんて査読1本に国際複数出たのに半額しか免除されなかったし

85: 2021/06/29(火) 20:16:10.16
なんで奨学金ぐらい無償で出せないかな。
10万人に年間100万円出しても高々1000億円。
無駄な道路や特定業界への補助金に比べたろ大したことないと思うけどな。

91: 2021/06/29(火) 20:19:22.02
300万ぐらいサクッと返せないと院まで行った意味ないだろ

92: 2021/06/29(火) 20:19:27.68
就職の悪い研究室には、ペナルティを課せばいいんじゃねーの?
研究費削減、研究室の人員の制限とか

109: 2021/06/29(火) 20:25:29.03
>>92
何で就職なんだよ
研究成果で判断するんだろ

93: 2021/06/29(火) 20:19:44.95
利息スゲーのかと思ったら全然大したことねーじゃん

108: 2021/06/29(火) 20:24:37.65
成長産業がインバウンドだったから
学歴より語学力のほうが大事だからな!

115: 2021/06/29(火) 20:27:29.38
大学院はどの教授に師事するかで決めるから例えば東京大学の研究室で研究してて
師事してた教授が私立大学で教鞭をとる事になったとしたら
院生も追っかけてそこに行くってことがあるって聞いたがマジなの?

116: 2021/06/29(火) 20:30:26.83
>>115
東大じゃないが、
俺の親父はそんな風について行って、博士前期と博士後期で大学が違うという変な経歴になった。

133: 2021/06/29(火) 20:39:18.12
>>115
学部が東大だったのに大学院で電気通信大に進学した人を知っている
その分野の世界トップクラスの教授がいたかららしい

122: 2021/06/29(火) 20:32:41.00
日本は将来的なものにお金をかけない国だから
それは政治も学問も国民も企業も同じで今だけ良ければいいという考え方

126: 2021/06/29(火) 20:34:47.60
金がないなら高卒で働けよ。
働きながら、大卒資格取れよ。
なんでしないの?
本音は、大学生になって遊びたいんだろうが。
その誘惑から借金するんだろうが。

127: 2021/06/29(火) 20:35:36.46
まあ正直、海外の留学生に援助してやるなら日本の研究者の卵にしてやれと思うわな

142: 2021/06/29(火) 20:43:47.05
300万~500万円ぐらいなら、
車のローンみたいなものだし
まだ20代だから大丈夫

144: 2021/06/29(火) 20:44:27.30
>>142
まともな稼ぎがあればね

143: 2021/06/29(火) 20:44:20.54
旧帝院生だけど
給付型学費貰ってるから借金0だぞ!

145: 2021/06/29(火) 20:44:34.98
重点大学の大学院生には無条件に奨学金だせよ
返還しなくていいやつな

148: 2021/06/29(火) 20:45:50.81
各学校の成績上位10%は免除してやればいいよ

164: 2021/06/29(火) 20:51:11.15
>>148
そういう層は大体親が金持ちだから免除しても一般庶民は関係ない
東大なんか親が金持ちばっかだからな

151: 2021/06/29(火) 20:47:40.30
ほんとに優秀な人は無償にしたらいいよ

153: 2021/06/29(火) 20:48:10.42
博士課程減ったのは
文科省が院の定員を厳守しろと言い始めてからな気がするんだが

あのせいで、今までなら進学してた連中がみんな就職したじゃん。

161: 2021/06/29(火) 20:50:44.85
>>153
それで正解かも知れないですね
やる気のある人間はどこでも関係なく嫌でも目立ってきますよ

156: 2021/06/29(火) 20:48:44.71
博士まで行けば学振あるし、奨学金の返還免除も余裕で取れるし楽勝やろ

157: 2021/06/29(火) 20:48:47.17
奨学金700万超えたが博士取っといて良かったよ
進学して氷河期突入したから苦労してるけど死ぬまで付いてくる肩書きだからね
根拠の無い余裕が人生を楽にしてくれてる

158: 2021/06/29(火) 20:49:17.53
奨学ローンの弁済額を年収の一割未満&年収600万円未満なら償還猶予とするべき。
代わりに、一部でも卒業生から返済がなされなかった学校への新規融資は一切禁止すればよい。

159: 2021/06/29(火) 20:49:31.27
若い人にお願いだが
ハッキリ言って大学院なんか
進学しないでほしい

こんな酷い世界はない

163: 2021/06/29(火) 20:51:02.04
借金といっても金利ゼロの奨学金だろ。ある時払いの催促無し。

165: 2021/06/29(火) 20:51:27.40
日本企業が求めているのは無能でいいから無茶な指示でも黙って従う人なので
博士号を取得したり英語力を磨いても就労には結びつかない

むしろ、スキルアップするほど「頭デッカチ」「理屈っぽい奴」という評価になり
就職から遠ざかるのが現実である

167: 2021/06/29(火) 20:53:10.10
英語力はありすぎると社内便利屋(もちろん評価されない)にされがちなので注意

552: 2021/06/30(水) 08:12:31.18
>>167
課長以上になって、海外から電話が来るたびに、入って来たばかりの新人に
「○○君頼む」というのも恥ずかしいだろ。

168: 2021/06/29(火) 20:53:21.76
研究費に人件費を上乗せして欲しいわ
大学院生を雇えるし研究も進む

169: 2021/06/29(火) 20:53:29.06
確かに学会でアメリカの修士以下の学生は見たことないな
あっちは修士までは勉強なのか
分野によるかもしれんがそれは正解だと思うな
自分の分野では日本人のプレゼンスはものすごく低いから

172: 2021/06/29(火) 20:55:46.47
>>169
ぶっちゃけ修士2年でなにかやるって今じゃあんまできない気もするんだよな

171: 2021/06/29(火) 20:54:41.27
結局、大学や研究への予算が少ないんだよ
予算3倍増くらいしろよ

224: 2021/06/29(火) 21:19:56.46
8割以上が院に進学してたけど、84%は借金300万円未満なのか
みんなお金持ちなんだなぁ(´・ω・`)

引用元 : 【科学】日本の大学院生、16%が借金300万円以上 博士課程進学者激減 [ボラえもん★]