banner-1711713_640
1: 2021/07/07(水) 11:09:37.07 _USER
ついに核融合発電が現実に、米TAEが2030年までの実用化を目指す

 米国の民間核融合エネルギー企業 TAE Technologies(TAE)は、独自のコンパクトな原子炉設計が、5000万℃以上で安定したプラズマを発生させられることを確認。
 核融合発電技術における重要なマイルストーンを達成したのに伴い、2億8000万ドル(約300億円)の追加資金調達を発表した(発表日は2021年4月8日)。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

fabcross for エンジニア 2021-7-6
https://engineer.fabcross.jp/archeive/210622_fusion-energy-milestone.html

2: 2021/07/07(水) 11:15:00.44
非常にコンパクトな原子炉であるみたいだが
どのような原理でプラズマを閉じ込めているんだろうか?
トカマクやレーザーではない
全く異なる原理に見えるが

3: 2021/07/07(水) 11:21:02.57
生きてる装置という感じがしない。見せ装置(中がガランドウ)かもね

151: 2021/07/08(木) 12:48:39.04
>>3
そんな気がする、キャットウォークが近すぎて機器のメンテにクレーンとか台車が入るスペースが無いのが不自然な感じ。
実験段階の機器なら頻繁な改良が入るからもっとスカスカな配置するよね。

4: 2021/07/07(水) 11:21:55.77
膨大な国費を投入して何十年たっても
成果を出せずにいる国があるらしい

165: 2021/07/09(金) 01:32:33.49
>>4
もんじゅにもいくら注ぎ込んだのやら

8: 2021/07/07(水) 11:28:48.11
これの実用化に目処が立ったんでロックフェラー財団が石油関連投資から手を引いたって
ニュースが何年か前にあったな

26: 2021/07/07(水) 11:59:32.99
>>8
どうりで中東から引くわけだわ

10: 2021/07/07(水) 11:31:58.05
未来に期待される革新的な技術の割に開発(投入)資金が偉く安上がりな気がするけど...
まぁ、お金をかければいいというものでもないからいいのかな?

12: 2021/07/07(水) 11:35:01.53
月の探査・開発戦争が始まるな…もう、始まってるか

15: 2021/07/07(水) 11:41:41.00
温度だけじゃだめで
密度関数も必要
「掛け算」が核融合パラメーターだから 「温度が5000万度」ってあまり指標にならない

ただ重要ではある。
実際はプラズマ密度がすごい重要で、密度上げると温度が一気に下るのが難点(だから成功してない)
ある程度以上だと増幅モードになって、投入エネを超えるんだが、まだ未確認。
一部兆候的なものをがんばって出せるかなという段階

16: 2021/07/07(水) 11:42:35.45
どんな理屈なんだろう?
熱を閉じ込めるのは難しいから思い切って閉じ込めるの辞めたのかな?
でかいプールに原子炉沈めてとにかく冷やす...とかだったりして?そのままタービン回せるし。
5000万度まで原子炉内の温度を上げるには熱が逃げちゃうから投入エネルギーの大部分が無駄(沸騰した水で発電はできるか?)になっちゃうけど、核融合がはじまれば問題ないだろうし。
水が熱を奪うより先に原子炉が融けちゃったらダメだけど...原子炉の中心部だけが5000万度でいいなら、なんとかいけるんじゃない?

17: 2021/07/07(水) 11:45:28.48
これがホントならノーベル賞100個分
同時に超巨大利権だ
21世紀最大のニュースになる

18: 2021/07/07(水) 11:46:29.19
でも常温核融合みたいにフカシかもな

19: 2021/07/07(水) 11:50:06.92
ロッキードの核融合はどうなった?2014年の発表だとトラックに搭載できるサイズで10年以内でできるそうだったが

263: 2021/07/14(水) 16:58:21.21
>>19
あったな!楽しみにしてたんだが

326: 2021/07/19(月) 10:37:15.11
>>19
ロッキードは何かやってくれそうだよね。
かのスカンクワークスが持ってるミッションだし。

22: 2021/07/07(水) 11:52:33.59
この大きさならビルや集落ごとに設置できそう。

23: 2021/07/07(水) 11:54:13.71
きたわ
もう再エネとかいらん

24: 2021/07/07(水) 11:55:42.56
基本トカマク式と同じっぽい?
磁場反転配位とかいうやり方らしい
D-T反応ではないんだな

27: 2021/07/07(水) 11:59:46.28
いやトカマクとはだいぶ違って直線的な配置だな
というかカッコイイぞこれ

https://i.imgur.com/vYnOLru.png

66: 2021/07/07(水) 14:58:41.49
>>27
ワープ5くらい出せそうだな

28: 2021/07/07(水) 12:05:17.52
これが完成したら全てのエネルギー問題が解決したと言って過言じゃないだろ。
世界の仕組みが変わる程の大発明だがその割に話題になってない。
ということは・・・・・

36: 2021/07/07(水) 12:38:47.23
これがあれば
EVも実用的な使い方になる?

83: 2021/07/07(水) 16:13:52.28
>>36
水素だろ
電気分解のコストがバカ安に成る
もちろん用途に寄って使い分けることに成るかも知れないけど

24時間安定した電力が安く膨大に取り出せるんだから、
発電はこれ一択に成る
ガス屋も失業するよw
アウトドア以外は全部電化

37: 2021/07/07(水) 12:46:43.02
人類の英知を集めた湯沸かし器!!!

48: 2021/07/07(水) 13:17:20.49
>>37
めっちゃ興味あるけど実際に売られてたら胡散臭いなw

85: 2021/07/07(水) 16:17:42.69
>>48
いや火力も核分裂も核融合も湯沸し器だからな
湯を沸かして蒸気タービン回して発電するんだからさ

39: 2021/07/07(水) 12:52:53.76
熱を利用して蒸気タービン回す機構になってる時点で無駄

太陽熱発電したほうが超低コストだわ

44: 2021/07/07(水) 13:08:49.55
実用までちょっと遠いな

45: 2021/07/07(水) 13:09:36.04
将来的に無尽蔵のエネルギーがほぼ無料になったらどうなるのか?
情報が爆発的に拡散したインターネット後の世界に物質の拡散が伴うこととなる。
予測不能のカオスが到来する。

49: 2021/07/07(水) 13:28:10.11
高性能湯沸かし器で地球温暖化がさらに進行するな

53: 2021/07/07(水) 13:48:29.95
太陽光だって太陽の核融合を使ってるからもう人類は核融合発電実用化してるんだよなあ

57: 2021/07/07(水) 14:16:57.32
日本政府も核融合に投資しろよ。
ウランを使わないので原子力より安全だし高い放射能レベルを. 有する使用済燃料(核分裂生成物)が発生しない
世界に広がるから数兆円入れてもペイできるぞ

58: 2021/07/07(水) 14:21:21.14
日本は太陽光より核融合を発電所の建設に舵を切るべき。

核融合炉の放射線リスクは、停止直後で原子炉の100分の1。
1年後には1000分の1ほどです。
また、原子炉から出る放射性廃棄物は、10万年ほど人間の生活環境から隔離しなければいけません。
一方の核融合炉は、
長期間にわたって放射性リスクが続く「高レベル放射性廃棄物」は出ません
日本政府は安全で膨大なエネルギーを生む核融合に大きな投資をするべき。

123: 2021/07/08(木) 01:45:07.19
>>58
ほんとマジでこれ!

59: 2021/07/07(水) 14:26:38.83
永遠に「10年後実用化」の技術

61: 2021/07/07(水) 14:39:15.95
安心しろ
日本には常温核融合の研究から生まれた量子水素エネルギーがあるw

63: 2021/07/07(水) 14:43:25.38
成功したのに300憶円ってまだまだ研究ってことかな

65: 2021/07/07(水) 14:57:21.17
なんか2.3年ごとに出るよね。核融合さ。

67: 2021/07/07(水) 15:04:06.62
核融合するなら宇宙でやってほしいわ

69: 2021/07/07(水) 15:20:53.19
核融合は資源のない日本こそ
確立させないといけない技術なのに
がんばれー!

70: 2021/07/07(水) 15:21:32.99
>>69
トリチウムなら不幸な理由もあって大量にあるからな

97: 2021/07/07(水) 17:49:01.88
>>70

分離できないけどね~

100: 2021/07/07(水) 18:15:59.70
>>97
この前、分離方法を募集って公示が出てたな
そしてどっかの人が「こういう公示が出るという事は
出来そうな目星がどっかの研究機関で出ている可能性がある」と

しかしどうなんだろう

103: 2021/07/07(水) 18:22:27.04
>>100

高濃度のとこから一部を取り出すなら出来るかもしれんが、
超低濃度の水から、水とほぼ同じ化学的性質を持つトリチュウムだけ
完全に分離とか無理でしょw

104: 2021/07/07(水) 18:24:51.45
>>103
そもそも福島原発の溜まっているトリチウム
全部集めても1gくらいしか無いんだけどな

74: 2021/07/07(水) 15:33:10.76
アメリカだと高校生とかも自宅で小型核融合炉を作ってYouTubeにあげるくらい
核融合炉は一般的になっているしな

77: 2021/07/07(水) 15:35:52.51
電気使い放題だないい加減ガソリン高くてEVにしたいわ

89: 2021/07/07(水) 16:35:43.24
地球加熱装置が実現しそうなのか

95: 2021/07/07(水) 17:30:46.16
エネルギー関連の「画期的」はほとんど眉唾だよ
期待外れが当たり前の世界

98: 2021/07/07(水) 17:49:36.96
これ、普及したら電気代いくらになるんや?

108: 2021/07/07(水) 18:38:26.55
いやもうフリーエネルギーにシフトしろよ
原発利権とかもうええわ

117: 2021/07/07(水) 23:11:13.23
核融合発電が、結局はお湯を沸かしてその水蒸気で発電タービンを回すということにガッカリしている人が多くいる。
機関から直接、膨大なエネルギーや電力が取り出せる夢のジェネレーターはないのか?

118: 2021/07/07(水) 23:39:49.76
>>117
実は太陽光発電がそれ

128: 2021/07/08(木) 06:01:33.86
>>118
光で電荷?が移動してくれるんだからね
熱でもそういうのが起きないかなあ

144: 2021/07/08(木) 11:42:25.84
核融合エンジン自動車にはロマンがある
実際は核融合発電の電気自動車だろうけど

145: 2021/07/08(木) 11:46:13.98
>>144
いや、出てくるのは熱だからな
スターリングエンジンとかの外燃機関使った方がいいかもしれん

157: 2021/07/08(木) 14:57:31.12
いつだか、ロッキードが実現可能性を発表したから宝期待してたけど、やっぱり、まだ相当かかりそうですね

169: 2021/07/09(金) 07:28:44.53
問題は解けないマテリアルの発見だよ
今ある最強のタングステン合金は6000度で融解する
これを100万度以上に引き上げないと安全な実験すら出来なくなってる

186: 2021/07/09(金) 16:40:35.01
>>169
そもそも融点にそんな温度が必要なら加工が難しいんじゃ…

172: 2021/07/09(金) 08:19:04.63
小柴昌俊さんとかが核融合炉の危険性を唱えていらっしゃった気がするけど、
そうした問題は克服されたんだろうか。

180: 2021/07/09(金) 10:38:25.07
現状の核融合はプラズマ物理学の最先端を探る研究
ヘリウム3で核融合出来るようになってから応用を考えたほうがいい

228: 2021/07/14(水) 13:31:10.32
磁場を作る電力と発電力が見合わない問題解決されたん

230: 2021/07/14(水) 14:16:39.18
>>228
ローソン条件まで待てと言いたいが
実際にはローソン条件の3~5倍必要だっけ1

231: 2021/07/14(水) 14:18:32.06
どこでもいいから核融合発電は成功して欲しい、これが実用化されれば人類はエネルギーに困ることはなくなる

引用元 : 【エネルギー】ついに核融合発電が現実に、米TAEが2030年までの実用化を目指す [すらいむ★]