5103515_s
1: 2021/08/01(日) 11:16:21.96
ボトル入りの水が蛇口の水よりも環境に大きな影響を与えることは周知の事実ですが、今では研究者たちは、どれだけの違いがあるかについて数値を計算しています。

スペインのバルセロナをテストケースとして使用すると、約135万人が住んでおり、その約58%が少なくとも一部の時間はボトル入り飲料水を消費しています。

新しい調査では、市内の全員が完全にボトル入り飲料水に切り替えた場合の影響を推定しています。

チームは、必要な原材料を抽出して処理するプロセスのために、追加の生産負担により、年間8390万米ドルの追加費用がかかり、平均して年間1.43種の動物が失われることを発見しました。

市内の誰もが水道水だけに切り替えた場合と比較して、生態系への影響は約1,400倍、資源のコストは3,500倍になると研究者らは考えました。

「ボトル入り飲料水の環境への影響が大きいのは、水道水と比較して、ボトル入り飲料水の生産に必要な材料(つまり、包装)とエネルギーの投入量が多いためです」と研究者は発表した論文に書いています。

これらの数値は、科学者が一般的に使用するライフサイクルアセスメントに基づいています。
ライフサイクルアセスメントは、製品の全寿命(原材料の抽出、製造、輸送、流通、使用、廃棄)にわたる環境負荷を評価します。

研究者によると、これらの要因には、リスクの認識、味、臭い、ボトル入り飲料水会社によるマーケティングキャンペーンの影響、公共の水道水質への信頼の欠如などがあります。

ボトル入り飲料水の消費量は増加しており、一部の地域では非常に急激に増加しているため、プラスチックの製造だけでなく、その廃棄においても、この方法で水を売買することによる環境への影響を全員が認識することが重要です。

研究者たちは、LCAとHIAの測定値を組み合わせる難しさ、都市で利用できなかった国全体の統計の適用、その他のいくつかの概算など、研究にいくつかの制限があることを認めていますが、それは価値があります。

「私たちの結果は、環境と健康への影響の両方を考慮すると、ボトル入りの水はより広い範囲の影響を生み出すため、水道水はボトル入りの水よりも優れた選択肢であることを示しています」と、環境疫学者キャスリン博士は述べています。

gooqle翻訳一部割愛全文はリンク先へ ※翻訳の精度を高めています。
https://www.sciencealert.com/here-s-exactly-how-much-drinking-bottled-water-impacts-the-environment
https://www.sciencealert.com/images/2021-07/processed/water-bottles_1024.jpg
https://www.sciencealert.com/images/2021-07/HealthEnvironImpactsOfDrinkingCertainWaters.jpg

24: 2021/08/01(日) 11:24:28.11
>>1

水道水が信用できないから瓶詰め水を飲むのでは?
そもそも比較が間違ってるし、研究費の方がよっぽどムダw

31: 2021/08/01(日) 11:26:29.56
>>24
浄水器通して飲んでるなあ
ご飯炊いた時にカルキ臭が
するんだよね

38: 2021/08/01(日) 11:29:39.31
>>31
うむ。
でも残留塩素がないと危ないんだよね。
浄水器通すのは正解だけど、汲み置きすると菌が繁殖するかも。

63: 2021/08/01(日) 11:43:50.26
>>38
塩素は安全の証だってのをちゃんと小学校で教えてるはずなんだけど、みんな忘れるんだよな
水を容器にいれて運ぶのは確かに非効率なので、まあまあの品質の水道水+飲用にする分は浄水器をその都度通して使う、というのがちょうどいい落とし処なんじゃないかと思う

9: 2021/08/01(日) 11:19:58.61
そもそも、水を買う感覚が理解出来ん

83: 2021/08/01(日) 11:49:43.79
>>9
そりゃ日本人だからだよ
蛇口捻って出てくる水をそのまま飲めるのは日本だけだからな

10: 2021/08/01(日) 11:20:19.09
日本では水と空気と安全はタダだからな

22: 2021/08/01(日) 11:22:49.57
>>10
水は外資に売られたよ

90: 2021/08/01(日) 11:52:15.99
>>10
水道法改正
上水道代下水道代が値上げされてたのを知らないニート?
水源地 外資爆買い

96: 2021/08/01(日) 11:56:02.52
>>90
日本の銀行業にゴールドマン・サックスが参入するんだってな

12: 2021/08/01(日) 11:20:59.03
でも水道水そのまま飲むなんて考えられない

13: 2021/08/01(日) 11:21:07.84
うちは古いマンションだから水道水は飲みたくないです

135: 2021/08/01(日) 12:16:36.77
>>13
古い団地だけど直付けの浄水器使ってるよ
安いけどフィルターで濾過すると安心感が違う

214: 2021/08/01(日) 13:18:40.25
>>135
浄水器怖い

14: 2021/08/01(日) 11:21:13.30
水道水を飲めって言ってるのか
都心や大阪の水は飲むの勇気いるでしょ

55: 2021/08/01(日) 11:40:57.42
>>14
大阪はわりと飲めるよ

59: 2021/08/01(日) 11:41:55.89
>>55
都会の水は高度処理してるからな。

15: 2021/08/01(日) 11:21:44.26
水道がまともに整備されていない国だってあるんですよ

16: 2021/08/01(日) 11:21:48.42
日本はともかく海外は水道水飲めとか無理だろ

18: 2021/08/01(日) 11:21:50.18
ミネラルウォーターって水道水ボトルに詰めてるだけやんwww

43: 2021/08/01(日) 11:34:28.82
>>18
リアルで言ったら恥かくぞ

232: 2021/08/01(日) 13:30:14.79
>>18
松本市水道局の水源と安曇野の○○水はほぼ同じ水源なので
あの辺で安曇野の○○水とか買う人は本物の馬鹿だと思ってました。

21: 2021/08/01(日) 11:22:44.75
こんなこと言うたらゴミの分別のほうがよっぽど害やん

28: 2021/08/01(日) 11:25:47.49
水は水道水飲んでるな
家で作れない物は買って来て飲んでる

29: 2021/08/01(日) 11:25:51.61
水道水が安心して飲める日本に生まれて来た事が誇らしい

32: 2021/08/01(日) 11:27:19.02
水道は、持ち運べない

225: 2021/08/01(日) 13:25:37.49
>>32
水筒良いよ、氷入れておけば長時間冷たいし。

37: 2021/08/01(日) 11:29:26.65
蛇口から茹でたうどんやらポンジュースやらトマトジュースの
出てくる夢のような国の実現はよ

67: 2021/08/01(日) 11:45:39.81
>>37
夏場は蛇口付近に溜まって腐敗したポンジュースやうどんが出てくる模様

40: 2021/08/01(日) 11:31:25.80
好きな業者を自由に選んでネット回線を引く感じで、
好きな業者の水道を自由に引く事が出来るようになるよ。
近い将来。

42: 2021/08/01(日) 11:33:03.96
>>40
元の水は同じ水道管を通って来るんだけどな

45: 2021/08/01(日) 11:36:03.13
>>42
在来水道管とは別に、業者毎に新たに水道管を引くんだよ。
温泉地の家庭の蛇口から温泉が出るみたいな方式だよ。

203: 2021/08/01(日) 13:09:45.77
>>45
コストえぐいな

44: 2021/08/01(日) 11:35:34.99
水道水はあの動脈硬化みたいな水道管を通っていることを想像すると
飲んで大丈夫なのかと思ってしまう。

54: 2021/08/01(日) 11:39:53.03
水道水はミネラル分が多くてなぁ
沸騰させたら底のほう真っ白になる

58: 2021/08/01(日) 11:41:47.56
プラスティックの可塑剤は、環境ホルモン様の作用をすることもあるらしいから、レンチンしたり、極暑の最中持ち歩かないことだな。

71: 2021/08/01(日) 11:46:49.98
>>58
結局環境ホルモンってどうなったん?

85: 2021/08/01(日) 11:50:37.59
>>71
それで悪影響がでて種の存続が危うくなるまえに、自らの社会体制の崩壊とか戦争で断絶する方が100万倍ハイリスクだと思うんだぜw
全体からみたらそれ誤差じゃね?っていう不安要因を煽りに煽ってそれでビジネスを生み出そうとする良くあるパターンの1例

64: 2021/08/01(日) 11:43:57.47
ペットボトル潰して捨てるの面倒だから
プリタの浄水器にするわ

65: 2021/08/01(日) 11:44:14.09
地方で介護関係の仕事してるんだけど介護員が殺菌とか言って
水道水煮沸するんだよね
塩素飛ぶから逆じゃない?て言っても取り合わない
高齢者にはどっちがいいの
そもそも水道水飲んで具合悪くなるくらいなら何しても無駄じゃないかと

66: 2021/08/01(日) 11:45:25.82
水道水はかれこれ20年近く飲んでないかも…

68: 2021/08/01(日) 11:45:54.46
浄水器だろうな普通に考えて。
環境負荷半端ないしガソリン車禁止にする前にこっち禁止にしろよ。

72: 2021/08/01(日) 11:46:53.48
小泉某「ピコーン 良いこと思い付いた」

76: 2021/08/01(日) 11:47:25.16
甘い飲料水はゼロカロリーでも危険かなと思う

79: 2021/08/01(日) 11:47:31.60
ペットボトルの水って「六甲のおいしい水」の発売が40年くらい前だと思うけど、健康障害が出るならもう出ているよね。

80: 2021/08/01(日) 11:47:45.45
水道水飲めないって言ってるヤツは料理はどうしてるんだ?
外食はほぼ水道水だろうし
普段知らずに飲んでるクセに飲めないと思い込んでるバカ

84: 2021/08/01(日) 11:49:50.06
>>80
飲めない、とは言わないけど
料理もペットボトルの水使ってるな
Amazonで2Lペット大量買いストックしてある

自分が行くような飲食店は水道水はないし

88: 2021/08/01(日) 11:50:56.58
EVを進めるならこっち持って話だな。
ガソリン消費だけ減らしたところで原油消費が減らないなら同じことだものな。

102: 2021/08/01(日) 11:59:03.75
東京水道水は日本酒の仕込みに使えるほどの水だぞ

105: 2021/08/01(日) 11:59:48.83
今だと蛇口クラスターとかのがヤバいだろ
それ避ける為に除菌や清掃の頻度上げたら本末転倒だし

110: 2021/08/01(日) 12:01:44.33
東京の水道水美味しいよな

116: 2021/08/01(日) 12:03:51.42
>>110
意外なことに、そうなんだよな
地域によるのかも知れないけど

112: 2021/08/01(日) 12:02:01.54
ぶっちゃけカルキ入り水道水の方が天然水よりも身体にいいのか?

113: 2021/08/01(日) 12:03:30.51
いくら浄水場でキレイにしても蛇口までのこと考えたらあまり飲めないな
浄水器通したいわ

114: 2021/08/01(日) 12:03:33.29
自分は水が飲めないので、ミネラルウォーターを買ったことない
水代わりにペットボトルの麦茶を1年中飲んでいる

117: 2021/08/01(日) 12:04:00.19
浄水器あるからあんまり水買わないわアイスコーヒー作るときぐらいしか使わないし

119: 2021/08/01(日) 12:05:37.48
水道水が飲める状態なのか?

124: 2021/08/01(日) 12:09:12.63
水道管がポリエチレン管に変わったってのも大きい気がする

136: 2021/08/01(日) 12:16:43.09
ウチには井戸があるから災害時大丈夫だろと安心してたら
親が電動ポンプに交換しやがった
停電時に使えないもの準備するなよと

137: 2021/08/01(日) 12:16:45.14
防腐剤みたいなのが入ってないから水道水は傷みやすいんだよなあ・・・
煮沸して冷やしてるけど

144: 2021/08/01(日) 12:20:03.45
>>137
使う時に蛇口を捻ればいいだけなのに?
なんでそんな変な保存をする?

142: 2021/08/01(日) 12:18:54.83
ウォーターサーバー導入したがる主婦多いけど、あれってto水が多いし、コスト諸々考えると、スーパーで天然水買った方が安上がりだし、美味しい。

148: 2021/08/01(日) 12:22:24.34
日本の場合、飲料水は、災害時に備えて備蓄しなきゃならんからなぁ
飲料水は、ペットボトルで補充する感じで購入する感じだわ

169: 2021/08/01(日) 12:38:50.25
麦茶常備なので薬のむときくらいは水道水だが
米の東海岸とか洗うときは水道水だけど
スープはボトルの水つかって調理しててびびったことある
 
味噌汁や米炊くのに水道水で抵抗ないから
そう考えると日本の水道事業頑張ってルナーと思う

177: 2021/08/01(日) 12:50:07.35
>>169
一度沸騰させるか否かってのは感覚的に大きいと思うわ

引用元 : 【水資源】ボトル入り飲料水を飲むと環境と健康に甚大な影響を及ぼしまぁす [猪木いっぱい★]