1: 2021/08/18(水) 14:57:15.84
大阪府の吉村洋文知事は17日、府が確保する新型コロナウイルスの重症患者用病床(587床)の使用率が50%を超える事態になった場合、独自にデパートや映画館などの大規模商業施設に対する休業要請や、イベントの無観客開催の要請に踏み切る考えを示した。
17日時点の重症病床の使用率は26・7%。余力はまだあるが、重症患者数は157人と、2週間で2倍以上になっている。吉村知事は記者団に「重症病床は最後の 砦とりで 。病床がないゆえに治療が受けられなくなる事態を避けるため、ロックダウン(都市封鎖)並みのことをすべきだ」と指摘した。
感染の「第4波」に見舞われた今春、政府は吉村知事の求めに応じ、緊急事態宣言の発令地域では休業や無観客開催の要請が実施できるよう決定。これを受け、吉村知事は4月の宣言発令時に要請を実施した。
「第5波」の要因であるインド由来の変異ウイルス「デルタ株」は、「第4波」を招いた英国由来の「アルファ株」よりも感染力が強いとされ、吉村知事は今回も強い措置が必要と判断した。府の重症病床使用率は「中等症」の病床や患者の扱いが国と異なるため、国の使用率とは数値が異なる。
2021/08/18 09:11
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210818-OYT1T50087/
17日時点の重症病床の使用率は26・7%。余力はまだあるが、重症患者数は157人と、2週間で2倍以上になっている。吉村知事は記者団に「重症病床は最後の 砦とりで 。病床がないゆえに治療が受けられなくなる事態を避けるため、ロックダウン(都市封鎖)並みのことをすべきだ」と指摘した。
感染の「第4波」に見舞われた今春、政府は吉村知事の求めに応じ、緊急事態宣言の発令地域では休業や無観客開催の要請が実施できるよう決定。これを受け、吉村知事は4月の宣言発令時に要請を実施した。
「第5波」の要因であるインド由来の変異ウイルス「デルタ株」は、「第4波」を招いた英国由来の「アルファ株」よりも感染力が強いとされ、吉村知事は今回も強い措置が必要と判断した。府の重症病床使用率は「中等症」の病床や患者の扱いが国と異なるため、国の使用率とは数値が異なる。
2021/08/18 09:11
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210818-OYT1T50087/
45: 2021/08/18(水) 15:05:39.28
>>1
今まで何やってたの?
5月に地獄を見てからもう三ヶ月ですが?
今まで何やってたの?
5月に地獄を見てからもう三ヶ月ですが?
88: 2021/08/18(水) 15:13:01.95
>>1
今までより酷いのに何で今までより厳しくしないの?
今までより酷いのに何で今までより厳しくしないの?
10: 2021/08/18(水) 14:59:33.50
映画館で客同士で感染なんて1件もないでしょ。
22: 2021/08/18(水) 15:01:15.68
>>10
映画を見に行くという、不要不急の外出をさせない為だよ。
映画館が閉まってたら映画見に出かけないだろ。
映画を見に行くという、不要不急の外出をさせない為だよ。
映画館が閉まってたら映画見に出かけないだろ。
14: 2021/08/18(水) 15:00:12.69
経済でも死ぬんだ!を印籠みたいに言ってるアホがおるけど、
感染症って見えない津波みたいなもんだよ
津波で店が流されたら営業しようと思わないわな、ていうか出来ないわ
お前らの店はいわば感染症という見えない津波に押し流されてるんだよ
見えないからまだそこに店があるように見えてるだけで
感染症って見えない津波みたいなもんだよ
津波で店が流されたら営業しようと思わないわな、ていうか出来ないわ
お前らの店はいわば感染症という見えない津波に押し流されてるんだよ
見えないからまだそこに店があるように見えてるだけで
18: 2021/08/18(水) 15:00:46.86
そういや今のこの状況で大型商業施設が休業してないの変だわ
20: 2021/08/18(水) 15:01:04.93
倍倍ゲームで増えてくなら50%は100%の一歩手前
二歩手前は25%
病床使用率は2歩後の状態なんだから、50%でとどめたいなら
12.5%の時点で行わないと
二歩手前は25%
病床使用率は2歩後の状態なんだから、50%でとどめたいなら
12.5%の時点で行わないと
27: 2021/08/18(水) 15:02:42.33
もう通常生活で感染拡大してんだから無理でしょ
29: 2021/08/18(水) 15:02:48.16
デパートや映画館の休業、イベントの無観客開催を要請へ
満員電車、会社、学校は密ですけど良いのか
満員電車、会社、学校は密ですけど良いのか
30: 2021/08/18(水) 15:02:49.64
ユニバどうすんの?
36: 2021/08/18(水) 15:03:33.76
甲子園も出場校から出て棄権したし
これで優勝校決まってもなんだかなぁって感じ
これで優勝校決まってもなんだかなぁって感じ
41: 2021/08/18(水) 15:04:56.83
>>36
雨であれだけ放置プレイされたら、モチベーションも下がりそう
雨であれだけ放置プレイされたら、モチベーションも下がりそう
49: 2021/08/18(水) 15:06:03.94
その前に要請無視して夜中まで酒出して大騒ぎしてる店をちゃんと摘発してからやれよ
天満とか大賑わいやで
天満とか大賑わいやで
51: 2021/08/18(水) 15:06:34.55
やるなら給付金30万出せ
55: 2021/08/18(水) 15:07:06.27
こんなのロックダウンじゃないし
スーパーや薬局以外は営業禁止だけど
スーパーや薬局以外は営業禁止だけど
61: 2021/08/18(水) 15:08:04.31
早くやってや
50%越えなんか待ってたら出遅れになるわ
50%越えなんか待ってたら出遅れになるわ
68: 2021/08/18(水) 15:09:42.26
明日に大阪コロナ対策会議をして春と同じ休業要請や
今や百貨店が一番危険やしビッグカメラも言うこと聞くやろ
今や百貨店が一番危険やしビッグカメラも言うこと聞くやろ
71: 2021/08/18(水) 15:10:17.87
地下鉄運転中止にしろ。
環状線だけ窓全開で走らせたらええねん。
みんな大阪駅や京橋駅から歩け。
環状線だけ窓全開で走らせたらええねん。
みんな大阪駅や京橋駅から歩け。
114: 2021/08/18(水) 15:16:18.67
>>85
京阪か近鉄で何とかならんか、本町あたりわ。
地下鉄対策とか言わん限り誰も納得せんやろ。
メトロの職員の検査結果とか知りたいわ。
京阪か近鉄で何とかならんか、本町あたりわ。
地下鉄対策とか言わん限り誰も納得せんやろ。
メトロの職員の検査結果とか知りたいわ。
125: 2021/08/18(水) 15:19:33.48
>>114
それはわかる、地下鉄の連絡通路とか地下道の
換気ってどうなってるのっていう。
それはわかる、地下鉄の連絡通路とか地下道の
換気ってどうなってるのっていう。
75: 2021/08/18(水) 15:10:56.06
第4波と同じレベルをやったところで1ヶ月も持たずにリバウンド
結局、自分の首を締めてるだけなのに
結局、自分の首を締めてるだけなのに
82: 2021/08/18(水) 15:12:28.00
やるやる詐欺で終わりそう
やるなら今やるべきだし
やるなら今やるべきだし
94: 2021/08/18(水) 15:13:51.75
店で言うと、コンビニ以外全部閉鎖くらいしないと
人流は減らない、飲食は全部だめだし
ガソリンスタンドも閉鎖、駅ビルや弁当屋も閉鎖
そのくらいの勢いがないと、本気ではない
動いても意味がない状態にしないとだめ、コンビニ以外全部閉めていないと
人流は減らない、飲食は全部だめだし
ガソリンスタンドも閉鎖、駅ビルや弁当屋も閉鎖
そのくらいの勢いがないと、本気ではない
動いても意味がない状態にしないとだめ、コンビニ以外全部閉めていないと
106: 2021/08/18(水) 15:15:35.39
>>94
ガソスタは輸送が死ぬからダメよ
物が届かなくなってコンビニも動かなくなるのはさすがに不味いわな
自家用車への給油禁止とかはあってもいいかもしれん
ガソスタは輸送が死ぬからダメよ
物が届かなくなってコンビニも動かなくなるのはさすがに不味いわな
自家用車への給油禁止とかはあってもいいかもしれん
100: 2021/08/18(水) 15:14:56.46
50%ならまだいけるだろと思いがちだがそこから早そうだもんな
101: 2021/08/18(水) 15:15:01.86
まず 部活止めさせろ
109: 2021/08/18(水) 15:15:59.36
それでも
それでもヨドバシカメラならなんとかしてくれる
それでもヨドバシカメラならなんとかしてくれる
112: 2021/08/18(水) 15:16:02.46
妥当かな
公称50%ぐらいで受け入れ困難になってるし
公称50%ぐらいで受け入れ困難になってるし
117: 2021/08/18(水) 15:16:39.32
USJはハロウィンイベントやるんだけど…
133: 2021/08/18(水) 15:21:23.90
>>117
USJ来月から鬼滅コラボ始まるからかなり人集まりそう
USJ来月から鬼滅コラボ始まるからかなり人集まりそう
120: 2021/08/18(水) 15:17:29.69
今すぐやれって
梅田百貨店でクラスター起きたのに封鎖しなかった結果これだろ
梅田百貨店でクラスター起きたのに封鎖しなかった結果これだろ
123: 2021/08/18(水) 15:18:26.79
全国高等学校野球選手権大会に行事中止命令を出さないとね
続きは東京ドームですれば良いでしょ
続きは東京ドームですれば良いでしょ
126: 2021/08/18(水) 15:19:33.62
毎日、地下鉄とJRで通勤してる
普通に混んでる
あれに比べたら百貨店も映画館もめちゃくちゃ安全の気がする
普通に混んでる
あれに比べたら百貨店も映画館もめちゃくちゃ安全の気がする
134: 2021/08/18(水) 15:21:24.71
>>126
これから生徒・学生さんが増え始めるから恐怖や
これから生徒・学生さんが増え始めるから恐怖や
248: 2021/08/18(水) 15:55:00.14
>>145
電車で感染してないわけないだろ
デパートの万倍おるわ
電車で感染してないわけないだろ
デパートの万倍おるわ
135: 2021/08/18(水) 15:21:26.91
阪急百貨店で陽性率3%だから、
ヨドバシ全従業員検査したら、結構いるだろうな。
中途半端にワクチン接種がすすんだため、
無症状の人の活動を止めないとどうしようもない。
アレルギー等や年齢制限でワクチン不可もいるので、
ワクチンだけでは解決できないので、先が見えないね
ヨドバシ全従業員検査したら、結構いるだろうな。
中途半端にワクチン接種がすすんだため、
無症状の人の活動を止めないとどうしようもない。
アレルギー等や年齢制限でワクチン不可もいるので、
ワクチンだけでは解決できないので、先が見えないね
141: 2021/08/18(水) 15:23:02.08
まず公共交通機関とめないと
148: 2021/08/18(水) 15:23:52.10
ヨドバシ梅田は春の第4波でも意地でも閉めなかったな
梅田周辺は閑散としてたのにヨドバシだけ密で異様な光景だった
梅田周辺は閑散としてたのにヨドバシだけ密で異様な光景だった
157: 2021/08/18(水) 15:26:21.55
なんでいまだに要請とか言ってるの?
命令出来るように法律作っとくのが政治家の仕事じゃねーの
吉村の仕事じゃないけど
命令出来るように法律作っとくのが政治家の仕事じゃねーの
吉村の仕事じゃないけど
162: 2021/08/18(水) 15:27:11.06
>>157
憲法に関わるから条例じゃどうにもならん
憲法に関わるから条例じゃどうにもならん
158: 2021/08/18(水) 15:26:27.08
一気に止めないと無意味
ニュージーランドを見習え
ニュージーランドを見習え
167: 2021/08/18(水) 15:27:55.31
>>158
あれすげーよな
一匹見つけたら百匹ってのをよく理解してる
あれすげーよな
一匹見つけたら百匹ってのをよく理解してる
159: 2021/08/18(水) 15:26:36.09
シネコンは実はロビーがヤバいと思う
164: 2021/08/18(水) 15:27:36.88
叫ぶところ歌うところ喋るところは、人とともになるべく絞るか遮蔽した方がいい。
165: 2021/08/18(水) 15:27:39.83
こんなんデルタアタックのスピードならあっという間でしょ
グダグダ言ってる間にも増え続ける
グダグダ言ってる間にも増え続ける
171: 2021/08/18(水) 15:28:34.80
えー!!
9月半ばの連休にUSJ行く予定なんだけど
東京から
9月半ばの連休にUSJ行く予定なんだけど
東京から
182: 2021/08/18(水) 15:30:25.26
>>171
考え直したほうがいいと思う、
今度のデルタ株は1ヶ月で収まるかどうかわからないとおも。
そもそも大阪のほうが東京の後追いなので9月は大阪が
真っ盛りかもしれん。
考え直したほうがいいと思う、
今度のデルタ株は1ヶ月で収まるかどうかわからないとおも。
そもそも大阪のほうが東京の後追いなので9月は大阪が
真っ盛りかもしれん。
172: 2021/08/18(水) 15:29:00.30
大阪ってベッドめちゃくちゃ余裕あるんだな
東京も見習ってほしいわ
東京も見習ってほしいわ
177: 2021/08/18(水) 15:29:46.82
8月も2/3過ぎて死者は250人程度。なんでこんなに騒ぐのか?
1000~2000人/月は許容しろ。それが新しい日常だろ。
1000~2000人/月は許容しろ。それが新しい日常だろ。
210: 2021/08/18(水) 15:41:23.60
国や行政が制限したら補償問題とか出るから。
「どんどん営業していいです。但し、行くな」くらいしか出来ない。
「どんどん営業していいです。但し、行くな」くらいしか出来ない。
212: 2021/08/18(水) 15:42:19.05
>>210
国が補償すべきだろ
国が補償すべきだろ
217: 2021/08/18(水) 15:43:09.10
>>212
この件は吉村が決めてるから補償するなら府でしょうに
この件は吉村が決めてるから補償するなら府でしょうに
223: 2021/08/18(水) 15:45:08.72
>>217
このレベルの規制は本来、日本政府がすべきことやで
政府が何もやらん無能やから
各自治体任せになってるんやで?
このレベルの規制は本来、日本政府がすべきことやで
政府が何もやらん無能やから
各自治体任せになってるんやで?
226: 2021/08/18(水) 15:46:05.41
>>223
やりたくても法律ないからできないの
やりたくても法律ないからできないの
211: 2021/08/18(水) 15:41:43.58
もうやったら
感染者減る要素ないだろいつも後手後手だよ
感染者減る要素ないだろいつも後手後手だよ
216: 2021/08/18(水) 15:43:07.24
>>211
今すぐやるべきだわ
せめて梅田の店閉めないとやばすぎやろ
今すぐやるべきだわ
せめて梅田の店閉めないとやばすぎやろ
213: 2021/08/18(水) 15:42:43.96
前回もある程度やったし今回はさらにキツイ措置やりそうだわ
225: 2021/08/18(水) 15:45:28.84
休校はせんのか?
232: 2021/08/18(水) 15:48:36.81
重症ベッドに余裕が無くなれば無観客や休業要請は仕方がないよ
反対する意味がわからん
反対する意味がわからん
240: 2021/08/18(水) 15:52:03.19
ワクチン打ったら重症化しないんだろ
なら感染者が増えても平気じゃん
なら感染者が増えても平気じゃん
249: 2021/08/18(水) 15:55:23.91
農家か漁師のテレワークというパワーワード
ロボットがいたらできるね
ロボットがいたらできるね
265: 2021/08/18(水) 16:03:13.55
大阪モデル最高や!
275: 2021/08/18(水) 16:12:45.75
>>265
もう大阪モデルとか言わなくなったな
大阪府のホームページもずっと赤信号のままだが、なかった事になってる
もう大阪モデルとか言わなくなったな
大阪府のホームページもずっと赤信号のままだが、なかった事になってる
279: 2021/08/18(水) 16:13:11.72
パチンコはOK
288: 2021/08/18(水) 16:16:04.80
>>279
パチンコ屋での感染例は0件やぞ コンビニはなぜ許されるの?
パチンコ屋での感染例は0件やぞ コンビニはなぜ許されるの?
390: 2021/08/18(水) 21:23:11.88
>>288
ゼロどころかクラスターも出てるが
ゼロどころかクラスターも出てるが
280: 2021/08/18(水) 16:13:29.30
USJも無観客になる
281: 2021/08/18(水) 16:14:02.09
むしろ首都圏が既にこれやらないと駄目な水準なのにディズニーランドも伊勢丹も営業してるのが異常だよ。
282: 2021/08/18(水) 16:14:16.70
東京は重症病床率とっくに50%超えてるのに今回は大阪動きが早いな
296: 2021/08/18(水) 16:20:17.95
ドーム球場は野戦病院に最適だよな
段ボールベッド使えばすぐ出来そうじゃん
段ボールベッド使えばすぐ出来そうじゃん
300: 2021/08/18(水) 16:25:03.44
医療が逼迫しているのに遊んでるやつはけしからん。
映画館閉めろ
デパート閉めろ
USJ閉めろ
欲しがるな勝つまで
映画館閉めろ
デパート閉めろ
USJ閉めろ
欲しがるな勝つまで
313: 2021/08/18(水) 16:44:00.68
今の時代はコンビニ閉鎖が一番利くわな
319: 2021/08/18(水) 16:57:20.63
関テレで修学旅行前のPCR検査のニュースやってる
やっぱり松井は修学旅行やらせるんだな
どうなっても知らんぞ
やっぱり松井は修学旅行やらせるんだな
どうなっても知らんぞ
342: 2021/08/18(水) 17:32:56.47
>>319
ほんとにやるの?
信じられない
ほんとにやるの?
信じられない
348: 2021/08/18(水) 17:45:58.32
>>342
大阪市立菫中学校
3年生 登校日
http://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=j692543
今日は、8月25日(水)~27日(金)に予定しています修学旅行に向けて、PCR検査を受けるために登校をしてもらいました。
PCR検査への対応ありがとうございました。
今日は、関西テレビの取材が入りました。
本日の取り組みの様子は、4:45の関西テレビ「報道ランナー」で放送されます。
5時頃に放送予定です。
大阪市立菫中学校
3年生 登校日
http://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=j692543
今日は、8月25日(水)~27日(金)に予定しています修学旅行に向けて、PCR検査を受けるために登校をしてもらいました。
PCR検査への対応ありがとうございました。
今日は、関西テレビの取材が入りました。
本日の取り組みの様子は、4:45の関西テレビ「報道ランナー」で放送されます。
5時頃に放送予定です。
326: 2021/08/18(水) 17:02:17.42
大阪は厳しいなぁ。今回デルタだと冬以上の被害にあう可能性大だからな。
引用元 : 【大阪】重症病床の使用率50%超なら、デパートや映画館の休業、イベントの無観客開催を要請へ 吉村「ロックダウン並みにすべき」 [ネトウヨ★]
コメント
コメント一覧
沖縄はとっくに重症病床100%埋まったよ
自分では何もしないできないイソジン詐欺師
権限は一応あるんだから進退かけて強制すればいいのに保身と利権に目が眩みあやふやなことをいうだけの関西人
記者団がやんのか?
政権知事マスコミ役人虚業財界御用らどいつもこいつもデタラメ放題で誰一人として責任取った奴いないからな
あれだけ五輪だ聖火だGOTOだと喚いてた奴らが今また何てほざいてる?
気違い以外のなにものでもないぞあいつらは
コメントする