22013017_s
1: 2021/09/02(木) 12:17:28.44
岐阜大大学院の創薬研究グループは、日本原産植物のフキノトウに多く含まれる成分ペタシンががん細胞の増殖と転移を抑制することを発見した。
増殖、転移を阻害する既存の化合物と比べ1700倍以上の効果があり、正常な組織への副作用を抑えつつ、抗がん効果を発揮することも立証した。
この発見により、副作用の少ない新たな抗がん剤の開発が期待される。

 グループによると、活発に増殖するがん細胞は、グルコースやグルタミンなどの栄養素を取り込み、代謝を行う。
代謝を促す酵素の働きを阻害することでがん細胞の増殖、転移が抑制されると考えられていたが、既存の阻害剤は効き目が弱いか毒性が強いため、治療には応用できなかった。

 ペタシンはフキノトウ特有の苦みの成分の一つ。同グループはヒトのがん細胞や、マウスに投与する実験を行い、既存の阻害剤フェンホルミンと比べ、
1700倍以上の阻害や、増殖を妨げる効果があることを確認。乳がんや胃がんなどほぼ全てのがんに非常に強い抗がんの働きを示した。

臨床医を悩ませてきたがんの転移を妨げる効果があることも分かった。

 研究は、正常細胞にはほとんど影響せず、がん細胞のみに選択的に毒性を示す創薬をテーマに着手。
同大学院とカー用品メーカーのシーシーアイ(関市)が共同で作成した植物由来の化学成分「ファイトケミカル」のデータで、
フキノトウからとった成分が高い抗がん効果を示していたことから、効き目の正体に注目し、ペタシンを突き止めた。
ペタシンは安全で高効率な新しいタイプの抗がん、転移阻害薬に有望とみられるという。

 研究の責任者を務める岐阜大大学院連合創薬医療情報研究科の平島一輝特任助教(33)は、「植物由来の化学成分という古い分野だが、
現代医学に十分通用する成果。動物、ヒトを越えて効果のある成分であることも画期的だ」と話した。
助言者として研究に関わった同研究科の赤尾幸博特任教授(69)は「がん予防への応用にもつながる、革新的な発見だ」と評した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c7a7b827b89488191d8a54808b3140705fdb49fe

9: 2021/09/02(木) 12:20:21.38
>>1
こういう発見が実用化されることって無いよね
研究の助成金のため?

20: 2021/09/02(木) 12:22:44.45
>>9
1000個やって3つぐらいが薬として認可

124: 2021/09/02(木) 13:14:54.97
>>1
フキノトウなんて放っておけば何処にでも生えてくるのにな。
しかしそういう成分て、探せば幾らでも見つかりそうな感じがするけど、そうでもないのか。

127: 2021/09/02(木) 13:17:10.13
>>1
天ぷらで食ってもあの苦味が前面に来ちゃうから最近じゃ食わず嫌いだわ

3: 2021/09/02(木) 12:19:25.16
ちょっと山菜とりにいってくる

4: 2021/09/02(木) 12:19:35.08
ふき喰えばいいんか?

143: 2021/09/02(木) 13:31:15.38
>>4
ふきのとう味噌が好物で手作りしたり
手に入らない時には買って食べている
家族が現在癌闘病生活

147: 2021/09/02(木) 13:37:55.92
>>143
ありゃ、あまり効かないのかな?。
ちなみに、自分はふきのうとう、天ぷらが好き。

242: 2021/09/03(金) 08:19:02.25
>>147
治療薬のように積極的に体内にアプローチするほどではないのでは。しかし日々の体調整えには功を奏す的な立ち位置。
いくらふき味噌をバクバク食べていたってなあ。そりゃ塩分過多や運動不足のほうが勝って各種症状が出るにきまってる。

6: 2021/09/02(木) 12:19:54.47
ハゲに効くと同じ

7: 2021/09/02(木) 12:19:54.65
山菜の芽って発がん性あるんだよな

確かwwww

17: 2021/09/02(木) 12:22:16.45
>>7
俺もそう聞いていた

122: 2021/09/02(木) 13:13:10.58
>>7 >>17
それはワラビな
山菜一般の話じゃない

13: 2021/09/02(木) 12:21:19.63
フキノトウの味噌汁好きだったな、子供の頃

結局薬草、ハーブ、野菜
昔から身体に良いとされていたもの、食べていたもの
食べてりゃいいだけじゃないの
問題はどこにでもあって食べられるものじゃなくなってしまったってところか

154: 2021/09/02(木) 13:53:17.04
>>13
食べるくらいの量じゃ全然効果ないから

15: 2021/09/02(木) 12:21:52.78
食べる程度の量だと効果がないとテレビで言っていたような気がする。

19: 2021/09/02(木) 12:22:39.74
フキノトキシン(発がん性物質) vs ペタシン

65: 2021/09/02(木) 12:35:23.79
>>19
ニュースではしっかり釘差してた
食べるのは効果ない言うてたし

21: 2021/09/02(木) 12:22:47.17
何か似たものないのか
菊とかじゃダメか?

22: 2021/09/02(木) 12:23:19.83
たらの芽、うど、こごみ、わらびじゃ駄目なんか?

25: 2021/09/02(木) 12:24:16.74
天ぷらにしてもいいよ

34: 2021/09/02(木) 12:26:32.41
>>25
食べても効能は得られないとか報道されてたけど

28: 2021/09/02(木) 12:25:03.59
でもフキはちゃんとアク抜きしないとそのアクが発ガン性物質だったりするんだろ?

29: 2021/09/02(木) 12:25:04.43
こういうのって大体がマウス実験効果止まりなんだよな

31: 2021/09/02(木) 12:25:27.00
犬とか猫が外でわけのわからない草食ってるところ見るとなごむ
あいつらも体に気つかってんやな

35: 2021/09/02(木) 12:26:44.99
>>31
あれは胃の中の毛玉抜きとかそんなかんじ
あとでゲーっとやるため

135: 2021/09/02(木) 13:23:07.95
>>31
昔いた猫はイネ科の葉っぱやアブラナ科の野菜が好きだった
食べても必ず吐くわけではないのでサラダ感覚で生の物が食べたくなるのかもしれない

38: 2021/09/02(木) 12:27:07.85
ペタシンだけとればいーじゃん。
売ってるの?転移怖いからのみたい

44: 2021/09/02(木) 12:27:57.17
>>38
食しても効能なし

41: 2021/09/02(木) 12:27:49.21
結構貰えてたけど、これが凄いとなると手に入らなくなるわな。

45: 2021/09/02(木) 12:27:57.52
良薬口に苦し、昔の人は分かってる

48: 2021/09/02(木) 12:28:34.78
>>45
ゴーヤまるかじりで永遠の命が手に入りそう

46: 2021/09/02(木) 12:28:23.94
フキノトウ採ってメルカリで売っちゃうぞ

51: 2021/09/02(木) 12:29:46.99
>>46
石売れよ(笑)
買う人居るから

47: 2021/09/02(木) 12:28:34.59
子供の頃通学路で良く採取したが
採取するのが楽しいだけで食べるのは嫌いだったなぁ

49: 2021/09/02(木) 12:28:46.40
ふきのとう、根絶の危機やな

53: 2021/09/02(木) 12:31:50.90
ふきのとうは発がん性を含むから食い過ぎたらそりゃもう本末転倒もいいとこ。

55: 2021/09/02(木) 12:32:17.50
子供の頃、母親がふきのとうが好きでよく食べてたなあ
俺ら子供は苦くて嫌いだったけど40代半ばにもなるとあの苦かったふきのとうの味が懐かしい

57: 2021/09/02(木) 12:32:45.40
フキノトウは流石に苦すぎるなあ

58: 2021/09/02(木) 12:32:47.55
効能とか関係なくちゃんとアク抜きされたふきのとうの苦味は
わりと美味しいと思うんだけど周りからは理解されない…

59: 2021/09/02(木) 12:33:04.10
あの苦味がビールに合うんだわ

63: 2021/09/02(木) 12:34:22.94
どこの株買えばいいの?

64: 2021/09/02(木) 12:34:32.72
そんなことどうだっていいんだよ
コロナに効くかどうかだけ言えよ

68: 2021/09/02(木) 12:37:59.87
昔田舎でよくフキノトウを採って食ってたオイラの親父は肺ガンで亡くなったけどね。

70: 2021/09/02(木) 12:38:27.86
ふきのとうアレルギーで触っただけで全身腫れ上がるぼく涙目

85: 2021/09/02(木) 12:47:32.91
発癌性と抑制を併せ持つのか

88: 2021/09/02(木) 12:48:06.55
どっかの製薬会社に権利を売れ
本当に効果があるのなら商品として仕上げてくれるだろう
安く買い叩かれるのは仕方ないぞ 売り物にするのは大変なことなんだからな

95: 2021/09/02(木) 12:53:07.37
なんであんなまずいもんを食うのか意味不明すぎる
出されたら食うけどさ

96: 2021/09/02(木) 12:53:30.41
春先に田舎の実家の便所近くの庭先にフキノトウ出るけど採って食う勇気がないw

102: 2021/09/02(木) 12:57:42.31
芽キャベツの苦味ではあかんの?

105: 2021/09/02(木) 12:58:28.17
青森の田舎じゃ「バッケ」とか言ってジジババみんな食ってるけど
意外に身近なもんに薬効あるんだな

106: 2021/09/02(木) 12:58:42.31
でも、食べても効果ないから。言っとくけど

109: 2021/09/02(木) 13:03:44.69
薬になるまで10年とかかかるんだろうな

125: 2021/09/02(木) 13:15:02.09
ところで、「ふきのとう」と「ふき」は違うの?

128: 2021/09/02(木) 13:17:59.23
>>125
最初にフキノトウがにょこっと出て、花咲いて枯れて、
その後にフキがどんどん生えてくる

126: 2021/09/02(木) 13:16:23.79
フキじゃダメなんか。
フキは大好きだけどふきのとうは苦手だ。

131: 2021/09/02(木) 13:20:53.98
ふきのとうって食べる機会ないな
料亭とかで出されるイメージ

132: 2021/09/02(木) 13:20:59.00
子供の味覚の俺じゃふきのとうの常食なんてできないよ
苦味成分から味の部分を取り除くことはできんのか

133: 2021/09/02(木) 13:22:29.74
食い過ぎると下痢

140: 2021/09/02(木) 13:26:41.10
こういった記事でギンナンみたいなの一気に大量食いして死ぬ人とかおるんやろか

148: 2021/09/02(木) 13:39:15.98
たぶん効果が出るほど食えない

149: 2021/09/02(木) 13:42:22.18
ええやん頼むわ
ガンで転移してむちゃくちゃになっていくのはマジで見てられんからな

164: 2021/09/02(木) 14:27:38.33
あの苦みは何かに効きそうな感じだが
癌の増殖・転移をどうこう出来るほどでもない感じだわ

165: 2021/09/02(木) 14:32:55.30
副作用すくなく今の抗がん剤よりいいものができたら最高やな

169: 2021/09/02(木) 14:40:40.25
ゴーヤも苦くなくするため綿の部分をしつこく取ります、なんて言う
料理研究家が居るけど、
あの苦いのを食うのがゴーヤのゴーヤたる由縁だろ

186: 2021/09/02(木) 15:30:25.31
ふきのとうの天ぷらの旨さはおっさんになって分かった

199: 2021/09/02(木) 16:21:41.17
不味い野菜ほど栄養あるのか?

213: 2021/09/02(木) 17:10:06.21
スーパーで見かけないよ
料理屋とか旅館でしか食べた事無いが。

223: 2021/09/02(木) 18:36:52.66
しかし、こういった山菜には、発がん物質のアクがタップリ
その結果、山菜を多食する地域では、大腸癌や膀胱癌とか、食物が滞留する箇所の癌が多い
フキノトウが本当に美味しくてアクが少ないと、野菜として栽培されるはず
人類の長年の知恵が、野菜として扱わなくなった

224: 2021/09/02(木) 18:47:28.74
山菜はシュウ酸のアク抜きがめんどくせえな
まあスーパーにはそのまま食べられる水煮のふきのとうも売ってるが

引用元 : 【癌】フキノトウ苦み成分「ペタシン」がん抑制 増殖・転移を阻害 [ramune★]