despair-513528_640 (1)
1: 2021/09/19(日) 17:17:13.11
新型コロナウイルスの新規感染は減っているが、深刻なのは長期的な後遺症だ。

記憶障害や集中力の低下などという症状を訴える人も多いが、
相談場所や診療環境がはっきりせず、放置して危険な状態になることもあるという。

東京都世田谷区が今月、感染者を対象に実施したアンケートによると、
回答があった3710人のうち48・1%が「後遺症がある」と回答した。

最も多い症例は、10~30代が「嗅覚障害」、40~90代は「全身の倦怠(けんたい)感」で、
味覚障害やせき、息苦しさ、頭痛、集中力低下などもあったという。

厚生労働省のアドバイザリーボードは昨年1月から今年2月に入院した525症例を対象にした研究の中間報告を6月に公表している。

それによると、退院時までに疲労感や倦怠感、息苦しさ、筋力低下、睡眠障害、思考力や集中力の低下、
脱毛などの症状があった患者の3割以上が、6カ月後にも同じ症状が認められたという。

さまざまな後遺症のうち、記憶障害や思考力・集中力が低下するのがブレインフォグと呼ばれる症状だ。

「患者の実感として、脳に霧がかかったようなもので、物忘れが増えたり、何かはっきりしない状態を指している」
と説明するのは、後遺症外来を開設している社会医療法人榮昌会吉田病院(神戸市)の夏目重厚副院長。

「手足は動くので職場に出るが、極度の疲れを覚え集中力が切れる。
休ませてほしいと言っても病気ではないことを理由に断られ、限界に達する例もある」という。

ブレインフォグは(1)自宅療養など狭い空間での隔離や周囲の目線、死への不安などに起因する心理的ストレス(2)うつ症状
(3)脳炎や微少の脳出血、脳梗塞などによる記憶障害などに大別される。

「うつ症状が半数以上と考えている。自覚がない人も『落ち込むことがあるか』『死にたくなるか』と質問すると、
『時々そうだ』と答えるなど危険な状態のこともある」と夏目氏。

対症療法が基本であることも課題だ。夏目氏は「診察には記憶力や理解力など認知機能を調べる時間をかけたテストが必要だが、
実施できるところは少ない。抗うつ剤で改善されることも多いが、精神科への抵抗があり放置してしまうケースもある」として、
自覚症状のある人に受診を呼びかけた。
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/210919/dom2109190001-n1.html

理学療法士(左)のサポートで歩行訓練するコロナ後遺症を抱える患者
http://www.zakzak.co.jp/images/news/210919/dom2109190001-p1.jpg

18: 2021/09/19(日) 17:26:50.65
>>1
低酸素脳症の後遺症だよそれ。
脳血管性認知症のリスクももちろん増大するし、若年で発症するだろう。

22: 2021/09/19(日) 17:28:29.57
>>18
回復しないのかな
脳の血管が新たに生えてきて

27: 2021/09/19(日) 17:32:09.21
>>22
失われた脳神経は復活しないとのこと。
https://www.inamura-clinic.com/knowledge/knowledge_saisei.html

大事にしないとね。

44: 2021/09/19(日) 17:39:51.10
>>27
認知症の人向けの新薬とか効かないのかな
あと神経て生えてくるじゃん
知人が事故で首から下な神経損傷で麻痺で寝たきりになったが
20年後には神経生えてきて補助具で自立歩行できるようになったし
最近は神経損傷の再生医療もできたんだろ

4: 2021/09/19(日) 17:18:12.78
酸素不足じゃないの

54: 2021/09/19(日) 17:43:40.80
>>4
血小板減少とか赤血球に異常があると酸欠になるらしいね

25: 2021/09/19(日) 17:30:35.73
コロナっていうか高熱の後遺症やろ
熱射病みたいなもんじゃね

43: 2021/09/19(日) 17:39:51.06
>>25
感染症や炎症の発熱で脳に損傷をもたらすことは無い。
免疫が高まってる時の発熱のため、上がりきったら視床下部が解熱の指示を出し動脈を拡張させて発汗するようになってる。

それをさせないのが脱水状態(冷却水不足になる)と外部からの熱の照射。これらが熱中症(熱射病)。

212: 2021/09/20(月) 11:10:05.27
>>43
神経に感染するウイルスなら神経障害を発症する可能性がある。

免疫細胞がウイルスに対して神経ごと攻撃する。

40: 2021/09/19(日) 17:38:40.46
小学6の時からこれだわ

57: 2021/09/19(日) 17:45:04.52
コロナで中等症になった石井正則がこれになってるって言ってたね
集中力が続かないとか、ボ~としてしまうとか

58: 2021/09/19(日) 17:45:22.52
集中力の低下というか、あー何だっけかなー、起きてるだけでしんどくて集中できないとかは、治った後1週間ぐらい続いた

61: 2021/09/19(日) 17:46:01.62
ガチであるらしい。
家族の名前が出てこないとか。

67: 2021/09/19(日) 17:49:02.00
ここ2年ぐらい天気悪い時にこんな感じになるわ
モヤモヤっとして頭がうまく回らん

71: 2021/09/19(日) 17:50:14.68
研究が進んでくれるといいなあ

72: 2021/09/19(日) 17:50:29.39
多分ブレインフォグなんだろうな
もやもやして立眩みとか平衡神経がおかしくなる時があるよ

74: 2021/09/19(日) 17:51:01.86
軽症でもなっちゃうからワクチン打ってても怖い

77: 2021/09/19(日) 17:52:49.68
よく見たらタバコを吸った時の症状と同じじゃねーかw

83: 2021/09/19(日) 18:07:04.93
うつ病になってからずっとブレインフォグ治らないんだが

97: 2021/09/19(日) 18:51:57.96
ブレインフォグはとっくの昔から別の要因で流行ってる。
とにかく腸をケアするんだ。

113: 2021/09/19(日) 20:22:44.05
確かに平衡感覚が無くなるな
自分は真っ直ぐ歩いてるつもりでも、右足の歩幅が大きくなって歩道の左ギリギリまで寄ってしまう。

116: 2021/09/19(日) 21:07:30.55
一時期 射精する時とか脳の奥の方に激痛があって しばらくで収まったけど
その後そんな感じになった
あれやっぱコロナやったんやな
抗体出来たやろうしワクチン打たんでもいいな

117: 2021/09/19(日) 21:15:12.11
>>116
病院で精密検査受けてこい。
ひょっとしたら脳内に血腫が出来てる。
自分で判断しちゃダメ。

194: 2021/09/20(月) 08:09:41.90
>>116
俺も同じ症状だったわ
脳のMRIやって異常なしだったがストレス過多による睡眠不足、鬱が原因だったぽい

121: 2021/09/19(日) 21:24:00.93
体は元気なのにフラつきが治らんな
あとつばが出て血の味がする感じ
強烈な眠気とか

122: 2021/09/19(日) 21:24:36.33
自分双極性障害なのでブレインフォグかかりまくってるわw

124: 2021/09/19(日) 21:27:27.19
後体がチクチクするだろ
後遺症じゃなく誘発されたうつや自律神経失調症パニック障害かも

139: 2021/09/19(日) 21:46:32.49
NHKで半年位前かにやってたのでは、20代の男性が過去2年の記憶
が消えていた。
医者の見立てでは、鼻からウイルスが入って脳まで行っていて炎症を
起こしていた。
この新型コロナは血管を炎症させて後遺症残すみたいなまとめだった。
その血管の炎症が完全に治らないようだが、としたら将来、また変な
ウイルスが来た時、厄介な事になるかも知れない。

141: 2021/09/19(日) 23:07:53.13
これワクチン接種者にもこの症状あるよな?
もうコロナウイルスよりコロナワクチンのほうが怖い

144: 2021/09/20(月) 00:20:27.28
>>141
ないよ
気のせいだろ

143: 2021/09/20(月) 00:17:05.86
うちの使ってる監査法人の30くらいの会計士さんがまさにそれで苦しんでる。

ふらついて壁に当たったりもあるみたい。

監査業務で何回か会ってて、ローテーションじゃないのに外れたから責任者に聞いたらそんななことだった。

普通の体型の真面目な若者だったから、こっちも意外だし、とにかく早く回復してほしい。

147: 2021/09/20(月) 00:38:42.57
単純な血液の問題もあるがアレルギー様反応でそうなることもあるらしいからな
まあとりあえず青魚や納豆、バランス良い食事とってよく寝て適度な運動するしか
当たり前だけど血管系には納豆、青魚とかは良いよ

149: 2021/09/20(月) 00:41:31.83
書いてあるけどコロナ関係なくストレスとかでも一時的に物忘れとかはあるからね
自己暗示によるプラシーボも当然ある

150: 2021/09/20(月) 00:44:45.75
微細な影響なら脳卒中の高次脳機能障害とかでもあるからね
それは一見のMRAとかでは分からなくてもスコア検査とかで所々機能が僅かに下がってて気づくこともある

154: 2021/09/20(月) 01:43:15.19
PCR検査で陰性、ワクチンも2回接種したのに
ずっとブレインフォグ状態なんやけど
これは去年のステイホーム生活の影響かもしれんわ

159: 2021/09/20(月) 02:10:09.51
コロナはただの風邪と言っていた人たちは後悔している?

163: 2021/09/20(月) 02:25:05.36
>>159
コロナはただの風邪と言っていた人たちの大多数は、今は反ワク派として活動しているようだから、
まあ考え方はそう変わらないだろうね
つまり
ウイルスは大丈夫だがワクチンは危険
これが基本的な考え方、というか信条
宗教みたいなもんだから、ただの風邪という認識は今後も変わらないだろう

166: 2021/09/20(月) 02:29:02.84
>>163
実際に未完成のワクチン接種するほうが危険よ

170: 2021/09/20(月) 03:07:27.10
>>166
もちろんワクチンも史上初のmRNAなんだから、慎重さは必要だよね
でも仮にワクチンが危険だとしたら、新型コロナも危険じゃないとおかしいよ
だって新型コロナウイルスの足の部分を大量生産するのがmRNAワクチンなんだから
足の部分だけでも危険なら、足だけでなく全体を含むウイルスも当然危険だよね

だからウイルスは大丈夫、ワクチンは危険、は片手落ち

165: 2021/09/20(月) 02:28:04.92
脳血管性の病気って結構多くて集中力低下や気分障害は
そもそも体質的に持ってる人が多い症状
新たにコロナでそういった体質になった人が多い、ってだけな気がする

206: 2021/09/20(月) 10:13:50.85
全身の血管がやられちゃったんだろうな。

208: 2021/09/20(月) 10:19:01.17
自分もこの症状だったけど半年~一年くらいで改善したよ
ただ思考力や記憶力は低下してる感はあるが
加齢かわからん

209: 2021/09/20(月) 11:01:55.60
これコロナ感染がきっかけで潜伏してたべつのウィルスが動き始めるのが原因って言ってなかった?
ヘルペスの一種のEBウィルス

216: 2021/09/20(月) 12:42:28.97
躁うつ病だけど、発病してからずっとこんな感じ
多分うつ病もそうじゃないかな。
鬱は気の持ちようと言われ続けてきたが、
痛みを分かち合えそうな同士がコロナで増えるのかね

220: 2021/09/20(月) 13:23:44.24
3年後5年後10年後に
どんな疾患が出るか考えると恐ろしい

224: 2021/09/20(月) 14:15:03.95
酷い後遺症でる人はもやもや病みたいになるんだろう

227: 2021/09/20(月) 14:37:52.57
>>224
あれも確か脳の障害だったな

242: 2021/09/21(火) 02:16:25.79
専門家じゃないから分からんのだけど、コロナがなかったとして通常でどのくらいの確率でこれらの後遺症に準ずる症状は発症するんだろうね

倦怠感みたいな感覚的なものって何とも言いにくいよね...なんか怠いけどこの前罹ったからコロナのせいに違いないだろう!とか

244: 2021/09/21(火) 02:38:56.48
1. コロナにかかって後遺症に苦しむ
2. ワクチン打って副反応に苦しむ
3. 1年以上のステイホーム生活で体調を崩す

俺は3だな。コロナ太りして足腰が弱くなりPC作業で目と首と指をやられた

256: 2021/09/21(火) 18:52:09.37
ワクチン打てばいいのか?

258: 2021/09/21(火) 18:52:43.77
>>256
大人なら黙って打て

261: 2021/09/21(火) 18:54:17.78
鉄分取ったらどうだろうか
若い女性に副反応が強いのも生理の出血で鉄分不足かも

267: 2021/09/21(火) 21:01:27.12
コロナの前からもうずっとこんなんだわ俺

引用元 : 【コロナ感染後遺症】「ブレインフォグ(脳の霧)」の恐怖  記憶障害、集中力の低下、うつ症状、脳出血・・・ [影のたけし軍団★]