weight-g04e60e5a9_640
1: 2021/10/16(土) 12:13:14.80 _USER
ヤード・ポンド法をかたくなに使い続けるアメリカにはなぜ2種類の「フィート」が存在するのか?

 長さや重さの単位は、国際的に統一されたメートル法が多くの国で採用されています。
 しかし、世界で最も大きな産業国であるアメリカではいまだにヤード・ポンド法が使われ続けているのが現状です。
 そんなヤード・ポンド法で使われている長さの単位「フィート」は2種類存在しており、2023年にようやく統一される見込みとなっています。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

Gigazine 2021年10月16日 09時00分
https://gigazine.net/news/20211016-us-has-two-feet/

14: 2021/10/16(土) 12:54:46.55
>>1
>
そして、アメリカの単位系を定める国立標準技術研究所は2019年10月に測量フィートの廃止を決定し、2023年1月1日をもって国際フィートに統一すると宣言しました。

いやこの際、メートルに変更して統一しろよw

159: 2021/10/17(日) 13:01:38.98
>>1
一方日本は家の広さを定義されていない畳で表記した

2: 2021/10/16(土) 12:19:17.21
ヤードもポンドも尺も氏ね

36: 2021/10/16(土) 13:37:07.49
>>2
尺は基本使えないだろ

103: 2021/10/16(土) 22:30:32.11
>>2
ワシ大工だから尺寸には慣れてる
1尺=1フィートで覚えてればアメリカ行っても大工は問題なくできるわ

124: 2021/10/17(日) 01:20:16.96
>>103
アメリカ人の歩幅も日本人と大して変わらないんだな

162: 2021/10/17(日) 13:07:37.65
>>124
尺は日本人の前腕部の長さで、フィートは白人の靴の長さかと思ってたが

3: 2021/10/16(土) 12:27:54.71
1/16 1/8 1/4 3/8 1/2
うっせえわ

197: 2021/10/19(火) 09:37:28.85
>>3
分子が1ならまだいいけど、ソケットの数字だけ見たら大きさの順序が即座にわからんよね。
5/16・3/8・7/16・1/2・9/16・5/8・11/16・3/4

4: 2021/10/16(土) 12:30:59.60
スーパーで飲み物を買い物する場合なら目で見れば大体わかるけど
液量オンスだとかガロンだとか訳わからない

168: 2021/10/17(日) 14:44:53.86
>>4
アメリカでは紅茶をガロンで売ってるんだよな
しかも洗剤みたいなペットボトルで

7: 2021/10/16(土) 12:38:55.13
日本にも坪というのがあってだな

10: 2021/10/16(土) 12:42:28.16
1升も大概だよな

11: 2021/10/16(土) 12:45:50.99
畳とか坪とか匁とか升とか

21: 2021/10/16(土) 13:04:16.35
>>11
尺貫法は日本では計量に使えないが
アメリカのヤードポンド法は通用に制限が無いのが問題

あと尺貫法はまだ十進法に基づいてる単位が多いからいいが
ヤーポン法は12進法などかなり不規則な単位が並ぶのが酷い

15: 2021/10/16(土) 12:54:51.34
ポンドとキロを間違えて給油、
燃料不足で墜落した旅客機があったな。

149: 2021/10/17(日) 11:48:21.64
>>15
ギムリー・グライダー のことをいってるんなら、燃料切れになっても滑空して着陸したぞ。

157: 2021/10/17(日) 12:56:23.18
>>149
せいぜい不時着だろ
キャプテンの操縦は職人技だったけど
燃料の搭載ミスの当事者の一人だしギアダウンのタイミングを間違えて前脚のロックが間に合わなかった

16: 2021/10/16(土) 12:57:22.37
バス釣り始めたらヤード・ポンド法覚えたわ

20: 2021/10/16(土) 13:03:39.14
昔レシピをおばあちゃんに説明してたら
グラムはよくわからんから匁でいって
って言われたことがあった
匁はこっちがわからんからスプーンX杯で言い換えたけど

30: 2021/10/16(土) 13:17:37.40
>>20
匁は明治以降では3.75グラムで
現在の5円玉の重さと等しい

文目とも表されてだいたい銭1枚の重さだった(江戸時代では3.73グラムぐらいだった)

なお1000匁で1貫となるので
百貫デブといった場合は375キログラムの体重ということになる

24: 2021/10/16(土) 13:11:23.03
メートル法が出来てからも
イギリス(とその植民地)ではイギリス帝国単位が
アメリカではアメリカ慣用単位というそれぞれのヤーポン法があった

記事にも出てるが
後にメートル法への換算が楽な国際フィートに統一されるが
アメリカでは測量フィートが残ってるし
長さ以外の体積や質量などは統一されていない

27: 2021/10/16(土) 13:15:22.32
ちょっと違うけどトンもややこしいよな
メートル法、米式、英式があって、排水トンとかもあるし

33: 2021/10/16(土) 13:28:58.82
アメリカのコストコには何種類のメジャーが置いてあるの?

34: 2021/10/16(土) 13:32:46.60
ゴルフどうするんだよ

37: 2021/10/16(土) 13:38:41.69
それだけアメリカはデカいんやね。
世界の半分は伊達じゃないんやな

44: 2021/10/16(土) 14:24:04.17
感覚にうったえる表記は日本にもあり
身体の長さなどを基準にするから
だいたい同じくらいの単位になるので
慣れたらそっちの方がわかりやすいんだよ

47: 2021/10/16(土) 14:27:32.36
ガロンとかほんと意味わからん

52: 2021/10/16(土) 14:57:00.66
本来、アメリカがイギリスの植民地の立場から脱すべく独立戦争をしたときに、
イギリスの制度であったヤード・ポンド法を辞めればよかったのだろうが、
はたしてそのときメートル法は既にあっただろうか?歴史に詳しい人の
コメントを求む。

72: 2021/10/16(土) 17:20:57.68
>>52
メートル法が考案されるきっかけになったのはフランス革命なので
アメリカ独立戦争よりも後の話になる

当時の欧州でも混乱していた度量衡を統一すべく
メートル法が考案されアメリカにも参加すべく声はかけたんだけど
何を基準に長さを決めるかというところでつまづき
結局メートル法の策定にアメリカは関わらなかった

また当のフランスでもすぐには普及が進まず
ナポレオン時代には旧度量衡が復活したこともあったりして
完全に公定されるまで30年くらいかかってた

55: 2021/10/16(土) 15:00:56.11
1フィートって12インチ=12×25.4mm=304.8mmしかないと思ってたけどちがうのか^^;

30cm+約5mmの「5mmってなんだよ!」っていつも思ってる^^;

57: 2021/10/16(土) 15:11:13.13
メートル法を採用している国でも、服のサイズとか特定の分野ではヤード・ポンド法を使っているところは多いのでは?女性のスリーサイズをインチで表す地域は多いと思う。

85: 2021/10/16(土) 18:57:27.57
>>57
タイヤ・ホイールの直径とか
TVとかの画面サイズは慣例なのかそうだよな

88: 2021/10/16(土) 19:13:19.85
>>85
パイプ等もインチは残ってます。

59: 2021/10/16(土) 15:14:39.17
ワイヤーの太さを表すAWGとかもいい加減にやめろ

61: 2021/10/16(土) 15:32:48.43
1インチが25.4mmで決まってるんだから1フィート=12インチも決まってるもんだと思ってた

64: 2021/10/16(土) 15:53:05.78
パソコンの世界でもインチネジとメートルネジが混在して
最初に機器を作った国が自己主張している

68: 2021/10/16(土) 16:39:33.73
マイルも止めてくれ野球見ててもいまいちピンと来ない

71: 2021/10/16(土) 17:12:12.90
昔はカネ尺とかクジラ尺とかあったな

74: 2021/10/16(土) 18:05:11.58
インチとかが12進法なのも実は昔の民族が6本指だったんじゃねーかとも言われてるしな。
何か無視されて言ってはいけない事になってるっぽいけど。

>>71
マスオ:「背中がかけりゃどっちでもいいんだよサザエ」

121: 2021/10/17(日) 01:01:37.06
>>74
なんやそのトンデモ説は・・・

12進法のベースは太陰暦だろ
あと2・3・4・6で割り切れて使いやすい

73: 2021/10/16(土) 17:30:34.04
フィート・インチのほうが人間の感覚に合うのは事実。
メートル法は不自然すぎるんだよ

76: 2021/10/16(土) 18:15:44.38
日本も坪とか平米とかヘクタールとか東京ドームとかあるしなあ

77: 2021/10/16(土) 18:17:55.86
ようはフランスが嫌いってだけ。

86: 2021/10/16(土) 19:08:47.09
アメリカのサプリだと成分はグラム表記だよね
内容量はインペリアルとメトリックの併記だけど

90: 2021/10/16(土) 20:20:25.67
AI「人間同士でやるときは円周率は3にしときなよ

93: 2021/10/16(土) 20:39:22.30
フランスって、イギリスとアメリカのどっちが嫌いなんだろう?

イギリス - 百年戦争を戦った相手
アメリカ - 直接には戦争した事ない

104: 2021/10/16(土) 22:49:07.59
合理化の国と思いきや、結構融通が利かないんだよな。

106: 2021/10/16(土) 22:57:49.55
海上は未だにノットだからな。

27ノット=時速50キロだから、分かりやすいのは確かだが。

109: 2021/10/16(土) 23:26:24.61
>>106
え?どの辺が?

112: 2021/10/16(土) 23:38:05.64
精度が必要な部分でインチとメートルの誤差で面倒なことになる

113: 2021/10/16(土) 23:38:18.10
修理に小さいインチのプラネジや芋ネジが
必要になると、とても困る…

118: 2021/10/17(日) 00:51:34.98
ついでに華氏もなんとかならんか

120: 2021/10/17(日) 01:00:01.80
>>118
ヒトの平熱が華氏100度
そう考えると納得

119: 2021/10/17(日) 00:53:48.30
クルマのエンジンのスペックの単位がいつの間にか分からんくなった

134: 2021/10/17(日) 09:21:51.20
>>119
kw は ps に直すなら1.36、hpなら 1.34 の係数を掛ける

123: 2021/10/17(日) 01:17:51.41
別にどっちでもええやん
ロケットも飛行機も武器弾薬もインチなんだし
モニターサイズやスマホの画面だってインチだろ
もう両方自由に使える世界でいい
メートル強制の日本が異常

125: 2021/10/17(日) 01:28:48.72
>>123
アメリカでも工業製品の設計とかは
メートルに置き換わりつつあるけどね

139: 2021/10/17(日) 10:00:43.38
何坪とか何畳とか独自規格やめてくれよ・・・・・

191: 2021/10/18(月) 15:40:50.41
>>139
しかも江戸間とか京間とか団地サイズとかあんねん

140: 2021/10/17(日) 10:03:18.02
んなこと言ったら風速の秒速もわかりづらい
日本だけだろ確か

144: 2021/10/17(日) 10:39:13.64
銭を使うなセントにしろ
畳を使うな平米にしろ
円を使うな元にしろみたいな事
言われた気分になるやつか?

158: 2021/10/17(日) 13:00:35.44
>>144
戦前の日系移民は日系人同士の商売では
ドルを円セントを銭に言い換えてたそうだ

183: 2021/10/18(月) 07:37:49.82
>>158
戦前の金本位制の頃は1ドル=金1オンス=一円 だったせいもあんのかね

170: 2021/10/17(日) 14:56:59.75
ナポレオン以前のヨーロッパ各国のヤードポンド法が本当にまちまちで、それ知らないとエライことになる。

173: 2021/10/17(日) 16:00:58.14
>>170
地域によってまちまち
さらに時代によってもまちまち

182: 2021/10/18(月) 06:35:08.77
1/1000の差が現実的になんか問題あんのか?

185: 2021/10/18(月) 08:25:17.30
>>182
鉄材の棒と穴を用意して挿入ですと3/100mmの隙間では簡単に入ります。
1/100ですと棒側を冷やすか穴側を温めるかで隙間を広げていれます。
1/100で作る時には1/1000の精度で作る、測定出来る環境が必要になります。

192: 2021/10/18(月) 15:45:06.52
日本の尺寸とかの単位は法律で禁止したというのにアメリカは勝手なもんだな

引用元 : 【単位】ヤード・ポンド法をかたくなに使い続けるアメリカにはなぜ2種類の「フィート」が存在するのか? [すらいむ★]