water-gee35d152f_640
1: 2021/10/20(水) 14:24:55.45
 群馬大医学部付属病院(前橋市)は20日、院内の井戸水をくみ上げた水道水で溶いた粉ミルクを飲んだ乳児10人が、血液中の酸素が細胞に行き渡りづらくなる「メトヘモグロビン血症」を発症したと発表した。いずれも快方に向かっているという。

 同院は、安全が確認されるまで、20日から救急外来と歯科口腔(こうくう)・顎(がく)顔面外来を休診し、21日から全ての科で診療を見合わせる。

 同院によると、19日午後5時ごろ、新生児集中治療室(NICU)のある病棟で入院している乳児2人の顔が青白くなっていることに、看護師が気づいた。同じ病棟に入院中の乳児17人の血液を検査したところ、10人がメトヘモグロビン血症を発症していた。10人は直前に粉ミルクを飲んでいたことから、原因は院内の水道水と特定。水質検査をしたところ、基準値の1万2千倍以上の窒素化合物などが含まれていたという。

 同院では敷地内の井戸をくみ上げて水道水としていたが、井戸水を止めて前橋市に給水車を要請した。汚染の原因を調べるため、院内の蛇口やくみ上げポンプなど計7カ所を調査している。(松田果穂)
朝日新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/991165a2467e8f8e298f008c08deb62b97f65e9c

169: 2021/10/20(水) 14:51:59.20
>>1
>基準値の1万2千倍以上
水質検査って定期的にしないのか?

219: 2021/10/20(水) 15:01:11.61
>>1
>院内の井戸水

今時そんな事やってんのか
以前どっかの幼稚園でも同じような事故あったろ

470: 2021/10/20(水) 17:03:43.83
>>1
井戸水は水道水とは呼ばないんだが、「井戸水を汲み上げた水道水」って表現としておかしくないの

583: 2021/10/20(水) 19:35:58.32
>>470
おかしくないし元をたどれば井戸水でもっと広範囲に給水してる自治体の水道水だってある
大学病院の規模で井戸水使うとなると法律上の処理と検査が必要
元が川の水だとバリバリに処理してかえって安全って事はある
井戸水だと水質検査で問題なければあまり処理しなくてもOKだけど
今回みたいな事があると追加の処理が必要になったりする

595: 2021/10/20(水) 19:56:45.32
>>583
病院は居住施設でないし供給範囲が百人を超えない
あるいは水槽の合計量を100m3未満にすりゃ水道法で専用水道の届けは要らない
上水道は取水時点と工程もそもそも違う世界

717: 2021/10/21(木) 07:53:55.71
>>595
一日、井戸水を飲用で20t以上使えば
専用水道だよ
井戸給水人口が100人超えれば専用水道

6: 2021/10/20(水) 14:27:40.05
井戸水って飲料使用なら定期的に水質検査してるだろ?
急激に増えたのか?

32: 2021/10/20(水) 14:31:19.24
>>6

そういうことはある。
うちも近所に自動車解体工場が出来たら、急に数値が悪くなって井戸水使えなくなった。

47: 2021/10/20(水) 14:32:59.79
>>6
飲用基準なら窒素化合物は検査しないかもな。

794: 2021/10/21(木) 17:39:43.69
>>6
近くにマンションできたら泥水が出てきて飲めなくなったよ

9: 2021/10/20(水) 14:27:50.99
やだ怖い
すぐ発見した看護婦さん超GJ

305: 2021/10/20(水) 15:21:16.11
>>9
ないのが一番なのは間違いないが、さすがプロは見てるところが違うよなぁと感心した

10: 2021/10/20(水) 14:27:56.36
井戸水のほうが健康に良い
水道水は健康に悪い
っていう話だったよね?
嘘だったの?

46: 2021/10/20(水) 14:32:58.31
>>10
なんも入ってなきゃな
ていうか乳児に飲ませんな

272: 2021/10/20(水) 15:11:44.06
>>10
井戸水はピロリの心配があるよ

309: 2021/10/20(水) 15:23:41.60
>>272
これ
井戸水なんて飲んだらアカン

てか群馬の大学病院が井戸水を飲料水につかっているのが衝撃だわ

387: 2021/10/20(水) 16:02:52.40
>>309
いや普通だから。
井水使ってる食品工場だって数えたらキリがないぞ?

12: 2021/10/20(水) 14:28:42.57
地震の影響かね

572: 2021/10/20(水) 19:18:55.30
>>12
可能性あるよな

15: 2021/10/20(水) 14:29:07.88
前橋でも井戸水そのまま飲んでるのか…

370: 2021/10/20(水) 15:49:19.75
>>15
河川の水利権を持ってない自治体は今でも地下水を利用してる

381: 2021/10/20(水) 15:56:26.63
>>370
うちの水道は今も市営浄水場が地下からくみ上げた水だよ
合併された町のほうは利根川水系の川の水使ってるけど市の中心部は地下水

19: 2021/10/20(水) 14:29:27.19
内服鏡手術のところか

23: 2021/10/20(水) 14:30:30.59
大学病院が井戸水を使っていたことに驚いた
>>19
腹腔鏡

378: 2021/10/20(水) 15:53:45.67
>>23
病院てのは水を大量に使うんで、敷地内に深い井戸持ってるとこ多い

768: 2021/10/21(木) 14:43:43.24
>>378
へー。
電気止まっても自家発電できる、は知ってたけど。

水も自前だったら、災害には強そうだね。

汚染されたらもう使わないのかな。

31: 2021/10/20(水) 14:31:15.09
井戸水を飲料水にするなら頻繁に水質検査しないと駄目だな
地震あれば必ず検査しないと危ないし
そもそも井戸水はトイレや洗濯だけにして飲料水は水質検査済みのを飲んだ方が安全だよ…

231: 2021/10/20(水) 15:04:39.99
>>31
水道水まずいだろ。
しかし最近近くの工事とかで飲めない所が増えてきたな。

36: 2021/10/20(水) 14:31:38.81
街中でこれか、近所の鉄工所調べろ
臭い、音、化学物質被害の6割以上は工場関係だと思う

52: 2021/10/20(水) 14:33:16.00
新潟で原油が漏れてる件と関係あったりして

58: 2021/10/20(水) 14:34:10.46
まあ避けるべきだよね今時

63: 2021/10/20(水) 14:35:08.03
すぐそばの赤城山で太いパイプに水を通して発電してるくらいだから
水道どうにでもなるのになぜ井戸水

66: 2021/10/20(水) 14:35:48.53
個人宅ならまだしも病院で井戸水のませてるってなんか嫌だな

73: 2021/10/20(水) 14:36:22.65
マジレスすると

窒素酸化物だからだいたいは硝酸性窒素のこと

そして硝酸性窒素ってのは農家が肥料として化学肥料をドバドバまくために
地下水が汚染される
そしてそれが人体に入って害を与えたのが今回

もちろんこれは問題なっいて国も気づいてるので啓蒙はしてる
硝酸性窒素地下水汚染対策の啓発について
https://www.env.go.jp/council/09water/y090-20/mat10.pdf

83: 2021/10/20(水) 14:38:16.26
>>73
この付近に農地はすこししかないぞ

106: 2021/10/20(水) 14:42:05.87
>>83
地下の水脈に依存するんだから
付近にないから関係ないとは言い切れない
上流側に田畑があるなら余裕で流れてくる
https://i.imgur.com/7fUvONg.jpeg

120: 2021/10/20(水) 14:43:34.05
>>106
めっちゃ都会じゃんw
しかも川が横にあるから水集まってくるだろ

77: 2021/10/20(水) 14:37:27.71
井戸水ってピロリにも感染するよね

414: 2021/10/20(水) 16:20:46.56
>>77
ピロリあるよね
ある狭い地域の出身の同級生がみんなピロリ持ち
ほかのとこの人はほとんどいなくて
井戸水を子供の頃に飲んでたからじゃない?と言われてた

78: 2021/10/20(水) 14:37:44.85
自分とこの大学も地下水だったな。
規模のデカイ施設だと割とあることなんじゃね?

111: 2021/10/20(水) 14:42:26.10
>>78
飲用するところは多くないんじゃ?

135: 2021/10/20(水) 14:45:55.14
>>111
森の横だったせいか水は美味かった
市の水道水はクソ不味かったんだけど

79: 2021/10/20(水) 14:37:45.63
こういうのはただ「水道水」と言わず「井戸水」または「井戸水を使用した水道水」と言わないと紛らわしい

90: 2021/10/20(水) 14:39:22.95
定期的に水質調査してるはずだがいきなり基準の12000倍って尋常じゃない
独自の井戸水じゃなくて普通の水道水使ったほうがマシだな

93: 2021/10/20(水) 14:40:11.67
西ノ島とかから繋がる火山帯と関係あったら
ざわ・・・ざわ・・

102: 2021/10/20(水) 14:40:58.55
>>93
そりやあ赤城榛名のすぐ近くだからな

113: 2021/10/20(水) 14:42:51.62
>>102
最近活発だから気になるんだよねー

96: 2021/10/20(水) 14:40:32.63
気がついた看護師さんグッジョブだわ

99: 2021/10/20(水) 14:40:47.30
長期で見れば水道水の料金もバカにならんから地下水を使うのは理解るけど浄水器とかすら通さないのかよ

484: 2021/10/20(水) 17:18:18.12
>>99
乳児に飲ませるミルク用の水くらいはちゃんとしたの使えよと思うわ
脂肪事故を何軒も起こしたりしてるし、群大病院はいろいろとずさんだよな

107: 2021/10/20(水) 14:42:09.28
自然なのか人為的なのか今までも普通に使ってて異常はなかったんだろうし
なにか地下水に急激な変化をもたらすようなことが起こってるのか

108: 2021/10/20(水) 14:42:12.70
原因解明できてすごい

125: 2021/10/20(水) 14:44:43.20
天然水や井戸水は飲まないほうがいい。赤痢とか流行したし。微生物、寄生虫の栄養でもある。

141: 2021/10/20(水) 14:46:59.81
>>125
そもそも新生児のミルクは沸騰させた湯冷ましから作るのが常識
腸内細菌無い子に生水与えるなんて絶対ダメ

318: 2021/10/20(水) 15:25:55.87
>>141
煮沸しても窒素は減らない

140: 2021/10/20(水) 14:46:46.67
ミルクはミネラルウォーターで作っちゃダメなんじゃなかった?

147: 2021/10/20(水) 14:47:49.84
>>140
軟水ならいいんだよ

153: 2021/10/20(水) 14:49:21.86
水質検査してないのかな
井戸水って危険なときもあるからね
近隣一帯の井戸水からでヒ素が出て問題になったことあるし

162: 2021/10/20(水) 14:50:44.09
井戸水って年1で水質検査しないと駄目なんじゃなかったっけ?
突然出たんかな?

163: 2021/10/20(水) 14:50:53.49
井戸水の窒素化合物って、家畜の糞尿でしょ!
(人間のかも知れないけど)

196: 2021/10/20(水) 14:56:24.92
>>163
窒素化合物ということなら肥料かもしれん

193: 2021/10/20(水) 14:56:06.79
群馬県の水質汚染といえば足尾鉱毒事件を思い出す

323: 2021/10/20(水) 15:27:52.47
>>193
足尾は栃木だけどもw

203: 2021/10/20(水) 14:58:08.32
井戸水安いからなー。

227: 2021/10/20(水) 15:04:11.36
グーグルマップ見たけど、近所に畑すらない
川の汚染だったら広範囲で被害でてそうな気がするし
どこから混入したんだろ

242: 2021/10/20(水) 15:06:22.54
>>227
火山性ガス

239: 2021/10/20(水) 15:05:58.93
井戸水って、お風呂や洗濯に使うのはわかるけど
飲料水としては怖い

251: 2021/10/20(水) 15:08:09.19
新生児には注射用蒸留水でも良いぐらいだ。
ちょっとしか飲まないし。

260: 2021/10/20(水) 15:09:41.75
病院内で使う井戸水くらい毎日水質検査しろよ

引用元 : 水道水が原因か 入院中の乳児10人が血症 群馬大学 [どどん★]