22246834_s
1: 2021/11/11(木) 05:18:09.67
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3eff28c7805851724b8e30ef22bd336e6a517b4

全国さんま棒受け網漁業協同組合(全さんま、東京都)は10日、10月末現在のサンマ棒受け網漁の水揚げ状況を発表した。
全国の総計は9440トンで、過去最低だった前年同期の1万2913トンの73%にとどまった。
水揚げ量が昨年まで11年連続全国1位の根室市の花咲港は6707トンで、前年同期の6341トンの106%とわずかに上回った。

北海道内では、厚岸漁港が829トンで前年同期の59%、釧路港が115トンで同80%。昨年17トンの浜中漁港はゼロだった。
道内全体では7652トンで、前年同期の97%だった。

価格は不漁の影響から昨年同様に高めで、全国の平均単価が10月末で10キロあたり6380円と、前年同期の1・07倍。
漁獲が減ったことから、水揚げ金額の総額60億2318万円は、前年同期の0・79倍となった。

全さんまによると、8月の漁の走りの不漁の後、9月にやや盛り返したが、10月にはしけがちの天候が続いた。
根室市の東方300カイリほどの公海を中心に分散した漁場の魚群も薄く、漁獲が落ち込んだという。

漁業情報サービスセンター(東京)は9日、今後の漁況予測を発表。道東海域は漁場が形成されず、
11月中旬は三陸沿岸から離れた沖合と常磐北部、11月下旬から12月中旬に三陸南部と常磐北部に漁場が形成されるが、
来遊は低水準または断続的としている。

7: 2021/11/11(木) 05:22:53.64
>>1
もうサンマは缶詰で買うものと諦めてる

921: 2021/11/12(金) 13:10:30.84
>>7
今年は缶詰も高いな

3: 2021/11/11(木) 05:18:57.81
さんまの缶詰めの甘い匂いが嫌い

397: 2021/11/11(木) 07:46:55.53
>>3
大根おろしで食えば良いと思う

5: 2021/11/11(木) 05:20:26.88
今シーズン食ってない
やはり物足りない

132: 2021/11/11(木) 06:11:43.90
>>5
近海モンのサンマなんて元々食ってないだろ

6: 2021/11/11(木) 05:22:00.16
ウナギとかもそうだけど別に獲れないなら獲れないで正直いらんな
食べないと死んじゃうーって人いるのかな

874: 2021/11/11(木) 22:24:26.95
>>6
人間って今の時代科学的なサプリメントだけで栄養補給できるよ
生き物を殺して食う必要は実は今の時代は無い
バクテリアも生き物ですって言われたら困るけどな

887: 2021/11/12(金) 01:26:24.89
>>874
カルシウムやらは何から作っているんだそれ。

つか栄養補給は出来るかも知れんが、
毎食ソイレントは心が死にそうだ。

8: 2021/11/11(木) 05:23:16.31
もう高級魚やね

9: 2021/11/11(木) 05:24:49.57
一尾三百円もするから買えん

97: 2021/11/11(木) 05:52:50.57
>>9
居酒屋も行けないじゃんw

22: 2021/11/11(木) 05:28:47.44
売ってるには売ってるけど
脂が乗った丸々肥えたのが食べたいのに、痩せてるのしか無いんだよ
ちょっと高くても脂が乗ってれば買いたいのに・・・
そういうサンマに出会えず、もう3年くらい食べてない

134: 2021/11/11(木) 06:12:19.79
>>22
それな

美味しそうなら高くても買うが、微妙なんだよね。

あと単純に焼いた後のグリルの始末が面倒で避けてる…

489: 2021/11/11(木) 08:11:22.74
>>134
揚げると楽だよ。
唐揚げが旨い。

26: 2021/11/11(木) 05:30:25.25
今年の秋は三回食べた(。・ω・。)
やはり身もいいけどワタだよねー秋刀魚(。・ω・。)wwww

279: 2021/11/11(木) 06:57:02.51
>>26
ワタは食わんで捨てる

800: 2021/11/11(木) 15:08:12.93
>>26
恐る恐る食ったら旨すぎてひっくり返った

30: 2021/11/11(木) 05:33:10.41
え?そうなの?
去年はまったく見かけなかったが
今年は普通に鮮魚売り場で売ってるけど

770: 2021/11/11(木) 13:36:44.56
>>30
少しの間売ってたけどメザシみたいな痩せて
細い短いのしか無かった。
買う気も失せるほどに。
資源回復の為にしばらく禁猟にするべきではとも
思うくらい。

37: 2021/11/11(木) 05:34:34.33
毎日毎日食うわけじゃないから300円とか500円でもいいけど
小さくて脂が乗ってないのが寂しい。

38: 2021/11/11(木) 05:34:35.01
高いし細いしな
昔の大きくて脂が乗りまくった80円前後のサンマ食べたいわ

40: 2021/11/11(木) 05:35:33.77
ここ5、6年美味いサンマ食べてないなあ
小ぶりで薄くて不味のばかり
前は片面食べて裏返すと油がびっしょりで
美味かったのに

43: 2021/11/11(木) 05:36:06.02
値段上がったせいかスーパーで売れ残ってるのがもったいない

44: 2021/11/11(木) 05:36:50.33
サンマが高級魚になるこんな世の中なんて

72: 2021/11/11(木) 05:45:15.74
>>44
昔は松茸も安かったって聞いて羨ましい

48: 2021/11/11(木) 05:39:00.26
回転寿司に行くと、サンマが値段的に高級魚カテゴリーに分類されてる

52: 2021/11/11(木) 05:39:36.97
一年ごとに休漁すれば増えるのではなかろうか?

54: 2021/11/11(木) 05:40:33.26
サンマの刺身美味しいんだけどね
今年は無理かな

64: 2021/11/11(木) 05:42:50.86
結局今年食わなかった
北海道で食べた刺身の旨さは忘れない

65: 2021/11/11(木) 05:43:06.30
絶滅する前に養殖できるようにして

85: 2021/11/11(木) 05:49:42.96
太ってアブラノリノリのサンマなら
お金出したいけど

夏から乱獲競争あって
生サンマと言っても痩せてるのしかない現状

86: 2021/11/11(木) 05:50:00.90
そして天然記念物へ・・

87: 2021/11/11(木) 05:50:20.63
漁師も燃料代で大赤字やな

95: 2021/11/11(木) 05:51:42.02
温暖化の影響で北海道で獲れていなかったブリが獲れるようになって
逆にサンマは獲れなくなったとか言われていたよな?
サンマは、もっと北の海を回遊しているんだろうな

112: 2021/11/11(木) 06:00:00.13
去年は12月にさんま出回ってたような記憶

113: 2021/11/11(木) 06:02:17.09
日本の海に回遊してくる前に乱獲するから
日本ではわずかに生き残ったやせ細ったサンマだけになってしまった

114: 2021/11/11(木) 06:03:07.94
近畿大学まだなの?

115: 2021/11/11(木) 06:03:18.80
でも何故かその内一匹100円になる謎

118: 2021/11/11(木) 06:04:55.12
魚きらいだけどサンマは美味いし食いやすいから好きなのに

122: 2021/11/11(木) 06:06:51.67
>>118
ブリやサケの切り身の方がたべやすいぞ?
ほぼ骨がない

143: 2021/11/11(木) 06:14:20.65
>>122
サンマは美味いだろ
定食屋とか居酒屋とかで
丸焼きにしたサンマ、焦げがまたいい味だしているんだよな
ちょっと苦みのあるワタもいっしょに食べるのがアクセントになっていて
酒と一緒に食べると五臓六腑に沁みる

123: 2021/11/11(木) 06:07:29.10
今年のサンマも最近まで細くてまずかったな
最近になってようやく身がふっくらしておいしくなってきた

129: 2021/11/11(木) 06:10:12.58
ハタハタとかも漁獲高が
激減して慌てて休漁して
も回復しなかった
ある限界点を超えると
幾らやってもダメなんだよな

164: 2021/11/11(木) 06:21:34.45
>>129
ハタハタは、遂に取れなさ過ぎて、漁獲枠を撤廃して、漁期だけなった。
そこは休漁しとけや。

135: 2021/11/11(木) 06:12:23.52
マジでスーパーでもあまり見なかったな
豊漁の年は100円とだったが

144: 2021/11/11(木) 06:15:26.20
今年は食べるのまだ早いよ。温暖化の影響か知らんけど岩手の秋刀魚ですら太刀魚かって言うくらい細いもの

149: 2021/11/11(木) 06:16:48.82
台湾中国が獲りまくってるから仕方ない
日本に来る前に獲るからあんまり脂乗ってないらしいね
あんだけ乱獲してるくせに日本のサンマの方が全然美味しいからわざわざ日本産のサンマを輸入して高級サンマとして売ってんだぜ
なら日本にもっと回せよって話だよな

152: 2021/11/11(木) 06:18:44.99
>>149
日本の地理的位置ってチートすぎんなw

161: 2021/11/11(木) 06:20:35.89
>>152
いや
日本が漁獲で負けてサンマが捕れないのに
どこがチート?

171: 2021/11/11(木) 06:23:29.62
>>161
わざわざ日本沿岸にくるサンマが高級魚となる、ってところが
地理的には恵まれているだろ

153: 2021/11/11(木) 06:18:52.56
今年一度食べた、200円だったかなー
脂もまあ乗ってうまかったよ
でもほとんどスーパーで見ない

157: 2021/11/11(木) 06:19:44.27
肉の方が安い現実w

160: 2021/11/11(木) 06:20:23.86
>>157
それ!
魚より肉が安くなった

166: 2021/11/11(木) 06:22:27.03
>>160
肉と魚を隔日で食べてみて実感したんだけれど
魚は体にやさしいな
肉は食べた時は美味いんだけれど、食後に胃がもたれる
肉の脂と魚の脂の成分の違いなんだろうな

176: 2021/11/11(木) 06:24:28.35
>>166
脂の融点が低いってのがいいのかもな

163: 2021/11/11(木) 06:20:52.06
昔でいうスーパーで100円で売ってたレベルが
市場でも300円とかだからな

174: 2021/11/11(木) 06:23:52.63
昔は青魚と言って嫌われてたのにな

180: 2021/11/11(木) 06:25:08.16
サンマに限らず
地球の人口が増えてるんだから
これからドンドン食えなくなる

183: 2021/11/11(木) 06:25:44.31
近年のサンマは小さく痩せたものばかりで不味いよなぁ
個体数が激減したんいるんだから獲らなくて良いだろ
こんなサイズの個体まで獲っていたら減る一方だよ

186: 2021/11/11(木) 06:27:10.24
>>183
サンマも養殖するようにしないと未来がないかもな

549: 2021/11/11(木) 08:44:41.25
>>186
サンマの生態ってよくわかってないんじゃないか?

192: 2021/11/11(木) 06:29:04.83
イワシは水族館で飼えるのに
秋刀魚はまだなのか・・・

198: 2021/11/11(木) 06:30:22.61
>>192
サンマも飼われてるはず。ふ化も成功してたが
まだ水族館レベル

193: 2021/11/11(木) 06:29:19.98
ここ何年かですっかりスルメイカとサンマは食わなくなったな
そして食いたくもなくなった
もう無くてもいいよ

213: 2021/11/11(木) 06:35:01.36
>>193
俺にはイカ不漁のが痛いわ

194: 2021/11/11(木) 06:29:48.63
ブリとか養殖の方が旨くて天然より高かったりするからな。
でもわざわざ養殖するほど人気とは思えん。

202: 2021/11/11(木) 06:31:29.79
>>194
養殖のほうが高いってわけじゃないよ
美味しくない時期の天然が安いだけ

203: 2021/11/11(木) 06:32:16.64
養殖は脂、脂、脂だからな

ギンダラも養殖されてるな
サンマにも向きそう

204: 2021/11/11(木) 06:32:56.73
サカナで頭良くなるわけないけど
動物肉で血行悪くなるよりよっぽどいいからな
どうせ食べるんだったらということで魚食べると頭がよくなるということになってる
無理なら卵を食べろ

214: 2021/11/11(木) 06:35:03.49
>>204
いやエビデンスあるよ
貼れないけどググってみて

216: 2021/11/11(木) 06:36:13.76
回転寿司も回ってる半分くらいは魚じゃないしな
魚も高級食材になったな

引用元 : 【おさかな】サンマ、今年も不漁。過去最低だった去年を下回る。もうパカフワできない [記憶たどり。★]