22256264_s
1: 2021/11/12(金) 12:26:45.94 ● BE:323057825-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
「脱ガソリン車」か、どうかを選ぶのは消費者の勝手なのだが、英国で開かれている「国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP26)」では、
2040年までに走行時に二酸化炭素(CO2)を出さない「ゼロエミッション車」へ転換する宣言に、
開催国の英国をはじめ、スウェーデンやカナダなど23か国と米GMやフォード、独ダイムラーなど大手自動車メーカー6社が合意したという。

ただ、日本や米国、ドイツ、中国のほか、トヨタ自動車はじめ、国内初の「脱エンジン」を掲げたホンダなど日本メーカーも個別企業としては合意を見送ったそうだ。

気候変動会議COP26、2040年「ガソリン車ゼロ」---23か国と6社が合意
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/08ec232b806baf3666886b2d7398854f81de0fbf/

15: 2021/11/12(金) 12:30:31.73
>>1
ハイオクでないと走らない車があるだろ
ガソリン車にハイオクを入れても走るけど

30: 2021/11/12(金) 12:36:49.44
>>1
原付に入れると調子良いのだ
なんか1回の爆発が力強くなってる気がする

35: 2021/11/12(金) 12:39:06.67
>>30
気の所為
ハイオクはむしろ爆発しにくい

88: 2021/11/12(金) 13:43:59.63
>>35
爆発しにくいから、力無いと決めつけないで。点火時期早いなら、熱量の有効活用出来てパワー上がるから。

93: 2021/11/12(金) 13:49:37.53
>>88
ハイオク対応とレギュラー対応の違い解ってる?
圧縮比が違うだけで点火時期はだいたい同じ。

5: 2021/11/12(金) 12:27:54.74
軽油とか灯油も全部ガソリンで統一したら安くなるのでは

78: 2021/11/12(金) 13:15:07.48
>>5
ガソリンや軽油が作られる工程調べてみたら分かれてる意味が理解出来ると思うよ

7: 2021/11/12(金) 12:28:30.41
外車ってハイオク仕様ばっかりだよな

24: 2021/11/12(金) 12:33:40.95
>>7
あれは欧州でレギュラー

243: 2021/11/13(土) 20:43:38.53
>>7
トヨタは高級車レギュラー仕様にしたよな
クラウンとかレクサスとか

246: 2021/11/13(土) 20:51:22.43
>>243
HVは元からレギュラー仕様
ガソリン車はハイオク

11: 2021/11/12(金) 12:29:39.72
オクタン価ヨーロッパに合わせてレギュラーに統合しろよ

14: 2021/11/12(金) 12:30:21.01
>>11
それがハイオクや

21: 2021/11/12(金) 12:33:05.52
>>14
日本のハイオク(96~100RON)とレギュラー(89RON~)の中間が欧州のレギュラー(95RON)

20: 2021/11/12(金) 12:32:55.07
ハイオクの客は満タンで上級国民
レギュラーの客は1000円給油
どっちも大切な客だよ

22: 2021/11/12(金) 12:33:17.38
オクタン価を105くらいに統一したら良いんじゃないだろうか

29: 2021/11/12(金) 12:36:16.98
省エネルギーの間違った形

32: 2021/11/12(金) 12:36:59.39
オクタン価は日本のハイオク>海外のレギュラー>日本のレギュラーなので
海外に合わせると日本は全部ハイオクになる
値段も上がる

41: 2021/11/12(金) 12:40:16.06
外車が特にスポーツタイプでもないのにハイオク指定なのは何でなの

176: 2021/11/12(金) 22:37:30.62
>>41
性能を上げるために圧縮比を高くしたエンジンにオクタン価が低いガソリンを入れると、圧縮が終わる前に勝手に爆発するノッキングがおこる。

197: 2021/11/13(土) 11:43:29.26
>>176
ま、キャブ時代の車でもないならノックセンサーで補正するしレギュラーマップも普通にあるけどね

43: 2021/11/12(金) 12:41:13.88
レギュラーガスのオクタン価を欧米並に設定すれば1種類で良くないか?
それで問題ないように思えるんだけど

44: 2021/11/12(金) 12:42:42.62
日本なんかガソリンはレギュラーかハイオクしかないんだから少ない方だろ

51: 2021/11/12(金) 12:48:31.55
暫定税率を外すだけでリッター30円近く下がるんだけどな

55: 2021/11/12(金) 12:51:01.21
そもそもオクタンってなに?

103: 2021/11/12(金) 14:03:04.50
>>55
簡単に言えば、圧縮を高めても自然発火しない燃料ほどオクタン価が高い。エンジンは圧縮して爆発させているから、圧縮率が高い程、高出力が出せる。

61: 2021/11/12(金) 12:57:34.41
有鉛ガソリン一択

94: 2021/11/12(金) 13:49:39.59
>>61
前世紀になくなった
今世紀になってからは使われてない

65: 2021/11/12(金) 12:59:31.22
軽油は軽自動車専用って思ってる人いそう

98: 2021/11/12(金) 13:52:44.57
>>65
ほんの一時期だけど軽油で走る軽自動車はあった

66: 2021/11/12(金) 13:00:16.27
そんなこと言ったら軽油もいらんだろ
灯油で走るみたいだし

95: 2021/11/12(金) 13:50:39.51
>>66
思いっきり脱税です

69: 2021/11/12(金) 13:04:14.45
RON95にしとけばガソリンは1種類でほぼ足りるんじゃねーかな

74: 2021/11/12(金) 13:10:29.11
日本のレギュラーがおかしいんだろうな
海外に合わせて一本化した方がいいと思う

75: 2021/11/12(金) 13:10:46.94
ハイオク入れてたらco2センサー不調ならないしむしろレギュラーよりハイオク入れるべきだぞ

81: 2021/11/12(金) 13:16:52.04
クラウンやマークXがマイナーチェンジでレギュラーになったが
加速は変わったんだろうか

87: 2021/11/12(金) 13:38:44.16
外車のハイオク仕様は向こうの話で日本ならレギュラーで問題ないって店で言われたな

90: 2021/11/12(金) 13:45:21.54
>>87
ノッキングしなきゃ大丈夫、一部のハイコンプエンジンはハイオクでなきゃ壊れる。

114: 2021/11/12(金) 14:47:44.53
昔メーカーが普通車にハイオクを入れさせようとして
普通車にハイオクを入れるとエンジンが綺麗になるというキャンペーンをしていたことがあったな

117: 2021/11/12(金) 14:57:31.88
Ninja250にハイオク入れてる
エンストしそうな回転でも粘ってくれるので運転が楽になる
あまり乗らないから悪くなりにくいと言われているハイオクにしてる
加速とかは変わらん

153: 2021/11/12(金) 18:01:05.04
エンジンの圧縮比を上げるか、過給器(ターボ、スーパーチャージャー)をつけるなら発火点の高いハイオクは必須
圧縮比の高いエンジンほどパワーが上がり燃費も良くなる

179: 2021/11/12(金) 23:07:40.70
ハイオクとレギュラー、燃料として比較的低コストで精製出来るのはどっちですか?

190: 2021/11/13(土) 08:45:24.45
>>179
石油から何も加工しないと70オクタンになるんだけど、これを改質(100オクタン超)したり、それ以外のさまざまな方法で作られたガソリン(90オクタン超え)をブレンドしてハイオクとレギュラーに分けてる。
https://takagichi.com/wp-content/uploads/2020/06/image-9.png
改質せずに、ブレンドもせずに、単純に混ぜ合わせるのが1番効率がよく、この場合は、現在のレギュラー程度になる。
(改質がなくなる分下り、ハイオクが抜かれない分上がる)

189: 2021/11/13(土) 07:50:29.25
レギュラーを欧米対応にすれば良いだけだろ

198: 2021/11/13(土) 11:48:01.36
ハイオクもレギュラーの値段の違いなんなんだよ、ちょっとした生成の違いだろ、

203: 2021/11/13(土) 15:48:39.43
灯油もたっけーな
18リットルで2000円て

217: 2021/11/13(土) 19:39:40.04
ハイオク仕様の車乗ってるけどレギュラーにすると燃費が数字でわかるくらい落ちるから、わざわざ燃費悪くするためにレギュラー入れる意味ないわ

278: 2021/11/14(日) 12:20:59.81
>>217
それは無い、気のせい

287: 2021/11/14(日) 16:45:24.82
>>278
あからさまに落ちるよ
車が設定変えるからアクセルの踏み込みも増える

219: 2021/11/13(土) 19:44:57.90
レギュラー仕様車でもたまにハイオク入れると、エンジン内とか綺麗になるとか聞いたから
年に1回くらいハイオク入れてるんだが、本当なんかな?

222: 2021/11/13(土) 19:48:12.76
>>219
そんな頻度じゃ無意味やで

237: 2021/11/13(土) 20:31:34.18
むしろ灯油で走れる車作れ

244: 2021/11/13(土) 20:44:22.59
>>237
実際は軽油車は走れるけどそれを防止するために灯油にはクマリンが添加されてる

247: 2021/11/13(土) 20:56:01.37
>>244
よくトラックだけの検問で燃料調べられる
主にA重油との混合油での脱税

257: 2021/11/13(土) 22:22:38.93
だからガソリンスタンドにハイオクのタンクなんか存在しないって
日本のハイオクはレギュラーと同じ
ちょびっと添加剤は入ってるかもしれない

258: 2021/11/13(土) 22:32:24.47
>>257
オクタン価あげるためにアルコール入れてるんだっけ
出光のハイオクはエンジン洗浄剤入ってる

272: 2021/11/14(日) 09:51:57.51
>>258
ハイオクはどこも一緒。流通過程で混在する。
ちょっと前、大騒ぎになった。

279: 2021/11/14(日) 15:34:49.81
>>272
出光は独自ルートなので混合することがない

276: 2021/11/14(日) 10:42:57.51
もしかしてレギュラーとハイオク1:1で入れたらちょうどいい?

281: 2021/11/14(日) 16:03:23.91
>>276
95オクタン仕様の欧州車なぞは、そんな感じで入れる人がいるね。

282: 2021/11/14(日) 16:05:34.51
飛行機は灯油で飛んでる

286: 2021/11/14(日) 16:26:46.14
>>282
灯油であってるけど、仮にガススタで買った灯油を旅客機に入れると高空で凍結しちゃう。(水分除去、各種添加剤山盛り)

289: 2021/11/14(日) 17:45:20.28
ハイオクが高いんじゃなくて変なもの混ぜるから高くなる

299: 2021/11/15(月) 11:29:08.85
日本では車は金がかかり過ぎる

引用元 : ハイオクとか要る?レギュラー、軽油、灯油だけあれば良いじゃん 在庫コストも抑えられるし [323057825]