2332213_s
1: 2021/11/27(土) 12:08:38.84
松坂屋静岡店(静岡市葵区)は、2022年に開店90周年を迎えるのに合わせ、3年間で全館を改装する計画を発表した。
総事業費は約17億円で、来春に本館7階に都市型水族館をオープンする。
全館改装は25年ぶりで、コロナ禍で売り上げが落ち込む中、集客の核となる施設の誘致で売り上げ増を図る。

静岡県内での市場調査などから、水族館のニーズが高いと判断した。上層階の水族館に多くの人を呼び込み、その後に各階で買い物をしてもらう「シャワー効果」が期待される。

 「四国水族館」(香川県宇多津町)や「atoa(アトア)」(神戸市中央区)を手がけるSMBC信託銀行(東京都)が、企画・立案、運営などを行う。水族館の展示内容は検討中で、今後詳細を決めるという。

 改装は、本館と北館の全ての売り場で3年かけて行う。来年は全館売り場面積の55%がリニューアルされる予定で、3月から順次オープンしていく。

 北館1、2階では、ブランドや宝飾、時計など高級品を充実させる。ハレの日や 嗜好しこう 品の売り上げは順調で、今後も伸びるとみている。

 本館では、商品や性別で分けられていた売り場構成を、消費者のライフスタイルに合わせて選ぶことができるようにする。

 大規模改装に踏み切る背景には、百貨店業界の苦境がある。1932年にオープンした同店の売上高は、ピーク時(1997年度)の347億円から減少傾向が続き、2020年度はコロナ禍もあり、149億円にまで落ち込んでいる。


落合功男店長は17日の記者会見で、「コロナで生活者の価値観やライフスタイルが大きく変化している。これまで通りモノを置くだけの施設は支持を失い、すぐに 淘汰とうた されてしまう」と強調した。その上で、商品を売るだけでなく、滞在すること自体に価値を感じられる新たな施設作りを目指すとした。

 JR静岡駅北口エリアでは、昨年7月に県内最大級の書店「戸田書店静岡本店」が閉店。今年3月には、長年にわたりファッションのシンボル的存在だった大型商業施設「静岡マルイ」が約半世紀の歴史に幕を下ろした。コロナ禍による客足の減少で飲食店も厳しい経営が続いている。落合店長は「リニューアルで、静岡駅前エリア活性化の大きな契機となると確信している」と話している。

https://www.yomiuri.co.jp/media/2021/11/20211119-OYT1I50069-1.jpg


2021/11/19 16:03
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20211119-OYT1T50139/

42: 2021/11/27(土) 12:24:56.89
>>1
火災発生したら水槽爆破して消火できるな

60: 2021/11/27(土) 12:32:32.03
>>1
そんな耐震に不安がありそうな古い建物じゃ
水族館といっても水槽並べて金魚飼うくらいだろ。

117: 2021/11/27(土) 13:40:22.72
>>1
シャワー効果狙って最上階に飲食店やフードコート作ったりしてるけど
水族館でシャワー効果は無いだろ
水族館なんて興味ない人は、数年に1回とかしか行かないだろうし

2: 2021/11/27(土) 12:09:25.65
水槽の底が抜けてシャワーになるんですね

8: 2021/11/27(土) 12:10:28.15
流石にそこまで水汲みあげるのガチで大変だったんじゃ…?

23: 2021/11/27(土) 12:15:01.51
>>8
水族館なくてもビルの屋上には貯水タンクあって汲み上げてるからね

12: 2021/11/27(土) 12:11:01.98
なんか発想が昭和っぽくてレトロな感じでいい

29: 2021/11/27(土) 12:16:25.06
>>12
それが松坂屋の売りだからな
あそこはおシャレなことはしてはいけない

150: 2021/11/27(土) 14:09:26.58
>>29
オシャレじゃなくても
手堅いというところがいいよな

14: 2021/11/27(土) 12:12:22.61
水は想像以上に重いけど耐震は大丈夫か

141: 2021/11/27(土) 13:56:14.88
>>14
むしろ水槽には制振機能を持たせることができる

182: 2021/11/27(土) 15:05:00.44
>>141
出来るけどやってるかな
コストカッターしてる気がする

15: 2021/11/27(土) 12:12:23.44
参考画像

上の階のプールの底が抜けて駐車場が水浸しになる様子
https://i.imgur.com/P0yedxH.gif

104: 2021/11/27(土) 13:19:08.65
>>15
今年の4月じゃねーか
どこの国だろう?

203: 2021/11/27(土) 16:49:45.84
>>104
ブラジール

18: 2021/11/27(土) 12:13:24.55
サンシャイン水族館の真似?

19: 2021/11/27(土) 12:13:56.31
タワーリングインフェルノを思い出した

21: 2021/11/27(土) 12:14:14.56
サンシャインもいつも混んでるよね
空飛ぶペンギン見てきた

25: 2021/11/27(土) 12:15:34.04
サンシャインも重量制限があるから
ほんとはもっと大きい魚入れたいって言ってた

51: 2021/11/27(土) 12:28:55.02
>>25
大きい魚を水に入れても重くはならんだろ

55: 2021/11/27(土) 12:31:00.72
>>51
考えるヒント:大きい魚が十分動ける水槽の大きさ

28: 2021/11/27(土) 12:16:24.57
確かに水族館は魅力あるな

用も無くても行ってしまいそう

30: 2021/11/27(土) 12:17:36.86
まともな水族館を作るなら普通にありだな
中部から西部にかけて水族館はないし

33: 2021/11/27(土) 12:19:16.48
とある半島の百貨店は、ビルの上に重量物を設置したために崩れて
500人ぐらいなくなったことがあったよねぇ...
https://i.imgur.com/cQNU11y.jpg
https://i.imgur.com/Um8LCwG.jpg

58: 2021/11/27(土) 12:31:26.04
>>33
その黒い重量物なに?

99: 2021/11/27(土) 13:12:11.76
>>58
給水タンク(80t)
設計当初は予定になかったがオーナーが命令で付け足させた
もともとは横にある室外機がここにある設計だったんだけど
重量物が上に乗ることを想定されていない横へ勝手に横へ動かした(15tx3つ)

そもそも最初は4階建てで設計していたけどオーナーが建設途中に5階にしろと言った
建設会社が無理だと言ったらそいつら全員クビにして
経緯を知らない新しい業者を呼んで5階をつけたさせた

その建設会社は重量のないローラースケート場として使うと聞いていたので工事したんだけど
オーナーはそれを無視して床暖房など重量がかさむレストランをまた別の業者に作らせた

そして崩壊

35: 2021/11/27(土) 12:20:29.99
シャワーとか噴水とか百貨店は夢見すぎ

140: 2021/11/27(土) 13:54:17.48
>>35
コロナはこの先も何年も続くから集客ビジネスはオワコン。

39: 2021/11/27(土) 12:22:16.05
淡水魚ならまぁ良いと思うけど
海水魚の水族館ならアホだと思う
塩分って想像以上に建築物の劣化を早めるよ

44: 2021/11/27(土) 12:25:56.55
鉄筋の商業施設の1立法メートル辺り300キロで何メーターの水深出来るんでしょうねw

45: 2021/11/27(土) 12:26:13.89
躯体丈夫なんだな。

47: 2021/11/27(土) 12:26:25.03
もはや百貨店にお買い物~な時代でもないのに

50: 2021/11/27(土) 12:28:30.70
静岡もうすぐ大地震来るのに・・・

84: 2021/11/27(土) 12:58:49.23
>>50
ソレ、俺が子供の頃からずっと言われてもう40年くらいだぞ

63: 2021/11/27(土) 12:34:36.20
重い水槽を高層階に計画するのは耐震的に不利だな

68: 2021/11/27(土) 12:36:30.02
ネット通販が加速していく時代にもうデパートで買い物する人いないだろ

ワイが子供の頃は、デパートで買い物して屋上の遊園地行って、食堂で
おいしいモノ食べて帰るのが最高の娯楽だったが…

72: 2021/11/27(土) 12:41:35.03
>>68
静岡の松坂屋は外商でもってるんだよな
駿府は明治以前から徳川直轄領で
維新後も敗戦までは素封家が多かったし
今でも引退富裕層が外商の顧客になってる

71: 2021/11/27(土) 12:39:46.43
素直に水族館だけにしたらいいのでは。

76: 2021/11/27(土) 12:53:57.55
百貨店の構造ってデカい水槽置けるほど荷重みてるの?

80: 2021/11/27(土) 12:56:01.49
屋上界にイベントスペースを授けて集客するシャワー効果や地下界に集客施設を集める噴水効果どちらも昭和の発想だな

89: 2021/11/27(土) 13:03:38.54
松坂屋静岡店って静岡駅の真ん前なんだな

広島のお好み村みたいに静岡おでんとか富士宮焼きそばや格安鮨屋を集めて
お祭り風フードコートの方がいいんじゃね?
出張帰りのリーマンも酒呑んで電車で帰れるしな

93: 2021/11/27(土) 13:05:53.80
水族館な見た目って実際に水張って魚飼う必要あるのかな
海の中や各地の水族館のライブ映像でよくない?

96: 2021/11/27(土) 13:11:19.75
アトアとかいう絶賛炎上中のトコなんとかしてから取り掛かれよ…

97: 2021/11/27(土) 13:11:24.11
運送屋泣かせだな
魚の運送の専門家とか居るのかね

102: 2021/11/27(土) 13:18:00.62
サンシャインにイルカはいなかったっけ?
ペンギンとかアザラシとかオットセイ位は客寄せに必要か

112: 2021/11/27(土) 13:30:22.21
水は1立方メートルでおよそ1トンだからな
1立方メートルの水がホンダのN-Boxと大体同じくらいの重さ

113: 2021/11/27(土) 13:34:23.40
建て替えじゃなくて改装して最上階に水族館設置?
昔の建物だから頑丈だろうけど頑丈なだけに地震のときは心配だな

123: 2021/11/27(土) 13:44:04.62
水族館も大杉

百貨店内でジンベエザメ飼ったりすれば凄いけどなw

126: 2021/11/27(土) 13:47:11.52
高層階に水族館なんてロマンがあるねー
大丈夫かよこれ

143: 2021/11/27(土) 13:57:15.49
>>126
もともと貸しテナントでかなり固定荷重と積載荷重見込んでたんじゃねえの?
借りた奴どんな改装して店舗だすかわかったもんじゃねえから。
テナントなんて更に重い化粧CBとか持ち込んでやったりすっからw
外構の擁壁かよ!ってな

128: 2021/11/27(土) 13:47:58.38
こんな古いビルにでかい水槽を入れられるとは思えないし
小さい水槽を並べるタイプの「水族館」なんでしょ

137: 2021/11/27(土) 13:52:30.72
真似して動物園とか始める百貨店がでてきそう

138: 2021/11/27(土) 13:53:29.60
高層階の温泉は良いものだが、水族館はどうなんだろうな

142: 2021/11/27(土) 13:56:52.72
巨大ペットショップをテナントにした方がいいんじゃね?
ウチの息子が小さい頃はホームセンターのペットコーナーによく行ったな
熱帯魚やカブトムシ、小犬や子猫をずっと見てたよ
タダならリピートすんだけど、金払ってまではリピートしないよ

146: 2021/11/27(土) 14:02:53.87
アクアリウムな感じで綺麗ならええな

147: 2021/11/27(土) 14:03:09.97
プロジェクションマッピング的なやつを導入して季節ごとに内容変えて、それにリンクさせた売り場こさえたらいいんでないの

149: 2021/11/27(土) 14:08:18.31
水族館で選んだお魚を地下の食堂で調理してもらえるとかないと

157: 2021/11/27(土) 14:21:26.22
最上階に催事場を設けるとか大昔からある手法だけど、効果はでてるのかな。

166: 2021/11/27(土) 14:37:27.42
実は沼津のららぽーとの方が先に館内水族館作ってる

170: 2021/11/27(土) 14:47:33.97
むしろ水族館兼釣り堀兼レストランで

171: 2021/11/27(土) 14:47:34.33
サンシャイン水族館みたいな感じかな?
静岡でどの程度集客できるかは分からんけど。

174: 2021/11/27(土) 14:53:17.78
リニアは一滴も水漏らすなと言いながら水族館のシャワーは良いのかよ

190: 2021/11/27(土) 15:22:56.95
水族館って言うか毎日そこに漁師が魚入れて魚屋がそこから売り物選ぶんだろ?

192: 2021/11/27(土) 15:23:16.78
これで火事になっても安心

194: 2021/11/27(土) 15:44:34.59
海で幸せな生活を送ってるお魚さん達を狭い水槽に閉じ込めて一生を狭い世界の中で過ごさせるって可哀想

200: 2021/11/27(土) 16:28:19.82
>>194
あいつら餌あって敵いなければその方が良さそうな気はするな。自然下だとほとんど食われたりだろ。海じゃないと嫌みたいな知能も無いだろうし

引用元 : 【静岡】デパート7階に水族館がオープン 「シャワー効果」狙う [haru★]