1: 21/11/12(金)19:57:38
水槽に200匹の魚がいます。99%はグッピーです。
水槽にいる魚の98%をグッピーにするには、何匹のグッピーを水槽から取り除けばいいでしょうか?
水槽にいる魚の98%をグッピーにするには、何匹のグッピーを水槽から取り除けばいいでしょうか?
2: 21/11/12(金)19:57:59
2匹ちゃうの
7: 21/11/12(金)19:58:20
>>2
…w
…w
9: 21/11/12(金)19:58:49
>>7
ひっかけなら教えて
ひっかけなら教えて
12: 21/11/12(金)19:59:51
>>9
100匹取り除いたらグッピーは98匹
残りの魚の総数は100
100匹取り除いたらグッピーは98匹
残りの魚の総数は100
17: 21/11/12(金)20:00:45
>>12
なるほど...
なるほど...
4: 21/11/12(金)19:58:04
簡単やん44匹やで
11: 21/11/12(金)19:59:35
あと1%のはなんなんや
14: 21/11/12(金)20:00:30
ちなワイは解けなかった
15: 21/11/12(金)20:00:39
99/100-X=98/100
19: 21/11/12(金)20:01:12
方程式立てろ
25: 21/11/12(金)20:02:27
>>19
(200*99/100-x)/200-x=98/100
(200*99/100-x)/200-x=98/100
21: 21/11/12(金)20:01:31
4匹ちゃうの
22: 21/11/12(金)20:01:55
2匹じゃ不正解なんか?
24: 21/11/12(金)20:02:22
足さなアカンのじゃ
水槽から減らしても意味ないやろ
水槽から減らしても意味ないやろ
30: 21/11/12(金)20:03:14
32: 21/11/12(金)20:03:46
ワイの計算によると6匹やな
44: 21/11/12(金)20:08:24
ちなこの考え方はコロナ感染の広がりにも応用できるで
45: 21/11/12(金)20:08:43
グッピーをXにして
X/X+2×100=98であってる?
X/X+2×100=98であってる?
46: 21/11/12(金)20:09:08
>>45
違う
違う
51: 21/11/12(金)20:11:00
計算し直したら根本的に間違ってたわ()
52: 21/11/12(金)20:12:08
ちなみにワイは二匹とか四匹取り除いたら何%になるのかうまく計算できない
57: 21/11/12(金)20:13:58
200やから二匹で1% 198匹のグッピーよ2匹の多種がいる状態
で2匹抜けば1%引かれるやろって一瞬思っちゃうけど2匹引いたら水槽の中は198匹でグッピーは196匹になっちゃうのか
どうでもいいけど多種飼いできるんやな
わいのパッパメダカと金魚一緒にしてたわぐぅ畜
で2匹抜けば1%引かれるやろって一瞬思っちゃうけど2匹引いたら水槽の中は198匹でグッピーは196匹になっちゃうのか
どうでもいいけど多種飼いできるんやな
わいのパッパメダカと金魚一緒にしてたわぐぅ畜
59: 21/11/12(金)20:14:34
>>57
なるほど理解したわ
なるほど理解したわ
61: 21/11/12(金)20:14:48
と思ったけど他の2匹多種確定ならグッピー100匹抜けばええやん
62: 21/11/12(金)20:14:57
>>61
せや
せや
64: 21/11/12(金)20:16:14
x/x+2×100=98
100x/x+2=98
100x=98x+196
2x=196
x=98
だから100匹捨てるのか
100x/x+2=98
100x=98x+196
2x=196
x=98
だから100匹捨てるのか
65: 21/11/12(金)20:16:33
>>64
せやね!
せやね!
66: 21/11/12(金)20:16:59
グッピを2匹除くと196匹と2匹だからグッピは98.989898%
グッピを4匹除くと194匹と2匹だからグッピは97.979797%
あんまり減らんね
グッピを4匹除くと194匹と2匹だからグッピは97.979797%
あんまり減らんね
68: 21/11/12(金)20:17:35
騙されたわ
73: 21/11/12(金)20:18:36
数学得意やと思ってたけどこういうの解けないし苦手やわ
79: 21/11/12(金)20:20:17
>>73
むっちゃ分かるこういうひらめき力試されるやつ苦手やわ
むっちゃ分かるこういうひらめき力試されるやつ苦手やわ
86: 21/11/12(金)20:22:14
>>79
これが地頭ってやつなんかねぇ...
これが地頭ってやつなんかねぇ...
78: 21/11/12(金)20:20:01
高校化学こういうのあるよな
きらい
きらい
81: 21/11/12(金)20:21:14
なんでグッピー196にしちゃだめなの
ちなみに中卒です
ちなみに中卒です
85: 21/11/12(金)20:22:09
>>81
2/196+2っていうほど2%ですかね・・
2/196+2っていうほど2%ですかね・・
90: 21/11/12(金)20:23:22
残りの2匹がブラックバスだからほっておいても98%になる
これが正解ね
これが正解ね
92: 21/11/12(金)20:23:37
98どころか0になりそうですね…
104: 21/11/12(金)20:26:30
対象者/全体数で割合がでるんや
それに100をかけて卍解させると百分率や
4/100 だと4÷100で0.25
それに100をけけて25%さんが爆誕するんやで
それに100をかけて卍解させると百分率や
4/100 だと4÷100で0.25
それに100をけけて25%さんが爆誕するんやで
106: 21/11/12(金)20:27:26
割った時100になったら簡単だねって話
107: 21/11/12(金)20:27:48
グッピー以外が2匹いて、その割合が変わるんだよーって考えれば楽よね
109: 21/11/12(金)20:29:12
もう解かれてると思うが
現状の謎の2匹が2%になるようにすりゃええんやから
全体が100匹になるようにする
つまりグッピーは98匹にすればいいので100匹引けばいいと思いまーす
現状の謎の2匹が2%になるようにすりゃええんやから
全体が100匹になるようにする
つまりグッピーは98匹にすればいいので100匹引けばいいと思いまーす
128: 21/11/12(金)20:34:01
>>109
わかりやすい
わかりやすい
114: 21/11/12(金)20:30:16
こういうので間違えたら馬鹿にしてくる人はなんなんやろか
117: 21/11/12(金)20:30:55
>>114
マウンター
マウンター
134: 21/11/12(金)20:36:10
2%がグッピーでなく、2%で2匹と考えればいけるね
136: 21/11/12(金)20:38:24
(200-x)/200=0.99
(200-x-y)/(200-y)=0.98
yに入る数字はなんでしょう
中卒やけどこういうことで合ってる?
(200-x-y)/(200-y)=0.98
yに入る数字はなんでしょう
中卒やけどこういうことで合ってる?
138: 21/11/12(金)20:38:58
1分に1回分裂する(2倍になる)細菌が容器の中いっぱいになるまで60分かかりました
では容器の半分になるまでには何分かかる?
では容器の半分になるまでには何分かかる?
140: 21/11/12(金)20:40:30
>>138
30分!
30分!
141: 21/11/12(金)20:40:35
>>138
うーん、わからんけど
多分いっぱいになる1分前ぐらいには半分やったんちゃうかなってワイ思うな
うーん、わからんけど
多分いっぱいになる1分前ぐらいには半分やったんちゃうかなってワイ思うな
146: 21/11/12(金)20:46:46
>>138
59分
59分
145: 21/11/12(金)20:46:39
ワイ「今日から2匹のお前はグッピー
残りは違う魚!」
↑これで解決だよね?
残りは違う魚!」
↑これで解決だよね?
引用元 : ひろゆきが解けなかった算数の問題www
コメント
コメント一覧
グッピーだからいけない!
カエルならひろゆきも解けていた!
ひろゆきの鼻って長くね?
(200 * 0.99 - x)/(200 - x) = 0.98
カンとかひらめきとかが必要ない、題意通り淡々と式を立てて解くだけ
速いだけの人には不利だった
求めたい値をいきなりXに置くという貧困な発想、無能な働き者タイプ
見えてる数値をちょっと検討するだけでもっと簡単な式が立つのに
200*0.99とかアホかな
コメントする