tokyo-gedc99fd75_640
1: 2022/01/07(金) 13:44:38.62
2022年01月07日 11時47分 JST | 更新 1時間前

「クッッソカッコ良かった...」吹雪の中で起動する実物大ガンダムが大迫力【画像集】
氷点下の横浜で、写真家の横田裕市さんが撮影。「まさに、連邦の白い悪魔」「映画のワンシーンのようだ」などと話題です。
安藤健二

https://img.huffingtonpost.com/asset/61d7a02e2000004d688d67c6.jpeg
Twitter/yokoichi777
「吹雪の中起動するガンダム クッッソカッコ良かった...」と横田さんがTwitterに投稿した実物大ガンダムの写真


横浜市の山下ふ頭に設置された実物大ガンダムが、吹雪の中で立ち上がろうとする様子を捉えたドラマチックな写真がSNS上で反響を呼んでいる。
これは、神奈川県に大雪注意報が出ていた1月6日午後3時すぎ、写真家の横田裕市さん(@yokoichi777)が撮影したものだ。同日午後4時20分、「吹雪の中起動するガンダム クッッソカッコ良かった...」とコメントを添えてTwitterに投稿すると、1日足らずで約14万件の「いいね」を集めた。

「まさに、連邦の白い悪魔」「吹雪で立ち往生したトラックやクルマをひょいと持ち上げて欲しい」「映画のワンシーンのようだ」と話題になっている。




■氷点下での撮影「手がかじかんで指の感覚が感じられずカメラ操作に苦労しました」

「吹雪の白に包まれる中、起動し動き出すガンダムというイメージ通りのカットが撮影できたことに安堵しました」
ハフポスト日本版の取材に横田さんは、そうコメントした。2018年1月に大雪警報が発令された際の都内の様子を撮影。国内外で反響があり、都内の撮影は一区切りついたと考えた。

そこで今回は、3月で展示が終了する横浜市内の実物大ガンダムを「雪の中で撮影できる最初で最後のチャンス」と思って、山下ふ頭の「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」に向かった。
ソニーのミラーレスカメラ「α7 RIV」に「FE 24-105mm F4」のズームレンズで撮影。前景の雪を強調するためにストロボを使用したが、当時の横浜市内の気温はマイナス0.1度。大雪の中で安全に気をつけながらの撮影だったが、手がかじかんだことでカメラの操作にも苦労したという。
「雪の影響でカメラのオートフォーカスが合わせずらく、マニュアルでピントを合わせながら撮影しました。ストロボの光量と角度のバランスなど試行錯誤しながらの撮影でしたが、後半は手がかじかんで指の感覚が感じられずカメラ操作に苦労しました」
今回のガンダムの写真が、国内外から多くの反響を得ていることについて「写真家として心から嬉しく思う」と感慨深げだった。
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.huffingtonpost.jp/entry/snow-gundam_jp_61d79e51e4b0c7d8b8adbade

143: 2022/01/07(金) 15:11:59.94
>>1
ちょっと汚れ加工したらカッコ良さそう

194: 2022/01/07(金) 15:49:39.86
>>1
画になるねぇ。

3: 2022/01/07(金) 13:46:38.44
でもこのロボット、背中で支えられてますよね?

46: 2022/01/07(金) 14:05:08.65
>>3
歩かないんじゃ意味ないよな

250: 2022/01/07(金) 17:18:11.23
>>46
歩かせるには法律を整備しないといかんみたいよ。

8: 2022/01/07(金) 13:48:47.75
確かに良い感じの写真

394: 2022/01/08(土) 04:26:31.43
>>8
これはいいよね

11: 2022/01/07(金) 13:49:15.61

137: 2022/01/07(金) 15:10:33.85
>>11
現地に行くと、それについてのお詫びも書いてある。
なかなか味わい深いお詫びなので是非読んで欲しい。

163: 2022/01/07(金) 15:29:23.89
>>11
歩けてたらロボット業界の革命が起きてるだろw

244: 2022/01/07(金) 17:10:48.05
>>11
実物大で歩けるようになれたとしても、中に人間載せると歩く、走るのショックに耐えられないんだっけ

411: 2022/01/08(土) 09:36:15.57
>>244
アシモの時代でも歩く時に胴体の高さは上下動が少ない歩き方してただろ
ボストン・ダイナミクスのロボも足関節を常に曲げて衝撃を吸収してる

37: 2022/01/07(金) 14:01:21.69
これ実物見ると凄えショボいんだよ…

43: 2022/01/07(金) 14:04:24.83
材質の安物感に草

51: 2022/01/07(金) 14:08:00.28
ボストンダイナミック社製なら自立してた。

52: 2022/01/07(金) 14:08:52.25
これで機体が朽ちてたりすると最高なんだが

61: 2022/01/07(金) 14:13:06.47
まず頭のアンテナが黄色じゃなくて違和感
他の部分も色々とカラーリングがおかしい

412: 2022/01/08(土) 10:03:58.58
>>61
アンテナは黄色じゃなくて白だぞもともと

64: 2022/01/07(金) 14:16:13.17
起動式見たけどコクピット作ってるんだよな

67: 2022/01/07(金) 14:17:35.74
思ったより格好良くて草

89: 2022/01/07(金) 14:31:07.88
これ武装は持たせられないのかな

104: 2022/01/07(金) 14:38:48.02
エモい実物大フィギュア

105: 2022/01/07(金) 14:40:16.27
しゃがみ姿勢からの立ち上がりは
やっぱ目の前で見るとうおおってなるよ。
支えられてるのも実は浮いてるのも知ってるけど最初の一歩だよ。

110: 2022/01/07(金) 14:42:41.46
遠い未来
いつかはマジで動くようになるんだろうな
空飛ぶ人も自動車もみんな実現したし

127: 2022/01/07(金) 15:05:02.83
>>110
動かせる技術は得られるだろうけど、実用化は絶対にされないよね。
人型はすべて道具がないと効率良く動けない。
人と等身大なら人の道具を使うという選択もあるが、大型の場合はそれ用の
道具を用意しなければならない。だったら専用機を作った方が効率が良いからね。

165: 2022/01/07(金) 15:31:30.81
>>110
マジレスするとあんな巨大な質量持った物体を日本の足で支えて激しい運動させられる
物質は無いし冷却システムも実現不可能
あと重力下でのはげしい上下運動や衝撃に生身の肉体は耐えることはできないので
遠隔操作かAIにしても前途で述べたように普段の環境じゃ無理
仮に奇跡的に冷却システムが完璧で重力の問題も無い宇宙でなら無理やり動かせるか
といえばできなくもないがもはやそれなら足の部分はもはや完全な蛇足になる
他にも指摘すれば問題山積みなんで99.9999%無理
自動車やら飛行機作るとは次元の違うお話

133: 2022/01/07(金) 15:08:52.41
ビグザムも作って欲しい。
俺ビグザム好きなんだ

576: 2022/01/10(月) 16:19:06.57
>>133
ビグザムは大きいから実物大は難しいと思うよ、バランス悪いし。

136: 2022/01/07(金) 15:10:17.20
こういう状況で機械が起動したらなんでもそれなりにかっこいいだろ

138: 2022/01/07(金) 15:10:37.43
なんか降ってる雪が嘘っぽいな

164: 2022/01/07(金) 15:29:59.79
>>138
昼間雪が降る中フラッシュ使って撮るとこんな感じじゃないかな
雪の反射で絞られちゃってメインの被写体が暗くなっちゃったりとか
条件悪いなら別撮りで合成とかするかもだけど

176: 2022/01/07(金) 15:35:31.28
そろそろ模型じゃなくて本物作ってくれないかな
ジェイムソン→タチコマ→イングラム→ガンダム

179: 2022/01/07(金) 15:39:16.47
ジムでいいから量産してくれ

200: 2022/01/07(金) 15:55:44.85
映えるな

203: 2022/01/07(金) 15:57:30.33
雪の中は、ザクがもっと似合うと思う

214: 2022/01/07(金) 16:06:51.86
後100年あればリアルガンダム作れるかな

215: 2022/01/07(金) 16:09:06.44
100年後は間違いなく宇宙に進出して、行き来が楽になってるから、宇宙空間で動くガンダムなら出来てるだろうな

地球で動くのはまだ先かも知れないけど

236: 2022/01/07(金) 16:49:13.72
金払ってバス乗らないと近くまで行けないんだよね
山下公園から見ても小さくてしょぼい

240: 2022/01/07(金) 17:03:38.91
>>236
残念だけど、近くで見てもショボい

241: 2022/01/07(金) 17:04:20.94
コレぜんぜんガンダム感ないんだよなw
なんかブロック組み合わせただけの奴でガッカリしかないんだよw
パトレイバーの起動時みたいに棒立ちなんだよw
動かないお台場の方が立ち姿からちゃんとできていてよかった

243: 2022/01/07(金) 17:09:40.33
まあでも実物大の存在感だけでも正義

255: 2022/01/07(金) 17:21:20.34
雪上迷彩にしてたら完璧だった

258: 2022/01/07(金) 17:25:37.71 0
支柱に批判ものあるが、おかげで比較的作品のイメージに近い
これまでのは自立優先で、デザインがガンダムというよりガンプラだった

259: 2022/01/07(金) 17:39:32.26
こうやって実物大で見ると
足の付け根らへんの黄色い出っ張りは何の意味があるのか、気になってくるな

261: 2022/01/07(金) 18:21:48.74
地震とか大丈夫なのか心配だな

266: 2022/01/07(金) 18:42:28.03
今日見に行ったがあれ動かすのに343kW必要らしい。
現物の10分の1か。動きがのろ過ぎで噴いたわw

273: 2022/01/07(金) 19:01:19.65
「みんな気付いてないようね。後ろのフレームは拘束具だって事を」

274: 2022/01/07(金) 19:04:29.07
雪の中ならアレックスのほうが合いそう

334: 2022/01/08(土) 00:20:05.87
一度生で見てみ
でかさにビビるから

337: 2022/01/08(土) 00:24:47.04
見れば見るほど、ガンダムのサイズは人間搭乗型人型ロボットとしては大きすぎるとわかる

364: 2022/01/08(土) 02:00:43.44
背中の支持なく自立歩行できるのは何年後なんだろう

377: 2022/01/08(土) 02:41:49.44
>>364
現在の科学力では不可能。1.8mのロボットが10倍の大きさになると、10の三乗で質量が1,000倍になる。あの細見のボディでは、どう考えてもその質量を支えられない。

370: 2022/01/08(土) 02:21:02.65
机上計算を盲目的に信じず段階を追って少しずつ安全性を確認してくことが大事やね。

371: 2022/01/08(土) 02:24:39.21
無理せずガンタンクにしとけ

372: 2022/01/08(土) 02:26:27.96
費用対効果がガンダムとガンタンクでどっちがいいか次第なんやろな。

373: 2022/01/08(土) 02:28:59.61
ガンタンク主役メカにしたスピンオフがヒットして
実物大作れるくらいの利益出せるくらいガンプラ売れればそうなるやろな。

374: 2022/01/08(土) 02:34:35.53
メカ演出にこれでもかというからくらい労力かけて
鬼滅の無限なんたら超えるくらいの人間ドラマ盛り込めば可能かもな。

379: 2022/01/08(土) 02:48:37.49
ひとまず背中から上の強度(実質腕だけかな?)確保できたんやったら
次はお尻辺り、その次は太もも辺り、その次は膝辺り支えて動かせるかかな?

382: 2022/01/08(土) 03:08:59.37
正直膝関節より下を支えて動くとか自立歩行するとかは
月面とかで達成される可能性の方が高そうに思うかな。

432: 2022/01/08(土) 11:55:00.00
ノウハウを貯めていつか自立歩行するガンダムが見られたらいいなあ

443: 2022/01/08(土) 12:15:54.34
いい写真だね、たしかに

463: 2022/01/08(土) 12:44:24.83
コクピットをもっとちゃんと作ってほしかった。

473: 2022/01/08(土) 13:18:47.44
これ作るために使われてる技術って何かに応用されてたりするのかな
ただ単に「実物大ガンダム作りました」ってだけに使われてるとしたら
それこそ「ただの飾り」だな

478: 2022/01/08(土) 18:58:57.75
>>473
基本既存の技術の仕様変更で作られてるはずだと思うけどな。
ガンプラ利益から研究開発につぎ込む余裕はないように思うからな。
中にはまだ実績がない技術をこれで動作確認しようとかはあるんかもしれんけど。

479: 2022/01/08(土) 19:13:14.12
今の技術だとガンダム作れそうだけど
重心保つのが一番ハードル高いかな
やはり足は飾りなんだよ

516: 2022/01/09(日) 12:03:48.84
立ってるだけのハリボテが10年で曲がりなりにも動くようにはなった。
完全歩行は何年後かな。

542: 2022/01/10(月) 07:14:13.57
コクピットの高さからして、コケた場合、屋上に立った3階建てのビルが前にバタリと倒れるのと同じだから、普通に死ねるよな。

549: 2022/01/10(月) 08:02:15.70
これはこれでいいんだがロボット開発もっと本気でやれよな

このままじゃほんとにガンダムみたいの先に作るのはアメリカだぞ

もう天と地ぐらいの差がついてるだろ

553: 2022/01/10(月) 09:19:05.25
建造物になるから固定するしかないんだって富野が書いてた。
これ以上早く動かすのも今の技術では厳しいから、君が将来実現してくれ!とも。

567: 2022/01/10(月) 13:00:00.56
まず小さいガンダムつくって技術を積み上げていくべきだと思うの

582: 2022/01/10(月) 21:28:54.22
子供の頃は大人になったらガンダム乗れるくらいに思ってたけど、
まだまだやな。とてもじゃないけどロボットに乗れる日は来そうにない。

引用元 : 【社会】 「クッッソカッコ良かった...」吹雪の中で起動する実物大ガンダムが大迫力【画像集】 [朝一から閉店までφ★]