winter-g604117a43_640
1: 2022/03/11(金) 14:55:43.01
AERA2022/03/11 11:30
https://dot.asahi.com/wa/2022031000087.html

(略)
今年は、東大の一般入試の志願者数9507人に対し、2996人が合格した。女子の割合は昨年20%に乗せたが、今年は19・8%と再び2割を切った。

藤垣裕子副学長は10日のオンライン記者会見で、

「女子の志願者数の割合は過去4年間で過去最高で、喜ばしいと思っている。合格者数は推薦など含む全体の割合でも数字を落としたが、引き続きジェンダーバランスの取れた多様性のあるキャンパスづくりをしていきたい」と述べた。

河合塾の分析によると、今年は2次試験の英語、数学、国語で問題量が増え、出題傾向も従来と異なるなど難化したという。同塾教育研究開発本部の近藤治・主席研究員はこう話す。

「私たちの調査では、今年の合格最低点は2001年以降で最も低い。大学入学共通テストの難化も理由の一つでしょうが、受験生は試験の難易度に2度とまどったのではないでしょうか」

では東大の合格者数ランキングを見てみよう。

1位は開成(東京)で191人。41年連続1位が濃厚だ。灘は92人。聖光学院が91人で昨年から12人増えた。西大和学園(奈良)は3人増の79人だったが、注目は現役合格が61人いたこと。

教育ジャーナリストの神戸悟さんはこう話す。「現役の合格者数は、灘の62人に肉薄しています。灘に追いつけ追い越せで、ここ10年ほどで進学実績を伸ばしていて、京大合格者も多い。灘に並ぶ関西の雄になりつつある」

昨年、合格者数を伸ばした公立校は今年も健闘した。日比谷(東京)はほぼ横ばいの62人。横浜翠嵐(神奈川)も1人増の51人だった。

「首都圏の高校は傾向的に既卒生になっての再挑戦を恐れない。共通テストの平均点が低くても、昨年の大躍進を見ているので、ひるまず挑めたのでしょう。今後もこの勢いを維持するのではないでしょうか」(神戸さん)

京大では北野(大阪)が5年連続1位だが、東日本の公立校の合格者も目立つ。浜松北(静岡)や西(東京)、県立浦和(埼玉)、国立(東京)、日比谷がいずれも二けたの合格者を出した。

「昨年はコロナ禍で移動を控え、一人暮らしに二の足を踏んだりと、東から京大、西から東大という選択肢には消極的な傾向がありましたが、そうした傾向が落ち着いてきたと思います」(近藤さん)

以下は、10日午後8時時点での東大合格者数上位20校と、その人数。
(1)開成(東京) 191(147)
(2)灘(兵庫) 92(62)
(3)聖光学院(神奈川) 91(77)
(4)西大和学園(奈良)  79(61)
(5)桜蔭(東京) 77(69)
(6)渋谷教育学園幕張(千葉) 74(54)
(7)日比谷(東京) 62(53)
(7)麻布(東京) 62(39)
(9)駒場東邦(東京) 60(39)
(10)栄光学園(神奈川) 58(35)

(11)海城(東京) 57(46)
(12)横浜翠嵐(神奈川) 51(44)
(13)久留米大附設(福岡) 42(34)
(14)渋谷教育学園渋谷(東京) 38(32)
(15)ラ・サール(鹿児島) 37(25)
(16)浅野(神奈川) 35(28)
(17)筑波大附(東京) 33(22)
(18)旭丘(愛知) 30(16)
(19)早稲田(東京) 29(24)
(20)浦和・県立(埼玉) 27(17)
(20)西(東京) 27(16)

(合格実績のある学校への週刊朝日とサンデー毎日、大学通信の合同調査を基にした速報値で、数値は今後変動する可能性がある。右のかっこ内は現役合格者数)
*3月14日(月)発売の「週刊朝日」で詳報します。

※全文はリンク先で

72: 2022/03/11(金) 15:22:59.92
>>1
いつのまにか 聖光>栄光>浅野 になってる
そして桐蔭学園が完全に消えてる

209: 2022/03/11(金) 16:04:26.11
>>1
灘あかんな

618: 2022/03/11(金) 19:11:57.43
>>1
今どきの出来る高校生は海外の大学へ進学していくという話しですけど、実際のところはどうなんですかね?
本人の能力だけではなく親御さんの経済力とか色々あるとは思いますが。

9: 2022/03/11(金) 14:57:50.22
西大和学園ってどうせ理IIと文IIIで固めてズルしてるんでしょ

259: 2022/03/11(金) 16:24:20.48
>>9
今は文3の方が文1より難しい。

818: 2022/03/11(金) 21:50:39.99
>>259
よく言うわw

819: 2022/03/11(金) 21:54:13.98
>>818
今回の入試
合格者の最低点は文Ⅰ302.5889点 文Ⅱ306.1444点 文Ⅲ305.4111点
合格者の平均点は文Ⅰ331.5381点 文Ⅱ329.5061点 文Ⅲ327.6554点

どうかね

12: 2022/03/11(金) 14:58:34.34
日比谷が復権してるんだな

19: 2022/03/11(金) 15:00:16.91
理Ⅲ、京医は?

22: 2022/03/11(金) 15:01:02.53
>>19
理三は桜蔭が1位

423: 2022/03/11(金) 18:00:58.77
>>22
桜蔭は現役率の高さも凄いね

24: 2022/03/11(金) 15:02:30.59
縁のない世界だ

29: 2022/03/11(金) 15:06:33.29
灘と桜蔭は
1学年あたりの人数が少ないんだよな
(他の6割程度)

34: 2022/03/11(金) 15:08:41.72
灘云々より東大寺が見る影なくなったなあ。完全に医進と京大に振ってるのか

37: 2022/03/11(金) 15:09:37.51
>>34
西大和に生徒とられたね

156: 2022/03/11(金) 15:50:17.47
>>37
偏差値は東大寺の方が上なんだけどな

42: 2022/03/11(金) 15:11:51.84
横浜翠嵐強いな

48: 2022/03/11(金) 15:14:34.85
>>42
公立は湘南落ちぶれて翠嵐に上位層が集まったって事じゃないか。

46: 2022/03/11(金) 15:13:30.15
灘高校と西大和は学年の人数が150人ほど違うからね

49: 2022/03/11(金) 15:14:59.55
やっぱ開成ってすげーな。
日本の天才児の宝庫だ。
開成に足向けて寝られねーや

51: 2022/03/11(金) 15:16:00.56
>>49
開成は筑駒の滑り止め、高校受験では都立日比谷の滑り止めですよ

54: 2022/03/11(金) 15:17:27.68
>>51
確かに中学まで公立中なら開成じゃなくて日比谷行くわな。
中学受験させないような親はそれほどスノッブじゃないだろうしね。

52: 2022/03/11(金) 15:16:28.98
親の学歴が子供の学歴に影響するじゃん
東大行ったやつはその後殆どが東京で働くじゃん
だから灘近辺に賢い親がいなくなるじゃん
灘付近ではなんで東大行く子が次から次へと湧いてくんの?

948: 2022/03/12(土) 02:35:20.61
>>52
別に関西に大卒者がいなくなるわけじゃないからなw
東大出の子でないと東大に行けないわけではない

56: 2022/03/11(金) 15:17:56.95
北野は大阪ナンバー1とか勘違いしてるのがたまにいるけど、実際医学部実績は私立勢に完敗なんだよな
公立高から京大や阪大医学部は本当に難しい
関西で医学部志望ならなんといっても灘
それが無理なら洛南や東大寺や甲陽いかないと本当に厳しい

758: 2022/03/11(金) 20:31:23.87
>>56
先生の進路指導も有るんじゃね

60: 2022/03/11(金) 15:18:58.29
開成の合格実績2021
東京理科大57人
明治大学28人
上智大学31人
開成レベルだと受験するだけでおいおいおいって思うんじゃないか

99: 2022/03/11(金) 15:31:06.92
>>60
昔、筑駒が明治を20人くらい受けていて半分くらい落ちていたぞ
そもそも筑駒が明治なんか受けるのかと驚いたw
開成はもっとひどかった
名前が有名なところは意外に難しいってことだと思う

73: 2022/03/11(金) 15:23:07.63
(19)早稲田(東京) 29(24)

早稲田にいける難関高校も結局、東大めざすのか

80: 2022/03/11(金) 15:24:33.77
>>73
早稲田中高は完全中高一貫の受験サイボーグ校だぞ
それでも早稲田進学が一番多い
あと早実も東大合格者がいる
早実の野球部で早大では試合に出れないから受験して東大野球部に入った子がいる

75: 2022/03/11(金) 15:23:22.39
小田和正の出身高校が3位
すげぇな

127: 2022/03/11(金) 15:40:58.01
>>75
当時は栄光や慶應普通部より下だったけどな

834: 2022/03/11(金) 22:26:28.88
>>75
小田和正は高校生の時に千葉医見学行ったものの、病院の臭いや汚さが無理だと感じて東北大の建築にしたって何かで語ってたな。

76: 2022/03/11(金) 15:23:48.98
受かった人数より生徒数からの合格率知りたいなw
変わるんじゃね

91: 2022/03/11(金) 15:28:26.47
西大和って創立から日が浅い新設校だったけどうまいこと立ちまわって有名校になれたよな
今の受験生の親世代の受験の頃はまだこの世になかったと思う

92: 2022/03/11(金) 15:28:58.35
東大にどんだけ行けるかより
海外名門大に行くのにどんだけサポートがあるか
ってのが日本の名門高校には10年後求められそう

102: 2022/03/11(金) 15:32:46.16
開成出身の岸田 2浪しても東大に合格しなかったって 相当要領悪いな

123: 2022/03/11(金) 15:40:16.08
>>102
野球部の他の部員が適当に手抜きしてランニングさぼってるのに
岸田だけまじめに走ってたとか、それほめるところじゃない罠。
さぼってた部員はみんなストレートで東大に行ってそうw

831: 2022/03/11(金) 22:21:26.58
>>123
でも総理大臣にになってるぞ、結果出してる

115: 2022/03/11(金) 15:37:24.94
宮沢喜一 武蔵高校  (東京)  東京帝国大学法学部
細川護煕 学習院高等科(東京) 上智大学法学部   
羽田孜  成城学園高校(東京) 成城大学経済学部
村山富市 東京商業高校(東京) 明治大学専門部
橋本龍太郎 麻布高校 (東京) 慶應義塾大学法学部
小渕恵三  都立北高校(東京) 早稲田大学大学院政治学研究科
森喜朗   金沢二水高校(石川)早稲田大学第二商学部
小泉純一郎 横須賀高校(神奈川)慶應義塾大学経済学部
安倍晋三  成蹊学園高校(東京)成蹊大学法学部
福田康夫  麻布高校 (東京) 早稲田大学政治経済学部
麻生太郎  学習院高等科(東京)学習院大学政治経済学部
鳩山由紀夫 小石川高校(東京) 東京大学工学部
菅直人   小山台高校(東京) 東京工業大学理学部
野田佳彦  船橋高校 (千葉) 早稲田大学政治経済学部
菅義偉   湯沢高校 (秋田)法政大学法学部
岸田文雄  開成高校 (東京)早稲田大学法学部

116: 2022/03/11(金) 15:37:45.37
母校の名前を上げるためにも、難関校に受かりたいものである。
やはり誉れだ。

120: 2022/03/11(金) 15:39:33.03
ラサールとか日本トップクラスのイメージだったが、落ちぶれてんのね

125: 2022/03/11(金) 15:40:27.56
>>120
トップクラスはさすがに言い過ぎじゃ?

132: 2022/03/11(金) 15:43:06.57
>>125
鹿児島から220人中100人位東大入った時代があった

124: 2022/03/11(金) 15:40:22.64
西大和学園ってどんな学校
東大寺よりもレベル高いの

134: 2022/03/11(金) 15:43:32.06
>>124
できた頃は西大寺学園と呼ばれていた

141: 2022/03/11(金) 15:46:35.29
今どき東大行ったからって何だってなるもんな
旧帝+早慶程度の括りで卒業後の扱いは大差ない

162: 2022/03/11(金) 15:51:47.79
>>141
インターンで東大一橋東工大早慶は別枠だぞ
これに京大を加えた6校が名門外資系コンサルのサマーインターンの指定校
外資は大学名にうるさい

146: 2022/03/11(金) 15:48:36.36
今の日比谷は1学年320人で男女半々だけど
東大200人時代の日比谷は1学年600人近くいて男女比8:2くらいだったから
すでに実質最盛期並みに復活している

149: 2022/03/11(金) 15:49:14.88
西大和とかできた頃は誰でも入学できたのにな

213: 2022/03/11(金) 16:05:37.69
頭いい人が医学部だけ目指してるのも30年衰退の原因の一つなのかねえ
かといって日本の医学は世界一ってわけでもないし

223: 2022/03/11(金) 16:12:21.22
西大和は去年東大京大一工国医合格率が56%だったが、今年は東大は伸びたかわりに、他が駄目で、45%くらいに落ちるだろ。結局真ん中で京大一橋地方医大が行けない学校。灘開成とは全く違う。

225: 2022/03/11(金) 16:13:06.17
こういうランキングには出ないけど神戸女学院からも東大に毎年20名から30名が合格
理三も数名いる

247: 2022/03/11(金) 16:19:38.24
神戸女学院ってどういう学校かとHP見たら、理想的なキャンパス環境。
これ、富裕層の学校だろ。

256: 2022/03/11(金) 16:22:16.86
>>247
関西最強の女子中高。
女学院を名乗っていいのは神戸女学院だけ。

262: 2022/03/11(金) 16:25:09.39
>>256
最近は偏差値で洛南と西大和より下になっているらしい
日能研では神戸女学院の2日目より洛南の方が偏差値が高い

268: 2022/03/11(金) 16:27:06.42
>>262
偏差値というより、親の保有資産な。
データないけど(笑)

266: 2022/03/11(金) 16:26:22.05
関西は医療が強い
だから灘高生は関西に残る

296: 2022/03/11(金) 16:36:20.36
関西は東大に行くより京大に行く方が誉れ
地元重視になってる

317: 2022/03/11(金) 16:44:36.66
今はまた日比谷・麻布などの公立上位校のレベルが上がってきてるんですよな。
前ほどの私学の優位性はない。

321: 2022/03/11(金) 16:47:05.31
>>317
その麻布は私立ですが
ついでに言えば都立は内申点で副教科2倍制度があるから勉強ができるだけでは受からない
体育や美術でも良い成績とってなおかつ教師に嫌われないようにしないといけない
だから勉強だけで受かる中学受験が人気

318: 2022/03/11(金) 16:45:01.45
中学入試ではAV男優の森林原人が最高レベル(筑波大附属駒場、麻布、栄光学園、ラ・サールに合格)。

324: 2022/03/11(金) 16:49:53.80
>>318
ここにいる奴ら95%の小学生時代より間違いなく優秀だな。

334: 2022/03/11(金) 16:56:09.28
何故、大学でジェンダーバランスが必要なんだ。意味分からん。

336: 2022/03/11(金) 16:58:11.19
>>334
実力主義でいいよね

439: 2022/03/11(金) 18:08:40.16
あれ?奈良は東大寺学園のイメージあったんだけど
西大和が今は強いのか?

450: 2022/03/11(金) 18:14:49.72
>>439
東大寺は東大にあんまり興味ない

460: 2022/03/11(金) 18:20:58.72
東大と京大じゃ難易度に大きな差があるけどね

461: 2022/03/11(金) 18:21:42.28
>>460
東大寺から京大行く奴は
東大も楽々受かる連中

467: 2022/03/11(金) 18:24:15.57
うらやましいな
東大入ったら持ってた劣等感のほとんどが
綺麗に消えてなくなるんだろうな

470: 2022/03/11(金) 18:25:31.14
>>467
そういうタイプは理三に劣等感持つだけ
上を見ればどこまでも上がいるのが東大

引用元 : 【速報】東大合格者数上位20校 1位は41年連続で開成へ、 西大和学園が現役で灘に肉薄 [七波羅探題★]