2550108_s
1: 2022/05/06(金) 01:05:39.90
意味わからん。文系雇って営業やらせりゃええやん
なんで理系の技術者達に営業なんてやらせんねん
どんだけ人材の無駄遣いすんねんアホか

3: 2022/05/06(金) 01:06:22.82
キーエンスか?

4: 2022/05/06(金) 01:06:35.71
>>3
似たようなとこや

7: 2022/05/06(金) 01:07:31.46
文系だ理系だなんて言ってる会社ありませんよ

8: 2022/05/06(金) 01:07:35.27
文系営業させても技術のことわからんやん
結局技術系の奴営業した方がスムーズになるのはあるからな
何で文系雇うんや?

10: 2022/05/06(金) 01:08:51.49
外資だけど今ほぼこれや

11: 2022/05/06(金) 01:08:51.86
人売り系ITならそんなもんやろ

12: 2022/05/06(金) 01:09:21.02
技術畑の営業は有能だから許す

13: 2022/05/06(金) 01:09:29.45
技術分かってた方が打ち合わせスムーズやからね

14: 2022/05/06(金) 01:10:30.87
理系の技術者とか言っても修士レベルなら結局、1から研修やし
即戦力でも何でもないから営業でもええやろ

16: 2022/05/06(金) 01:10:47.39
技術しらん奴営業行かせると客は嫌な顔するし、実際と説明がくい違いすぎて二度手間なることあるしな

22: 2022/05/06(金) 01:13:52.76
ワイ理系やが創造と提案は文系がいなきゃ困る
あんな事良いな出来たら良いなを言ってくれ

61: 2022/05/06(金) 01:26:27.06
>>22
GAFAM創業者は全員理系スキルあるやつやで
技術的なことしらんやつはリアルな想像できんのや

77: 2022/05/06(金) 01:30:57.51
>>61
ジョブズは専攻が哲学とかやろ
ウォズニアックはそうやけどさ

25: 2022/05/06(金) 01:15:14.58
四大卒しただけの学士なら文系も理系も大して知識変わらんやん、ドクターなら別やけど

31: 2022/05/06(金) 01:18:50.11
>>25
文系は数学も物理も化学もできなきゃチタンとかそういう材料とかも知らんのやで…
何も通じないに等しいわ

40: 2022/05/06(金) 01:20:56.94
>>31
数字苦手なのはしゃあないにしても科学知識もないもんな…

56: 2022/05/06(金) 01:25:49.36
>>40
まあ入社直後はわからなくてもええんや
でもそういうの必要なのに勉強しないからな…勤続5年経っても取引先の人のこと以外何も知らん

30: 2022/05/06(金) 01:18:45.86
大学で学んでない文系からしたら文理の差なんてないって言いたいよな
でも数学できんならやれること限られるやろ

33: 2022/05/06(金) 01:19:18.23
技術のことをわかってしまうと逆に変な先入観あって営業結果に影響しそう

34: 2022/05/06(金) 01:19:27.75
弊社300人近く新入社員毎年来るけど営業枠で文系10人くらいいるわ

36: 2022/05/06(金) 01:19:57.83
むしろなんで昔は文系営業一括採用とかしてたんや
お荷物でしかないやろ

47: 2022/05/06(金) 01:23:12.58
>>36
入社後の教育ガチるならそれもありなのよ
まっさらな方が教育しやすいって面は間違いなくある
どうせ営業にするなら

38: 2022/05/06(金) 01:20:37.81
文系は歴史と英語分かるんやろ
海外の連中の地雷を踏まないように話せるはずやからそういう仕事やれ

44: 2022/05/06(金) 01:22:05.59
>>38
英語なんて理系でもできるぞ
そして文系は受験で歴史を習うだけで大学に入ってから使わないから全て忘れるぞ

52: 2022/05/06(金) 01:24:24.87
>>44
そうなんか…
知識そんだけ詰め込んでもったいねえな

54: 2022/05/06(金) 01:25:21.22
>>52
いうていっぺんやったこと思い出すのと
ゼロからやるのって全然ちゃうやろ

41: 2022/05/06(金) 01:21:07.72
文系は9割営業になるんやし大学も営業学部作ればエエのにな

43: 2022/05/06(金) 01:21:34.37
営業やりたい技術者や理系人材集めきれるならそれでええけどな

49: 2022/05/06(金) 01:23:23.28
極論経理法務人事とかのコーポレート以外は全部理系でええよな

55: 2022/05/06(金) 01:25:46.47
>>49
なにやるにもPC操作ExcelWordがあるから理系のが新卒段階では強いわな
そんなの使えばすぐ覚えるから関係ないが

63: 2022/05/06(金) 01:26:59.35
>>55
理系はOffice全般使い慣れてるのも強いな

53: 2022/05/06(金) 01:24:42.37
実際歴史ができて役立つ仕事って政治家くらいやろ

65: 2022/05/06(金) 01:27:30.98
>>53
教育委員会に入るなら必要かもしれん
埋文とかあるし、まあ詳しいこと知らんけど

62: 2022/05/06(金) 01:26:50.31
受験も日本史世界史より地理や倫政の方が大学や社会で役立つからそっちで受験できる大学増やせば良いのに

67: 2022/05/06(金) 01:28:05.50
>>62
ほんまこれやわ
まあ一番使うのは数学なんやけどな

64: 2022/05/06(金) 01:27:11.71
文系にできることは理系にもできるけど逆は無理

66: 2022/05/06(金) 01:27:49.77
営業やりたくてやってる奴なんかおるんか?

71: 2022/05/06(金) 01:29:44.10
>>66
おるで
不動産営業とかそうやろ
インセンティブしっかり出る系の営業は好きでやってるの多いで

79: 2022/05/06(金) 01:31:46.80
>>71
やっぱ基本給の高さよりインセンティブの仕組みとか調べた上で考えた方が良いんですね。

69: 2022/05/06(金) 01:28:48.94
そりゃ4年間遊んでたら差つくよ

74: 2022/05/06(金) 01:30:32.15
>>69
なるほど。とにかくoffice関連扱えて論理的に考えられる人だけが活躍できるんですね会社は、、笑

83: 2022/05/06(金) 01:32:51.42
>>74
わりと冗談抜きでこれくっそ重要だから困る

72: 2022/05/06(金) 01:30:12.06
すげえ悲しいことに文系と理系の差ってほぼ専門分野の差じゃなくて
数学から逃げたかどうかの差なのよな……

81: 2022/05/06(金) 01:32:06.89
>>72
文系トップの東大京大一橋は数学から逃げた奴を許さないから
トップ層だけはまともやな

84: 2022/05/06(金) 01:33:09.18
>>81
そもそも数学できない系が文系名乗るのは文系に失礼極まりない

91: 2022/05/06(金) 01:35:16.25
>>84
それいっちゃうと文系大学生の9割くらいが無系になっちゃう

100: 2022/05/06(金) 01:38:03.20
>>91
せやで
逆に言うとなんもしなくてもなんとかなる仕事の方が世の中多いってことや

102: 2022/05/06(金) 01:38:34.60
>>100
そうなってくるともうそれ高卒でよくね?ってなってまうよな

108: 2022/05/06(金) 01:40:13.28
>>102
AT限しか取れんやつは公道に出てくるなっていうのと同じやな
あくまで能力の証明として大卒は必要なんや

75: 2022/05/06(金) 01:30:42.54
なんだかんだ上の役職に行くのは営業上がりが多いんよな
技術者はそもそも上に行きたがらないってのもあるんやろうけど

76: 2022/05/06(金) 01:30:53.36
弊社の営業はみんな理系の研究員やぞ

98: 2022/05/06(金) 01:37:24.50
ただでさえ需要減ってるのに日本は文系多過ぎやねん
就活で苦労すんの当たり前やろ

106: 2022/05/06(金) 01:39:38.10
>>98
まあ文系でも理系でも大卒で就職できるしそこまで重要視されることじゃないからな
そら遊んで学士とって就職したくなるやろ

110: 2022/05/06(金) 01:41:13.52
文系理系と分ける必要あるの?

118: 2022/05/06(金) 01:43:08.69
>>110
日本に関してはあるやろ

123: 2022/05/06(金) 01:44:52.90
>>118
海外でもわけてるだろ
むしろアメリカなんかは自然科学系の人気がすごい

131: 2022/05/06(金) 01:47:37.66
技術者に営業やらせるとそんな仕事やりたくないか向いてないから、まともに営業しない
ソースは弊社

140: 2022/05/06(金) 01:50:08.46
>>131
サプライヤー営業なんて賎業やしな

133: 2022/05/06(金) 01:48:49.23
学問は文理関係ないんよどれも重要で必要なものや
不必要なのは無駄に多い大学よとりあえず大卒資格だけ与える就活予備校が増えすぎ

135: 2022/05/06(金) 01:49:08.81
むしろ就活で理系文系の差を痛感しない?
大手のインターンとかメーカー以外でも理系院生ばっかやん

142: 2022/05/06(金) 01:50:33.49
>>135
外銀とかも理系院生ばっかやった
コンサルは文系もおったけど東大だけやな

156: 2022/05/06(金) 01:53:42.14
>>142
商社や金融もやな
文系ばっかなのって広告マスメディアくらいちゃう?

159: 2022/05/06(金) 01:55:03.03
>>156
商社も理系かなり多いのは驚いたわ
でもよく考えたら技術知識等あれば圧倒的有利よな

181: 2022/05/06(金) 02:00:59.12
医学系除いて、東京ならまともに理系名乗れるの東大か京大くらいやろ
卒業時点ならワンチャン早慶一般と理科大が入ってもいいかなくらい
それ未満の大学の理系は本当に論理的思考力や自然科学への基礎教養を持ち合わせてない

191: 2022/05/06(金) 02:04:21.33
文系に進学してリア充ライフ送りながら数学やITは独学するのが最強やで

引用元 : 弊社「文系はほぼ雇わん。営業は技術者上がりにやらせるぞ」←コイツらマジで何考えとんねん………