car_haisya_kusa_hero
1: 2022/05/20(金) 13:26:21.32
 警察関係者は、私有地での無断駐車に対して「警察に通報される人は多いですが、実際のところ、警察では対応が難しいのが実情です」と話します。

 道路交通法に違反しているという訳でもないため、やはり警察には対応が難しい私有地の無断駐車。

 では、自力でレッカー業者を手配し、クルマを私有地から除外することや、勝手に無断駐車しているクルマを動かしてしまうと、どのような問題が生じるのでしょうか。

 前出の担当者は以下のように話します。

「いくら私有地であるからといって、勝手に他人のクルマを移動させる行為は、器物損壊罪や窃盗罪に該当してしまう可能性もあります。そのため、基本的には、自力での対処はしないほうが良いのではないかと思います」

 器物損壊罪とは、刑法261条にあたり「他人のものを損壊し、または傷害した者は、3年以下の懲役、または30万円以下の罰金、もしくは科料に処する」と定められています。

 また、同様に「窃盗罪」は刑法235条で「他人の財物などを窃取した者は、窃盗の罪とし、10年以下の懲役または、50万円以下の罰金に処する」と説明されています。

 つまり、勝手に私有地に侵入してきたクルマであるとはいえ、クルマの所有者以外が動かすには少々リスクが多すぎるというのが現在の法律的解釈となるようです。

■迷惑な私有地での無断駐車、適切な対策方法は?

 では、このように私有地に侵入してきた無断駐車のクルマに対しては、泣き寝入りするしかないのでしょうか。

 前出の担当者は「違法駐車している人の目につくように、私有地に警告の張り紙を貼るという対策はひとつの手です」といいます。

 しかし、この警告の旨を伝える張り紙には注意点が必要であり、過度に脅すような警告文や、金銭を要求するような内容を記載した場合には「脅迫罪」で罪に問われる恐れがあります。

以下はソースでご確認ください。
https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2023/05/parking002.jpg
https://kuruma-news.jp/post/509784
5/20(金) 9:10配信

190: 2022/05/20(金) 14:04:07.84
>>1
逆手に取ったらいいんじゃないか?
車の前や後ろに自分の車を出られないように停めたり、物でも置いて
動かした場合は器物破損や窃盗で通報しますってしておけば

202: 2022/05/20(金) 14:05:52.01
>>190
それすると
相手から車がつかえなかったせいでレンタカー借りることになったって言って費用を請求される
信じられないような本当の話

253: 2022/05/20(金) 14:12:50.46
>>190
それも自力救済として地主側が違法になる
ほんと無能な法律

210: 2022/05/20(金) 14:06:39.90
>>1
不法侵入で1発だろ

240: 2022/05/20(金) 14:10:50.87
>>210
厳密にいえば成立する余地はあるんだが
現実的には無理
過去にオウム真理教のサリン事件容疑者を無断でマンションの駐車場に入ったって理由で逮捕した1例のみ

8: 2022/05/20(金) 13:28:52.59
自力ではやめてください
警察は動きません


どうしろと?

632: 2022/05/20(金) 15:01:42.38
>>8
まず警告の張り紙をしてください

639: 2022/05/20(金) 15:02:25.03
>>632
敷地内で必要なら撤去すればよい
連絡先を掲示してね

698: 2022/05/20(金) 15:10:56.07
>>639
相手が悪いと傷が付いたっていちゃもん付けられて裁判でも負けちゃうよ
酷いと思うけど、現状はそうなってる

9: 2022/05/20(金) 13:29:17.56
無断駐車に「硫化水素発生中」の張り紙して警察・救急車が沢山やってきて、ドライバが慌てふためいたってのをずっとまの2chでみた憶えがある
ネタなんだろうけど

670: 2022/05/20(金) 15:07:00.12
>>9
安全に対応するには怪しい車が放置されていて、犯罪に使われた車とおもう、調べてくれと言うと警察がとんでくるよ。

14: 2022/05/20(金) 13:31:29.88
駐車場の入口を穴掘っちゃいかんのか?

56: 2022/05/20(金) 13:42:12.09
>>14
それは問題ないと思う

15: 2022/05/20(金) 13:31:35.11
ドラレコに映らないようにし投石で窓を割って
窓が割れてる不審車がいると110番

91: 2022/05/20(金) 13:51:06.29
>>15
街の防犯カメラに写って逮捕

773: 2022/05/20(金) 15:22:25.85
>>15
自分の手を汚すのはダメやろ

16: 2022/05/20(金) 13:31:46.67
中国で立ち退かない家の周りを穴掘って家から出られないようになった家あったろ
それみたく車の周りを掘って出られなくする

381: 2022/05/20(金) 14:28:18.17
>>16
出入り口をどういじろうと土地の所有者の自由だからな
速攻で門作って鍵かけて
門を無理に開けたら器物損壊だからやわな門で十分

662: 2022/05/20(金) 15:06:09.06
>>381
これが一番妥当な気がする
ネットでもいけるな。紐切ったら器物損壊だもん

24: 2022/05/20(金) 13:34:51.14
昔からあるのにさっぱり法改正されない

25: 2022/05/20(金) 13:34:54.58
運転手を不法侵入で訴えればいいんじゃね?

990: 2022/05/20(金) 16:17:34.05
>>25
不法侵入罪って存在してないから

28: 2022/05/20(金) 13:35:20.90
みんなで裁判所に無断駐車すりゃいいんだよ
そうでもしないとこの国は変わらん

97: 2022/05/20(金) 13:52:17.42
>>28
公務員宿舎の駐車場を占拠したら変わると思う

260: 2022/05/20(金) 14:13:11.64
>>97
警察署の裏側の敷地って、けっこう車通勤の警察官が個人使用で止めているケースが多いから

そこに止めたら良いよ

32: 2022/05/20(金) 13:36:01.78
弁護士を雇ったところで土地所有者側から出ていく金の方が多いだろうし、なにやっても泣き寝入り
法律がクソすぎる

35: 2022/05/20(金) 13:37:16.91
キレて警察署前に駐車してたのホンマ草

43: 2022/05/20(金) 13:39:40.56
これなんで不法侵入ではないの?

628: 2022/05/20(金) 15:01:32.53
>>43
塀なんかに囲われて、常時誰かが見張っていないなら、住居にはならない

ひとつ下の軽犯罪法、立ち入り禁止区域侵入の罪が該当

45: 2022/05/20(金) 13:40:02.64
法律がクソなんだからとっとと修正しろ

50: 2022/05/20(金) 13:41:01.94
不法行為に対して代執行しないんだったら
国は自力救済を認めなさい。
認めないなら対応してくれ。

54: 2022/05/20(金) 13:41:28.66
よく「無断駐車は1万円頂きます」とか看板あるけど拒否しても罰則ないのかな

57: 2022/05/20(金) 13:42:50.40
>>54
1万円が適正か争われる

58: 2022/05/20(金) 13:43:15.85
「うちの敷地に無断で車止めてます」じゃなくて
「届け出のない不審な車が止まってます」って通報すれば
警察動いてくれるって何かで見た気がするけど
まあそれでも罰してくれるわけではなないんだろうけど

443: 2022/05/20(金) 14:36:46.55
>>58
通報すれば行かない訳にはいかないので来てはくれるし、ナンバーから調べて電話連絡とかはしてくれるが、連絡が取れないですねで終わる事もあるw

59: 2022/05/20(金) 13:43:18.81
近所に「パンクさせます」って張り紙してるとこあるわ

60: 2022/05/20(金) 13:43:53.25
家建ててるけど車買わんのに駐車場があるから怖くなってきた。

64: 2022/05/20(金) 13:45:13.39
勝手に撤去したら
占有離脱物横領だっけ

マンションの駐輪場も放置チャリがこれで
結構面倒くさいんだよな

348: 2022/05/20(金) 14:23:36.98
>>64
敷地外に放りだしゃええよ

71: 2022/05/20(金) 13:47:08.13
短期的には無理な方法だけど、常態化している場合は「放置車両として
証拠とって陸運局に登録情報を照会、登録情報を元に車庫飛ばしとして
警察に通報」って手を使って排除したことあるよ。

74: 2022/05/20(金) 13:48:09.61
悪質なやつは柵とかチェーンどかして勝手に駐車していくからね

76: 2022/05/20(金) 13:48:15.32
海外動画でミキサー車呼んでガラス割って車内にコンクリ流してたのが1番インパクトあったな
日本でやったら大変だろうけど…

90: 2022/05/20(金) 13:51:01.29
バブルの頃、私有地の無断駐車の対処が難しいことを逆手に取った
地上げ屋の嫌がらせ(対象の家の車庫に車を勝手に止める、庭に
進入して玄関の戸ギリギリのところに駐車するする)があったけど
あれから全く法律が整備されてないのな。立法の怠慢だろ。

99: 2022/05/20(金) 13:52:23.69
自分の土地なのにレッカーすら出来んのか

109: 2022/05/20(金) 13:53:19.75
>>99
自前のトラックでもダメだぞ  警察に必死に止められる

108: 2022/05/20(金) 13:53:17.45
 
私有地なんて、どんな奴が土地を所有してるか分からないのに、よく止められるよな
前の車にクラクション鳴らすのとおなじで、怖くてできんわ

125: 2022/05/20(金) 13:55:35.20
私有地に勝手に入ってるのは不法侵入にならんの?

195: 2022/05/20(金) 14:05:02.44
>>125
柵や門がしっかり設置してあって関係者以外立入禁止みたいに立ち入りを拒否る看板つけてあるような場所に入るのは完全にアウト
そうじゃないオープン外構や店の駐車場みたいなところだと、ただ入ってこられただけじゃそこまで違法とはいえない

130: 2022/05/20(金) 13:55:59.96
なら警察がどかせよ

143: 2022/05/20(金) 13:57:46.92
>>130
あー 無理

ゴネてゴネてゴネまくった挙句に、内緒だよ  絶対に内緒だよ
とレッカー屋を呼んでくれるのが精いっぱい

134: 2022/05/20(金) 13:56:24.65
免許取り立てのころ空き地に停めておいたら私有地で張り紙ベタベタでタイヤパンクされてた
勝手に置いた自分が悪いと思ったけど当時こんな知識があればなぁ

141: 2022/05/20(金) 13:57:37.24
>>134
日本でどんな山奥で空き地で離島だろうと
所有者の無い土地は無いからな

140: 2022/05/20(金) 13:57:33.82
車に何かしたら駄目なんだろじゃあ土地の方に何かするわ

159: 2022/05/20(金) 14:00:18.00
>>140
賢いな
車のある場所を掘り返して車に指一つ触れずに地中にとかどうかな

148: 2022/05/20(金) 13:58:45.28
法制度作って何とかしろよ
汚い放置車両どうすんの

151: 2022/05/20(金) 13:59:09.46
ソース読んでも警告文程度と弁護士に相談しろしか書いてなくてワロタ
これ法改正待ったなしだろ

152: 2022/05/20(金) 13:59:29.70
有刺鉄線巻き巻きして地面に置いとくと良いよ

156: 2022/05/20(金) 13:59:42.99
車の前に金正恩の写真とか北朝鮮国旗を置いておけば来なくなるよ

164: 2022/05/20(金) 14:00:55.41
良いこと聞いた
これからは他人の家の駐車場に勝手に停めることにするわ

186: 2022/05/20(金) 14:03:14.60
>>164
出口をコンクリブロックで固めるのも、その家の家主の自由だけどなw

177: 2022/05/20(金) 14:02:40.50
この問題提起で弁護士が裁判所の入口に迷惑駐車したのがあったな

182: 2022/05/20(金) 14:03:00.49
民事不介入だからな
でもそれをいいことに毎日駐車場代わりにしてるやつもおるからねえ

オレはなんとか警察に言って張り紙だけでもしてもらったら次の日からパタっと来なくなったけどね
でも法律知ってるやつはそれでも居座ると思う

183: 2022/05/20(金) 14:03:00.95
まとめると対処方法は何もないという結論

引用元 : 【泣き寝入り】なぜ私有地の「無断駐車」は対処出来ない? 「自力救済」が罰則対象? [生玉子★]