solid-state-drive-g3f3a939e1_640
1: 2022/06/18(土) 17:58:26.10
ハードディスクが「時代遅れのストレージ」となる日も、そう遠くないのかもしれません。詳細は以下から。

海外メディアの報道によると、マイクロソフトが2023年までにWindows 11パソコンのメインストレージデバイスからHDDを排除する方針だそうです。

これはデータストレージ業界のアナリスト企業「Trendfocus」が明かしたもので、マイクロソフトは「現時点でコメントすることは何もない」としています。

なお、HDDがメインストレージデバイスから排除されるのはひとえにアクセス速度の遅さが原因。今後はシステム領域を保存しない、データ保存用のストレージとしてのみ活躍することになります。

ちなみに本来マイクロソフトはHDDの排除を今年行う予定でしたが、SSDに一本化するためにはコストがかかるため、2023年に延期されたとのこと。(以下ソース)

https://buzzap.jp/news/20220613-windows-11-hdd-support-ssd/

41: 2022/06/18(土) 18:08:06.52
>>1
SSDって信頼ないなあ
ぶっ飛ぶ時は一瞬だからね
ハード認識すらしなくなってデータ復旧もできなくて好感対応になったわ

625: 2022/06/18(土) 19:49:57.93
>>1
確かにもうずっとメインドライブはSSDしか使っとらんな
と思って調べてみたら、東芝が投入したのが14年前か
あの頃からずっとなんだから、もうSSD標準にしていい頃よね

646: 2022/06/18(土) 19:53:55.02
>>1
最近はシステム領域はSSDにするのが標準化してきているからね
SSDの低価格化もあって義務化しても大した影響はない
データ領域までSSDにしろとか言い出したらブーイングの嵐だったけどそういうわけでもなさそうだし問題なし

2: 2022/06/18(土) 17:59:18.40
半導体不足なのに

485: 2022/06/18(土) 19:15:58.00
>>2
NANDは不足してない

493: 2022/06/18(土) 19:18:00.69
>>485
HPでワークステーションSSDにすると納期が半年以上になってHDDしか去年後半から実質選べなくなってた

6: 2022/06/18(土) 18:01:10.81
メインストレージもクラウドにしちゃえばええやん!

23: 2022/06/18(土) 18:04:59.17
>>6
天才あらわる

64: 2022/06/18(土) 18:12:15.33
>>6
もう、全人類で一つの記憶媒体に接続したらいいんじゃないかな?
データ保管計画だ

7: 2022/06/18(土) 18:01:16.98
スピードを追求するならRAMに限れよ

8: 2022/06/18(土) 18:01:22.36

181: 2022/06/18(土) 18:32:20.80
>>8
どんだけでかいんたよ。
これで容量どれ位?

250: 2022/06/18(土) 18:40:33.66
>>181
12型光ディスクカートリッジ2.6GB

310: 2022/06/18(土) 18:48:25.15
>>250
出たのが1984年っていう

344: 2022/06/18(土) 18:53:14.84
>>250
>>310
その時代でその容量はすげーな
すごく高そうだけど

9: 2022/06/18(土) 18:01:23.94
SSDってデータ回復って出来るの?

543: 2022/06/18(土) 19:30:05.28
>>9
むしろ完全消去が不可能
勝手にあちこちコピーされる

14: 2022/06/18(土) 18:02:57.06
chromebook買うかな

18: 2022/06/18(土) 18:03:59.13
>>14
絶対にWindowsより百倍良いぞ

20: 2022/06/18(土) 18:04:22.32
日本電産 大丈夫かいな?
って、だいぶ前からHDDは衰退しとったが

264: 2022/06/18(土) 18:42:23.78
>>20
HDDはデーターストレージ用に生き残るから大丈夫
今や20TB 8万円程度、SSDには当分真似できない
もうすでにOSはSSD側に入れている人が多いだろう。

521: 2022/06/18(土) 19:25:57.43
>>264
ああ、そうだな。
外付けHDD
個人・小規模企業向けNAS
大企業エンタープライズ向けNASやSAS向けにHDDは生き残る。

21: 2022/06/18(土) 18:04:34.23
不安定なんだよssd
効率ばっか優先しないでhddも残せ

239: 2022/06/18(土) 18:39:04.51
>>21
うちのPCはSSDに変えてから全く故障しなくなったけど?

260: 2022/06/18(土) 18:41:47.94
>>239
書き換え、上書きなどがあまりないならば長持ちする。あと通電しておけば

25: 2022/06/18(土) 18:05:17.02
当たり前のように互換性無視するかMS嫌いなのよ

29: 2022/06/18(土) 18:05:49.86
パソコンの故障原因の大半がHDDの故障だから
これはやったほうがいい

34: 2022/06/18(土) 18:06:50.58
>>29
そのうちSSDが壊れるようになるだけだろ
長く使われたら困るんだよマイクロソフトには

32: 2022/06/18(土) 18:06:45.86
CドラはSSDでもその他はHDDってケース多いだろ

547: 2022/06/18(土) 19:30:16.28
>>32
今の時代、CドライブもDドライブもSSDだろ
HDD使うのなんてデジカメのRAWを保存するぐらい

552: 2022/06/18(土) 19:30:55.06
>>547
DもSSDにしたいけど4万だからなあ

45: 2022/06/18(土) 18:08:38.34
hddのほうが即死はないからなぁ

50: 2022/06/18(土) 18:09:28.91
既に市販の格安デスクトップですらSSD積んでるから大した影響なさそう

54: 2022/06/18(土) 18:10:07.73
SSDは突然死するからデータ置けないよw

55: 2022/06/18(土) 18:10:13.60
速いけど熱ヤバイってイメージ

57: 2022/06/18(土) 18:10:28.05
SSD安くなってるからな、今のうちに買っとけよ。

61: 2022/06/18(土) 18:11:37.12
SSD怖いよなあ
いろいろ検討した結果
こまめにバックアップする事にしたが

ミラーのRAIDったってなあ
結局はそのメンテに引きずられそうだし

63: 2022/06/18(土) 18:12:10.26
アマゾンやら、マイクロソフトやらのクラウドサービスって、デバイスはSSDなの?

66: 2022/06/18(土) 18:13:27.27
>>63
コスト重視でHDDだろうな

70: 2022/06/18(土) 18:13:57.64
NAS用で生き残るだろ

96: 2022/06/18(土) 18:18:59.79
>>70
業務用の大規模ストレージと
家電の録画機用にはHDDだろうな

72: 2022/06/18(土) 18:14:18.69
CPUを2コア2スレッドから6コア12スレッドに換えたがシステムドライブをHDDからSSDにしたときの速度差に比べたら屁だった

77: 2022/06/18(土) 18:15:13.90
>>72
動画のエンコードなどでかなり差がつく

76: 2022/06/18(土) 18:15:13.64
あくまでメインでしょ
もうほとんどSSDだし問題なかんべ

80: 2022/06/18(土) 18:15:53.63
HDDは一応死ぬ前に予兆がある事が多かったけどな

81: 2022/06/18(土) 18:16:00.58
いずれネットワークにつながったモニターだけになるわな
しかもSF映画のようにモニターのような物が空間に出てくる奴

83: 2022/06/18(土) 18:16:28.23
は?
windowsはストレージを選ぶんかい

85: 2022/06/18(土) 18:17:04.42
>>83
Macは選択肢すらないじゃん…

87: 2022/06/18(土) 18:17:26.12
アホかよ
オンゲやったらSSDすぐイカれるだろが

94: 2022/06/18(土) 18:18:53.78
>>87
プレイ中に大量書き込みするオンラインゲームなんて存在しない

89: 2022/06/18(土) 18:18:01.46
HDDより耐久性あるからなSSD

98: 2022/06/18(土) 18:19:26.48
>>89
何度も上書きが出来ない

102: 2022/06/18(土) 18:20:02.03
>>98
そうなんだ
制限あるのか

123: 2022/06/18(土) 18:22:25.43
>>102
長い間、電源いれないと喪失する可能性が指摘されてるのと、
壊れたら最後にはもう復元できないので(HDDは最悪ディスクが破損してなければデータは取り出せる)、
バックアップには不向きということもある

92: 2022/06/18(土) 18:18:11.16
HDD専用のサポートって何だろう、デフラグくらいじゃ無いの。これからはHDDの方に回路つけちゃうとか。

199: 2022/06/18(土) 18:34:50.87
>>92
たぶん、一番ネックになってるのは動作検証とテクニカルサポートのコストだと思う

270: 2022/06/18(土) 18:43:01.28
>>199
確かに、すでに2.5インチのHDDの種類も限られてきてるし、そのうち手に入らなくなりそう。

97: 2022/06/18(土) 18:18:59.84
HDDは動画倉庫になってるわ

100: 2022/06/18(土) 18:19:44.07
Windowsやめて林檎にいくわ。林檎のが古いPC使えるし。Windows11で、ちょっと古いパソコンも切り捨てたからもう要らない

139: 2022/06/18(土) 18:24:43.44
>>100
MacにHDD搭載機種なんて既にないぞw

101: 2022/06/18(土) 18:20:00.62
HDDのサポートってなんだよ
クソ細かいファイル多いからそもそも現時点でHDDがシステムディスクの端末で作業なんて出来やしねぇがな

104: 2022/06/18(土) 18:20:25.39
macも追随すんの?

157: 2022/06/18(土) 18:28:01.88
>>104
Macではクソ高いSSDを買わされる
PC基盤に直付けか、独自規格のSSD
HDDはTB周辺機器を買うしかない

117: 2022/06/18(土) 18:21:34.37
要するに
この先どんどん処理が重くなるって
宣言してるのと一緒だな

119: 2022/06/18(土) 18:22:05.51
なんだか互換性がどんどん減っていくのね

121: 2022/06/18(土) 18:22:15.08
今使ってるPCはそのまま使えるだろ
新しく買うPCに対応するWindowsが入ってればそれでいい

143: 2022/06/18(土) 18:25:27.46
PC界隈も停滞してる感じがするな
ブレイクスルーが無いから古いPCでいいやとなる

172: 2022/06/18(土) 18:31:01.49
個人的には環境は整ってるので問題ない
でも他はどうかなあ 2023年はちょっと早いと思うけどな

177: 2022/06/18(土) 18:31:30.83
今のPCはSSDとHDDの併用がほとんどだろう。
本気でPCの買い換えさせる気だぞ。

208: 2022/06/18(土) 18:35:35.85
>>177
だからシステム領域をSSD専用にするだけ
併用でHDDをシステムに
データをSSDに使ってる奇特な奴はいないだろw

179: 2022/06/18(土) 18:32:00.76
クソ遅いノートPCのHDDをSSDに変えて
メモリ増設しただけで見違えるほどの速度が出るようになったわ。

たしかにHDDはもう役目を終えたのやもしれん

191: 2022/06/18(土) 18:33:16.65
>>179
windows95をSSDにインストールした動画にあったけど
爆速で笑ったわ
遅いのはHDDが問題だったんだなと

引用元 : 【Windows 11】Microsoft、2023年にHDDのサポート終了か メインストレージはSSDに一本化へ [樽悶★]