animal-g46bc15183_640
1: 2022/07/23(土) 10:19:40.05
メスの行動を操り、死んだ後もオスをおびき寄せる恐るべき真菌。オスは死体と交尾し次の宿主に…。

2022/07/23 08:00

びやじま

一般的なイエバエに感染し、メスの体を操ってオスを呼び寄せ、死体と交尾を行わせる「ゾンビ菌」と呼ばれる真菌。その恐ろしい特徴について、『The National Desk』『Science Daily』などの海外メディアが報じている。






■ハエをコントロールする菌

デンマークのコペンハーゲン大学の研究によると、真菌はまずメスのハエに胞子を感染させ、約6日かけてゆっくりとハエの全身を侵食するという。

次に、真菌が体を完全に乗っ取ると、メスの行動をコントロール。そのハエが到達できる最も高い場所まで飛ばせ、そこでハエを殺してしまう。






■死んだメスはオスを誘引

真菌がハエを殺すと、メスの体からはオスを誘う「セスキテルペン」という化学物質が放出するようになる。オスはメスのハエの死体と交尾しようとするが、感染したメスと接触したことで胞子を浴びてしまい、やがて同じ運命をたどるのだという。

さらに、オスは死ぬまでの間に遠くまで移動する可能性があるため、こうしてこの真菌は生存圏を広げていくのだ。





■死後時間がたつほど魅力的に…

大学の調査によると、死んだメスは時間がたてばたつほど「魅力的」になることが示されている。腐敗している時間が長いほど、オスのハエを強く誘引するというのだ。

この研究では、オスのハエの15%が死後3~8時間経過したメスと交尾。死後25~30時間経過したメスと交尾したオスは、73%にもなったという。





■ハエ避けの研究につながる可能性

ハエの体を乗っ取り、自らの活動範囲を広げるために死後すらも利用するこの真菌は、研究者たちからは「ゾンビ菌」とも呼ばれている。

ハエ相手とはいえ思わず背筋がゾッとするような研究だが、研究者によると、将来的にはより効果的なハエの忌避剤の開発につながる可能性があるそうだ。



(文/Sirabee 編集部・びやじま)

https://sirabee.com/2022/07/23/20162900300/2/

206: 2022/07/23(土) 11:37:05.40
>>1
メスを最高点まで飛ばす意義は?

212: 2022/07/23(土) 11:39:19.76
>>206
高い方がオスを誘き寄せる物質が風に乗って広く拡散しやすいんだろ

4: 2022/07/23(土) 10:20:39.86
怖い菌
カタツムリを操るのとかも怖い

52: 2022/07/23(土) 10:30:37.82
>>4
カタツムリのやつはまだ寄生虫だから、そういうのも居るかなと納得できるけど
菌で、しかも集団でひとつの目的を果たそうとまるで意思があるかのように振る舞うのは怖い
菌同士コミニュケーション取って協力し合ってるって事じゃん…
あいつらも思考とかできるの?

75: 2022/07/23(土) 10:35:02.91
>>52
真菌はつながってるから脳細胞的なネットワークはあるかも

209: 2022/07/23(土) 11:38:26.27
>>75
じゃあ、「考える水虫」とかも居るわけだ。

5: 2022/07/23(土) 10:20:53.92
生き物のことを調べていると本当になんでもありなんだなと思うわ

72: 2022/07/23(土) 10:34:39.18
>>5
宇宙系の壮大さと人間の希少性みたいなんも
怖いなんで俺らこのバランスで生かされてんの?ってなる

526: 2022/07/24(日) 00:57:42.00
>>72
実際よく生きてるよな俺ら…

529: 2022/07/24(日) 02:07:16.38
>>526
太陽からの距離がほんのちょっと違うだけで人類は生きられなかったかもしれないからな。
科学が進歩しても宗教が無くならず、科学者が神の存在を感じてしまうのも
無理からぬことなのかもしれない。

10: 2022/07/23(土) 10:21:47.78
魅力的というんじゃなく抵抗されないからなだけじゃ?

422: 2022/07/23(土) 16:42:47.23
>>10
死んだ状態でフェロモンを出してるから、オスが寄ってくるんだろ

24: 2022/07/23(土) 10:24:26.62
B級ホラー映画のネタになりそうな菌だな

25: 2022/07/23(土) 10:24:40.05
ハエの体って胞子に操られるほど単純な構造なの?

26: 2022/07/23(土) 10:24:41.42
これって生きてるメスの立場は

270: 2022/07/23(土) 12:36:13.47
>>26
菌付きのますます魅力的オスにやられると、

27: 2022/07/23(土) 10:24:50.62
けっこうこれ系の菌て虫界にはあるんよね
テントウムシを操る話を聞いたことある。

34: 2022/07/23(土) 10:27:06.19
菌やウィルスが宿主を操るのよくあるよな
人間も影響受けてる症例あるんじゃね
人間の腸は第二の脳って言うくらいなんだし

553: 2022/07/24(日) 09:32:47.21
>>34
ネコ飼いがトキソプラズマに寄生されてるのは有名だろ
自分や家族の事よりネコが第一になる

45: 2022/07/23(土) 10:29:05.32
こんなのセミにもあったな
あれちょっとグロかった

164: 2022/07/23(土) 11:16:48.40
>>45
マッソスポラ菌やで、内臓がなくなってその部分が菌の塊で、交尾シまくろうと操って感染広げる

49: 2022/07/23(土) 10:29:37.45
ネクロフィリアが歓喜しそうな研究だな

68: 2022/07/23(土) 10:33:49.69
トキソプラズマに感染すると人の性格も変化するという話もあるしね。怖いね。

71: 2022/07/23(土) 10:34:28.94
人間界にも何かこういうタイプの菌が蔓延っているのではないか?
性感染症とか性犯罪者とかよく調べてほしい。

84: 2022/07/23(土) 10:37:28.94
人間に応用しようとするマッドサイエンティスト存在してるんだろうなぁ

101: 2022/07/23(土) 10:43:44.98
そういやGをゾンビ化させるハチもいたな…ついにゾンビ化ブーム来るでこれ!

108: 2022/07/23(土) 10:46:43.68
昆虫なんて死んだら速攻水分抜けてカラカラだろ

111: 2022/07/23(土) 10:47:26.71
昆虫界の菌類は恐ろしいというか創作みたいなえげつない乗っ取りが多すぎる

115: 2022/07/23(土) 10:50:41.71
真菌ってのはガンと同じかガンの治療法も言わなくなったな

128: 2022/07/23(土) 10:56:38.01
人間にもこういうのありそう
たまに突然性格変わった人とかいるよね

152: 2022/07/23(土) 11:05:28.28
この構造だとハエは絶滅するけど実際はそんな事ないことから大した事ないウイルスだろ

166: 2022/07/23(土) 11:18:13.00
これを人間に応用すればブサイクな高齢独身男性でもモテるようにならんものか(´・ω・`)?

219: 2022/07/23(土) 11:43:18.83
>>166
少子化問題に取り組めそうだね

188: 2022/07/23(土) 11:28:01.72
これをDNA操作したら人間をゾンビにする菌が作れそうだ

200: 2022/07/23(土) 11:34:51.15
怖すぎ…小説の世界みたいだ

218: 2022/07/23(土) 11:42:40.25
まあ気持ち悪いけどハエを調べたら結構な割合でこの菌が見つかるのかね
クジラの腹の中にはアニサキスの成虫がうじゃうじゃいるのがデフォのようだし、寄生された本人達はどんな感じなんだろう。苦しいのかな、やっぱり

220: 2022/07/23(土) 11:43:25.32
この菌を細工してスズメバチ絶滅に使えないかな?

227: 2022/07/23(土) 11:49:00.22
>>220
蚊ならあるよ
オスの蚊にメスを不妊にする菌に感染させて
感染したオスの蚊を放ち
メス蚊をどんどん不妊化させ蚊の数を激減させる計画
もう実験は実行されてる

235: 2022/07/23(土) 11:58:12.47
宿主殺したら菌も繁殖できないんじゃね?

245: 2022/07/23(土) 12:10:19.01
>>235
いや、宿主が捕食されたり違う場所に移動して行き倒れたら新しい宿主に取り付くチャンス
菌は自分では動けないもの

237: 2022/07/23(土) 11:59:58.56
高くまで昇らせるって凄いな~知性しかない

239: 2022/07/23(土) 12:02:29.36
免疫抑制飲んでるから真菌予防も合わせて
飲んでるけど真菌舐めてたわ真面目に飲むか…

240: 2022/07/23(土) 12:05:47.07
蚊を絶滅させると生態系崩れるのでは

247: 2022/07/23(土) 12:11:22.14
怖いな!
寄生虫のたぐいは全滅させろ!
ハリガネムシなどこの世に1mmの役にも立たん
特化薬剤で全滅させろ!

271: 2022/07/23(土) 12:36:46.49
>>247
ところが、ハリガネムシが寄生したカマキリやバッタを水辺に向かわせることで、生態系に寄与しているんだそうだ

294: 2022/07/23(土) 12:49:34.32
蝶の幼虫に寄生してコントロールするハチとかハエもおるね
まさになんでもありの生存競争ってヤツよの

300: 2022/07/23(土) 12:58:49.05
真菌の目的がわからない

301: 2022/07/23(土) 12:59:45.54
人間だったらどんな感じになるんだろ

303: 2022/07/23(土) 13:01:48.05
ハエが到達できる最も高い場所ってどこだ?上昇負荷ってやつ?

318: 2022/07/23(土) 13:21:55.79
>>303
そのまま地面に叩きつけるのかと思った。ハエはそのくらいじゃ死なんのか

330: 2022/07/23(土) 13:37:56.50
自然選択で、ホントにこんなの出来るん?

353: 2022/07/23(土) 14:06:22.36
やっぱ菌とかウイルスとかって意識持ってると思うわ
この世の有機物全て持ってると思う

355: 2022/07/23(土) 14:06:51.01
人間の行動を操ってるのは腸内細菌説があったろ

428: 2022/07/23(土) 16:47:28.50
昆虫ぐらいまで行くとフェロモン吸ったら交尾って単純なシーケンスなんだろうな
愛情とかそういうの無いんやな

433: 2022/07/23(土) 16:49:37.46
カマキリに寄生するハリガネムシみたいなもんか

434: 2022/07/23(土) 16:50:37.90
ハリガネムシは菌じゃないけどな

440: 2022/07/23(土) 17:03:31.49
全然取れないコバエ取りゼリーとかの改良に役立つと良いな

442: 2022/07/23(土) 17:08:24.16
>>440
コバエも同じもの食う奴ばっかじゃねーんだよ
腐肉を食う奴、土の中の菌を食う奴、樹液を食う奴といろいろいるんや
市販のコバエ取りは生ごみ食う奴をターゲットにしてるから観葉植物の土に湧く奴には効かんのや

457: 2022/07/23(土) 17:33:03.37
寄生虫はなんとかく分かるけど
菌がどうやって操るのかサッパリだわ

461: 2022/07/23(土) 17:36:42.85
怖すぎるだろ
行動操って化学物質まで合成するって

465: 2022/07/23(土) 17:38:21.26
ハエって高く飛ぶと死ぬの?

467: 2022/07/23(土) 17:40:27.75
>>465
ハエは餌を食って大きくなると自分の重さで飛べなくなり、餌場にいけず餓死する

486: 2022/07/23(土) 18:25:26.76
>>467
そういう原理なのね

483: 2022/07/23(土) 18:20:02.34
なんだか呆れるほど凄いなあ

引用元 : 【ハエ】死んだメスバエと交尾を促す「ゾンビ菌」 死後時間がたつほどオスには魅力的に… [朝一から閉店までφ★]