honda-g3699d10a6_640
1: 2022/08/07(日) 10:01:46.20
日本の大手自動車メーカーとして初の「脱ガソリン宣言」、宇宙ビジネスへの挑戦、そして電気自動車(EV)でのソニーグループとの提携――。
2021年4月の就任以来、ホンダの三部敏宏社長は矢継ぎ早に大胆な改革を打ち出してきた。
今をホンダにとっての「第2の創業期」と呼んで社員を鼓舞する背景には「ここで変わらなければホンダはなくなる」というほどの危機感がある。
ホンダが進む道を三部氏に語ってもらった。

■電気自動車(EV)事業で、ソニーグループとの提携を決めました。改めて、この提携に至る経緯や狙いを教えてください。

三部敏宏ホンダ社長(以下、三部氏):ガソリン車からEVに変わると、ただエンジンを降ろしてバッテリーとモーターを積み込むだけではなく、
車の価値そのものが変わっていくと思います。数年前からそう考えて、ホンダの中でも色々やってきたのですが、
なかなか自動車会社の域を出ない、想定を超える面白い話があまり出てこないな、と思うところがありました。

 そのころ、世の中では異業種の組み合わせで新しい価値を生むという話が一般的になっていました。
そこで、自動車会社じゃないところと組むことによって、殻が破れるかもねという話が出てきたわけです。

この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り4155文字 / 全文4963文字
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00492/080100002/

641: 2022/08/07(日) 12:58:17.65
>>1
HONDAは無理でしょ。
初代NSXを出すとき、フェラーリを購入してバラして、テクノロジーの低さ認識し、それを小バカにするような事を言っていて、でもマーケティング的にはその壁は超えられない。
逆に広がってる…

テスラと戦える?無理筋じゃね

700: 2022/08/07(日) 13:12:56.57
>>641
結局モノが売れるかどうかは品質よりマーケティング戦略だからな
そこがド下手じゃどうにもならない

2: 2022/08/07(日) 10:03:08.11
EVシフトは失敗する

96: 2022/08/07(日) 10:37:13.73
>>2
全固体電池を見てから判断

436: 2022/08/07(日) 12:08:33.75
>>96
当初の予定ではもう実用化出来てるんだけどな
期待はしない方がいい

4: 2022/08/07(日) 10:04:02.76
エネルギー革命が起きないと無理よね

345: 2022/08/07(日) 11:46:01.96
>>4
蓄電って色々方法があってその一つが水素
全個体とか色々言われてるけど、エネルギー密度は水素に全く敵わないので、水素のインフラが整う方が方向性としては正しいよ

352: 2022/08/07(日) 11:49:10.96
>>345
誰がやるんだよ
しかもオーストラリアから液化水素を輸入して
精製してマイナスで保温しながら全国にトラックで運搬とかw
水素とか絶対はやらないw

380: 2022/08/07(日) 11:55:45.48
>>352
水素は蓄電って言ってるじゃん
バッテリーは結構限界が見えてる技術だよ

7: 2022/08/07(日) 10:04:52.08
それぞれの業界での立ち位置が何となく似てるもんなホンダとソニーって

17: 2022/08/07(日) 10:08:02.76
ガソリンエンジンを追求しろよ

21: 2022/08/07(日) 10:09:47.35
月極めに充電器が設置されない限り普及しない

22: 2022/08/07(日) 10:10:21.83
充電に10時間かかって、100キロしか走らないんでしょ?
雨で夜間でエアコンガンガンに効かせたらもっと少ない?
使い物にならない。
当分はハイブリッド以外ありえない。

924: 2022/08/07(日) 14:37:11.89
>>22
10年くらい昔からタイムスリップしてきたのか?

28: 2022/08/07(日) 10:12:42.18
テスラと戦うのが目標というのがセンス無い

31: 2022/08/07(日) 10:13:16.72
GT7はこれの布石だったか

34: 2022/08/07(日) 10:14:24.60
日本の製造業には頑張ってほしい

38: 2022/08/07(日) 10:16:09.38
海外向けはいざ知らず、国内向けは雪強くしないと無理よな

40: 2022/08/07(日) 10:17:02.13
今ですら電力足りないって言ってるのにEVなんてどうすんだよ
充電時間もかかるし

615: 2022/08/07(日) 12:49:50.28
>>40
九州をはじめ、西日本は全く問題になってない

41: 2022/08/07(日) 10:17:20.51
四輪で敢えてホンダは買わないかな

ホンダといえばバイク

電動バイクを頑張れ

45: 2022/08/07(日) 10:18:44.33
80年代ならワクワクする最高の組み合わせだったけど
今は悪いコトしか想像できないな

50: 2022/08/07(日) 10:19:25.32
戦う相手はテスラでいいのか?

53: 2022/08/07(日) 10:21:02.78
うーんこれはマクラーレンホンダになる予感

57: 2022/08/07(日) 10:22:14.71
EVに極端に入れ込む理由が分からん。内燃機関関係の技術者とか下請けとかどうするんだろ。
実際期限切って、内燃エンジン搭載車生産停止、とまで言ってるがな。資源高と電力不足の現状見ても
戦略の変更が無いってのが、ヤバいわ。

72: 2022/08/07(日) 10:27:25.54
>>57
親戚の子が新卒でピストンリング作ってる
ホンダ系サプライヤー入ったけど
直後にホンダのエンジン辞める宣言で
会社お葬式状態になって即転職したよ

エンジン辞めるのを辞めるわwって言っても
もうサプライヤー戻ってこないかと

63: 2022/08/07(日) 10:24:30.80
核融合来るまでEVはないんじゃね?
あとバッテリー革命

68: 2022/08/07(日) 10:25:27.07
性能はそこそこでいかに安く作れるかだな
日本の経営者は投資判断が遅いから難しいと思うが

69: 2022/08/07(日) 10:25:33.91
十分に戦えるってレベルじゃ、
どんどん先行かれるぜ。
圧倒出来るくらいの算段がないとね。

80: 2022/08/07(日) 10:31:28.97
車の会社と戦えよ

81: 2022/08/07(日) 10:32:04.21
EVと心中するしか選択肢無いってことじゃね

84: 2022/08/07(日) 10:32:47.08
テスラ湿気でやられるから話にならんよ

86: 2022/08/07(日) 10:33:02.20
テスラには強力なブランド力が付いちゃったからなあ
BYDもあなどれん・・

87: 2022/08/07(日) 10:33:09.33
ただでさえ決めるのが遅い日本企業が二人三脚でほぼイーロンマスクの一存で物事を決められるテスラに勝てる要素が無い

92: 2022/08/07(日) 10:34:49.54
電力の安定供給とインフラ整備、充電時間の短縮と蓄電池の耐久力
これがどこまでクリアできるかだけど個人的には水素が一番現実的かなと思ってる

122: 2022/08/07(日) 10:42:31.84
>>92
なんでそこまでして内燃機関から変えたがるのか理解できんわ
水素にしろ電気にしろ、製造過程を考えると環境にいいわけでもないのに

133: 2022/08/07(日) 10:46:19.65
>>122
どうせエネルギー使って別の燃料つくるならガソリン作ればエエんや

136: 2022/08/07(日) 10:47:45.04
>>133
合成ガソリンつくるより
産出して生成した方が安いので

143: 2022/08/07(日) 10:49:22.23
>>136
合成すりゃco2ゼロやん

155: 2022/08/07(日) 10:54:03.45
>>143
コスト高すぎ

天然ガスや石炭から合成するぐらいなら
それぞれの燃料にしたほうが安い
=環境負荷も低い

164: 2022/08/07(日) 10:56:03.76
>>155
電気を電気のまま使うのが一番安いから普通にEVとなる

168: 2022/08/07(日) 10:56:57.26
>>164
電気を好きなタイミングで生産、長期保存できるならそれがいい

94: 2022/08/07(日) 10:36:26.86
ソニーはすぐ撤退するから
取り残されるかもな

591: 2022/08/07(日) 12:44:18.80
>>94
ただ、電気自動車の今後は発展速度が速いはず。

102: 2022/08/07(日) 10:38:21.81
テスラは運転が楽
日本の規制では無理
目の前まで自動で呼べるとか駐車とかハードじゃねえんだよ

114: 2022/08/07(日) 10:41:31.30
>>102
テスラの自動運転なんてギリギリでレベル2相当じゃん

107: 2022/08/07(日) 10:39:17.71
ホンダは本当に馬鹿な方向に舵を切ったもんだ
バッテリーの性能に革命が起きない限り、マジで未来がない

112: 2022/08/07(日) 10:41:04.53
>>107
先進的革命はあるかもしれないが
全固体電池ではないだろうね
安全だけど性能低すぎ

109: 2022/08/07(日) 10:39:37.09
勝てるとは言ってないw

111: 2022/08/07(日) 10:40:15.62
ホンダは弱小チームを買ってF1に再参戦するという噂だわ
ここは社長が変わるだけで方針がコロコロ変わるから
そのうちエンジン終了も撤回するよ

115: 2022/08/07(日) 10:41:37.35
>>111
そこで原点回帰して
空冷を

174: 2022/08/07(日) 10:57:50.14
>>115
バッテリーを冷やすのに空冷もまた重要な技術になったね

303: 2022/08/07(日) 11:31:30.07
>>174
バッテリーの冷却は空冷化の方向ですか?

343: 2022/08/07(日) 11:45:10.91
>>303
実際は空調伸ばして
バッテリー冷却してるとさ

デンソーの技術で

712: 2022/08/07(日) 13:16:48.03
>>343
これかな

ヒートポンプエアコンの冷媒によって、チラーという熱交換器を介してバッテリー冷却水を冷やすことで、
従来よりも短時間で急速充電が可能になった

117: 2022/08/07(日) 10:41:45.18
課題はインフラ問題のみ。

145: 2022/08/07(日) 10:49:54.19
ASHIMO × aibo

いったいどんなクルマになるだろうか

150: 2022/08/07(日) 10:51:38.56
>>145
どっちかっつーと絶対ぶつからないで、目的地にたどり着くルンバな技術

146: 2022/08/07(日) 10:49:57.51
インフラは追いつかないし、走行距離、充電時間がカス過ぎて乗り物と機能せんやろ。

149: 2022/08/07(日) 10:51:37.03
テスラってまだ何も成し遂げてないのになんでこんな過大評価なの?
ライブドアみたい

162: 2022/08/07(日) 10:55:14.38
>>149
車量産何年もやってて
株価すごいけど

平成からやってきたひと?

153: 2022/08/07(日) 10:53:09.15
どちらかといえばフナイ辺りと組めば評価したのに

154: 2022/08/07(日) 10:53:34.84
テスラが凄いのは性能ではなく、危ないものでも売ることができる販売力

160: 2022/08/07(日) 10:55:03.05
25年発売なら現状以上の技術インパクトが必要だなあ
ソニーの技術を集結して欲しいわ

182: 2022/08/07(日) 10:59:23.61
余裕で勝つでしょ
テスラとは車へのこだわりが違いすぎる

205: 2022/08/07(日) 11:05:14.61
ソニーって技術力あるのかね。
なんかデザインのイメージなんだけど。

208: 2022/08/07(日) 11:06:00.94
evは次世代バッテリーでも出ないと流行らんと思うけどな

213: 2022/08/07(日) 11:08:37.05
>>208
逆。
多少利便性を犠牲にしてまでも
EV化を進めないと行けないんだよ

218: 2022/08/07(日) 11:09:47.41
全部EVにするんなら、他のメーカでいいかなって思っちゃうね
トヨタとかマツダはまだまだエンジンで勝負しようとしてるし

229: 2022/08/07(日) 11:11:40.19
>>218
両者共にエンジン苦手の筆頭じゃねーかよw

221: 2022/08/07(日) 11:10:18.00
トヨタの全方位戦略は良いと思うぞ

228: 2022/08/07(日) 11:11:36.72
>>221
トップ企業の王道マーケティング戦略だからね

258: 2022/08/07(日) 11:20:39.27
ソニーは今絶好調だからな
余力のある今だからこの勢いでいい車作って欲しいわ

引用元 : 【車】ホンダ社長、ソニーとのEV新会社「テスラと十分に戦える」 [ボラえもん★]