osoushiki_syoukou
1: 2022/08/29(月) 11:09:12.41
※ニューズウィーク日本版

この時期急増「カブトムシのお葬式」 昆虫葬から見える日本人の死生観とは
https://www.newsweekjapan.jp/mobile/stories/lifestyle/2022/08/post-99468.php

2022年8月27日(土)14時00分

夏の終わりに需要が増すのが昆虫の葬式だ。2019年に昆虫葬のプランを始めた「愛ペットセレモニー尼崎」の初年度の申込は約10件だったが、20年40件、21年約100件、今年はすでに120件。ジャーナリストで僧侶の鵜飼秀徳さんは「一見、過剰な弔いに思える昆虫葬ですが、そこには日本人の深淵な供養心がある」という――。

「カブトムシが可哀想、ちゃんとお葬式をしてあげて」

特別に暑かった今年の夏も終わりに近づいてきた。この季節になると需要が増す、葬送サービスがある。昆虫の葬式だ。ひと夏で全うした、小さな命を弔いたいというニーズが高まりを見せ、「昆虫葬」なる業者が出現した。背景には核家族化や、マンション暮らし世帯が増えたことなどがある。一見、「過剰な弔い」とさえ思える昆虫葬。いや、そこには日本人の深淵(しんえん)な供養心があった。

関東のあるペット葬を請け負う業者の元に、祖父母と孫がカブトムシの死骸を持ってやってきた。そして、こう告げた。

「カブトムシを火葬して、お葬式をあげてもらえませんか」

話を聞けば、こういうことだ。

都会に住む孫が夏休み、田舎の祖父母の家で数日暮らすことになった。その間、手に入れたカブトムシが死んで、孫は祖父母にこう懇願したという。

「カブトムシが可哀想だからちゃんとお葬式をしてあげて」

孫には夏場しか会えない。可愛い孫の願いはなるべく叶えてあげたい。そうして、ペット葬業者に連絡してきたのだ。

ペットを飼育しない人から見れば、核家族化・少子高齢化に伴う、過剰なペット供養の一コマにも見えることだろう。現在、ペット葬はイヌやネコにとどまらず、あらゆる生きものが対象になっている。ハムスターなどの小動物、インコや文鳥などの鳥類、カエルやイモリなどの両生類、ヘビやカメなどの爬虫(はちゅう)類、金魚やアロワナなどの観賞魚......。現代日本では、これら人間以外の生き物すべての葬式が存在している。私の知人の寺でもペット葬は人間の葬式以上に盛況で、近年は爬虫類の葬儀が増えているという。

昆虫葬のプランへの申込件数は当初の12倍に急成長
昆虫の弔いはその最たるもの。こうした、特殊なペット葬のニーズの高まりを受け、専門の葬儀社も出現してきている。

そのひとつ、「愛ペットセレモニー尼崎」(兵庫県尼崎市)は、2019年から昆虫葬のプランを始めた。初年は申込が10件ほどであったが、翌2020年は40件に増加。さらに2021年はおよそ100件、今年は既に120件ほどと需要が高まっている。

増加の理由は複数ある。近年、マンション住まいが増えたことは最大の要因だ。つまり、小動物を埋葬する場所(自宅の庭など)がない。かつては、公園の片隅に埋めることも少なくなかったが、今では人目が憚られ、だからといってゴミに出すことには抵抗があるのだ。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

2: 2022/08/29(月) 11:10:22.06
日本は平和だなぁ

8: 2022/08/29(月) 11:12:55.90
飼うこと自体が可哀想とは思わないんだなwww

12: 2022/08/29(月) 11:14:00.55
子供甘やかせ過ぎ
虫に葬式なんて必要ない

179: 2022/08/29(月) 11:55:26.06
>>12
甘やかせ過ぎとも
葬式なんて必要ないとも
思わないなあ

16: 2022/08/29(月) 11:15:16.55
昨日車(黒)洗ったら水面と勘違いして屋根の上が死屍累々だったわ
明日から雨だからきっとふやけてどっか行くだろう

24: 2022/08/29(月) 11:17:51.28
葬儀やってる現場見たら絶対笑ってしまうわ

25: 2022/08/29(月) 11:18:07.18
火葬ではなく土に返してあげるのが
本当の供養なのです。

35: 2022/08/29(月) 11:20:45.88
子供の教育の一環だな、いいんじゃないか

36: 2022/08/29(月) 11:20:53.89
つうか標本にしろよw
いつでも会えるぜ

48: 2022/08/29(月) 11:25:35.98
ガキの頃、葬式はしなかったが、庭に埋めて墓のマネごとみたいなもん作ったな

1週間もすれば忘れてんだけどw

51: 2022/08/29(月) 11:25:52.86
逃げたと思ったらベットの下で干からびてたなあ
今は虫なんて触れなくなったw

53: 2022/08/29(月) 11:26:11.97
標本葬が人気ありそう

60: 2022/08/29(月) 11:27:27.27
死んだ虫は森に帰してやればいいんだよ
公園行って木の根本掘って埋めるだけでいいじゃん
木のある公園ないなら学校でやれ
カブトムシなんて1年で土に帰るから毎年学校の木の根元に埋めても学校なくなるまでやれるわ

62: 2022/08/29(月) 11:27:39.18
セミは多すぎて昆虫葬とやらに当てはまらんのか
そこら中に転がってるが…たまに動くのもいる

81: 2022/08/29(月) 11:32:54.13
>>62
踏まれて地面にくっついてなければせめて植え込みとかに置いてやるな

65: 2022/08/29(月) 11:28:34.56
ツノだけ落ちてた
カラスに食われたようだ

72: 2022/08/29(月) 11:29:49.52
鳥に食わせてやるのが一番いい

73: 2022/08/29(月) 11:30:19.87
カブトムシ・・・可哀想
ゴキブリ・・・・死ね!

イヌ、ネコ・・・可哀想
ウシ、ブタ・・・美味しい

なぜなのか・・・

93: 2022/08/29(月) 11:36:06.41
>>73
豚はイノシシを食用に品種改良したもの
犬は人と共存するために狼から進化

ゴキブリは勝手に人様の縄張り(家入ってくる
カブトムシは捕まえない限り家には入ってこない

82: 2022/08/29(月) 11:32:59.49
カブトムシを飼うのは管理が結構難しいよ
子供には無理や

84: 2022/08/29(月) 11:33:43.41
何年も飼ってもはや家族とも呼べる存在になってる犬や猫なら分かるけど
ひと夏保たずすぐに死んでしまうカブトムシの昆虫葬とかイミフ杉
庭に埋めてせいぜい手を合わせる程度で終いだろ普通

91: 2022/08/29(月) 11:35:40.57
田んぼに撒いて終わりなんだが

92: 2022/08/29(月) 11:35:43.08
植木鉢に埋めて栄養になってもらうというのが情操教育

96: 2022/08/29(月) 11:36:30.45
庭に埋めてアイスの棒でも差しておきゃいいのに。虫の供養もしてやれない不器用な祖父母が逆にこえーわ

103: 2022/08/29(月) 11:38:55.33
江戸時代の文人大名増山雪斎も
虫大好きで飼ってスケッチしまくって
死んだ虫たちのための供養塔建てたからな
虫好きは昔から変わらんのではないかね

106: 2022/08/29(月) 11:39:44.89
子供の頃は虫は死んだら土に還ると教わったから庭の桜の木の下に埋めてたわ

124: 2022/08/29(月) 11:43:41.34
>>106
それ本当なのか気になって埋めたのを掘り返そうとしたことがある
スズメだったんだけど結局どこに埋めたのかわからなくて断念したんだよな

140: 2022/08/29(月) 11:47:34.82
>>124
昔ハムスター埋めたやつ掘り返したよ
肉は無くなってたけど、骨はバラバラ 皮や毛は割としっかり残ってた
時間は掛かるけどそれもだんだん侵食されて溶けていくんじゃない? 土に帰るってそういうもんなんだなと子供ながらに感じた

114: 2022/08/29(月) 11:42:26.21
自分も子供の頃カブトムシ死んだら親と一緒に庭の片隅に埋めて供養したな
記事の後半に出てくる虫供養の話とか針なんかの使わなくなった暮らしの道具の供養もあるし日本人ってそういうところあるよね

117: 2022/08/29(月) 11:42:42.15
葬式はわかるよ
でも自分でやれよ。なんで人に頼むかね
ガリガリ君すら食わないのか?

130: 2022/08/29(月) 11:45:28.93
Aiboの供養すらやるのが日本人だ なんでもありなだけで、無宗教なわけじゃない

132: 2022/08/29(月) 11:45:45.79
大袈裟かよw
と思ったが、特に子供向けのサービスと考えればマア教育にもいいか。次に生き物を飼う時の心構えの一つにもなる。それが需要とあらば、そういうビジネスがあってもいい。

ちなみに友人のハムスター葬は植木鉢。それが悪いとも思わんが、聞いた時は少し驚いた。

133: 2022/08/29(月) 11:46:00.51
幾ら大都市がコンクリートジャングルだとはいえ
少し出掛ければ死骸を埋めてやれる土地くらい有るだろうにな

144: 2022/08/29(月) 11:48:09.15
>>133
供養とかしたいなら採取した山に埋めてやるのが一番だな

買ったのは知らん
不法投棄になるかもしれんが近くの山に埋めてやれ

135: 2022/08/29(月) 11:46:39.20
ハムスター死んだ時は燃えるゴミ袋に入れて終わった
火葬だからな

137: 2022/08/29(月) 11:46:59.25
なんだろうな。金魚を自分でトイレに流したり、自分でゴミに出す人間の方が遥かにまともに感じる。
祖父母を頼る子供も嫌だし、業者に委ねる祖父母も嫌。下請け大国かよ。

141: 2022/08/29(月) 11:47:37.58
カブトムシは寿命短いもんな
小学生の夏休みに遊ばれるために存在してるみたいな

146: 2022/08/29(月) 11:48:46.07
毎日食べてる肉や魚も葬式上げろよ

486: 2022/08/30(火) 05:07:49.26
>>146
残さず食うのも大事だぞ

147: 2022/08/29(月) 11:48:47.36
ぶっちゃけ虫の場合は埋めて土に還ることを教えたほうが教育になるだろ
自然の循環を教えて生死観を教えろ
死の別離の悲しさ、命の尊さだけが情操教育じゃない
死の先につながる世界の大きさも教えとけ

172: 2022/08/29(月) 11:53:32.25
>>147
そっちの方が良いだろうな。
ただ、火葬を子供のうちから刷り込むのも悪くはない。どこぞの国の奴らが土葬の地を日本に作りたがっているからね。
高温多湿・人の密集のある国内では人間の土葬なぞあり得ん。

157: 2022/08/29(月) 11:50:15.06
ワンシーズンで死んでしまうカブトムシより、コクワ、ヒラタ、オオクワガタは上手く飼うと越冬して2~4年は生きるからそっちにしておけ

163: 2022/08/29(月) 11:51:48.66
要は虫をいたぶり殺した罪悪感から逃げたいだけ

174: 2022/08/29(月) 11:54:02.73
いいんじゃないかな。
昨今では死を冒涜するような魚の盛りつけを評価する謎の勢力もあるし。

188: 2022/08/29(月) 11:57:21.38
>>174
ニシンのパイかな

202: 2022/08/29(月) 12:04:39.68
>>188
鮎の塩焼きや天ぷらに楊枝挿して、さも泳いでるかのように立たせるやつとかだよ。
絶たれた命に対して非常に失礼なやつ。

206: 2022/08/29(月) 12:06:00.63
>>202
活き造りのことかと思ったら鮎の塩焼きかよ
あれは焼くための手段やろ

272: 2022/08/29(月) 12:41:42.86
>>206
いや、手段じゃなくて盛り付けでやるやつ。
ただ焼くのは普通の串刺しで、あれは殺生を肯定するカタチ。
泳がすのはひとことで言えばゾンビ食。
この画像とかで分かるかな。
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTpp6JABCMh-SobF1RlehHrrnkXuZKUUAXOtA&usqp=CAU

画像のような盛りつけで快く食べられるなら死生観が少々ズレてると思う。
画像の盛り付けは装飾でありジオラマであり、生けていた者を飾っていて食べることを否定する行為。

301: 2022/08/29(月) 13:02:48.18
>>272
これが店で出るの?
致命的にセンス無いな

177: 2022/08/29(月) 11:55:02.58
天国がカブトムシだらけになるやん。

181: 2022/08/29(月) 11:55:37.23

182: 2022/08/29(月) 11:56:21.45
都心や賃貸や集合住宅住まいの子は自分の庭である程度好き勝手するのが難しいからな。
弔う行為である精神的な部分だけでも触れてやればいいんだわ。

186: 2022/08/29(月) 11:56:57.75
ガキの頃、死んだ夏の虫は公園の花壇の端の邪魔にならないところに埋めてかまぼこの板を墓みたいにした

191: 2022/08/29(月) 12:00:13.73
3300円とかリーズナブルwww

192: 2022/08/29(月) 12:00:37.18
昔はなかったから。なのでただの金儲けで終了

194: 2022/08/29(月) 12:01:05.46
燃えるゴミで出したれよ

205: 2022/08/29(月) 12:05:28.44
まあ、、虫だからと無駄に痛めつけて拷問みたいな死に方させるやつよりははるかにマシ

217: 2022/08/29(月) 12:11:54.87
うちの子らも死んだ虫や金魚を近くの河原に埋めていたが、次の日の朝には掘り出されて跡形もなくなってた

218: 2022/08/29(月) 12:12:06.53
自分ちのお墓がある寺ではペットの骨は受け付けてくれないのかね
先祖と同じ墓の方がいいでしょ

256: 2022/08/29(月) 12:29:50.78
>>218
仏教は、人間と畜生を同じにするのはダメだからな

229: 2022/08/29(月) 12:17:06.63
今朝亡くなったわ
幼虫から育てて羽化したやつ
何故か嫁がドハマリして、手に載せたり餌あげたりハマっていたやつ
すんげぇ泣いてた

260: 2022/08/29(月) 12:32:56.08
>>229
いい奥さんだな
次はコクワガタかヒラタクワガタにするといい
2.3年は生きるぞ

232: 2022/08/29(月) 12:18:08.90
カブトムシは意外と可愛いからな

引用元 : この時期急増「カブトムシのお葬式」 昆虫葬から見える日本人の死生観とは【鵜飼 秀徳氏】 [少考さん★]