kaisya_komaru_man
1: 2022/09/12(月) 21:38:32.31
※まいどなニュース、※株式会社クオリティア調べ 【対象 ︓ネットエイジアリサーチのインターネットモニター会員を⺟集団とする 全国の20歳~59歳の会社員(契約社員、派遣社員含む)または公務員・団体職員で 情報システム担当部署に所属する⼈ ◆期間 ︓2022/7/21~7/27 ◆⽅法 ︓インターネット調査 ◆地域 ︓全国 ◆有効回答数 ︓1,000サンプル ◆実施機関 ︓ネットエイジア株式会社 】公表:9月6日

情シス担当者が見たリテラシーゼロな人たち 「パスワードをPCに貼り付け」「ソフトを勝手にインストール」を超えた1位は
https://maidonanews.jp/article/14715542

2022.09.11(Sun)

🐱まいどなニュース

情報システム担当部署に所属するみなさんは勤務先のオンラインセキュリティについてどのような意識を持っているのでしょうか。全国の20~59歳の会社員(契約社員、派遣社員含む)または公務員・団体職員で情報システム担当部署に所属する1000人に調査を実施したところ、勤務先のオンラインセキュリティ全般について4割の人が「不安を感じる」と回答しました。また、見聞きしたことがある勤務先の社員のトンデモ行動については、「業務と関係ないサイトを閲覧」「許可されていないソフトを勝手にインストール」などに回答が集まったそうです。

株式会社クオリティアが2022年7月に「オンラインセキュリティに関する調査」と題して実施した調査です。

(略)

https://public.potaufeu.asahi.com/013f-p/picture/27078311/ded281094bce034bbbb3e2a93f2128cc_640px.jpg
見聞きしたことがある勤務先の社員のトンデモ行動(提供画像)

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

5: 2022/09/12(月) 21:39:50.73
LINEとか平気で使ってるような状況で何いってんだか

230: 2022/09/13(火) 05:50:01.82
>>5
地方自治体が推進してるから仕事の付き合い上 仕方ないんでしょ

7: 2022/09/12(月) 21:40:33.73
業務と関係無いのを見るのは基本だろ

205: 2022/09/13(火) 04:08:45.43
>>7
だよなあ
業務時間の6割はこれw

9: 2022/09/12(月) 21:41:15.93
yahooニュース見てる人結構いそう
というか、客先でもよく見る

23: 2022/09/12(月) 21:46:10.54
シス管だが1位2位はやるぞ

24: 2022/09/12(月) 21:46:43.06
個人情報がっつり扱う事務用PCでヤフー見てるアホ事務員ならリアルで見たことあるわ
毎日昼食時間や手の空いた時間に必ず見てる様子

27: 2022/09/12(月) 21:47:14.33
端末の横でカレーうどんを食う

284: 2022/09/13(火) 09:47:40.99
>>27
ミートスパもな
白いキーボードに色が残るw

28: 2022/09/12(月) 21:47:20.72
1位が「業務と関係ないサイトを閲覧」って
セキュリティ上そんなにイカンことなんか

37: 2022/09/12(月) 21:50:21.21
>>28
そのサイトが安全とは限らんからじゃね

30: 2022/09/12(月) 21:48:00.92
インフラ系だけど別に1~3はまぁ…って感じ

36: 2022/09/12(月) 21:50:10.25
SNSに職場内を撮影した写真や機密情報を投稿する、は次点か?

38: 2022/09/12(月) 21:50:22.88
プロクシ入れて許可してないサイトへのアクセスを禁止したい

41: 2022/09/12(月) 21:51:19.11
マジレスするとね
公務員の情シス担当者こそリテラシーゼロな奴ばっかだよ
なーんにも知らない奴がひょいとやってきて何も分からないまま異動でしてまた次の何もわからない人がくる
すげーよこの国

86: 2022/09/12(月) 22:10:27.13
>>41
本来公務員はいろんな部署をぐるぐる異動させないとマズイけど、
情シスだけは変えちゃダメだよねえ

異動は他の役所の情シスとか総務とかに一時出向させる程度にとどめ、
情シス畑の自前人材として定年まで使うつもりで育てないとマズイ

49: 2022/09/12(月) 21:54:06.32
gmailをNGにしてる会社はなんなのよ
それでミーティングはzoomでとか

332: 2022/09/13(火) 17:03:58.57
>>49
gmailはデフォルトでフィルタリングしたいんじゃね?
許可制にしたいのだろう
ZOOMのミーティングは内容次第だな

51: 2022/09/12(月) 21:54:21.93
パソコンに付箋でパスワード書いて貼ってる
念のため同じものをもう一枚貼ってる

53: 2022/09/12(月) 21:54:50.93
逆に1は割とやってそうな気がする
フィルタ懸かってなければ閲覧オッケーな雰囲気

56: 2022/09/12(月) 21:56:17.71
明らかに凹んだノートパソコンを持ってきたので「落としたり何かしました?」と聞いたら「いえ、なにも」と答える人

59: 2022/09/12(月) 21:57:32.77
突然「管理者権限を下さい」と言ってくる人

369: 2022/09/13(火) 21:18:18.94
>>59
切羽詰まってんやろなw

389: 2022/09/14(水) 01:47:56.66
>>369
産業スパイだったw

503: 2022/09/15(木) 22:12:30.90
>>389
そこまで正面突破で来られるとスパイでも憎めないw

60: 2022/09/12(月) 21:57:38.52
業務と関係ないサイトってセキュリティ関係あるか?

78: 2022/09/12(月) 22:05:01.93
>>60
これはセキュリティの危険度のランキングじゃないよ
どんな違反行為を見たり聞いたりしたことがあるかというランキングだよ

だから業務と関係ないサイトの閲覧が1位になるのは普通

61: 2022/09/12(月) 21:58:17.96
ID,PW管理ソフトも導入してない会社が社員をリテラシないと言うか

62: 2022/09/12(月) 21:58:26.36
30日毎にパスワード変更させる情シスの癖に生意気だぞ

77: 2022/09/12(月) 22:02:58.06
>>62
定期変更は数年前からNIST非推奨だし、今やってたら脆弱性に近いよね
まあ物理10キーでの入室管理みたいな場合は頻繁に変更しないとまずいし、
ケースバイケースだけれども

65: 2022/09/12(月) 21:59:21.88
メールを開封がどういう行為なのか実はよく分かってない

211: 2022/09/13(火) 04:42:13.27
>>65
スパムから勝手にメール送られてきて、開封してリンクを踏むとPCデータが流出

68: 2022/09/12(月) 21:59:57.79
1位ただのサボリじゃねーか

73: 2022/09/12(月) 22:01:37.48
リテラシーというかまるで使えてない感

75: 2022/09/12(月) 22:02:16.61
いや5は既にアウトだろ

79: 2022/09/12(月) 22:05:05.75
うちは休憩時間を任意のタイミングに分割して取って良いことになってるから
業務と関係ないサイトを閲覧してるときは休憩中ですから

83: 2022/09/12(月) 22:09:02.11
業務に関係ないサイトの閲覧認めずに、自由な発想を持てっていうのもどうかと思うわ

334: 2022/09/13(火) 17:06:26.08
>>83
その主張も意味不明
自由な発想を持つのになんで関係ないサイトを見る必要あるん?
ネットサーフィンして自由な発想を持てるのならニートが最強なんだけどww

363: 2022/09/13(火) 19:51:06.48
>>334
コロナ初期のテレワークが始まった時も
「社内の雑談の名から新しいアイデアが出てくる」
なんて力説してる奴が多かったな

そんな偶然性に頼ってどうするw

90: 2022/09/12(月) 22:13:34.78
サーバエンジニアだけど、どれも驚かないなあ

92: 2022/09/12(月) 22:13:38.45
1位「何もしてないのに壊れた」

94: 2022/09/12(月) 22:14:47.16
公共交通機関の車内とかカフェとかでPC作業してるのって見られ放題でマズいと思う反面
何も知らん奴らに見られたところでどうにもなるまいとも思う

95: 2022/09/12(月) 22:16:05.93
>>94
フィルタつけてたら大丈夫だろ

225: 2022/09/13(火) 05:35:36.70
>>95
そもそも出先でというのが問題なんだが。
セキュリティ保持で作業場所がしっかりと明示されてるはずだし、
客先のデータなんかを持ち歩いてたりしたらそれだけで損害賠償案件となる。

97: 2022/09/12(月) 22:17:32.83
社内ネットワークに侵入、情報を根こそぎ持っていかれるのはリテラシー高い人なんだな。

100: 2022/09/12(月) 22:20:04.50
8位がやばい

101: 2022/09/12(月) 22:20:17.39
アクセスを禁止されているサイトです!管理者に連絡します。
いやいや、新しい取引先ですやん。
ってのが昔あった

104: 2022/09/12(月) 22:22:29.20
閲覧禁止なプロキシにホワイトリスト位最低入れとけよw
情シス担当の知見にビックリだわ

107: 2022/09/12(月) 22:26:05.97
勝手にLANケーブル抜き差ししてループさせるやつ

108: 2022/09/12(月) 22:26:30.69
1にあるようなリンクを不用意に踏むようなやつのことだぞ

109: 2022/09/12(月) 22:27:06.49
5、8、9、10はやばすぎる

112: 2022/09/12(月) 22:28:01.63
電車移動中のPCはともかく、
飛行機機内でのPC使用。
横後ろからダダ漏れ。見たくなくても目に入る

116: 2022/09/12(月) 22:29:11.92
英語の機密文書を翻訳サイトにかけたアホがいた

126: 2022/09/12(月) 22:46:47.44
USBメモリを何の躊躇いもなく職場の端末に差し込む、もランクインしておかしくないけどな

129: 2022/09/12(月) 22:48:14.08
>>126
USBフロッピードライブを躊躇無く接続は役所あるある

128: 2022/09/12(月) 22:48:07.58
2位は相当ガチガチな所じゃなければやってる人多いだろ
クソツール渡してくるのが悪い

130: 2022/09/12(月) 22:49:39.14
>>128
ホワイトリスト型のセキュリティソフトで実行阻止するしかないな

134: 2022/09/12(月) 22:57:07.61
昔、製造ラインの装置のPCがHDDクラッシュすると
生産止まって困るからとRAID1でミラーリングしてたら
エラー発生すると作業者が勝手にHDD抜き差しして壊すから
ライン止まる確率が2倍になったって事あったな

142: 2022/09/12(月) 23:19:31.79
会社の情シスやった事あるけど、
パスワードべらべら喋っちゃう人とか、初期値のまま変更しない人とか、
酷かった。
何でもオレの所為にするしトラウマなったわ。

144: 2022/09/12(月) 23:44:10.27
5位は社用の外出先なら想定内だろ

152: 2022/09/13(火) 00:12:51.82
使い勝手が悪い上に何年もバグを放置してるシステム開発部が1番リテラシーないわウチの会社

158: 2022/09/13(火) 00:23:41.97
>>152
直す予算と期間と自由があるとは限らないからな

154: 2022/09/13(火) 00:17:12.73
スタバでドヤ顔でPC開いてるやつ

162: 2022/09/13(火) 00:29:05.20
10位やるなぁ。。。

163: 2022/09/13(火) 00:29:24.97
Outlookが重い。予定表開くとモチャーってなる。なんか懐かしい気持ちになる重さ

166: 2022/09/13(火) 00:44:39.90
勝手にソフトインストールして情シスはわかるもんなんかね
何千人って社員いるのにいちいち報告とかいくんだろか

191: 2022/09/13(火) 02:04:45.72
>>166
正直インストールされてるアプリの一覧も出せるし、インストール日時も起動した回数も分かるし特定のソフトの起動をできないようにする事も可能や。
一定以上の機密データに指定したファイルはコピーしたり名前変えたりしても追えると知った時はマジでスゲェと思ったよ。

213: 2022/09/13(火) 04:57:05.34
>>166
前職は部署ごとに担当が個人のPCを全部目視でチェックしてた
圧縮解凍ソフトはLhaplus指定だったが、個人的にLhacaが使いやすかったのでLhaca入れていた
翌日に担当が情シスに確認とって、特例でLhaca認めてもらった

168: 2022/09/13(火) 00:46:25.84
なお情シスにもいる模様

引用元 : 情シス担当者が見たリテラシーゼロな人たち 1位は (クオリティア調べ) [少考さん★]