24013764_s
1: 2022/09/20(火) 14:48:25.16 ● BE:633829778-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
日本人全員に三角関数を教える必要がない2つの理由
https://www.huffingtonpost.jp/tatsuwo-moriyama/trigonometric-function_a_23634967/

2: 2022/09/20(火) 14:48:59.03
中学校で、三角関数を学ぶ必要があるのか?

私の意見は、【全員が】学ぶ必要ないんじゃね?です。

理由は

1.日本人の90%以上は、仕事でも日常生活でも使わない

2.おそらく日本人の80%くらいは、そもそも理解できない

からです。

336: 2022/09/20(火) 16:13:33.23
>>2
学ぶ必要があるかもしれない人もいて、その時点では区分けしない

877: 2022/09/21(水) 08:00:18.52
>>2
解く過程てどうやって頭を使うのかが数学。
生きる上で頭の使い方は大事な面が出てくる

3: 2022/09/20(火) 14:49:14.52
1.日本人の90%以上は、仕事でも日常生活でも使わない
もちろん、ロケットの設計とか、自動車のボディのデザインの仕事をする人は、三角関数使いますよ。でも、三角関数が必要になる仕事って日本人がやっている仕事の1%以下でしょう。

ちなみに私は早稲田理工 外資系IT(日本オラクル) 日産自動車という理系キャリアですが、三角関数は使わなかったです。日産では、物流のシステム設計してたし。

(ちなみに、数学の証明問題で学んだ論理の立て方は役に立ちました。)

また、仕事で使うとなれば、それから勉強しても遅くない。中学校の授業数時間で教えるレベルのことなら、大人だったら数日で学べるでしょう。

もちろん、中学校の教育の時間に無限の時間があれば、教えることは問題ないです。

でも、限りある授業時間でなにを教えるか取捨選択する場合、三角関数とか古文漢文とか元素記号は優先順位がおちるんじゃないでしょうか。

漢文に関しても「中国の偉い人と話をしたときに『有朋自遠方来、不亦楽乎』の話をして盛り上がった」といっても、ほとんどの日本人は中国の偉い人とも会わないし、たぶん「地球のみんな!オラに元気をわけてくれ!」の方が役に立つ機会は多いと思います。

462: 2022/09/20(火) 17:09:15.31
>>3
たまたま使う仕事に就いただけで
世間では三角関数も数学の証明問題も同じレベルで使わないだろw

7: 2022/09/20(火) 14:49:58.77
概念くらい知っとけ
要不要とか言い出したら何にでもケチ付けられるわ

28: 2022/09/20(火) 14:56:28.83
>>7
足し算引き算にもケチつけられるの?

51: 2022/09/20(火) 15:02:17.80
>>28
ネット見てると電卓あるから不要って言ってる奴いるぞ

9: 2022/09/20(火) 14:50:48.88
必要あるよ
三角関数を簡単にこなせてしまう人間と、時間をかけてもこなせない人間に選別できる
全ての科目でこれを行っている

25: 2022/09/20(火) 14:55:50.41
>>9
選別するならIQテストでもやれば数時間でできるじゃん

小中高で10年もかけてやる必要ない

43: 2022/09/20(火) 15:00:14.27
>>25
そのIQテストというものがどういった内容か知らないが、そのテストの方がより正確にはかることができると実証できれば採用されるだろう
現実はそうなってないので空論

50: 2022/09/20(火) 15:01:59.11
>>43
三角関数で正確に計れるってことも実証されてないじゃん

12: 2022/09/20(火) 14:52:59.43
国語だけ全力で学んで他はテキトーでも最低限生きていけるっしょ

14: 2022/09/20(火) 14:53:42.07
得意分野を伸ばす社会にしないと失われた30年は取り戻せないよ

15: 2022/09/20(火) 14:53:44.16
実学は高等教育でやればいい

23: 2022/09/20(火) 14:55:20.24
三角関数よりも三角関係を学ぶ奴も多い

29: 2022/09/20(火) 14:56:40.94
それ言い出したら突き詰めれば勉強不要になる

30: 2022/09/20(火) 14:56:45.78
現状の日本では全員が学ぶ必要があると思う

出る杭は打たれる、天才は排除される教育システムだからだ
でないと理解できる人間を見落としてしまう

飛び級制度やギフテッドの特別支援などの整備が進めば全員が学ぶ必要性はなくなるだろう

35: 2022/09/20(火) 14:58:36.38
その時点では理解できなくても使いこなせなくてもそういう手段があることを知っているだけでも人生に有用
実際、三角関数なんて基本数学は生活のあらゆるところで使われているからな

40: 2022/09/20(火) 15:00:01.53
苦手意識を持つというデメリットに比較して
学ぶ機会、興味を持つという機会を奪うという発送に至るところが
基礎研究をないがしろにしている日本の現状にマッチしている

55: 2022/09/20(火) 15:03:01.15
>>40
そういうのに興味を持つ奴は勝手に学ぶだろ

73: 2022/09/20(火) 15:06:15.55
>>55
今高い接触率があるのに
わざわざ放棄して「勝手に学ぶ」なんかに期待するとか
バカの極みじゃね

45: 2022/09/20(火) 15:00:53.20
日常で使いまくりだぞ
概念くらい知っとけ

46: 2022/09/20(火) 15:01:18.23
頭の回路を育てるトレーニングだと思わなきゃ

47: 2022/09/20(火) 15:01:27.45
関数電卓の使い方を学べば良いだけだと思うけどな

148: 2022/09/20(火) 15:20:07.93
>>47
関数電卓で三角関数を扱うには三角関数を理解してないと無理だろ

163: 2022/09/20(火) 15:24:05.23
>>148
関数電卓の使い方と平行して三角関数学べば良いだろ?
中高で三角関数学ぶ時って関数電卓使わずに、わざと手作業で計算させようとする
決して効率良いとは思わんわ

49: 2022/09/20(火) 15:01:52.47
サイン コサイン タンジェント
これは、音楽にも関係ある
現代では非常に普及しているシンセサイザーは、こうした理論によってつくられているわけ
サイン波というのは音波にすると、全く倍音を含まない音波として捉えられる
(コサイン波、タンジェント波もある)
フーリエ解析によってあらゆる音の波形をサイン波の組み合わせによって作ることができる
という考えが加算合成方式によるシンセサイザー理論
実に身近なところに、三角関数が使われている実例

75: 2022/09/20(火) 15:06:37.53
>>49
フーリエわかってないと
その倍音の感覚がわからない


矩形とかのこぎりとか
後者は特に耳障りだが
瞬時に折り返すから高周波が含まれているとわかる
まあduty比にもよる

54: 2022/09/20(火) 15:02:46.31
現場は結構使う
まぁほぼ使うのは決まってるからそれだけ覚えりゃいんだけど

56: 2022/09/20(火) 15:03:12.89
たしかに今はスマホで何でもできるから、数式を解くにはどのサイトに行って…みたいな事も教えるべきなのかも
車の教習所で車の仕組みはざっとしか教えないみたいに
問題を解くにはこの数式を使え、ぐらいを教える程度はしないとだけど

57: 2022/09/20(火) 15:03:30.09
陽が沈むの早いね~とか言うのも三角関数

58: 2022/09/20(火) 15:03:49.47
使う使わないではない
存在していることを知っているか、いないかが問題
知っていれば、あとから必要になったときに、何かないんか?と調べることができる

むしろ歴史の方がいらん
年号だって変わる、史実も変わる...そもそも必要になったとき、ネットで検索すれば良い

68: 2022/09/20(火) 15:05:05.85
>>58
歴史ってその時にあったことから現代でも活かせることを学ぶのが大事だからぶっちゃけ縄文とか弥生とかに時間かける理由無いんだよな
総サバイバル生活するなら知らんが

84: 2022/09/20(火) 15:08:05.12
>>68
何年に何某が起きた
なんて、いらないよな

本能寺の変が何年に起きたのを知っているより、なんで起きたのか、の方ならわかる
まぁ本当なのか?ってのもあるけど

159: 2022/09/20(火) 15:23:18.97
>>84
外付ドライブにデータ置いておくかどうか、という話。
メモリや処理能力が貧弱な奴は外付に置いて良いと思うが、もし能力さえ高いなら、素早く複合的に情報処理する為にはデータは即時にアクセス出来るストレージ、すなわち脳内に置くべき。

低スペックが無理に覚える必要ないよ。

59: 2022/09/20(火) 15:03:54.88
「PCなんかできなくてもスマホがあれば充分」
「MT車なんか運転する事無いからATで充分」
↑コイツらと一緒だろ

61: 2022/09/20(火) 15:04:22.80
関数電卓アプリがある時代に手計算出来るような都合のいい数字の問題なんていらんかも

63: 2022/09/20(火) 15:04:30.49
福沢諭吉も泣いてるぞ
基礎学力と徳の低下が愚かな民衆を産み、愚かな君主と愚かな政治を産み出す

ソシャゲ中毒者を産み出し「数学わかりません」では未来に望みはない

71: 2022/09/20(火) 15:05:46.82
仕事でも日常生活でも結構使うな
わかってると便利よね、あとアークタンジェントとかかっこいいし

結局計算するの関数電卓使うんだけどね

72: 2022/09/20(火) 15:06:07.75
関数電卓さえ使いこなせれば、三角関数だろうが大概の数学の計算出来る

308: 2022/09/20(火) 16:07:02.90
>>72
どの数式使えばいいのかがわからんから結局バカじゃ使えん

79: 2022/09/20(火) 15:07:11.43
その辺にある高い木のおおよその高さが解るから便利やで
(´・ω・`)

80: 2022/09/20(火) 15:07:15.02
全員が一律に学ぶ必要はない
興味あるやつが選べるようにすればいいだけ

86: 2022/09/20(火) 15:08:16.97
>>80
保健体育だけになっちゃうだろ!

83: 2022/09/20(火) 15:07:47.58
電卓とか言い出すなら、歴史が一番いらない
検索すりゃ分かる
使わないってなら、古文が一番いらない

106: 2022/09/20(火) 15:12:21.81
>>83
歴史はまだしも、古文や漢文を学校の授業で学ぶ意味あるのかなとは思う
こんな古文や漢文なんて、興味持った趣味の一貫として触れるのなら良いけどね

85: 2022/09/20(火) 15:08:09.13
全員が理解してる必要はないが80%くらいは理解していて欲しい

90: 2022/09/20(火) 15:09:10.15
>>85
みんなが学んでも65%くらいしか理解してないと思う

93: 2022/09/20(火) 15:09:50.26
理工系行くなら必須だけど、文系だと経済学部でも三角関数だけはほとんど使わないらしいな

97: 2022/09/20(火) 15:10:00.17
三平方の定理は使える

98: 2022/09/20(火) 15:10:05.93
電工とかプログラム組む人は必須じゃない?

132: 2022/09/20(火) 15:17:04.73
>>98
プログラム組むのに必須かと言われれば、これを理解できないヤツは総じてスパゲッティプログラムを書きやがる
三角関数自体は、ほとんどのプログラマは使わない
画像処理とかしない限り

100: 2022/09/20(火) 15:10:53.27
「三角関数なんて必要無い」とドヤ顔で言えちゃう様な世界線の中に生きてる奴にとっては、まあそうなんだろうなw

103: 2022/09/20(火) 15:11:39.86
無駄だからやる必要はない
必要な時に必要なものを学べば十分

109: 2022/09/20(火) 15:13:19.12
測量やったことないのかよ
皆でその場で計算機片手に手で計算してるぞ

112: 2022/09/20(火) 15:13:39.30
>>109
それに関してはしたことある人の方が少なそうだがwwwwww

131: 2022/09/20(火) 15:16:54.58
>>112
一度はやってみると楽しいよ
2センチ上とか右とかやるやつ

118: 2022/09/20(火) 15:14:36.78
現場仕事でもふつうに使うしな

119: 2022/09/20(火) 15:14:53.63
全体を押し下げる必要ない
学びたくなければ自分だけ学校行かなきゃいいよ

121: 2022/09/20(火) 15:15:00.20
この程度の難易度の情報処理もできないやつが仕事できるとは思えん
社会でたら勉強することはこれより頭使うし暗記する量も多いことがほとんどだ

130: 2022/09/20(火) 15:16:29.60
測量は友達がどうしても行けなくなったんで代わりにやったことあるけど棒を持って立ってるだけだな

136: 2022/09/20(火) 15:17:31.49
>>130
調べた結果から面積だすときに使う

147: 2022/09/20(火) 15:19:43.73
脳みそを鍛えるのに役立つだろが
使うとか使わないとかは二の次

151: 2022/09/20(火) 15:21:35.21
必要とかそうじゃなくて頭のいい子を選別するための仕組みだろ

152: 2022/09/20(火) 15:21:55.24
三角関数ができないと微積分ができない。
微積分ができないと確率統計ができないから、
実学は何もできない。

158: 2022/09/20(火) 15:23:14.25
三角関数的な考え方は必須
DIYで使うんだよ
解らないと寸法の出し方が解らんだろ

161: 2022/09/20(火) 15:23:33.37
数学は難しかった
x×xをなぜエックス「ジ」ジョウと読むのか
y=x^2のグラフをなぜ放物線と呼ぶのか
物を放り投げたらあんな下から上へカーブを描いて昇ってゆかないだろ

351: 2022/09/20(火) 16:19:15.05
>>161
オマイの頭は中世かよ
そんなんじゃカーブも投げられねえぞ

167: 2022/09/20(火) 15:24:37.34
そいつに必要か否かは知らんが人間を学力で分別するのには使える

176: 2022/09/20(火) 15:27:14.68
隣りに座った大工のおっちゃんに三角比の大切さを説かれるツイートがあったな

引用元 : 【正論】『三角関数をみんなが学ぶ』←ぶっちゃけこれ必要ないよな [633829778]