24643464_s
1: 2022/10/01(土) 10:43:11.03
>>2022/10/01 09:24

 島津製作所は30日、医療用機器の販売・保守を手がける子会社「島津メディカルシステムズ」(大阪市)が、機器をタイマーで故障させる不正を、熊本県内の医療機関で行っていたと発表した。判明したのは公立病院など5施設で、各医療機関に補償し、再発防止策などを検討する。

 島津製作所によると、メディカル社の熊本営業所の社員が2016~18年、X線撮影装置の保守点検の際に、一定期間が経過すれば、回路を遮断してX線を照射できなくなるデジタルタイマーを設置していた。故障を装って有償で部品を交換しており、被害額は計750万~1000万円程度に上るという。健康被害は確認されていないとしている。

続きは↓
読売新聞オンライン: 島津製作所子会社、一定期間過ぎた装置をタイマーで故障させる.
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20221001-OYT1T50083/

5: 2022/10/01(土) 10:44:22.29
ソニーぐらいにならないと

7: 2022/10/01(土) 10:44:46.27
一営業所の社員がそんな細工できるんか
さすが島津

9: 2022/10/01(土) 10:45:29.13
島津タイマー(実装

10: 2022/10/01(土) 10:45:31.19
都市伝説じゃなかったのか!

13: 2022/10/01(土) 10:46:24.02
SONY「恥を知れ!」

14: 2022/10/01(土) 10:46:59.04
設計上の耐用年数を超えたら強制的に使用不能にするのはあながち悪いことではないかも知れない

28: 2022/10/01(土) 10:49:16.71
>>14
昭和の扇風機とか発火するらしいからな

212: 2022/10/01(土) 11:26:31.13
>>28
我が家では昭和40年代の扇風機が現役なのだが

529: 2022/10/01(土) 12:44:29.35
>>212
タイマーが壊れてる

18: 2022/10/01(土) 10:47:08.83
その手があったか
ノーベル賞ものだな

21: 2022/10/01(土) 10:47:21.45
家庭用のプリンターも似たようなことやってる
壊れてもいないのにロック掛けて使えなくさせる

136: 2022/10/01(土) 11:08:48.99
>>21
捨てるインクを染み込ませるスポンジが限界に近づくからとか理由はあるっちゃあるやろ

24: 2022/10/01(土) 10:48:04.50
>>1
X線の真空管が切れる前に交換するのは分かるとして
露骨にやり過ぎたんだろうなw

26: 2022/10/01(土) 10:48:15.32
この子会社社員が独断でやったことにされそう

336: 2022/10/01(土) 11:53:53.35
>>26
ははは、なるほど。
一人の社員でやったらすげえよな。

27: 2022/10/01(土) 10:49:05.18
なんでバレたの?

32: 2022/10/01(土) 10:50:19.99
>>27
熊本営業所の管轄だけやたら壊れるからじゃない
x線装置って20年ぐらいは使えるからな

44: 2022/10/01(土) 10:52:10.58
今はプロ超えてる素人の分割マニアが居るから下手な事はしない方がいい

59: 2022/10/01(土) 10:54:58.11
これからは島津タイマーになるのか…

61: 2022/10/01(土) 10:55:22.08
医療機器に限らず、いまはなんでもそうだよね
ある一定の期間が過ぎれば製品が劣化するように出来てる
家電はもちろん衣料品まで

65: 2022/10/01(土) 10:56:05.73
田中さんは他にも凄い機器開発してるらしくって2回目のノーベル賞あり得るってニュースは昔聞いた
島津ってそんなところだと思ってたのに情けない

69: 2022/10/01(土) 10:57:08.12
自動車の電装部品とかもわざと壊れるように作ってあるとかありそう。
ある意味日本らしいやり方とも言えるがw

71: 2022/10/01(土) 10:57:27.15
バブルのときのプログラマーなら普通にやってたと聞いたが?

78: 2022/10/01(土) 10:59:16.31
プリンターとかも色々研究したことあるが、わざとインクを過度に噴射してインクカートリッジがたくさん売れるように仕向けてたり、使えなくなるIC組み込んでたりいやらしい設計してたな

97: 2022/10/01(土) 11:01:57.57
>>78
プリント枚数で印刷できなくなるやつ。

83: 2022/10/01(土) 10:59:55.06
うちのガスコンロもカレーや牛すじ煮込みを作ろうとするとだいたい三時間ぐらいで勝手に火がとまっている
ビルトインタイプで高かったのに詐欺だ

420: 2022/10/01(土) 12:15:02.94
>>83
それは、消し忘れや加熱に反応するセンサーが起動してるだけじゃないか?、最近のガスコンロは長時間の煮込みとか出来ない仕様が多いぞ。

88: 2022/10/01(土) 11:00:50.42
内部告発だろうね

89: 2022/10/01(土) 11:00:54.42
メンテせずに一定期間使った装置は強制的に
使えなくするタイマーを組み込む

というのはそういう契約にしておけば別に問題はないんだがな

112: 2022/10/01(土) 11:04:57.90
>>89
だよな。x線照射装置がメンテせずに
ずっと安全に使えるわけがないし。

93: 2022/10/01(土) 11:01:24.99
ホントにやっちゃだめ

94: 2022/10/01(土) 11:01:25.29
でも扇風機なんか10年経過したら使うな(コンデンサ不良の可能性があるから)って
明言するようになったじゃん。それと大して変わらないのでは?

98: 2022/10/01(土) 11:02:02.43
予防保守と仕組まれた故障の違いか
保守契約で使用何千時間で交換とかしてればいいのに

99: 2022/10/01(土) 11:02:28.79
更新推奨期間を越して使っても罰則ないのが悪いんだよ

481: 2022/10/01(土) 12:29:57.36
>>99
更新推奨期間が短い

104: 2022/10/01(土) 11:03:10.07
前製品から性能が上がりすぎてキャップかけることはあるな
もちろん顧客に性能値だけは見せて
わざと故障はあかんな

110: 2022/10/01(土) 11:04:17.52
先進の電子機器なんて半年で世代交代だから
維持管理も負担だろ

114: 2022/10/01(土) 11:05:14.83
最近の自動車も無駄に過剰増備ついたばかりに電子部品が壊れると警告ランプがついて車検に受からないのが増えてきたな。
あれも買い替えさせるための罠だと思ってるわ。

117: 2022/10/01(土) 11:05:28.38
ノーベル賞にしても
当時ひら社員だったんでしょ
有名になったから役職与えられただけじゃん
本当に優良企業なの

199: 2022/10/01(土) 11:23:28.01
>>117
分析機器とか計測機器で無茶苦茶でかい会社だぞ
日常生活に直接関わらないが、間接的に日本を支える大企業の一つ
高いイメージとお堅いイメージがある
子会社とは言え、島津としては手痛い

120: 2022/10/01(土) 11:06:05.04
INAXの便座も10年経つと有料点検しろってアラーム付くんだけどいいのか

146: 2022/10/01(土) 11:11:00.42
>>120
ウォーマーでケツやけどしたり
ウォシュレットで感電したり
水回りの電化製品だから10年使ったら
事故, 故障のリスクはある
保証期間外だから自己責任だし気をつけてね

356: 2022/10/01(土) 11:59:06.51
>>120
30年前のBMW車でも有料の定期点検を受けないとメーターの警告ランプが消えない仕様になってた

126: 2022/10/01(土) 11:07:30.48
自動車に車検があるように
保守点検を義務付けたら煩雑だろうか

128: 2022/10/01(土) 11:07:32.61
手が込んでそうな割にそんなに被害額少ないのか?

134: 2022/10/01(土) 11:08:39.81
逆に、日立の家電は原発並みの品質で作ってるから壊れないっていう神話があったな

374: 2022/10/01(土) 12:03:20.46
>>134
最近の洗濯機で良く故障していると言う報告が・・・

138: 2022/10/01(土) 11:09:28.09
端から耐久性のない物なんかもあるしな
昔の扇風機なんか全然壊れないし
羽の回転にまったくブレがない

139: 2022/10/01(土) 11:09:40.55
医療分野なんてめっちゃ儲かってるんだから
メーカーにもちゃんと還元しろと

737: 2022/10/01(土) 14:09:37.59
>>139
実際は厚労が保険点数下げてくし、院外処方で現金入らないから、
そんなにお得感はない。

142: 2022/10/01(土) 11:10:02.95
そもそもレントゲン機器って本体自体は恐ろしいダンピング価格で納入させて、メンテ費で稼いでるからな。
管球っていう電球みたいな部品をどえらい価格で提示しといて、
これ壊れたら大変ですし是非フルメンテに入ってください、と営業している

153: 2022/10/01(土) 11:11:29.57
あるある
まあここまで露骨なのは珍しい
S社とか金属ギヤとプラギヤとか
意図的に耐久性の劣る部品は
普通にある

162: 2022/10/01(土) 11:13:45.92
>>153
耐用年数ぎりぎりで安く作るのも技術の内

191: 2022/10/01(土) 11:22:22.25
>>162
車でも燃料タンクが金属製→樹脂製とか…

157: 2022/10/01(土) 11:12:46.94
うちの給湯器は10年たつと表示が点滅する仕様だったな

159: 2022/10/01(土) 11:12:55.93
こういうのが回りまわって健康保険料として我々が負担させられてる。
医療機関に補償すれば済む話ではない。

169: 2022/10/01(土) 11:15:43.49
必ずメンテナンスしないとヤバい機械はタイマーでメンテナンス表示させるものはあるからなあ…

172: 2022/10/01(土) 11:16:59.66
保守契約で何回使ったら交換って書いとけよ

176: 2022/10/01(土) 11:17:57.34
タイマーが悪いというか今回の場合は商品の説明にタイマーの存在を隠してたのがだめかと。
発火事故を防ぐために10年経過すると交換促すために起動しなくなる場合があるとか正当な理由と説明があればよかった

177: 2022/10/01(土) 11:18:18.37
アワーメーターで保守点検で儲けるはずが
点検を余りしないから
しないなら壊してしまえ医療機械
という流れなのか

189: 2022/10/01(土) 11:21:34.11
医療機関なんか耐用年数かなり過ぎても使い続けるからな

204: 2022/10/01(土) 11:24:02.63
うわー。マジでこういうのあんのか。

205: 2022/10/01(土) 11:24:39.32
どうやってバレたんや

210: 2022/10/01(土) 11:26:24.32
>>205
自己レス内部通報だった

しかも不正に関わった社員を自宅待機にして「組織ぐるみではない」と発表
白々しいな

952: 2022/10/01(土) 16:07:04.53
>>210
組織ぐるみじゃなくてどうやって一部品を仕込めるんだよww
外部接続かよww

213: 2022/10/01(土) 11:26:37.27
期限切れの機材を無理やり使うなんて日常茶飯事だし
それで事故起こして製造責任問われても困るから仕方のない部分はある

217: 2022/10/01(土) 11:27:27.16
>>213
定期点検にいけばいいだけじゃん

223: 2022/10/01(土) 11:28:38.35
経年劣化による事故を防ぐためにタイマーは必要だけど
その前に告知しないとね

今後は医療機器もサブスクに移行するよ

引用元 : 【医療】島津製作所子会社、一定期間過ぎた装置をタイマーで故障させる [ぐれ★]