china-g7255bd122_640
1: 21/11/11 23:20:09
中国とか

3: 21/11/11 23:20:56
ヴェネツィア共和国とか

8: 21/11/11 23:25:21
中国史で1番現代に役立ちそうな教訓得られる時期ってどこ

12: 21/11/11 23:27:55
>>8
諸子百家の言ってることで現代日本もだいたい説明つく

9: 21/11/11 23:25:25
大正義ギリシア

19: 21/11/11 23:30:07
エジプトとか

23: 21/11/11 23:31:34
>>19
エジプト・アラブ共和国の歴史なんて冷戦期からの話やで
革命前のエジプト王国やオスマン帝国から独立する前のエジプト副王領のことを含めても19世紀からや

26: 21/11/11 23:32:20
西側の方がもっと歴史あるだろ

35: 21/11/11 23:36:45
国というくくりでは日本はトップレベルに長い
地域というくくりでは中国とか中東がつよい

36: 21/11/11 23:36:53
中国って括りが大雑把過ぎたな
まあ深い歴史があるのは間違いじゃないやろ

37: 21/11/11 23:37:39
ガチで長いのはエジプトやイラクでヨーロッパや東アジアは相手にならん

38: 21/11/11 23:37:44
でも日本って小国に分裂して何回も断絶してるじゃん

42: 21/11/11 23:39:09
>>38
“国”の定義の問題なんよね
政体の変化を建国と捉えるなら日本は何回も断絶してる事になる

45: 21/11/11 23:39:14
中国四千年って言葉が悪いわな

47: 21/11/11 23:40:38
大抵の国は王朝の断絶が=国の滅亡になるんやけど、日本は(建前上)天皇の血脈が連綿と受け継がれてる事になるからバグるんよな

55: 21/11/11 23:43:10
>>47
王朝としては続いてるからな
普通の国やと何だかんだで頂点取りに来るんやけど日本はあんまないな
一番上が一番しんどいからか

48: 21/11/11 23:40:44
平安時代にはもう律令制度崩壊して
中央政府が税収を確保できなくなった時点で国家としては崩壊してたと思うわ

52: 21/11/11 23:42:52
王家の断絶が国の断絶ならヨーロッパなんて血筋をたどれば2000年超えてるのが普通やろ

56: 21/11/11 23:43:31
>>52
同じ王制で続いてるかどうかやろ

53: 21/11/11 23:42:55
んじゃあきみら「フランスの歴史」って言うたらどこまで遡る?
フランス革命までってことはないやん、この時点でフランス言うてるし
少なくともカペーまでは遡るやろ

62: 21/11/11 23:45:39
>>53
王政が廃止されて革命が起こった1792年9月22日がフランスの建国年になっとるみたいやが、歴史を遡るならそれよりもっと前やな

60: 21/11/11 23:44:38
正直天皇レベルの権威で国が続いたと認めれるなら
イスラムのカリフだって1924年まで存続してたしな

61: 21/11/11 23:45:31
>>60
エチオピアかてかなり長い
というか今でも最長の王朝やなかったっけ?

63: 21/11/11 23:45:52
>>61
70年代に革命で死んだぞ

70: 21/11/11 23:47:20
>>63
無くなったのは知ってる
長さでの記録ってエチオピアやなかったかなて

80: 21/11/11 23:49:02
>>70
エチオピア王朝のルーツは紀元前10世紀まで遡れるから
長さだとまだまだ一番やな

72: 21/11/11 23:47:46
中国が周辺支配に動く国だったら滅んでたわな

88: 21/11/11 23:50:40
>>72
やってたというか中華を舞台にしたバトルロイヤルの歴史やからな
たまに場外乱闘もやってるわな
中国という国というよりあの場所の歴史というた方がいいやろ

73: 21/11/11 23:48:02
神聖ローマ帝国は「ドイツの歴史」に含まれる??

75: 21/11/11 23:48:26
>>73
途中からドイツ帝国名乗り始めてるし

84: 21/11/11 23:49:51
ドイツは1930~45年の空白期間があるから

89: 21/11/11 23:50:45
王朝が続いてるのが歴史の長さって謎ルール追加したら日本が長い

92: 21/11/11 23:51:14
>>89
国号基準でも王朝と同じ長さに日本はなるで

94: 21/11/11 23:51:22
そもそも漢族の中国王朝なんて即死しまくりやし

110: 21/11/11 23:53:41
>>94
五胡十六国とかいうやばい時代
三国志の後って本当に悲惨やからな

99: 21/11/11 23:52:07
皇紀とかいうもう誰も使ってない年号

102: 21/11/11 23:52:47
>>99
今は2648年頃や

106: 21/11/11 23:53:18
>>102
1940=2600なので
西暦+660年で求められるで

116: 21/11/11 23:54:22
皇紀だって江戸時代の国学者が作ったモノやしな
文化の連続性で言うとこれが日本とされてる要素は大抵歴史が浅い

119: 21/11/11 23:55:22
「日本の歴史」は西暦701年からやろ
8世紀の始まりの年やしキリがええ

123: 21/11/11 23:55:57
>>119
大化の改新から数えるのが妥当やしね

145: 21/11/11 23:59:18
中華文明といわれるものの特徴って
漢字
華夷思想
黄帝崇拝
徹底的な叙事
儒教(戦国以降)
こんくらいか

169: 21/11/12 00:04:36
>>145
実は技術力が高かった
四大発明もあるし産業革命くらいまではヨーロッパよりも進んでた

152: 21/11/12 00:00:36
現時点で中国で発見されてる最古の文明遺跡は河南賈湖遺跡で約9000年前のものやで
https://i.imgur.com/AEWxgmC.jpg
https://i.imgur.com/nJ8PAKh.jpg
https://i.imgur.com/PhBq9Rb.jpg

159: 21/11/12 00:03:21
イギリスの歴史はカエサルがドーバー海峡を渡った時から始まったんやぞ

248: 21/11/12 00:21:46
途絶えちゃった歴史のがロマン感じるけどな
マチュピチュとか
アンコールワットとか

283: 21/11/12 00:28:53
日本が明治維新後躍進できたのは上手いことイギリス陣営に入れてたから
WWⅡで失敗したのは世界の覇権者を見誤ったから
日本の命運はいかに世界の覇者を見極めてそれに擦り寄るかということにかかっている

291: 21/11/12 00:30:07
>>283
日本とイギリスって同じ島国なのに外交力なんでこんな違うんやろうな

292: 21/11/12 00:30:30
>>291
島つってもね
繋がってるじゃん

298: 21/11/12 00:32:24
>>291
大陸側の強大さやろ
東アジアはヨーロッパで言う常にナポレオン覇権状態やし

366: 21/11/12 01:27:19
どこも歴史は古いやろ 文字とか記録がないだけで歴史がないのは浅はかや

372: 21/11/12 02:48:40
日本は歴史はあるんだろうけど文字が無かったから記録が無くて歴史が浅いみたいになってる

374: 21/11/12 02:50:21
インドは国土でかい、人口多い、IT的にも強い数学大国で尚且つ核を保有してるからな
覇権を取る材料は整ってる
問題は民間の衛生意識のみ

376: 21/11/12 02:51:12
カースト制度があかんわ
いつまで神権政治引きずっとるんや

380: 21/11/12 02:55:00
>>376
インドはカースト取っ払ったら世界最高クラスの経済国になれるやろなあ

377: 21/11/12 02:51:59
・トルコのご先祖
アッカド帝国
ヒッタイト帝国
プトレマイオス朝
ローマ帝国
ビザンツ帝国
オスマン帝国

トルコが最強や?

379: 21/11/12 02:54:38
>>377
セレウコス朝とアンティゴノス朝はちゃううんやっけ?

381: 21/11/12 02:55:37
>>379
セレウコス朝もアケメネス朝もサーサーン朝も経験しとるお化け国家や

382: 21/11/12 02:56:05
>>381
それはトルコというよりイランやろ

408: 21/11/12 03:14:37
これ地域の話してんの?

416: 21/11/12 03:17:55
>>408
ワイは文化人類学、民俗学的観点を最優先に土地史が二の次で議論してるつもり
その方が多分正確やろから

429: 21/11/12 03:24:22
他の国の自分の国の歴史の授業って日本とは全然違うワイらの知らない歴史が教えられてるんかな

435: 21/11/12 03:26:50
>>429
中国の教科書読んだことあるけど中々バイアスかかってたわ

438: 21/11/12 03:30:55
>>435
盛唐の領域が若干盛られてるの草生える

448: 21/11/12 03:35:44
エチオピアの王朝は何回も途絶えてしばらくしてどっかの誰かがワイがその子孫やって勝手に名乗ってるだけってのが続いてただけやろ?
ソロモンから途絶えずに続いてる訳ではなかった気がする

450: 21/11/12 03:36:45
>>448
でもエチオピアという国家及びそれに付随する文化や土地柄が滅亡した訳ではないやろ

453: 21/11/12 03:40:42
そういえば旧約聖書にシバの女王(エチオピアあるいは南アラビアの君主に比定)がソロモンからのユダヤ人移民を受け入れたって説話があるんやが
エチオピア国内には実際に近代以前から命脈を保つユダヤ人のコミュニティがあったりするんよな
それを鑑みると神話もあながち嘘じゃないかもしれないって事で、なかなかロマンある

引用元 : 歴史が長い国って憧れるよな