1: 2022/11/27(日) 14:21:46.38
18位まで上がったぞ
https://i.imgur.com/3E42FqE.jpg
https://i.imgur.com/3E42FqE.jpg
3: 2022/11/27(日) 14:22:32.84
7位のイタリアの哀愁が凄い
4: 2022/11/27(日) 14:22:42.01
このランキング意味ある?
339: 2022/11/27(日) 15:15:57.43
>>4
組み合わせで使うポット分けに関与するから意味ある
組み合わせで使うポット分けに関与するから意味ある
459: 2022/11/27(日) 15:37:44.91
>>339
アジア予選で無敗だったり、親善試合で勝ちまくったりしたら日本もポット1に入れたりするんか?
ポット2が限界?
アジア予選で無敗だったり、親善試合で勝ちまくったりしたら日本もポット1に入れたりするんか?
ポット2が限界?
484: 2022/11/27(日) 15:41:04.85
>>459
次回の組分け方法がまだはっきり決まってないけど今回16位以内に残って
次回大会までほぼ全勝とかなら行ける可能性あるかなあ
実際は少し下のヨーロッパが同じくらいか少し下の成績やと大陸間Aマッチ係数みたいなのがかかってポイントで負けるんや
次回の組分け方法がまだはっきり決まってないけど今回16位以内に残って
次回大会までほぼ全勝とかなら行ける可能性あるかなあ
実際は少し下のヨーロッパが同じくらいか少し下の成績やと大陸間Aマッチ係数みたいなのがかかってポイントで負けるんや
5: 2022/11/27(日) 14:22:53.22
ベルギーって無駄に上にいるけど強いんか?
778: 2022/11/27(日) 16:30:51.37
>>5
強いけどピークは過ぎたからここから落ちると思う
強いけどピークは過ぎたからここから落ちると思う
9: 2022/11/27(日) 14:23:23.35
たかが1試合でこんな変動するランキングって意味あるの?
430: 2022/11/27(日) 15:34:00.17
>>9
国同士でサッカーする機会がほぼないから一回の試合でかなりポイント動いちまうんだ
国同士でサッカーする機会がほぼないから一回の試合でかなりポイント動いちまうんだ
10: 2022/11/27(日) 14:23:24.38
ドイツなんか日本と韓国なんぞに負けてんだから30位くらいでいいだろ
12: 2022/11/27(日) 14:24:25.39
たった一戦でこうなってまうんか
サッカーって下剋上起こりにくいんやな
サッカーって下剋上起こりにくいんやな
23: 2022/11/27(日) 14:27:09.81
>>12
むしろ滅茶苦茶起こるでサッカーは
ラグビーバスケは滅茶苦茶起こりにくいけど
むしろ滅茶苦茶起こるでサッカーは
ラグビーバスケは滅茶苦茶起こりにくいけど
15: 2022/11/27(日) 14:24:53.02
次大会のポッド1って何位までだっけ
そこは入りたい
そこは入りたい
42: 2022/11/27(日) 14:30:57.41
>>15
まだ決まってない
3ヶ国共催やから予選免除するかも決まってないし
まだ決まってない
3ヶ国共催やから予選免除するかも決まってないし
20: 2022/11/27(日) 14:25:56.10
イタリアが7位はおかしいやろ
22: 2022/11/27(日) 14:26:56.46
アメリカは日本以上に他のスポーツに人材獲られてそう
30: 2022/11/27(日) 14:29:05.39
>>22
アメリカは4大スポーツ(アメフト野球バスケアイスホッケー)の人気が凄くて、少し前までのサッカーは4大スポーツで通用しない奴らが仕方なくやる競技だった
今はそれなりに人気あるみたいだけど
アメリカは4大スポーツ(アメフト野球バスケアイスホッケー)の人気が凄くて、少し前までのサッカーは4大スポーツで通用しない奴らが仕方なくやる競技だった
今はそれなりに人気あるみたいだけど
44: 2022/11/27(日) 14:31:13.14
>>30
へー
陸上は人気そうなのにそうでもないんだなアイスホッケー以下かよ
へー
陸上は人気そうなのにそうでもないんだなアイスホッケー以下かよ
57: 2022/11/27(日) 14:33:57.68
>>44
アメリカの陸上は人気自体はあるで
ただ市場規模の話になると、商業スポーツじゃない陸上は4大スポーツよりも低くなる
水泳とかも一緒
アメリカの陸上は人気自体はあるで
ただ市場規模の話になると、商業スポーツじゃない陸上は4大スポーツよりも低くなる
水泳とかも一緒
33: 2022/11/27(日) 14:29:35.42
北マケドニアに負けるTOP10の国があるらしい
37: 2022/11/27(日) 14:30:23.49
優勝狙える位置やん
40: 2022/11/27(日) 14:30:50.26
日本って最高何位まで行ったっけ?
48: 2022/11/27(日) 14:32:24.98
>>40
今と全然計算方法違うけどフランスW杯の時9位やった
今と全然計算方法違うけどフランスW杯の時9位やった
41: 2022/11/27(日) 14:30:56.11
ベルギーとかいう過大評価
43: 2022/11/27(日) 14:31:03.22
兄さんはどこや?
49: 2022/11/27(日) 14:32:29.57
北中米カリブってポイント謎に高いよな
56: 2022/11/27(日) 14:33:35.96
どうせW杯がない間に爆下げするんやからマジで意味ない
58: 2022/11/27(日) 14:34:05.27
ワールドカップ出れない方が順位下がらないの草
65: 2022/11/27(日) 14:35:01.74
>>58
予選で負けたときに下がってるでしょ
予選で負けたときに下がってるでしょ
59: 2022/11/27(日) 14:34:06.58
アメリカって女子は強いんやから男子もそのうちめっちゃ強くなりそう
64: 2022/11/27(日) 14:34:56.83
イタリアはユーロ優勝しとるしネーションズリーグでも強いから分かるけどベルギーの高さは何なんや
404: 2022/11/27(日) 15:30:06.23
>>64
ワールドカップの貯金、あとネーションズリーグは強い
ワールドカップの貯金、あとネーションズリーグは強い
70: 2022/11/27(日) 14:35:21.06
一戦でドイツと同格になってて草
72: 2022/11/27(日) 14:36:00.22
意味があるのかないのかよくわかんねえな
73: 2022/11/27(日) 14:36:07.79
ランキングだけなら
ドイツに勝ったジャイキリ感が皆無w
ドイツに勝ったジャイキリ感が皆無w
75: 2022/11/27(日) 14:36:13.34
デンマークなら5割くらいは勝てそう
76: 2022/11/27(日) 14:36:15.47
FIFAランクってそんな簡単に変動するもんなのか
84: 2022/11/27(日) 14:37:19.53
>>76
ワールドカップは比重が親善試合や予選より大きい
ワールドカップは比重が親善試合や予選より大きい
82: 2022/11/27(日) 14:37:12.94
コロンビア
日本
セネガル
ポーランド
が並んでて草
日本
セネガル
ポーランド
が並んでて草
104: 2022/11/27(日) 14:40:02.23
>>82
今見ると
そこそこ死のグループ感あるな
今見ると
そこそこ死のグループ感あるな
92: 2022/11/27(日) 14:38:43.14
イランも1勝したのに
100: 2022/11/27(日) 14:39:34.81
>>92
相手が
相手が
99: 2022/11/27(日) 14:39:32.69
サウジとんでもなく低確率なことやってて草
https://twitter.com/emperor_keitai/status/1596733293872828416?s=46&t=5DNcaPlvtjlKgMiccAdg4Q
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/emperor_keitai/status/1596733293872828416?s=46&t=5DNcaPlvtjlKgMiccAdg4Q
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
111: 2022/11/27(日) 14:40:55.03
>>99
オランダ雑魚くて草
オランダ雑魚くて草
110: 2022/11/27(日) 14:40:54.79
日本がスペインに勝てばTOP10もあるか?
114: 2022/11/27(日) 14:41:18.53
ランキング高いとなんかとくあんの?
協会から賞金以外にお金もらえるんか?
協会から賞金以外にお金もらえるんか?
119: 2022/11/27(日) 14:42:14.92
>>114
ワールドカップのGLは順位順に選ばれるんや
トップ8に入れば他のトップ8とは当たらない
ワールドカップのGLは順位順に選ばれるんや
トップ8に入れば他のトップ8とは当たらない
141: 2022/11/27(日) 14:46:25.87
>>119
はぇ~優遇されるんやね
はぇ~優遇されるんやね
124: 2022/11/27(日) 14:43:12.97
FIFAランキングの仕組み改良されたはずやけど相変わらずガバガバやなw
125: 2022/11/27(日) 14:43:15.36
サウジアラビアに負けたアルゼンチン2しか下がってなくて草
130: 2022/11/27(日) 14:44:35.83
>>125
上位数カ国突き抜けすぎてて全然変わりそうにないな
上位数カ国突き抜けすぎてて全然変わりそうにないな
128: 2022/11/27(日) 14:44:08.72
ネーションズリーグ始めたからなぁ
131: 2022/11/27(日) 14:44:44.28
なんかW杯中ずっとイタリアネタにされとるけど普通にめちゃくちゃ強いからな、ユーロ優勝しとるんやし
あとこれこの前のネイションズの結果ね
https://i.imgur.com/MwEFam5.jpg
あとこれこの前のネイションズの結果ね
https://i.imgur.com/MwEFam5.jpg
177: 2022/11/27(日) 14:51:03.57
>>131
フランスでもこんなことになるんか
怖いリーグや
フランスでもこんなことになるんか
怖いリーグや
138: 2022/11/27(日) 14:46:15.05
4年に1回だけ注目されるランキング
165: 2022/11/27(日) 14:49:59.49
普通にレーティングシステムやんけ
拮抗してるから6位上がっただけや
拮抗してるから6位上がっただけや
166: 2022/11/27(日) 14:50:06.94
スイスデンマークなんて日本より弱そうやけどな
180: 2022/11/27(日) 14:51:54.32
>>166
日本は攻撃の攻め手が薄いからスイスは結構厳しい戦いになりそう
日本は攻撃の攻め手が薄いからスイスは結構厳しい戦いになりそう
175: 2022/11/27(日) 14:50:53.91
なんかこういう雰囲気だとコスタリカに負けそうな予感がする
194: 2022/11/27(日) 14:54:59.91
FIFAランキングってベルギーが2018年終わりから2022年初めまでトップだったんだけど
ベルギー世界最強ってどれだけの人が思ってたんかね
ベルギー世界最強ってどれだけの人が思ってたんかね
198: 2022/11/27(日) 14:55:48.15
>>194
絶対誰も思ってないわ
絶対誰も思ってないわ
200: 2022/11/27(日) 14:56:06.22
ドイツ舐められすぎ
たまたま負けただけで普通に強いぞ
たまたま負けただけで普通に強いぞ
202: 2022/11/27(日) 14:56:24.25
アジア最強だからな
221: 2022/11/27(日) 14:59:08.76
>>202
ランキング的に日本より上位のアジアの国があってももともと他のアジアの国からは日本が最強って認識されてたし妥当
ランキング的に日本より上位のアジアの国があってももともと他のアジアの国からは日本が最強って認識されてたし妥当
203: 2022/11/27(日) 14:56:39.40
ベルギーってなんで2位なん?
国内リーグ大したことないやん
スペイン、イングランド、ドイツ、イタリア、フランスがすごいんやろ?
国内リーグ大したことないやん
スペイン、イングランド、ドイツ、イタリア、フランスがすごいんやろ?
206: 2022/11/27(日) 14:57:32.32
>>203
黄金世代だから
でも世代交代進まず4年前とメンバー変わってないから数年後には二桁に落ちてるで
黄金世代だから
でも世代交代進まず4年前とメンバー変わってないから数年後には二桁に落ちてるで
204: 2022/11/27(日) 14:56:40.14
イタリアこんな強いのに出れやんかったんか
そらかわいそうやわ
そらかわいそうやわ
212: 2022/11/27(日) 14:58:06.76
これってどういう風に算出してるん?
直近一戦の比重デカすぎるやろ
直近一戦の比重デカすぎるやろ
224: 2022/11/27(日) 14:59:35.49
>>212
直近4年の試合の総合値で決めてる
日本とドイツが動くのは、それだけワールドカップの勝ち負けが大きいから
直近4年の試合の総合値で決めてる
日本とドイツが動くのは、それだけワールドカップの勝ち負けが大きいから
231: 2022/11/27(日) 15:00:32.48
ヨーロッパってサッカーの次に人気あるスポーツなんなの
250: 2022/11/27(日) 15:03:52.30
>>231
ハンドボールとか?
ハンドボールとか?
283: 2022/11/27(日) 15:09:05.67
>>250
ハンドボールってあっちで謎人気あるんだよな
ハンドボールってあっちで謎人気あるんだよな
302: 2022/11/27(日) 15:10:35.66
>>283
冬に雪が積もる地方は屋内でやれるハンドボールが人気らしい
冬に雪が積もる地方は屋内でやれるハンドボールが人気らしい
278: 2022/11/27(日) 15:08:14.61
こういうの見るとスペインとガチ勝負やりたくなるな
で倒して真のジャイアントキリングや
で倒して真のジャイアントキリングや
コメントする