1: 2022/12/01(木) 08:40:35.04
ランキングー2022-11-29
https://rankingoo.net/articles/sport/01563a
調査方法:株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計。
有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)8,811名
調査日:2022年11月7日
TOP10
1位長友佑都/FC東京(明治大学) (1,370票)
2位武藤嘉紀/ヴィッセル神戸(慶應義塾大学) (1,110票)
3位三笘薫/ブライトン・アンド・ホーヴ・アルビオンFC(筑波大学) (974票)
4位相馬勇紀/名古屋グランパス(早稲田大学) (577票)
5位谷口彰悟/川崎フロンターレ(筑波大学) (453票)
6位車屋紳太郎/川崎フロンターレ(筑波大学) (410票)
7位本田拓也/FC岐阜(法政大学) (405票)
8位藤本淳吾/SC相模原(筑波大学) (381票)
9位阿部浩之/湘南ベルマーレ(関西学院大学) (359票)
10位荒木隼人/サンフレッチェ広島(関西大学) (356票)
※本文は出典先で
https://rankingoo.net/articles/sport/01563a
調査方法:株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計。
有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)8,811名
調査日:2022年11月7日
TOP10
1位長友佑都/FC東京(明治大学) (1,370票)
2位武藤嘉紀/ヴィッセル神戸(慶應義塾大学) (1,110票)
3位三笘薫/ブライトン・アンド・ホーヴ・アルビオンFC(筑波大学) (974票)
4位相馬勇紀/名古屋グランパス(早稲田大学) (577票)
5位谷口彰悟/川崎フロンターレ(筑波大学) (453票)
6位車屋紳太郎/川崎フロンターレ(筑波大学) (410票)
7位本田拓也/FC岐阜(法政大学) (405票)
8位藤本淳吾/SC相模原(筑波大学) (381票)
9位阿部浩之/湘南ベルマーレ(関西学院大学) (359票)
10位荒木隼人/サンフレッチェ広島(関西大学) (356票)
※本文は出典先で
3: 2022/12/01(木) 08:43:20.32
長友はスポーツ推薦ではなく指定校推薦で明治
学業も優秀だったはず
学業も優秀だったはず
71: 2022/12/01(木) 09:10:08.21
>>3
指定校推薦は誰にどのように振るかは高校側の裁量だからなぁ
指定校推薦は誰にどのように振るかは高校側の裁量だからなぁ
4: 2022/12/01(木) 08:43:32.57
明治がトップw
460: 2022/12/01(木) 14:06:24.40
>>4
他はスポーツ推薦だからだよ
他はスポーツ推薦だからだよ
7: 2022/12/01(木) 08:44:12.16
筑波閥が主導権握ったら面白そう
井原、ゴン、長谷川健太あたりがそうだっけ
井原、ゴン、長谷川健太あたりがそうだっけ
644: 2022/12/01(木) 20:09:20.95
>>7
藤田もいる
藤田もいる
8: 2022/12/01(木) 08:45:10.12
学芸大の岩政入ってないじゃん
12: 2022/12/01(木) 08:46:56.45
一般入試で慶応入った反町が最高だろ
371: 2022/12/01(木) 12:47:55.27
>>12
世代別代表でありながら
早稲田政経に一般で入った岡ちゃんが一番優秀だろ
長崎日大の森保には土台無理な離れ業
しかも眼鏡かけて
世代別代表でありながら
早稲田政経に一般で入った岡ちゃんが一番優秀だろ
長崎日大の森保には土台無理な離れ業
しかも眼鏡かけて
14: 2022/12/01(木) 08:47:33.98
NHKが解説者を選ぶ時に重要視する項目みたいになってるな
15: 2022/12/01(木) 08:48:26.52
ソクラテスだろ
427: 2022/12/01(木) 13:23:07.07
>>15
ソクラテスはまじ本当のソクラテス並だよなw
歴代セレソンでもトップクラスの技術と戦術眼で医者
ソクラテスはまじ本当のソクラテス並だよなw
歴代セレソンでもトップクラスの技術と戦術眼で医者
17: 2022/12/01(木) 08:48:41.22
高校から慶応で内部進学の武藤が最強じゃないのかな
24: 2022/12/01(木) 08:51:52.89
大学が有名だと選手が微妙で
選手が有名だと大学が微妙
選手が有名だと大学が微妙
26: 2022/12/01(木) 08:52:17.22
東大からJリーグに行った人が最高です
27: 2022/12/01(木) 08:52:21.55
武藤だけだろ勉強してはいったの
34: 2022/12/01(木) 08:54:48.45
長友佑都ずっと早稲田だと思ってた
明治にサッカーのイメージないな
明治にサッカーのイメージないな
54: 2022/12/01(木) 09:00:26.91
>>34
室屋も出てるし、サイドバック養成大学やぞ
室屋も出てるし、サイドバック養成大学やぞ
299: 2022/12/01(木) 11:50:16.02
>>34
最近は関東で優勝の常連だぞ。
実力的にJ2下位はあるのでは?
最近は関東で優勝の常連だぞ。
実力的にJ2下位はあるのでは?
44: 2022/12/01(木) 08:56:21.38
武藤嘉紀
受験で慶応高校に入学して
経済学部に内部進学
なんでサッカーやってんだ?
受験で慶応高校に入学して
経済学部に内部進学
なんでサッカーやってんだ?
505: 2022/12/01(木) 15:12:24.97
>>44
サッカーやってたやつが塾高受かるくらい賢かっただけ
高校時代はユースやってて部活はやってないだろ
サッカーやってたやつが塾高受かるくらい賢かっただけ
高校時代はユースやってて部活はやってないだろ
52: 2022/12/01(木) 09:00:04.30
岡田は天王寺高校を卒業しているので
大阪人からは尊敬を集めている
大阪人からは尊敬を集めている
56: 2022/12/01(木) 09:01:11.19
ブラジル時代に数学オリンピック出てバレーボールの州代表で夜間中学の傍ら身内の会計事務所で働いていた渋幕出身の闘莉王
あいつ、いつサッカーやってたんだろうな
あいつ、いつサッカーやってたんだろうな
79: 2022/12/01(木) 09:11:57.90
>>56
日本語ほぼ完璧だし自頭良いんだろうね
日本語ほぼ完璧だし自頭良いんだろうね
66: 2022/12/01(木) 09:08:07.09
今は高校が名門じゃないと意味ないな
高校がアレで大学名だけあるタイプはAO組だろうからな
高校がアレで大学名だけあるタイプはAO組だろうからな
68: 2022/12/01(木) 09:09:13.31
この20年くらいの代表選手だと元ガンバの橋本英郎だろ
天王寺高校から大阪市大
筑波とかスポ選だし
天王寺高校から大阪市大
筑波とかスポ選だし
77: 2022/12/01(木) 09:11:43.87
>>68
中学時代にガチの習い事や部活やってて天王寺はすごいわ
でもトップ高ってそういう人材結構いるよね
中学時代にガチの習い事や部活やってて天王寺はすごいわ
でもトップ高ってそういう人材結構いるよね
69: 2022/12/01(木) 09:09:33.80
宮本恒は入ってないのか?
同志社は一般入試じゃないの?
あと現役引退後の活動がインテリすぎる
同志社は一般入試じゃないの?
あと現役引退後の活動がインテリすぎる
465: 2022/12/01(木) 14:13:25.04
>>69
大阪の生野高校出身。ちなみに吉村府知事も生野高校
大阪の生野高校出身。ちなみに吉村府知事も生野高校
75: 2022/12/01(木) 09:11:14.37
私立の明治より国立の筑波が断然上
三笘はプレミアでの今後の活躍も考えると史上最高の選手
三笘はプレミアでの今後の活躍も考えると史上最高の選手
718: 2022/12/02(金) 00:14:01.03
>>75
国立言うても皆サッカーで入ってる。
このランキングやと、武藤は一般で高校に入ったからまともな方か。
国立言うても皆サッカーで入ってる。
このランキングやと、武藤は一般で高校に入ったからまともな方か。
78: 2022/12/01(木) 09:11:50.85
韮崎高校の中田と生野高校の宮本
509: 2022/12/01(木) 15:14:30.85
>>78
中田は勉強に関しては過大評価だぞ。いわれているほど賢くない。普通に受験したらMARCHレベル。
中田は勉強に関しては過大評価だぞ。いわれているほど賢くない。普通に受験したらMARCHレベル。
526: 2022/12/01(木) 15:36:23.84
>>509
当時のMARCHなら、今の早慶くらいだろ
当時のMARCHなら、今の早慶くらいだろ
90: 2022/12/01(木) 09:16:55.51
岩政が入ってないのな
しっかり受験して大学いってんのに
しっかり受験して大学いってんのに
91: 2022/12/01(木) 09:17:58.55
宮本とか平山のイメージ
93: 2022/12/01(木) 09:19:18.34
一般入試で日大>AOで早慶だからな
慶應はSFCのせいで日大以上のネタ大学化して来ている
今時は明治ですら芸能人とかAOで入れなくなったのに
慶應はSFCのせいで日大以上のネタ大学化して来ている
今時は明治ですら芸能人とかAOで入れなくなったのに
100: 2022/12/01(木) 09:23:27.01
高校の難易度+大学(一般受験)の難易度で考えたらやはり橋本英郎
代表レベルじゃなくていいなら久木田紳吾一択だが
代表レベルじゃなくていいなら久木田紳吾一択だが
102: 2022/12/01(木) 09:23:43.22
長友はブラボーとかアイマス315みたいな事言ってるけど
サッカー下手で応援団とかやっててガチ勉強してたからな
イタリア語ペラペラだったし
サッカー下手で応援団とかやっててガチ勉強してたからな
イタリア語ペラペラだったし
104: 2022/12/01(木) 09:24:32.30
学歴あると引退後もなにかしら呼ばれるな
武藤はもうアベマに呼ばれてた
武藤はもうアベマに呼ばれてた
105: 2022/12/01(木) 09:24:34.90
そういや中央大が入ってないな
みんな頭良さそうだっけか
みんな頭良さそうだっけか
114: 2022/12/01(木) 09:27:07.61
>>105
レッズの福田が中央だな
レッズの福田が中央だな
137: 2022/12/01(木) 09:36:54.41
>>114
中村憲剛とか古橋とかもいるやん?
頭いいタイプだから選ばれないのかと思ったわ
中村憲剛とか古橋とかもいるやん?
頭いいタイプだから選ばれないのかと思ったわ
111: 2022/12/01(木) 09:26:10.37
武藤は喋ってるの聞くと(環境知らんけど)育ちのよさが出る
152: 2022/12/01(木) 09:46:15.82
>>111
服装だけで分かる
服装だけで分かる
117: 2022/12/01(木) 09:27:42.66
筑波ってスポーツで入れるの?
657: 2022/12/01(木) 20:44:28.15
岡ちゃんやろ
天王寺高校から早稲田政経やぞ
>>117
入れるしそもそもそれ用途の体育学群がある
入れなけりゃ柔道強豪大学になれるわけないぞ
天王寺高校から早稲田政経やぞ
>>117
入れるしそもそもそれ用途の体育学群がある
入れなけりゃ柔道強豪大学になれるわけないぞ
125: 2022/12/01(木) 09:31:58.07
おバカキャラのパンサー尾形も中央大学だから驚かない
スポーツブーストで偏差値上げてるだけでしょ
スポーツブーストで偏差値上げてるだけでしょ
140: 2022/12/01(木) 09:40:25.16
サッカー選手でガチ受験の国立は本当に少ないよ
筑波はほぼスポーツ推薦
千葉大廣山も教育の体育の推薦だからな
当時公文のCMとか出て国立大Jリーガーと言われてたけど、高校見たらわかるわな
筑波はほぼスポーツ推薦
千葉大廣山も教育の体育の推薦だからな
当時公文のCMとか出て国立大Jリーガーと言われてたけど、高校見たらわかるわな
143: 2022/12/01(木) 09:43:06.78
>>140
高校サッカーとか冬まで大会があるから推薦が多いのだろう
受験で受けるなら辞めるか一浪しなきゃ難しそう
高校サッカーとか冬まで大会があるから推薦が多いのだろう
受験で受けるなら辞めるか一浪しなきゃ難しそう
149: 2022/12/01(木) 09:45:39.86
井原→筑波大→分かる
中山→筑波大→え?
こんなイメージ
中山→筑波大→え?
こんなイメージ
153: 2022/12/01(木) 09:46:17.61
ソクラテスかなー
156: 2022/12/01(木) 09:47:52.17
あとはハシェック やっぱり資格ないとね
161: 2022/12/01(木) 09:50:34.21
自分の友達のメダリストも高学歴アスリートのくくりでテレビ出たりするけど高校大学とスポーツ推薦だからな
大学の名前だけで判断はできんよね
大学の名前だけで判断はできんよね
163: 2022/12/01(木) 09:51:13.71
長友の明治は別に驚かん
三苫の筑波大にはちょっとビックリ
協会で出世も可能なエリートだな
三苫の筑波大にはちょっとビックリ
協会で出世も可能なエリートだな
167: 2022/12/01(木) 09:52:57.96
サッカーも野球も東大とか京大ってほとんどいないよな
文武両道ってのはプロ基準にするとほとんどの人が成り立たないのがよくわかる
勉強もスポーツも一生懸命やってもどちらか片方、もしくは両方ダメって感じ
文武両道ってのはプロ基準にするとほとんどの人が成り立たないのがよくわかる
勉強もスポーツも一生懸命やってもどちらか片方、もしくは両方ダメって感じ
169: 2022/12/01(木) 09:53:35.17
高学歴というのは修士博士。
学士を高学歴というのは日本だけ。
学士を高学歴というのは日本だけ。
560: 2022/12/01(木) 16:59:05.83
>>169
宮本恒靖はFIFA大学院で修士号取得してるぞ
宮本恒靖はFIFA大学院で修士号取得してるぞ
170: 2022/12/01(木) 09:54:16.28
教職持ってるのはすごいね岩政先生とか
176: 2022/12/01(木) 09:58:59.63
教職は実習が面倒なだけで難しくはないよ。
177: 2022/12/01(木) 09:59:24.72
不思議なランキングだな
本田拓也や藤本が入っているのに高学歴といえばお馴染みの高橋秀人岩政の学芸大一般受験組が入ってないし
阿部や荒木が入ってるからJリーガーに詳しそうな回答者達なのにけっこう話題になった明治法学部の丸山とかは入ってない
法政だって今は上田綺世のイメージだし
本田拓也や藤本が入っているのに高学歴といえばお馴染みの高橋秀人岩政の学芸大一般受験組が入ってないし
阿部や荒木が入ってるからJリーガーに詳しそうな回答者達なのにけっこう話題になった明治法学部の丸山とかは入ってない
法政だって今は上田綺世のイメージだし
195: 2022/12/01(木) 10:09:34.29
反町さんだろ。一般で慶應義塾入ってから全日空に就職。
226: 2022/12/01(木) 10:40:25.32
サッカーの才能ある人は大学に進学せずにプロになるような気がする
227: 2022/12/01(木) 10:42:43.45
相馬 直樹はガチの受験で当時の早稲田。
ガチで優秀なのは彼と宮本恒靖くらいじゃね。
ガチで優秀なのは彼と宮本恒靖くらいじゃね。
246: 2022/12/01(木) 11:04:53.50
野球選手って小宮山や上原みたいな浪人経験の人おるけどサッカーっておるん?
249: 2022/12/01(木) 11:07:53.32
>>246
岡田元監督
浪人から早稲田政経
岡田元監督
浪人から早稲田政経
414: 2022/12/01(木) 13:12:10.04
>>249
親が医者で
小学校は帝塚山学園
中学受験で灘とラ・サール受けて
灘は落ちたけどラ・サールは
合格も辞退で天王寺高校だから
顔は悪いけど相当頭良いよな。
三浦カズに岡ちゃん呼ばわり
されたり、プロレス技かけられたり、風呂場で頭叩かれてメガネが
吹っ飛ぶような人でないだよな。
親が医者で
小学校は帝塚山学園
中学受験で灘とラ・サール受けて
灘は落ちたけどラ・サールは
合格も辞退で天王寺高校だから
顔は悪いけど相当頭良いよな。
三浦カズに岡ちゃん呼ばわり
されたり、プロレス技かけられたり、風呂場で頭叩かれてメガネが
吹っ飛ぶような人でないだよな。
268: 2022/12/01(木) 11:27:43.61
昔ドキュメンタリーで宮本が宝物として中学のとき親からプレゼントされた外国の分厚い本出してきて長島三奈が宮本くん出来杉君って言ってたな
274: 2022/12/01(木) 11:33:33.57
武田修宏→清水東(偏差値66)
ゴン中山→藤枝東(偏差値66)
ゴン中山→藤枝東(偏差値66)
279: 2022/12/01(木) 11:37:24.54
>>274
ゴンは分かるが、武田は意外だな
ゴンは分かるが、武田は意外だな
286: 2022/12/01(木) 11:42:07.23
>>279
武田は浜松からの学区外入学だからスポーツ推薦とかよく分からん特別枠だよ
当時の清水東に一般入試で学区外入学出来るなら東大京大狙えたはず
武田は浜松からの学区外入学だからスポーツ推薦とかよく分からん特別枠だよ
当時の清水東に一般入試で学区外入学出来るなら東大京大狙えたはず
285: 2022/12/01(木) 11:41:02.32
頭良いやつはサッカーIQも高くうまい
コメント
コメント一覧
コメントする