1: 2023/01/20(金) 09:52:16.19
新型コロナウイルスのパンデミックが始まって以来、長らくゼロコロナ政策をかたくなに貫いてきた中国が、年末年始にかけて各種規制を大幅に緩和。
その影響は日本にも及び、中国向けの転売目的で、大正製薬「パブロンゴールドA」を中心に、空前の風邪薬バブルが起きている。
中国からの特需で風邪薬が品薄
大正製薬は年末年始に工場を緊急稼働
新型コロナウイルスに対して、無症状者に至るまで徹底した検査を行い、数人でも感染者が見つかればその地区すべてを封鎖する――。
世界一厳しい中国の「ゼロコロナ」政策が昨年末、ついに終わりを迎えた。
国内経済の低迷や大規模な抗議運動の影響は明らかだが、名目上は「コロナを制圧した」からだという。
しかし、行動制限を一挙に緩和した代償は大きかった。検査をやめたため、公に発表される感染者は減っているものの、
中国国内の発熱外来には患者が殺到し、薬局には風邪薬を求める人々が列をなす始末。
その影響で日本国内では中国向けの転売を目的にした風邪薬の大量買い占めが発生。
中国政府が制限緩和を加速した昨年12月上旬以降、全国のドラッグストアでは軒並み総合感冒薬や解熱鎮痛剤が品薄状態となった。
特に品薄なのが、大衆薬大手である大正製薬の総合感冒薬「パブロンゴールドA」。
中国最大のSNS「微博」を見ると、「日本からの小包が届きました」という文言の下に、パブロンゴールドAが高々と積み上げられた写真が投稿されている。
パブロンゴールドAは、以前から中国国内のコミュニティーサイトやSNSなどで、
日本に行ったら買うべき10個の市販薬、その名も「日本十大神薬」の一つに挙げられていた。
コロナのパンデミック以降、市販の総合感冒薬の売り上げが低迷していたところに、降って湧いた中国ゼロコロナ終了バブル。
特需で品薄状態になっているのを受け、大正製薬は年末年始も工場を緊急稼働し、現在も増産を続けている。
https://diamond.jp/articles/-/316353#:~:text=%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/e/2/650/img_e2ce3e199a03760f729582da914a49d8363524.jpg
その影響は日本にも及び、中国向けの転売目的で、大正製薬「パブロンゴールドA」を中心に、空前の風邪薬バブルが起きている。
中国からの特需で風邪薬が品薄
大正製薬は年末年始に工場を緊急稼働
新型コロナウイルスに対して、無症状者に至るまで徹底した検査を行い、数人でも感染者が見つかればその地区すべてを封鎖する――。
世界一厳しい中国の「ゼロコロナ」政策が昨年末、ついに終わりを迎えた。
国内経済の低迷や大規模な抗議運動の影響は明らかだが、名目上は「コロナを制圧した」からだという。
しかし、行動制限を一挙に緩和した代償は大きかった。検査をやめたため、公に発表される感染者は減っているものの、
中国国内の発熱外来には患者が殺到し、薬局には風邪薬を求める人々が列をなす始末。
その影響で日本国内では中国向けの転売を目的にした風邪薬の大量買い占めが発生。
中国政府が制限緩和を加速した昨年12月上旬以降、全国のドラッグストアでは軒並み総合感冒薬や解熱鎮痛剤が品薄状態となった。
特に品薄なのが、大衆薬大手である大正製薬の総合感冒薬「パブロンゴールドA」。
中国最大のSNS「微博」を見ると、「日本からの小包が届きました」という文言の下に、パブロンゴールドAが高々と積み上げられた写真が投稿されている。
パブロンゴールドAは、以前から中国国内のコミュニティーサイトやSNSなどで、
日本に行ったら買うべき10個の市販薬、その名も「日本十大神薬」の一つに挙げられていた。
コロナのパンデミック以降、市販の総合感冒薬の売り上げが低迷していたところに、降って湧いた中国ゼロコロナ終了バブル。
特需で品薄状態になっているのを受け、大正製薬は年末年始も工場を緊急稼働し、現在も増産を続けている。
https://diamond.jp/articles/-/316353#:~:text=%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/e/2/650/img_e2ce3e199a03760f729582da914a49d8363524.jpg
4: 2023/01/20(金) 09:55:51.64
パブロンが神薬なんか
日本製品への信仰が凄い
日本製品への信仰が凄い
336: 2023/01/20(金) 11:29:53.91
>>4
おまえらが騒ぐから俺も買って中国の嫁に送ったわ
おまえらが騒ぐから俺も買って中国の嫁に送ったわ
5: 2023/01/20(金) 09:56:17.23
なぜか錠剤の方が残っている
成分同じなのに
成分同じなのに
159: 2023/01/20(金) 10:39:58.13
>>5
錠剤タイプは全部バラで瓶に入ってるから使い難い
粉末は一回分ずつ個包装されてるから持ち運びに便利だし長持ちする
錠剤タイプは全部バラで瓶に入ってるから使い難い
粉末は一回分ずつ個包装されてるから持ち運びに便利だし長持ちする
8: 2023/01/20(金) 09:57:01.63
パブロンってコロナに効くの?
18: 2023/01/20(金) 10:00:12.92
>>8
コロナは症状が軽いからパブロン飲む必要が無い
風邪引いたら熱は下げちゃいけない
あくまでもパブロンは痛み止めとして使わないと
コロナは症状が軽いからパブロン飲む必要が無い
風邪引いたら熱は下げちゃいけない
あくまでもパブロンは痛み止めとして使わないと
9: 2023/01/20(金) 09:57:22.73
男塾じゃ日本の医療は中国の足元にも及ばないんだけどな
15: 2023/01/20(金) 09:58:56.93
てか言うほど日本人は頻繁に風邪薬飲むか
都心のドラッグストアとか売上の3割~4割はインバウンド頼みと言われてるし、中国人に買わせて品薄煽りたいだけだろ…
焦った人が乗せられて買うと
都心のドラッグストアとか売上の3割~4割はインバウンド頼みと言われてるし、中国人に買わせて品薄煽りたいだけだろ…
焦った人が乗せられて買うと
20: 2023/01/20(金) 10:00:49.25
中国人「パブロン!パブロン買わなきゃ!」
日本人「葛根湯!葛根湯買わなきゃ!」
日本人「葛根湯!葛根湯買わなきゃ!」
291: 2023/01/20(金) 11:14:52.41
>>20
そもそも葛根湯は日本人の発明した薬だ
そもそも葛根湯は日本人の発明した薬だ
21: 2023/01/20(金) 10:00:50.88
コロナのパンデミック以降、市販の総合感冒薬の売り上げが低迷していたところに、降って湧いた中国ゼロコロナ終了バブル。
ただのビジネスチャンスじゃん…
ただのビジネスチャンスじゃん…
22: 2023/01/20(金) 10:02:04.39
日本が潤うならええわ
たくさん売っておやりなさい
たくさん売っておやりなさい
24: 2023/01/20(金) 10:02:30.56
日本人はそんなに総合風邪薬飲まないよね
コロナ以降はやばかったら病院いく
中国は医薬品そのものが枯渇してるからパブロンでも解熱剤でも民間人は欲しくて仕方ないんだろうけど
コロナ以降はやばかったら病院いく
中国は医薬品そのものが枯渇してるからパブロンでも解熱剤でも民間人は欲しくて仕方ないんだろうけど
25: 2023/01/20(金) 10:02:45.30
実際のところ買い占めるほどの効果あるの?
42: 2023/01/20(金) 10:06:43.17
>>25
昔からある薬だけど、咳や鼻水には割とよく効くぞ。
最近の「優しく作用する」薬と違って、ガツンッと効く感じ。
昔からある薬だけど、咳や鼻水には割とよく効くぞ。
最近の「優しく作用する」薬と違って、ガツンッと効く感じ。
30: 2023/01/20(金) 10:04:18.81
ルルとかジキニンとかコルゲンコーワとかじゃだめなん?なんでパブロン一択…
105: 2023/01/20(金) 10:25:56.18
>>30
量が多いのに安くて、コスパがいい。
量が多いのに安くて、コスパがいい。
33: 2023/01/20(金) 10:04:47.80
風邪薬なんか飲んでも治らんぞ。解熱鎮痛成分は免疫力を下げて長引かせるだけだし。
気付けしたいならコーヒーでも飲んでおけ。 味噌汁やOS-1で塩分補給は重要。
ふらついているとストレスホルモンで免疫が下がる。
気付けしたいならコーヒーでも飲んでおけ。 味噌汁やOS-1で塩分補給は重要。
ふらついているとストレスホルモンで免疫が下がる。
465: 2023/01/20(金) 12:28:17.05
>>33
経口補水液は脱水症状の患者に飲ませるもんだ
脱水症状じゃない患者に飲ませると健康に悪いし、電解質のバランスを崩すしで、いいことはひとつもないぞ
経口補水液は脱水症状の患者に飲ませるもんだ
脱水症状じゃない患者に飲ませると健康に悪いし、電解質のバランスを崩すしで、いいことはひとつもないぞ
517: 2023/01/20(金) 13:56:08.44
>>465
塩の数グラムはすぐ排泄されるから熱と体調不良で血管が伸びている人間には与えておいたほうが無難。
点滴と変わらん。
塩の数グラムはすぐ排泄されるから熱と体調不良で血管が伸びている人間には与えておいたほうが無難。
点滴と変わらん。
45: 2023/01/20(金) 10:07:58.91
風邪の特効薬ってないよね
和らげることは出来るけど
ピタッと治せる薬がない
和らげることは出来るけど
ピタッと治せる薬がない
75: 2023/01/20(金) 10:14:08.93
>>45
風邪治す薬作ったら
世紀の発明、ノーベル賞以上って
言われてるからな
風邪治す薬作ったら
世紀の発明、ノーベル賞以上って
言われてるからな
48: 2023/01/20(金) 10:08:22.01
なんで転売できるようになってるの?一人一箱で身分証提示でいいとおもう。
顔写真付きでな。人がやるんではなく機械で認証すれば何個も買えないと思う
顔写真付きでな。人がやるんではなく機械で認証すれば何個も買えないと思う
57: 2023/01/20(金) 10:10:49.77
>>48
日本国内で一部の除いた医薬品を転売したら犯罪ではある
日本国内で一部の除いた医薬品を転売したら犯罪ではある
60: 2023/01/20(金) 10:11:53.10
中国の漢方の方がよっぽど効きそうなのに結局日本製が好きなのな
69: 2023/01/20(金) 10:12:54.36
>>60
漢方って緩やかに効くけど
西洋薬が飲みたい人が多いんじゃないかな結局
漢方って緩やかに効くけど
西洋薬が飲みたい人が多いんじゃないかな結局
70: 2023/01/20(金) 10:12:57.14
マツキヨで一番外に青汁があるのは、中国人観光客のためだからな
92: 2023/01/20(金) 10:19:43.14
ムコダイン、トランサミンは処方箋無しで買えるようにして欲しい。
アセトアミノフェンは市販薬あるけど、品薄で入手しづらくなってるな。
総合感冒薬は使わないからどうでも良いんだけど。
アセトアミノフェンは市販薬あるけど、品薄で入手しづらくなってるな。
総合感冒薬は使わないからどうでも良いんだけど。
96: 2023/01/20(金) 10:21:01.12
知り合いが総合感冒薬飲んで変な副作用出て救急車搬送されてから葛根湯に変えた
なんか合わん奴おるらしい
なんか合わん奴おるらしい
101: 2023/01/20(金) 10:24:49.10
イブクイックも品薄だぞ
頭痛持ちの嫁さんが激おこだよ
頭痛持ちの嫁さんが激おこだよ
103: 2023/01/20(金) 10:25:09.58
ペラック、イブ、ルル、バファリンなど他の風邪薬は店頭在庫があり、
パブロンゴールドAだけ在庫がなくなってる不思議な現象なのよね
何故か大正製薬だけが勝ち組
パブロンゴールドAだけ在庫がなくなってる不思議な現象なのよね
何故か大正製薬だけが勝ち組
110: 2023/01/20(金) 10:27:46.54
>>103
コスパが、ぶっちぎりでいいから。
多分そのうち廃止か、大幅値上げになると思う。
コスパが、ぶっちぎりでいいから。
多分そのうち廃止か、大幅値上げになると思う。
107: 2023/01/20(金) 10:26:12.78
パブロンは睡眠薬代わりに飲んでる奴も多いから品切れは困るよな。
123: 2023/01/20(金) 10:31:16.64
葛根湯麻黄湯は発熱前に予防的にのむのがいい
それだからいまいち効いてない気がするけど効果は絶対
それだからいまいち効いてない気がするけど効果は絶対
144: 2023/01/20(金) 10:37:05.72
今流行ってるコロナだと鼻水と喉の炎症に効くやつがいい
次の株は知らん
次の株は知らん
166: 2023/01/20(金) 10:40:35.68
『破風龍』とか『覇武龍』とかパッケージに書いといたら更に売れそう
174: 2023/01/20(金) 10:43:02.99
買い被りだよな
症状抑えるだけだしベンザでもPAでも変わらんと思うけど
症状抑えるだけだしベンザでもPAでも変わらんと思うけど
176: 2023/01/20(金) 10:44:07.98
パブロンは本当になくなってきた
188: 2023/01/20(金) 10:45:59.81
正直なところ、気休めにのむ薬だろ。
本当に症状が酷かったら医者行って処方薬のむ。
本当に症状が酷かったら医者行って処方薬のむ。
219: 2023/01/20(金) 10:54:41.07
>>188
中国はその薬が不足してる
処方薬も市販薬も不足してる
地方なんか薬不足で困って春節で地元に帰ってくるときに都市部で薬を買って実家に持ち帰ってほしいって呼びかけているくらい
だから日本から中国に一時帰国する中国人も日本で薬買って帰るってことになる
中国はその薬が不足してる
処方薬も市販薬も不足してる
地方なんか薬不足で困って春節で地元に帰ってくるときに都市部で薬を買って実家に持ち帰ってほしいって呼びかけているくらい
だから日本から中国に一時帰国する中国人も日本で薬買って帰るってことになる
198: 2023/01/20(金) 10:48:18.52
最近鼻水鼻づまりで飲んでたがやっぱ眠くなる
215: 2023/01/20(金) 10:52:45.20
まあ、あんまり踊らされないようにした方が無難か
227: 2023/01/20(金) 10:57:06.12
パブロンって何が入ってるの
234: 2023/01/20(金) 10:58:47.11
>>227
アセトアミノフェン入ってて熱冷ましや風邪全般に効く
ひきはじめだとかなり効果ある
アセトアミノフェン入ってて熱冷ましや風邪全般に効く
ひきはじめだとかなり効果ある
249: 2023/01/20(金) 11:02:10.60
パブロンは引き始めと軽症には神の様なコスパだからな
重症なら他の飲むけど
重症なら他の飲むけど
260: 2023/01/20(金) 11:05:14.96
>>249
昨日寒過ぎてパブロン飲んだら暑くなって来て一枚脱いだw
昨日寒過ぎてパブロン飲んだら暑くなって来て一枚脱いだw
263: 2023/01/20(金) 11:05:45.84
俺はバファリン(アスピリン)のほうが効くわ
267: 2023/01/20(金) 11:06:43.69
薬なんて鎮痛剤と栄養剤しか信用せんわ
270: 2023/01/20(金) 11:07:12.31
自宅近くのドラッグストアで1家庭2個までで山積みになっている
そんなによく効くのか
そんなによく効くのか
277: 2023/01/20(金) 11:11:11.10
和らげるから睡眠とれるで回復が早くなるじゃね
290: 2023/01/20(金) 11:14:04.08
金パブは気軽に飲めてそれなりに効くしな
293: 2023/01/20(金) 11:15:41.46
風邪薬あんまり効いた試しがないんだよなあ
寝てりゃ治るレベルなら免疫に任せた方がいいな
寝てりゃ治るレベルなら免疫に任せた方がいいな
294: 2023/01/20(金) 11:15:42.57
パブロンの眠くなる成分は効く
服用してから1~2時間で強烈な睡魔に襲われる
車運転しちゃダメだよー
服用してから1~2時間で強烈な睡魔に襲われる
車運転しちゃダメだよー
296: 2023/01/20(金) 11:16:09.21
パブロン飲み過ぎが原因か判らんが急に嗅覚が効かなくなってしまった
301: 2023/01/20(金) 11:18:33.78
>>296
それ普通にコロナ(もしくは風邪でも)の症状だよ
自分も鼻水とかは全くないのに数日たってから嗅覚がまだらになった
それ普通にコロナ(もしくは風邪でも)の症状だよ
自分も鼻水とかは全くないのに数日たってから嗅覚がまだらになった
298: 2023/01/20(金) 11:17:08.08
コロナに本当に効くのかねぇ
色が中国人好みなのかとは思うが
色が中国人好みなのかとは思うが
300: 2023/01/20(金) 11:18:10.94
ここにもまだ風邪薬が風邪治してくれると思ってるヤツ多くて驚く
304: 2023/01/20(金) 11:19:20.36
なんでパブロンゴールドAなの?
パブロンでもパブロンSゴールドWではだめなのか?
パブロンでもパブロンSゴールドWではだめなのか?
330: 2023/01/20(金) 11:27:25.60
>>304
家の近所のドラッグストア3軒調べだけど先週探したらパブロンSゴールドWも24包は売り切れてたよ
薬箱見たらなくなりそうだったから補充しておきたかったんだけど仕方なく12包と錠剤の買ってきた
だからパブロンなら何でもいいっちゃいいんじゃないのかと
家の近所のドラッグストア3軒調べだけど先週探したらパブロンSゴールドWも24包は売り切れてたよ
薬箱見たらなくなりそうだったから補充しておきたかったんだけど仕方なく12包と錠剤の買ってきた
だからパブロンなら何でもいいっちゃいいんじゃないのかと
305: 2023/01/20(金) 11:19:45.06
パブロンゴールドやっぱ効くんだね
コロナになった時しんどくて病院行けなくてパブロンゴールドで治したよ
飲むとすーっと体が楽になって、物凄く発汗して
それを3日繰り返したら熱下がって治った
コロナになった時しんどくて病院行けなくてパブロンゴールドで治したよ
飲むとすーっと体が楽になって、物凄く発汗して
それを3日繰り返したら熱下がって治った
308: 2023/01/20(金) 11:21:48.77
薬ってどうしようもない時とかくらいしか飲みたくないけど結構周り見るとホイホイ飲むんだよな
310: 2023/01/20(金) 11:22:06.31
コロナには効かないのに草
323: 2023/01/20(金) 11:25:31.84
正直一番良いのは薬用のど飴だよ
332: 2023/01/20(金) 11:28:13.40
>>323
一部ののど飴がマジで売りきれまくりだな
一部ののど飴がマジで売りきれまくりだな
324: 2023/01/20(金) 11:25:34.72
中国人日本の製品好きすぎやろ
葛湯でも飲んどけば治る
葛湯でも飲んどけば治る
338: 2023/01/20(金) 11:30:01.86
大人になってから総合感冒薬飲んだ事ないわ
症状は緩和するが治り遅くするだけ
どうしてもその日会社行かなくちゃならんとなったら飲むようなもん
症状は緩和するが治り遅くするだけ
どうしてもその日会社行かなくちゃならんとなったら飲むようなもん
351: 2023/01/20(金) 11:34:48.55
>>338
風邪薬飲んで動くのが
一番ヤバいんだけどな
風邪薬飲んで動くのが
一番ヤバいんだけどな
341: 2023/01/20(金) 11:30:28.46
まあ売れて良かったじゃん
景気に貢献するんだから
景気に貢献するんだから
358: 2023/01/20(金) 11:37:28.50
俺はパブロン飲んだらだるさが抜けてすっきりするが眠くなる人も多いんだな
384: 2023/01/20(金) 11:44:38.62
>>358
パブロンを飲むと体温が上がるような気がする
俺も眠くなる
パブロンを飲むと体温が上がるような気がする
俺も眠くなる
390: 2023/01/20(金) 11:47:08.77
いいじゃない
バンバン作って買って貰えば経済も潤うんだから
工場フル稼働しなよ
バンバン作って買って貰えば経済も潤うんだから
工場フル稼働しなよ
コメント
コメント一覧
本家より安いって一度知れ渡ればそっちが本家になんてことも
あるわけないか
コメントする