24680438_s
1: 23/01/29(日) 22:17:26

2: 23/01/29(日) 22:17:45
悪魔やん

4: 23/01/29(日) 22:18:21
>>2
右の画像の魚はまさにその通りの名前で「デバアクマアンコウ」っていう

5: 23/01/29(日) 22:19:05

10: 23/01/29(日) 22:19:39
>>5
フクロウナギか。最近実物撮影された

6: 23/01/29(日) 22:19:08

7: 23/01/29(日) 22:19:14
塩かけたら美味そう

8: 23/01/29(日) 22:19:20
ほんま気持ち悪いよな

12: 23/01/29(日) 22:19:56
>>8
ゼリーみたいなやつしかいない

11: 23/01/29(日) 22:19:56
ワイもブサイクだと思ってたけど下には下がいるもんやな

13: 23/01/29(日) 22:20:01
>>1
左のヤツはなんやこれ?
合体しとん?

16: 23/01/29(日) 22:20:54
>>13
胃袋が自身の倍膨らむんや。フクロウナギと同じ

19: 23/01/29(日) 22:21:34
>>16
ええ…胃袋なんかこれ…

15: 23/01/29(日) 22:20:54
「○○の仲間」と紹介されがち

18: 23/01/29(日) 22:21:29
>>15
適当な図鑑だとそう表されてること多いw

17: 23/01/29(日) 22:20:56
圧に負けないように硬いんかな

21: 23/01/29(日) 22:22:01
>>17
硬そうに見えるやろ?実はゼリーみたいに柔らかい。その方が圧力を逃しやすい

22: 23/01/29(日) 22:22:19
ダシはええのが出るとかそんなんないの?

29: 23/01/29(日) 22:23:47
>>22
ほとんど水やぞ?出汁とった時点で跡形残らん

24: 23/01/29(日) 22:22:41
AIに深海魚って描かせただけやろ

27: 23/01/29(日) 22:23:23
>>24
JAMSTECのサイトで調べるといい。探査機で撮ってきた写真、標本がある

25: 23/01/29(日) 22:22:45
深海ておもろいな何でもありやん

32: 23/01/29(日) 22:24:13
>>25
極限環境で進化した生物って惹かれるよな

43: 23/01/29(日) 22:27:22
>>32
深海てまだほとんど未知の世界てのがまたロマンあるな
人の手が届かない極限の世界で生き物が生きてるてすごいで

55: 23/01/29(日) 22:29:16
>>43
わずか数パーセントらしいからな...探索してる範囲が

28: 23/01/29(日) 22:23:42
正直むちゃくちゃカッコええよな
現代の怪物や

40: 23/01/29(日) 22:26:34
>>28
機械的なデザインした深海魚も居るぞ

45: 23/01/29(日) 22:28:01
>>40
ますますカッコええ
どんなんや?

50: 23/01/29(日) 22:28:41

58: 23/01/29(日) 22:29:54
>>50
確かにサイボーグっぽいな

31: 23/01/29(日) 22:24:11
恐竜と似たロマンを感じる

39: 23/01/29(日) 22:26:23
>>31
深海にまだ魚竜っぽいデザイン残した生物おらんかね

33: 23/01/29(日) 22:24:31
>>1
1枚目なんやねんこれ

37: 23/01/29(日) 22:25:44
>>33
オニボウズギスよ。自身より数倍近いブツを飲み込めるけどたまに破ける

54: 23/01/29(日) 22:29:07
>>37
なんかもう兵器やん

35: 23/01/29(日) 22:24:49
うちうなんかより深海の方がよっぽどこわいわ?

38: 23/01/29(日) 22:26:09
>>35
実際宇宙に行くより難しいらしいからな...

41: 23/01/29(日) 22:26:50
深海関係ないけど甲殻類の多様性が凄い。
フジツボとかエイリアンやし、カニに寄生するフクロムシとかほぼ甲殻類の面影ないし、更にそのフクロムシに寄生する甲殻類もいてる

46: 23/01/29(日) 22:28:05
>>41
都合の良い進化ってほんと不思議よな...寄生してその上また寄生するってプロセスも

47: 23/01/29(日) 22:28:09

134: 23/01/30(月) 14:06:53
>>47
なんか嫌悪感がじわじわ来る

48: 23/01/29(日) 22:28:24
深海のメンダコかわいい
https://i.imgur.com/iNqlxD7.gif

61: 23/01/29(日) 22:31:09
>>48
こいつ臭いらしいんよなw 漁船の網に引っかかってくるもんだから厄介

56: 23/01/29(日) 22:29:45
水族館に展示されてたこいつキモヨ
https://i.imgur.com/iOFjlNP.jpg

59: 23/01/29(日) 22:30:23
>>56
ビワアンコウやな。チョウチンアンコウの類では最も大きくなる

62: 23/01/29(日) 22:31:19
深海には全長何十メートルの化け物生物おるって噂やけど本当なんイッチ?

66: 23/01/29(日) 22:32:20
>>62
有名なので言うとリュウグウノツカイが挙げられるな。大体打ち上がってくるやつ3m前後やけどアメリカでは10m超えてるやつが打ち上がった話あるから有り得るかも

70: 23/01/29(日) 22:33:34
>>66
ファッ!?デカ過ぎ内科

77: 23/01/29(日) 22:35:11
>>70
アメリカの当時の釣り雑誌の特集で取り上げられたのがこの写真
https://i.imgur.com/2KV0Pqg.jpg

78: 23/01/29(日) 22:35:33
>>77
こんなんこの画像そのものが釣りやろ…

65: 23/01/29(日) 22:31:52
どんな生物もちゃんと目が残ってるねんな見えへんやろ

67: 23/01/29(日) 22:32:32
>>65
少ない光を増幅させるために目がでかくなるのもおるそうな

68: 23/01/29(日) 22:32:57
人間も深海で育ったら巨大化するんかな

71: 23/01/29(日) 22:33:50
>>68
打ち上がってきたの想像すると怖すぎやろ

79: 23/01/29(日) 22:35:40
リュウグウノツカイは地震の前兆やっけ

86: 23/01/29(日) 22:38:02
>>79
迷信かと思う...ただ地震起きる寸前に海底の水圧変化するのは実際観測されてるから察知して上あがってきたって説はあった

81: 23/01/29(日) 22:36:25
子供のころ生き物図鑑好きでよく読んでたんやけど
コイツの目がほんまに怖くてページ捲る時嫌やったなぁ
https://i.imgur.com/3UM8Kqf.jpg
https://i.imgur.com/2Qfz4Nk.jpg

89: 23/01/29(日) 22:38:54
>>81
右は歯の形からダルマザメやな。左はユメザメ。どっちもまぶたがある珍しいサメや

95: 23/01/29(日) 22:40:37
>>89
はえ~詳しい

90: 23/01/29(日) 22:39:22
深海だと3Mまで成長するオニイソメさん
https://i.imgur.com/7N7ObL3.gif

94: 23/01/29(日) 22:40:25
>>90
オニイソメ土から引っ張り出してみた
https://i.imgur.com/E3soGyh.jpg

99: 23/01/29(日) 22:41:35
>>94
レベル50のムカデやんけ

105: 23/01/29(日) 22:43:00
>>99
https://i.imgur.com/CDCSJj4.jpg
レベル30にしたわ

107: 23/01/29(日) 22:43:28
>>105
エグい毒持ってそう

111: 23/01/29(日) 22:44:54
>>107
毒持ってるで。刺さった棘は返がついてるから引っ張るだけじゃ抜けん

96: 23/01/29(日) 22:40:45
コイツラ見てると人間って進化サボってるよなと思う

100: 23/01/29(日) 22:41:44
>>96
そもそも系統違うからな...向こうは必要を迫られたから進化したのであって俺らは天敵少ないから進化なんてもんあんま縁がないと思うわ

103: 23/01/29(日) 22:42:12
イソメは最大100cmになるそうで

106: 23/01/29(日) 22:43:26
>>103
こいつが存在するからモンゴリアンデスワームはいると思うんや

109: 23/01/29(日) 22:44:24
>>106
あいつミミズやしな...そもそも電気出すミミズって...

110: 23/01/29(日) 22:44:49
フウセンウオかわいい
魚の癖に泳ぎが苦手で腹の吸盤で岩にしがみついてるのもすき
https://i.imgur.com/C1YBTX5.jpg

114: 23/01/29(日) 22:45:55
>>110
腹ビレが吸盤になってるんだよなw 冷蔵庫にくっつける飾りのマグネットみたいで可愛い

115: 23/01/29(日) 22:46:10
ワイが1番嫌いなのはギンザメ
根源的な恐怖を呼び起こすような目付きしててホント怖い

117: 23/01/29(日) 22:47:35
>>115
ギンザメの中でもムラサキギンザメの怖さはたまったもんじゃない
https://i.imgur.com/JmwQCUq.jpg

119: 23/01/29(日) 22:49:02
>>117
なんでこいつらこんな目しとるんやマジで
何にも例えられん表情しやがって

120: 23/01/29(日) 22:49:37
>>119
形容し難い虚無感がな...

122: 23/01/29(日) 22:51:53
どういう進化の過程でこう言うデザインになったのか気になるね

126: 23/01/29(日) 22:54:52
>>122
祖先の魚は装甲板を貼り合わせたような見た目してたって言われてるんだよな。ちょうど現在のギンザメみたいに。それで体もデカくなって鱗へ進化する...ってのが今のところ進化の過程では有力

引用元 : 深海魚さん、怖すぎる...