26401545_s
1: 2023/05/14(日) 14:42:11.69
>>2023年5月12日 19時11分
NHK

日本で水揚げされるノドグロやマナガツオといったいわゆる高級魚の行き先が、国内から海外に移っていると言われている。背景には、刺身でも食べられる日本の“鮮魚”に目覚めたアジアの巨大な胃袋があった。九州の近海でとれるおいしい魚が魅力の福岡でも、その影響がじわりじわりと広がっている。

“博多の台所”に異変?
「ボーとしていると、あんたらそのうち魚食べられんくなるぞ」

福岡の鮮魚市場の関係者のことばに、応接室で出されたお茶を飲む手が思わず止まる。魚の輸出が急拡大していて、市場の仲買人たちの目は、すでに海外に向いているという。

福岡に転勤して、カワハギをはじめとする九州の地魚に魅せられた者として、なんとも気になる話だ。

現状をこの目で確かめようと、全国有数の水揚げ額を誇る博多漁港を擁し、あの長浜ラーメンでもおなじみの長浜鮮魚市場を取材した。
競りの主役は中国人
午前3時。威勢のいい声が市場に響き渡る。

競りの始まりだ。
あいにくしけのため、この日の場内は隙間だらけでコンクリートの床が目立った。勝負はノドグロやマナガツオなどの一部の魚種に絞られた。

競りの主役は、なんと中国人の仲買人だ。

直前まで電話で海外からの注文を受け付け、限られた魚を次々と高値で競り落としていく。
中国人の仲買人
「今回競り落とした魚は、香港のホテルや飲食店に出荷します」
この仲買人を雇うのは、福岡市の仲卸会社だ。

会社では、ここ数年、輸出が急拡大。香港をはじめ韓国や台湾など幅広く手がけ、今では売り上げの4割を輸出が占めているという。

海外の販売先を増やすには、競り落とす魚の種類や量、入札額などのやりとりが現地のことばでできたほうが有利になる。そのため、中国や韓国の仲買人を雇用し、競りの最前線に投入しているのだ。

アジアの需要は伸び続けていて、社長の湯浅俊一さんは、海外向けの販売をさらに強化していく方針だ。

続きは↓
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230512/k10014065071000.html

4: 2023/05/14(日) 14:44:24.20
高く売れるなら良いかも

5: 2023/05/14(日) 14:44:51.08
好きな寿司1位→サーモン

この時点で終わっとる

6: 2023/05/14(日) 14:45:32.43
中国とか公海で乱獲してる癖になんでわざわざ日本の市場で買うんや?

245: 2023/05/14(日) 15:21:34.03
>>6
公開でノドグロが取れると思ってんのか

9: 2023/05/14(日) 14:46:41.73
昔は築地で仕入れた魚をシンガポールやバンコクに運ぶだけで飯食ってた人がいたけど
今もいるんだろうか

10: 2023/05/14(日) 14:47:37.43
やっぱりコオロギ食うしか道は無いんだな

828: 2023/05/14(日) 16:42:39.56
>>10
寿司屋でコオロギでてくるんだな・・

24: 2023/05/14(日) 14:51:31.13
皆さんが自覚している以上に日本は貧乏になったから、どうにもならんね
まぁ、魚を高く売って不味くて安い牛肉を輸入するしかないんだろう

29: 2023/05/14(日) 14:52:47.99
円安で益々貧しくなる日本人w
貿易赤字は過去最大w

どーすんのこれ

574: 2023/05/14(日) 16:07:07.10
>>29
ストや暴動でも起こさない限りどうにも変わらないだろ

34: 2023/05/14(日) 14:53:41.08
貧乏人は麦を食え

248: 2023/05/14(日) 15:22:03.39
>>34
今は米より麦、雑穀のほうが高級だよな健康食品でも

55: 2023/05/14(日) 14:57:36.28
日本人の大衆の胃袋に入るはずの魚が中小国の金持ちの胃袋に入ってるって話だろ
いいよ別に

57: 2023/05/14(日) 14:58:06.47
サバやイワシでいいじゃない

61: 2023/05/14(日) 14:58:18.87
日本の金持ちにマナガツオの味なんて分からないんだからほっとけよ

63: 2023/05/14(日) 14:58:30.29
日本人が釣り上げ

中国人やベトナム人が食べる

71: 2023/05/14(日) 14:59:32.36
>>63
ベトナム人は近所の漁港で
山ほどボラ釣って持って帰ってるわ

76: 2023/05/14(日) 15:00:19.67
最近の魚介類価格の高さは異常

肉が買えなくて魚食ってた昔が嘘みたいだ

78: 2023/05/14(日) 15:00:34.85
ノドグロは分かるとしてマナガツオまで攫われてるのか

86: 2023/05/14(日) 15:01:50.37
「日本にこの先何の産業が」話になってるスレで、
「漁業」と書いて「冗談だろ」と返されたのは多分何年も前のことではない

96: 2023/05/14(日) 15:02:49.82
>>86
ソレがな、実際の漁師や生産者はさほど儲かって無いんだよ
全部商社が利益を掻っ攫ってる構図なんだよ

115: 2023/05/14(日) 15:05:16.61
>>96
なんで自分らで販路開拓せんのやろな
まぁ楽なんだろうけど

137: 2023/05/14(日) 15:08:05.23
>>115
一応ネットなどで直売してるところもあるけど
庶民の所得が30年間頭打ちだから買えないんだよ

兎に角資本と企業が富を独占してる構図

だから漁師や生産者も買い叩かれて
大した利益を出せない

169: 2023/05/14(日) 15:12:27.27
>>137
海外に売りゃいいんよ
商社通せばそりゃ間を取られるに決まってるん
まぁこれ個人でやると十中八九資本力で潰されるから業界でまとまらないとダメだけど

177: 2023/05/14(日) 15:13:28.73
>>169
ソレで日本国内が活況になればな

実態は資本や企業が富を囲い込んで分配しないから
日本の内需市場、経済はズタボロになっとる

88: 2023/05/14(日) 15:01:56.62
買い負けしてるのに中国産アサリは入ってくる謎ムーブ

90: 2023/05/14(日) 15:01:58.65
今のうちに売り抜けよ
日本の漁師にとっては最後のバブルかもしれんぞ

91: 2023/05/14(日) 15:02:13.98
輸出が拡大してるようでなにより

92: 2023/05/14(日) 15:02:20.21
でもチリ産サーモンは日本人が買い占めてるから…

94: 2023/05/14(日) 15:02:30.94
米と味噌だけで生きて行くよ(^u^)

104: 2023/05/14(日) 15:03:41.37
>>94
発酵食ブームで健康体になれたら良いな

102: 2023/05/14(日) 15:03:28.93
サンマももうすぐ高級魚入り

103: 2023/05/14(日) 15:03:30.37
我が国はサーモンで生きていく

106: 2023/05/14(日) 15:03:53.67
日本人は元々は四里四方のもので生活していたわけで
これからは人口も減っていくからゆっくりと昔に戻っていくんだよ

107: 2023/05/14(日) 15:03:58.04
魚を扱う飲食店の海外進出とかはやばいよね?
漁業資源に深刻なダメージを与える可能性がある。
ああいうのには養殖だとか、安定生産が確保できるものだけにしてほしい。

170: 2023/05/14(日) 15:12:32.99
>>107
養殖っても日本は獲った方が安かった分野とかは力入れてないからなぶっちゃけ
内陸部で流通悪い所の方が養殖のノウハウはあるし

112: 2023/05/14(日) 15:04:59.48
中国に高級魚がないのではなく、

中国の海が死滅したんだろう。

113: 2023/05/14(日) 15:04:59.68
江戸時代に戻ったら目刺し 卵 味噌が高級品として喜ばれる時代になるな
酒のつまみに味噌舐めるとかしてた時代だし

118: 2023/05/14(日) 15:05:46.06
和牛も輸出
鮮魚も輸出
最近は億の単位でたまごも輸出

124: 2023/05/14(日) 15:06:36.40
貨幣経済でお金があれば、それをどう使うか?で流れが変わるってだけだろ
飽きられたらそれで終わりだよ

126: 2023/05/14(日) 15:06:49.58
高く売れるところに売る
良いことだな

127: 2023/05/14(日) 15:07:00.78
そりゃ近海から魚が消えるのも納得

160: 2023/05/14(日) 15:11:33.15
観光立国とか言い始めた頃からおかしくなってきた

161: 2023/05/14(日) 15:11:36.60
ありがたいことに日本は島国
自分で魚を釣ることもできる

184: 2023/05/14(日) 15:14:26.39
>>161
日本は釣り禁止、密漁禁止の区域が多いよ

172: 2023/05/14(日) 15:12:42.00
中国って昔は淡水魚しか食って無かったんだよね
海で漁をする能力が無かったんで
それが日本からわざわざ日本食文化を輸出し中古の漁船まで売ってやった
おかげで海魚を食べる習慣が根付いて漁場は荒らされるわ魚は高騰するわ最悪の展開

195: 2023/05/14(日) 15:15:39.98
>>172
まぁ流通の技術の問題で新鮮な海産物とか夢だったからね
そこ解決したから

175: 2023/05/14(日) 15:13:15.70
それだけ美味いってだけでしょ。

176: 2023/05/14(日) 15:13:27.40
海外に輸出すんなら漁業権とりあげろよ

191: 2023/05/14(日) 15:15:10.09
確かに福岡行った時も魚の種類減ってたんだよなあ

196: 2023/05/14(日) 15:15:41.21
日本人で買い負けを実感してるのどれくらいいるの?
自分はさっぱり分からない

207: 2023/05/14(日) 15:17:02.58
中国で水産物が枯渇してるんだろう。
今の5倍の値段でも買ってくれるんじゃね?

218: 2023/05/14(日) 15:17:51.50
>>207
円安だから大した儲けにならない

241: 2023/05/14(日) 15:20:55.99
サケマスなんて、日本人が輸入の養殖ノルウェーサーモンを好んで食べて
台湾人や中国人は天然のサケマスを食べると昔から言われているよね

日本の消費者は天然物に価値をあまり感じないと

285: 2023/05/14(日) 15:27:14.12
ちょっと情勢が遅いな

さすがに舌が肥えてきて、前ほど高値でなくなってるよ
インバウンドで日本に直接食べに来てるというのもある

292: 2023/05/14(日) 15:28:02.52
30年間お値段据え置き政策+ダメ押しの円安政策のツケが回ってきただけ

323: 2023/05/14(日) 15:32:35.05
いいじゃないか
アジ食えアジ、安いぞ
山ほど取れるからな

お前らシラスがアジの子供って知ってるか?

329: 2023/05/14(日) 15:33:21.22
カツオの叩きで十分だろ?

334: 2023/05/14(日) 15:33:59.98
高級魚と言ってもただ値段釣り上げてるだけだからな

337: 2023/05/14(日) 15:34:57.41
>>334
値段釣り上げてないよ
勝手に円が安くなってるだけなんだが

357: 2023/05/14(日) 15:37:51.83
鯖、サーモン、エビ、マグロ、ホタテ、アワビは養殖できる
それ以外の秋刀魚とかが問題やな

引用元 : 【🐟】「日本人は金払えない」アジアの胃袋に向かう高級魚 [ぐれ★]