nigaoe_toyotomi_hideyoshi (1)
1: 2023/05/23(火) 14:22:02.68
テレ朝NEWS 5/23(火) 12:47

東京・銀座の“ある場所”に大変貴重なお宝が保管されています。実はそのお宝は、豊臣秀吉が愛したといわれる貴重な「黄金の茶道具」です。

 そして、この「黄金の茶道具」がオークションに出品されることが明らかになりました。落札予想額は、なんと3億円だといいます。

■藤堂高虎の子孫 “諸般の事情”から出品

 目の前で、まばゆい光を放つ黄金の茶道具一式。見るものを魅了する圧倒的な存在感。一方で、細かく施された細工からは気品が漂っています。

 SHINWA WISE HOLDINGS 倉田陽一郎社長:「(Q.目の前にある黄金の品は、何なのでしょうか?)これはですね、豊臣秀吉が、藤堂高虎に褒美として渡した金の茶釜のセット」

 津藩の初代藩主・藤堂高虎。江戸城修築の際、天守閣を設計するなど、築城の名手として知られた戦国武将です。

 倉田社長:「5月27日に開催されるオークションで、これがオークションにかかる」

 今回、その子孫が諸般の事情から、先祖代々伝わってきた黄金の茶道具をオークションに出品しました。

 倉田社長:「藤堂家に伝わるという意味では、非常に由緒正しい中で保管されて、実際に受け継がれてきたものですから」

 国内統一を果たし、天下人となった豊臣秀吉が、1592年から1598年にかけて2度にわたり朝鮮半島へ攻め込んだ「文禄・慶長の役」。この時、藤堂高虎は、船奉行として水軍を率い、戦果をあげました。

 秀吉から、その武勲を称えられ、領地を8万石に加増された高虎。さらに、秀吉から褒美として、自らが黄金の茶室で愛用していた黄金の茶道具が授けられたと、藤堂家には伝えられています。

 倉田社長:「骨董(こっとう)品というのは、その当時から生き続けている人がいないので、実際に100%これがそのものだと言いきれるものかは、なかなか難しいが、こういった形で一つの家族のもとで受け継がれてきたというものについては、非常に信憑(しんぴょう)性が高いものであるというふうに判断しています」

 藤堂家に伝わる門外不出のお宝。これまで公の場に登場したのは、わずか2回しかありません。

■“国宝級”の可能性も…その価値は?

 いまだ広く世に知られていない“秀吉ゆかりの“黄金の茶釜”。一体、どれほどの価値があるのでしょうか?

 今回、骨董品を扱う「古美術八光堂」の酒本耕佑鑑定士に、黄金の茶道具を見てもらいました。

 酒本鑑定士:「存在感がすごいですね」「(Q.黄金の茶釜というのは驚きはありますか?)我々でも、あまり見る機会の非常に少ない品物だと思います」

 実物を前に酒本鑑定士が注目したのは、細かく施された細工です。

 酒本鑑定士:「今は、この彫りの細かさを見ている。ここまで細かく作られるというのは、非常に珍しい。大変すばらしい品物。時代背景の話からすると、安土桃山時代、それこそ織田信長や豊臣秀吉がいた時代。こちらですね、紗綾(さや)形といいまして、この紗綾形の紗綾、桃山時代に中国から渡ってきた織物の名称なんですけど。その時に使われた模様が、この模様になりますね」

 果たして、その価値は…。

 酒本鑑定士:「金の価値だけで考えると、だいたい1億円弱になるという見立て。実際に藤堂家から伝わってきた品物として考えると、その倍以上の価値はついてもおかしくない品物。さらに、それが豊臣秀吉から下賜(かし)を受けた品物というのが真作であれば、その何倍にも膨れ上がってもおかしくない。本当に国宝級の品物になるんじゃないか」

■3億円の落札予想 中国人が狙う?

 国宝級の可能性を秘めた、藤堂家に伝わる黄金の茶道具。オークション会社の落札予想価格は1億5000万円~3億円。オークションを取り仕切る一方で、倉田社長はこんな思いを吐露します。

 倉田社長:「世界的にも、日本の歴史びいきの世界の富裕層がいっぱいいるので。こういう品物が出ると、中東、ヨーロッパを含めて、またアメリカ、特に中国とか、アジアも含めて買いに来る可能性がある。本来であれば、こういうものは日本の中で、きちんと受け継いでいくのが本来の姿。できれば日本のどなたか、豊臣秀吉のゆかりなのか、藤堂高虎のゆかりなのか含めて、日本の美術館のどこかにこれが収まっていくと、本当は理想的かなと思う」

(「グッド!モーニング」2023年5月23日放送分より)

テレビ朝日
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000300340.html
https://i.imgur.com/3sbklrc.jpg

7: 2023/05/23(火) 14:25:58.67
テレ東の鑑定団出したら3000円くらいだったりして

11: 2023/05/23(火) 14:26:59.41
中国人が買いそうだ

13: 2023/05/23(火) 14:27:34.04
こういうのって国立博物館への買い取り打診とかしてからなのかね。
お金ないからオークション直行のように感じるけど

93: 2023/05/23(火) 14:54:26.80
>>13
安過ぎたんだろ提示額が
それとも寄付して下さいとか
なめた事言われんだろうな。

224: 2023/05/23(火) 16:32:11.08
>>93
ありそうな話しすぎる…

391: 2023/05/24(水) 17:50:16.34
>>93
今、公立美術館の業績評価指標は
「年間に何円相当の美術品の寄贈を受けたか」
なんだよね

14: 2023/05/23(火) 14:29:14.30
値上がり必至だから、借金してでもゲットしたほうが良くね?

416: 2023/05/26(金) 23:14:05.39
>>14
オークションで買い付けるという目的で金を貸してくれる者をどうやって見つけようというのか

18: 2023/05/23(火) 14:30:39.84
黄金で茶道具つくる秀吉には
茶道なんて
さっぱりわからない
どうでもよいものだったんだよな

利休に切腹させたのもわかる気がするw

58: 2023/05/23(火) 14:44:30.53
>>18
金閣寺同様に国内、国外の外交におけるコケ脅しの道具だからな
使い方、使う人によって城や鉄砲隊ぐらいの価値が出る、地金の価値で量るのは下の下

19: 2023/05/23(火) 14:31:02.85
MOA美術館とか頑張ってくれんかな

358: 2023/05/24(水) 01:28:11.47
>>19
自分もそれ思った

あの美術館が、この茶道具のおさまり場所としてふさわしいと思う

21: 2023/05/23(火) 14:32:17.16
なんでも鑑定団に出せばいいのに

213: 2023/05/23(火) 16:15:06.10
>>21
偽物ですが作りはとても良いですから
番組が終わってから500万で買いますよという申し出がくるなw

22: 2023/05/23(火) 14:32:55.79
ホリエモンか前澤が買ってやれよ。
あいつらなら10億くらいポンと出すだろ

24: 2023/05/23(火) 14:33:47.87
高須先生が買って寄付とかしてくんないかな

26: 2023/05/23(火) 14:35:14.80
一族で話し合っても保持し続ける事が無理だったのかな。。。
こう言う時に損得抜きで国外流出阻止の為に獲得するのが正しい富裕層の在り方だぞ。

28: 2023/05/23(火) 14:35:47.89
こう言うの相続税とかなんとかならないのかね
で、なければ国立で買い取るとかしてほしいよな
他の国に渡るとか寂しいな

32: 2023/05/23(火) 14:37:41.49
美術品て博物館に寄付とかして相続税の軽減にならんもんかね

361: 2023/05/24(水) 01:31:38.65
>>32
この黄金の茶道具に限れば、
そのまま国立博物館に渡すだけで
総資産にカウントされなくなるんだが…

367: 2023/05/24(水) 06:49:54.24
>>361
売った方がプラスだね
20年とか期限つけて貸し出しで相続税減免とかすりゃいいのに

369: 2023/05/24(水) 08:02:52.11
>>367
文化財を公共物として保護するためにそういうの欲しいよね
見返りとして大衆に鑑賞出来れば十分でしょ

37: 2023/05/23(火) 14:38:11.02
3億とかお買い得だな

39: 2023/05/23(火) 14:38:56.95
たったの三億円か、安いな買っちゃおうかな

46: 2023/05/23(火) 14:41:37.04
>>39
金が高騰してるから、潰してインゴットにしても1億円以上の価値があるらしい
3億ならやすいかもな

57: 2023/05/23(火) 14:44:18.73
>>46
大阪城の目玉展示として大阪市が買い取れよな

80: 2023/05/23(火) 14:49:39.68
>>57
大阪城の観光資源の効果としたら一番よさげやな
クラファン使ってやればいいのにな
岡山の長船市はそれで5億で山鳥毛買い取ったしな

44: 2023/05/23(火) 14:41:00.02
MOAが買いにでるかな、もしくは金持ちが購入したらレンタル展示あるかな

55: 2023/05/23(火) 14:43:53.03
3億の茶釜を買ってみた結果。。。!

60: 2023/05/23(火) 14:45:00.24
オークションに出す前に国内の美術館に打診してほしかったというのはあるな
世界のどこへ流れても構わないというのはちょっと理解し難い

90: 2023/05/23(火) 14:53:33.84
>>60
それだけ金に困ってるって事だろうね
評価額3億のものなんか相続すると、1億前後の相続税が発生するから、よほどの上級でなければ維持出来ない

65: 2023/05/23(火) 14:46:02.54
YouTubeが買って
それで茶をたてる動画を
アップしたらバズるだろ

68: 2023/05/23(火) 14:46:40.64
国が買って保存してほしいな

70: 2023/05/23(火) 14:47:04.49
しかし本物なのか
なんか精工しすぎないか

74: 2023/05/23(火) 14:48:08.74
国が管理すりゃいいじゃん。天下人のだぞ。売らせるなw

75: 2023/05/23(火) 14:48:13.67
これほんと?
存在自体は知られてたの?

78: 2023/05/23(火) 14:49:01.51
藤堂家の子孫ってそんなに貧乏?

82: 2023/05/23(火) 14:49:50.73
利休「趣味悪すぎだろ」

83: 2023/05/23(火) 14:50:55.24
>>82
思った
歴史的に価値はあるけど個人的には要らん

84: 2023/05/23(火) 14:51:09.76
本物なら10億以上するんじゃないのか

87: 2023/05/23(火) 14:52:08.44
結局史料とかの裏付けが取れないんだろ。正真正銘の秀吉の下賜品なら国が動くと思う

91: 2023/05/23(火) 14:53:37.45
>>87
藤堂高虎の子孫から出てきたんならほぼ間違いないのでは

88: 2023/05/23(火) 14:52:43.25
くっそ安いなw
歴史上の人物でオンリーワンやろ

89: 2023/05/23(火) 14:52:59.58
子孫と言っても一般人が管理、保管し続けるのはお荷物なだけだもんな、そりゃ売ってしまおうってなるのも仕方ない

94: 2023/05/23(火) 14:55:17.79
もっと出すと思う

96: 2023/05/23(火) 14:56:19.32
藤堂伯爵家の当主が今何やってるか聞かんなあ
没落華族は結構いるけど

101: 2023/05/23(火) 14:59:03.52
本物か証明できないのか
だから安いと

110: 2023/05/23(火) 15:03:04.39
本物なら国宝級、少なくとも重要文化財の価値がある代物では
海外流出は避けたいところ

116: 2023/05/23(火) 15:06:02.08
しかし3億って安くないか?
ほんと、中韓の富裕層ならぽいって買いそう

121: 2023/05/23(火) 15:07:37.44
>>116
これからオークションやぞ

118: 2023/05/23(火) 15:06:37.61
おおお
こんな品があったことすら知らなかったぞ
これは多くの人に見てもらうべき文化遺産
大阪城で展示用に買えよ

119: 2023/05/23(火) 15:06:39.53
売ったら半分は税金に持っていかれるのに馬鹿か

209: 2023/05/23(火) 16:10:48.53
>>119
売れなくても持っていかれるだろ

126: 2023/05/23(火) 15:09:24.34
高虎の子孫だからこそ、今まで持ってられたんだろうなとは思う
豊臣家家臣-徳川家家臣だからな
豊臣家だけだったらとっくに消失してただろうな

128: 2023/05/23(火) 15:09:40.82
国が買えよ

136: 2023/05/23(火) 15:13:46.08
>豊臣秀吉が藤堂高虎に褒美として渡した金の茶釜のセット

本物なのか?、明治以降のコピー品とかじゃないよね

154: 2023/05/23(火) 15:27:44.15
>>136
今は科学的な鑑定とかもあるから、そこまで新しいのと4、500年前のものは区別出来そうw
ただ本当に秀吉から貰ったのかって証明は難しいんだろうな。手紙とかあると一番良いけど

137: 2023/05/23(火) 15:14:59.79
美術館博物館は寄付する場所で、買ってくれっていっても買えないからな
大体は市町村運営だし、買うってなったら税金だぞ

139: 2023/05/23(火) 15:15:41.95
中島誠之助「普段使いとして大切になさってください」

145: 2023/05/23(火) 15:23:03.23
今見ると下品とか思うけど、お寺の渋い色の仏像とかも当時はピカピカだったりしたんだからなw
やっぱ神秘的というかスゲーって感性もあったんやろ昔は

148: 2023/05/23(火) 15:25:38.33
>>145
下品というか、神々しさや不滅性をシンプルに表すとしたら光り輝いているという表現にするのが一番わかりやすかったんだろう
そうなると当時の技術でも扱える錆びずに光り続ける金属である金くらいしかないわな

151: 2023/05/23(火) 15:26:31.65
アメリカで競売かけたほうが高値なるんやない?

156: 2023/05/23(火) 15:27:50.95
さんざん釣り上げられて税金で買う結末になりそう

183: 2023/05/23(火) 15:51:40.62
国宝は大げさすぎ。国宝の茶道具がどれだけあると思ってるんだよ。重要文化財も微妙

185: 2023/05/23(火) 15:52:29.40
なんだこりゃ?下に燃料入れて湯を沸かす道具か?
コーヒーなんか金コーティングされた網で濾すと確かにうまいよ

186: 2023/05/23(火) 15:53:52.89
>>185
お茶などおやりにならない下々にはわからんだろうが、氷水入れて夏に涼を満喫する釜もあるんやで。

196: 2023/05/23(火) 15:59:01.70
自治体が買えば観光資産で将来的には倍以上になりそうだな

200: 2023/05/23(火) 16:02:08.17
人目に触れないお蔵に眠ってるよりは
まあいい話なのかも

引用元 : 【豊臣秀吉】「黄金お茶道具」競売へ 3億円の落札予想 鑑定士「国宝級の品物」 [愛の戦士★]