prayer-g87eba87e6_640
1: 2023/06/03(土) 16:44:45.34
米ユタ州のある学区が、「下品もしくは暴力的」な内容を含むとして、キリスト教の聖書を小学校と中学校から撤去した。

この措置は、ある親が「欽定訳聖書」の内容が子供には不適切だと訴えたことで決まった。

ユタ州政府(共和党)は2022年、「ポルノグラフィティーやわいせつな」書籍を学校から排除する法案を可決した。

これまでに禁止となった書籍の多くは、性的指向や性自認に関するものがほとんどだった。

アメリカの保守的な州では、LGBTQ(性的マイノリティー)の権利や人種といったテーマについて学校で教えることを禁止する動きが高まっている。有害図書の禁止はテキサスやフロリダ、ミズーリ、サウスカロライナの各州でも行われている。

一方、リベラル寄りの州の一部の学校や図書館では、人種差別的とみられる内容の書籍が禁止されている。

今回のユタ州での措置は、ソルトレイクシティー北部のデイヴィス学区で、2022年12月に提出された申し立てに基づくもの。当局はすでに、学校の書棚にあった聖書7~8冊を撤去したと発表。教材に該当の内容が使われたことはないと付け加えた。

措置を決定した委員会は、聖書を禁止した理由や、「下品もしくは暴力的」とされた部分については明かさなかった。

地元紙によると、申し立てを行った親は、欽定訳聖書は「(2022年の禁書法の)新定義に照らすとポルノにあたるため、未成年にとって重要な価値を持たない」と述べていたという。


※以下省略。記事全文はソース元にて

4時間前
https://www.bbc.com/japanese/65795420


■地元紙による報道
A Utah parent says the Bible contains porn and should be removed from school libraries. Here’s their full challenge.
https://www.sltrib.com/news/education/2023/03/22/utah-parent-says-bible-contains/

2: 2023/06/03(土) 16:45:44.28
ユタは田舎じゃないよ!

112: 2023/06/03(土) 17:07:36.79
>>2
ユタってもうこれしかないよな

780: 2023/06/03(土) 20:53:04.41
>>2
昭和の時代にアイツを発掘してテレビに出した奴の手腕は凄いよなw
ユタ州の知名度を日本中に知らしめたんだもんw

4: 2023/06/03(土) 16:46:12.63
よく考えてみると旧約は確かにそうとも解釈できるよなw

9: 2023/06/03(土) 16:47:00.46
かわりに般若心経でも読むんか?

10: 2023/06/03(土) 16:48:06.51
州ごとにLGBTへの認識が両極な方向に偏っていくな
ユタの方が年寄りには生きやすそう

694: 2023/06/03(土) 20:03:40.07
>>10
実際LGBTを擁護する奴なんてごく一部
しかしメディアが擁護勢力だからワヤクチャな社会になってるw

11: 2023/06/03(土) 16:48:11.94
何と言うか……もうね。どこまで行っちゃうのやら。

12: 2023/06/03(土) 16:48:21.57
さすが自由の国
都合の悪いものはどんどん禁書にしていくね

14: 2023/06/03(土) 16:48:37.48
ワロタ
当時の表現ですって注釈付けとけよw

16: 2023/06/03(土) 16:48:59.05
こうやって過去を無かったことにしていくんだな

32: 2023/06/03(土) 16:52:45.23
>>16
アメリカ人の大半は過去の奴隷制度がアメリカ固有のものだと思っていて
学校でも白人が黒人を奴隷にした事例しか習わないらしいよ

17: 2023/06/03(土) 16:49:34.09
裸婦画で悶々としたら美術カタログすら禁止になるのかな

437: 2023/06/03(土) 18:22:00.66
>>17
芸術的な感性で見ると芸術なんだよな
聖書も暴力的な感性の人が読めば暴力なのかな

18: 2023/06/03(土) 16:49:51.60
自由ってなんだろうね

25: 2023/06/03(土) 16:51:29.08
まあ進化論とか教えるの禁止が通るならこういうのも当然出てくるわな
面倒くさい時代になったもんだw

31: 2023/06/03(土) 16:52:27.21
まあ確かにイカれてる

40: 2023/06/03(土) 16:54:17.09
ケント・デリカットが怒りそう(´・ω・`)

43: 2023/06/03(土) 16:54:35.38
やられたらやりかえす
対等だな

44: 2023/06/03(土) 16:54:39.21
アメリカ版教科書問題みたいなもんか
それにしてもどのへんが自由の国なんだか

46: 2023/06/03(土) 16:55:07.86
世界の神話も酷いの多いからな
でも知った上で良し悪しを判断するのも必要だろ

55: 2023/06/03(土) 16:56:14.98
ユタ州はモルモン教が多いんだっけ?

63: 2023/06/03(土) 16:57:23.54
>>55
モルモン教も、自分たちはキリスト教だと称してるはずだから、それとは無関係では?

88: 2023/06/03(土) 17:01:53.22
>>63
ユタ州の約7割がモルモン教らしいよ
キリスト教とはどうも違うらしいが
一夫多妻制を認めているのがモルモン教だってさ

84: 2023/06/03(土) 17:01:10.17
へえ、聖書ってそんな内容的だったのか

93: 2023/06/03(土) 17:02:55.79
もう、わけが分からん。
読む分には、よいやろ。

104: 2023/06/03(土) 17:06:05.82
日本では神様は自分の親やご先祖様
墓地に行けばほとんど会える

110: 2023/06/03(土) 17:07:16.02
>>104
それは儒教の文化で日本の神様じゃない

142: 2023/06/03(土) 17:16:29.61
>>110
言葉を分かりやすく言うと、日本では宗教に拘りは無い。自分にとって神様なのは親やご先祖様に値する。

106: 2023/06/03(土) 17:06:31.42
世界で最初のラノベって言われたりしてるからな

126: 2023/06/03(土) 17:11:33.42
聖書って登場人物が男に偏ってるよなw

129: 2023/06/03(土) 17:11:58.32
何気に大きな話題だ

136: 2023/06/03(土) 17:15:11.27
聖書というほど聖じゃないよな

138: 2023/06/03(土) 17:15:23.53
ケントデリカットが怒るぞ、メガネで目を大きくして

143: 2023/06/03(土) 17:16:34.63
旧約はものすごいもんねえ。旧約のことだろうね

151: 2023/06/03(土) 17:18:10.66
全世界の神話が禁止される予感!

152: 2023/06/03(土) 17:18:16.27
ユタ州って保守的な所じゃなかったっけ

158: 2023/06/03(土) 17:19:00.64
子供を食わせるとかあるからなw
まあ、当時はそれほど奇異でなかったのだろうけど

161: 2023/06/03(土) 17:21:04.82
アメリカでは10万円以下の窃盗は無罪なんでしょ
あまりに犯罪多すぎてw

174: 2023/06/03(土) 17:24:40.07
>>161
それはカリフォルニア州だけ
ユタと違ってリベラルが強い州だから貧しい人に優しいんよ
列車強盗が頻発してAmazonが一時出荷停止したのもカリフォルニア州

168: 2023/06/03(土) 17:22:34.41
ユタってモルモン教のイメージ

186: 2023/06/03(土) 17:26:32.90
>>168
それ、奈良県には天理教信者しかいない言うようなもの

176: 2023/06/03(土) 17:24:48.40
アメリカって実はクレーマーに弱いよな
エスカレートすると普通に実力行使されるからかな?

185: 2023/06/03(土) 17:26:24.57
>>176
国民の政治参加が盛んだから
政治が民意を汲み取ってるだけ
なんだかんだ言ってリベラルな国だから魔女狩りやってた時代から進歩がない

177: 2023/06/03(土) 17:25:13.39
信仰心強い人って宗教関係以外は基本いい人だから教えは間違ってないんだよな
扱いが悪いだけで

193: 2023/06/03(土) 17:28:24.97
何処の国も寛容さがなくなってるよね
平和ってのも案外いいものではないのかもな

197: 2023/06/03(土) 17:29:36.77
>>193
いやむしろ寛容と多様性が拡大してこうなってるんだよ

204: 2023/06/03(土) 17:31:02.80
「右の頬をぶたれたら、左の頬を差し出しなさい」←暴力的

206: 2023/06/03(土) 17:31:12.50
ユタ州と言えばモルモン教だしなぁ

252: 2023/06/03(土) 17:40:57.41
つにここまで来たか

265: 2023/06/03(土) 17:44:52.86
古事記の方がはるかに下品だぞ

273: 2023/06/03(土) 17:47:36.89
>>265
天岩戸の前で裸踊りとか酷い内容だよねw

349: 2023/06/03(土) 18:00:38.93
ほらね
マイノリティの声が通ればとんでもないことになる

351: 2023/06/03(土) 18:00:56.49
ソドムとゴモラになったら天罰喰らうのか試してるのかもね

366: 2023/06/03(土) 18:03:40.66
いまや昔話で奴隷に触れる事すらNGなのに聖書だけは例外、ってのもおかしな話だしな

461: 2023/06/03(土) 18:27:11.75
全肯定と全否定は凶悪な道徳心や

469: 2023/06/03(土) 18:28:58.14
>>461
善悪二元論は紛争か分断になるよね
英語は特にそれが弱い
結論から言うのが不利になる
プロパガンダに弱いんよ

500: 2023/06/03(土) 18:38:59.70
愚か者の言うことを聞き入れた社会もまた愚かになって、次のさらなる愚か者の要求を受け入れる
そんな連鎖が止まらんね

504: 2023/06/03(土) 18:40:46.38
>>500
まぁなんというか倫理や国家間とはなんぞやってのを歴史、哲学、科学、経験から議論するべきだね
暴徒になって欲望垂れ流すやつが増えすぎた

567: 2023/06/03(土) 19:08:00.88
キリスト教が強い州のイメージだったがそうでもないんだな

570: 2023/06/03(土) 19:10:45.08
>>567
キリスト教保守が強い地域だからでしょ
テキサス州は既に撤去済み

578: 2023/06/03(土) 19:13:53.00
>>570
ユタ州はモルモン教の州だっつうの
正統派(?)のキリスト教からは異端視されてる

568: 2023/06/03(土) 19:08:25.26
楽しい国だなアメリカはw

引用元 : 【米国】ユタ州の学区で聖書が禁止に 「下品」「暴力的」だと親が苦情 [oops★]