理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

アセチルコリン

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2018/08/23(木) 10:03:14.54 ID:CAP_USER
「明晰夢」とは、睡眠中に見る夢のうちで自分自身が「これは夢だな」と自覚できるもののことで、夢の中で自由に行動できたり夢の展開を変化させたりできることもあります。そんな明晰夢を見るために、人々は電気刺激を脳に与えたり、特殊なヘッドバンドを装着したりしてさまざまな試行錯誤を行っていますが、研究者らによって「明晰夢を見やすくなる薬」があると判明しました。

Pre-sleep treatment with galantamine stimulates lucid dreaming: A double-blind, placebo-controlled, crossover study
http://journals.plos.org/plosone/article?id=10.1371/journal.pone.0201246

A New Method For Having Lucid Dreams Has Been Discovered by Scientists
https://www.sciencealert.com/scientists-figured-out-new-technique-having-lucid-dreams-acetylcholine-galantamine-alzheimer-s-drug

人生で明晰夢を経験したことがある人の割合は、人間全体のおよそ半分程度だとのこと。加えて、明晰夢を意識的に見ることができる人となるとさらに少なくなり、「明晰夢を見たい」と思って日々努力している人々もいますが、明晰夢を見ることは容易ではありません。

そんな中、ウィスコンシン大学マディソン校とハワイ明晰夢研究所が共同で、アセチルコリンエステラーゼ阻害剤という薬剤が明晰夢を引き起こすのかどうかを調査しました。副交感神経や運動神経の末端から放出されるアセチルコリンは、夢を見る時の睡眠であるレム睡眠を調節するために役立っていると考えられています。そこで、アセチルコリンの濃度を減少させる働きを持つアセチルコリンエステラーゼを阻害する薬剤を投与して脳内のアセチルコリン濃度を上昇させ、明晰夢を見やすくなるかどうかを研究者は調べたそうです。

続きはソースで

https://i.gzn.jp/img/2018/08/22/new-method-having-lucid-dream/02_m.jpg

GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20180822-new-method-having-lucid-dream/
ダウンロード (2)


引用元: 「明晰夢」を見やすくなる薬が発見される[08/22]

「明晰夢」を見やすくなる薬が発見されるの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2016/02/02(火) 17:43:24.21 ID:CAP_USER*.net
脳の神経で情報伝達物質が通過する隙間「シナプス間隙(かんげき)」にタンパク質でできた構造があることを、京都産業大総合生命科学部の浜千尋教授や中山実助教らがショウジョウバエで突き止めた。シナプス間隙の機構はほとんど分かっておらず、脳機能の解明につながるという。
米学会誌に発表した。

浜教授らは既に、シナプス間隙にタンパク質「Hig」があり、神経伝達物質「アセチルコリン」受容体の量を制御していることを突き止めていた。研究では、Higと似た構造を持つタンパク質を探し、より詳細にシナプス間隙の仕組みを調べた。

続きはソースで

ダウンロード

ソース/京都新聞社
http://www.kyoto-np.co.jp/environment/article/20160202000021

引用元: 【科学】脳神経の隙間に謎の構造物 京産大発見、機能解明へ期待

脳神経の隙間に謎の構造物 京産大発見、機能解明へ期待の続きを読む

このページのトップヘ