理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

アメーバ

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2016/08/11(木) 11:50:37.05 ID:CAP_USER9
旅行に行く方は注意したほうがいいかも知れません

アメリカ疾病予防管理センター(CDC)は、サウスカロライナ州で泳いでいた人が、暖かい水に生息し、脳に寄生して死に至らしめるフォーラーネグレリアというアメーバに感染したことを認めました。

その人物は7月24日に感染したと見られ、チャールストン郡のエディスト川にあるマーティンズ・ランディングの近くで泳いでいたそうです。
先週の火曜日には、フロリダ州のオーランドからフォーラーネグレリアのための薬が輸送されてチャールストンに到着しました。

フォーラーネグレリアは自然発生するアメーバで、多くの暖水の湖、川、小川などに生息しています。人間への感染は特に稀で、過去10年間、米国で40件が報告されています。
最後に死亡が確認された例は2015年の7月、21歳のカリフォルニア州の女性が感染により亡くなりました。しかし環境が温暖化するにつれ、感染が広がるのではないかという懸念が出ています。
昨年は、それまでこのアメーバの一般的な生息地だと思われていた地域よりもはるか北にある、ミネソタ州でも発見されました。

フォーラーネグレリアは主にバクテリアを食べていますが、一度人間の体内に入ると、脳を食料にしてしまいます。
このアメーバに感染することを原発性アメーバ髄膜脳炎(PAM)と呼び、症状は大体一週間で現れ始め、頭痛、熱、吐き気、嘔吐などに始まり、アメーバが脳内に広がりだすと肩こり、混乱、集中力低下、
バランス感覚の喪失、引きつけ、幻覚症状、そして死に至ります。

サウスカロライナの患者を治療している医者は、PAMの治療に成功した例のあるミルテフォシンという抗菌剤を使用しています。
Profundaという製薬会社によって製造されているミルテフォシンはまだ実験的に使われている薬なのですが、WYFFによると、アメーバによって子どもを失った両親は、すべての病院にミルテフォシンを準備しておくように訴えています。

続きはソースで

image: CDC

source: WYFF

George Dvorsky - Gizmodo US[原文]

http://www.gizmodo.jp/2016/08/brain-eating-amoebas.html

ダウンロード


引用元: 致死率95%の「脳食いアメーバ」、温暖化のせいで広範囲に生息し始める…一般的な生息域の遥か北でも発見 [無断転載禁止]©2ch.net

致死率95%の「脳食いアメーバ」、温暖化のせいで広範囲に生息し始める…一般的な生息域の遥か北でも発見の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2016/05/23(月) 10:45:02.37 ID:CAP_USER*
http://www.sankei.com/images/news/160523/lif1605230018-p1.jpg
ゴニウム(野崎久義東大准教授提供)

 アメーバなどの単細胞生物が多細胞生物に進化したのは、がん抑制遺伝子が初期段階で働いたことが原因だったことを東大の野崎久義准教授(進化生物学)ら日米の研究チームが突き止めた。多細胞生物が誕生した謎に迫る成果で、英科学誌に論文を発表した。

 複数の細胞が集まってできているヒトなどの多細胞生物は大昔、1個の細胞でできている単細胞生物から進化したと考えられているが、その初期段階で起きた仕組みは不明だった。

続きはソースで

ダウンロード

(草下健夫)

http://www.sankei.com/life/news/160523/lif1605230018-n1.html

引用元: 【科学】東大、多細胞化の鍵を発見 がん抑制遺伝子で進化©2ch.net

東大、多細胞化の鍵を発見 がん抑制遺伝子で進化の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/07/17(木) 08:30:41.38 ID:???.net

2014.07.16 Wed posted at 11:03 JST

米カンザス州で、脳をむしばむ病原性アメーバ「ネグレリア・フォーレリ」に9歳の少女が感染して死亡したことが16日までに分かった。州当局は、淡水で泳ぐ際には注意するよう呼びかけている。

亡くなったハリー・ユストさんは水上スキーが得意で、この数週間は湖などでスキーや水泳を楽しんでいたという。
ネグレリア・フォーレリに感染して先週死亡し、14日に葬儀が営まれた。遺族は追悼のため、カンザス州立大学に「ハリー・ユスト女子バスケットボール奨学金」を創設すると発表した。

ネグレリア・フォーレリは水温が高く流れのない淡水に発生する。専門家によると、人体へは鼻から入って脳の周りの中枢神経に到達。感染から約5日で頭痛や発熱、嘔吐(おうと)などの症状が現れ、多くの場合、死に至る。

続きはソースで

http://www.cnn.co.jp/usa/35050932.html?tag=cbox;usa


引用元: 【感染症】9歳少女が脳をむしばむアメーバ「ネグレリア・フォーレリ」で死亡、米カンザス州


【米国】脳をむしばむアメーバ「ネグレリア・フォーレリ」で死亡の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1 :伊勢うどんφ ★ 2014/03/06(木) 22:03:57.90 ID:???


 アメーバの一種が透明なガラス質の殻を作る様子を動画撮影することに、筑波大の石田健一郎教授らのグループが成功した。

日本や欧州など世界各地の温帯域のため池などにすむ「ポーリネラ・クロマトフォラ」という種で、殻を組み立てるしくみはこれまでよくわかっていなかった。
5日付の国際原生生物学会誌(電子版)に発表される。

 殻は長径20~30マイクロメートル。動画を分析した結果、このアメーバはガラス質の鱗片(りんぺん)という部品を作り出し、それを仮足と呼ばれる糸のような小器官を巧みに動かして一枚ずつ積み上げ、卵形に仕上げていた。
「新居」ができると、細胞の一部が移動し、分裂が完了。これを繰り返して増殖するという。

 石田教授は「一つひとつ大きさや形が微妙に異なる鱗片を正確に作り、正しい位置にくみ上げている。単細胞生物とは思えない驚くべき能力だ」と話す。(山本智之)

http://www.asahi.com/articles/ASG346S9KG34UJHB012.html

筑波大 プレスリリース(リンク先に動画あり)
http://www.tsukuba.ac.jp/news/n201403061030am.html

Journal of Eukaryotic Microbiology
Detailed Process of Shell Construction in the Photosynthetic Testate Amoeba Paulinella chromatophora(Euglyphid, Rhizaria)
http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/jeu.12102/abstract





ガラスの家を建てるアメーバの動画撮影に成功…殻構築のプロセスを初めて詳細に観察、筑波大の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: アンクルホールド(京都府) 2013/08/28(水) 14:09:31.49 ID:h7tmF+QJP BE:3122280094-PLT(12013) ポイント特典

米国、脳を食すアメーバーに感染した少年が死亡
28.08.2013, 02:07

米国フロリダ州ラベル市で、湖に生息するアメーバのNaegleria fowleriが脳に入り込み、侵食する病気で苦しんでいたザカリ・レイナさん(12)が8月24日死亡した。
地元テレビNBC6がサカリさんの家族からの情報を引用して報じた。
ザカリさんは8月初め、友人らと一緒に自宅のそばの溝で水浴びをした際に、このアメーバーに感染した。
医師らはザカリさんに試薬を与え、脳の手術を行ったが効果はなく、危篤状態が続いていた。
Naegleria fowleriは温かい水の混じる自然の貯水池や汚水のたまる場所に生息する。
感染ルートは鼻腔でそこから脳へ通じ、脳細胞を食べ始める。患者は最初の症状が現れて3-7日後に死亡する。
米国では2001-2010年の10年間でこのアメーバーによる感染例が32件発生しており、主に南東部で起きている。
Medportal.ru
http://japanese.ruvr.ru/2013_08_28/120296783/



衝撃!!湖、池厨死亡!米国、脳を食すアメーバーに感染した少年が死亡!!の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 腕ひしぎ十字固め(秋田県) 2013/08/14(水) 12:35:03.46 ID:E2Dt5fpU0 BE:761865629-PLT(12001) ポイント特典

(CNN) 米フロリダ州で12歳の男子中学生が脳をむしばむ病原性アメーバ「ネグレリア・フォーレリ」に感染して入院した。
米疾病対策センター(CDC)が13日、CNNに明らかにした。

米国では1カ月前にもアーカンソー州で12歳の少女が同じアメーバに感染したが、新薬投与などの治療を受けて回復に向かっているという。

家族がCNN系列局のWBBHに語ったところでは、男子中学生は8月3日に自宅近くの水路で友人たちと遊び、翌日は1日中眠り続けた。
異変に気付いた母親がすぐに病院に連れて行った。少年は脳の手術を受け、その結果、アメーバ性髄膜脳炎の初期症状と診断されたという。現在は集中治療室に入院している。

CDCはこの患者の主治医と連絡を取り、アーカンソー州の少女の治療に使ったのと同じ実験的新薬を提供した。この新薬が中学生に対して使われたかどうかは分かっていない。

2e5af604.jpg

http://www.cnn.co.jp/usa/35035943.html
http://www.cnn.co.jp/storage/2013/07/30/a6a5f4cbb97679bfba83a974284c7583/naegleria-fowleri-amoeba.jpg



脳を溶かす恐怖のアメーバ 水遊びで感染の続きを読む

このページのトップヘ